Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月21日 01:47
トピック: 16 / 返信: 17893
返信
RE: Cocoonでの「Simplicityで管理者のみにPV数を表示する方法」

この要望は、確か以前にもあったようなので、とりあえず機能を追加してみました。 Cocoon設定の「管理画面」タブに「インデックスにPV数を表示 」機能を追加しました。有効にすると以下のような感じで、PVが表示されます。 2019-09-13_22h07_37.png

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPロゴ

こんな感じでフィルターフックを追加しました。

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPロゴ

試す場合は、GitHubのものでアップデートする必要があります。 ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方...

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPロゴ

今のところ変更は考えていません。推奨サイズはありますが、バリデーターで指摘されないことから、絶対指定すべきものではないからです。また、AMPロゴとて完全にSmartNewsの推奨サイズではないからです。また、AMPロゴは指定しない人も多いという理由もあります。それだったら、実際にサイトのロゴを表すも...

6年前
フォーラム
返信
RE: 投稿画面メニューの「レビュー」の「レビュー対象」のテキストボックスが突き破っています

ご連絡ありがとうございます。スタイルは、ブロックエディターのものしかチェックしていませんでした。ビジュアルエディターのスタイルを修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウン...

6年前
フォーラム
返信
RE: 見出し2を適用すると、文字が白抜きになってしまう

何故かH2見出しに対してclass="blank-box sticky"が入っています。これの何か心当たりはありますか? 2019-09-13_21h04_01.png

6年前
返信
RE: おすすめカードにカスタム投稿の画像が表示されない

動作確認ありがとうございます!こちらも、カスタム投稿にもしっかりと対応できてよかったです。こちらこそご連絡に感謝申し上げます。

6年前
返信
RE: タグを一覧で46個以上表示させたい

その後「編集するテーマを選択:」で「cocoon-child-master」を選択し「テーマのための関数」から変更します。※Cocoon子テーマを利用している必要があります。 2019-09-13_20h57_31.png

6年前
返信
RE: タグを一覧で46個以上表示させたい

あるいは、もっと簡単にタグクラウド数の制限を解除できるでしょうか? 機能などはありません。PHPを書くしかないです。 子テーマのfunctions.phpは「外観→テーマエディター」を開きます。 2019-09-13_20h54_46.png

6年前
返信
RE: 画面が横にずれてしまう。

検索~などで後から、このトピックのみを見る方のためにも、実際のページのURLを貼り付けていただければと思います。

6年前
返信
RE: 画像の上にリンク付きテキストを描きたい。

ここにある「方法②」のようなCSSを子テーマのstyle.cssに適用します。 Cocoonで利用する場合は、CSSセレクタを以下のようにすると良いかと思います。 .entry-content h2 { background-image: url("画像のURLを貼り付ける"); bac...

6年前
返信
RE: ヘッダー画像をフルサイズで表示したい。

少しコードを追加して、こんな感じにすればよいかと思います .header-in { width: 100%; } .logo-image{ padding: 0; } .logo-image span, .logo-image a { width: 100%...

6年前
返信
RE: おすすめカードにカスタム投稿の画像が表示されない

コードを見返してみてカスタム投稿にも対応させてみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら...

6年前
返信
RE: おすすめカードにカスタム投稿の画像が表示されない

マニュアルにもあるように、カスタムリンクは以下のものにしか対応していません。 おすすめカードに対応しているメニュー項目は、こちら。 固定ページ投稿カスタムリンク(投稿・固定ページ、カテゴリー、タグ等の内部リンクのみ)カテゴリータグ(表示オプションから表示設定可能) 今のところ、カスタム投稿には対応し...

6年前
返信
RE: Google Chtome でだけウィジェットのサムネイル画像が表示されない現象

僕もブラウザごとの、詳細な違いまではちょっとわからないです。独自カスタマイズなしのデフォルトだと、添付画像のようなスタイリングしかされていなかったので、僕の環境では問題なかったということですね。 2019-09-13_19h18_23.png

6年前
返信
RE: ボタン幅を画面幅に合わせて狭めていく

ボタン自体を、適当なクラス名を付けたdiv要素で囲って、そのdiv要素に対して、Flexboxを適用すれば可能かと思います。 現在は、単なるpタグになっているので、特別なスタイルのするのには適さない状態になっています。

6年前
フォーラム
返信
RE: Google Chtome でだけウィジェットのサムネイル画像が表示されない現象

JavaScript動作を見る場合は、実際のサイトの状態を見てみないことには、何とも言えないかもしれません。URLを提示して、実際に動作しない状態を見せていただけますでしょうか。公開ページが無理な場合は、テストサイトなどで同環境を再現していただければ、そちらでも大丈夫です。

6年前
返信
RE: カラムの背景色を透明にしたい。

着色されるのはエディターのみです。エディターでは、わかりやすいように左右色を変えています。

6年前
返信
RE: ヘッダー画像をフルサイズで表示したい。

ヘッダーのロゴで設定したら、#header-in内に収まるのは仕様です。変更するには、子テーマのstyle.cssに以下のように書くとかしてスタイルを変更するしかないかと思います。 .header-in { width: 100%; } .logo-image span, .log...

6年前
返信
RE: アマゾンの「PA-API v5」に関わるcocoon側で対応すべきことについての質問です

Amazon商品リンクショートコードの使い方はこちら。今のところ、ショートコードオプションに変更はありません。 もし不具合などありましたら、入力されたショートコードとともに症状を書き込んでいただければ幸いです。 今のところ、僕のテスト環境と当サイトで動作させている限りでは、問題なく動作しているように...

6年前
返信
RE: アマゾンの「PA-API v5」に関わるcocoon側で対応すべきことについての質問です

CocoonのAmazon商品リンクショートコードをPA-API v5に対応させてみました。 影響があると思われる違いはこちら。 商品取得APIをPA-API v5に変更(少し早い?)レビューリンクがPA-API生成のURLではなくなった(※レビューリンクから発生してもPA-APIの実績にはならない...

6年前
返信
RE: ランキング表示の王冠画像とサムネイル画像に関する質問です。

①ランキングの王冠はCSSで描画しているので、画像とは変更できないかもしれません。ソースコード編集する必要があるかと思います。 ②こちらはCSSでスタイリングして挿入する画像を変更するだけでできるかと思います。 ただ、①に関しては結構手間もかかるため、サポート対象外のものに当てはまると思います。です...

6年前
フォーラム
返信
RE: エントリーカードの日付の下に改行を入れたい

日付の部分に余白を入れるには、以下の部分を .entry-card-meta{ text-align: left; position: static; margin: 0.2em 0; order: 2;}以下のように変更する必要があるのかもしれません。 .entry-card-meta{ ...

6年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリー・タグの表示位置を本文上などに変更できるようにしてほしい

とりあえず今のところは、以下の場所が候補ですね。 現在の場所(本文下)投稿・更新日の下タイトルの上タイトルの下上に設定したパンくずリストがあるところ?他にも要望があれば、書き込んでいただければと思います。 ただ、現在緊急対応として、こちらに取りかかる必要があるようです。PA-API v5への仕様変更...

6年前
フォーラム
返信
RE: アマゾンの「PA-API v5」に関わるcocoon側で対応すべきことについての質問です

出来れば寝ログなどでv5対応関連の記事をアップして頂ければ嬉しいです^^; 約束はできませんが、多分コードは書かなければならなくなると思います。でないと、寝ログのAmazon商品リンクが… ? ? しかも11月30日までなんて…、Amazonさんほんと鬼なのかな?? ていうか、僕のような小規模のとこ...

6年前
返信
RE: スマホで内部ブログカードのスニペットが表示されなくなりました

CSSのsnipetとなっているところをsnippetに変更してみてください。リンク先も修正しておきます。 snipet→snippet

6年前
フォーラム
返信
RE: アマゾンの「PA-API v5」に関わるcocoon側で対応すべきことについての質問です

Amazon PA-API既存ユーザーのふるい落としが鬼すぎる…。これだと、対応しないサイトは全て2019年11月30日に使えなくなるぽい ?

6年前
返信
RE: アマゾンの「PA-API v5」に関わるcocoon側で対応すべきことについての質問です

僕も詳しく見てないので、詳細を見てみないと確かなことは言えません。 ただ、ざっと見た感じでは、まだ何もしない方が良いのではないかと思います(対応が必要なのはテーマ側だけのような…。キツー)。アクセスキーと、シークレットキーもアソシエイトで取得している場合は、変更も必要なさそうですし。 なお、現在すで...

6年前
返信
RE: 内部ブログカードが新しいタブで開いてしまう

確かに、添付画像の内部リンクは、以下のURLになっていますね。ベースのURLが違うので、これだと外部リンクだと判断されます。 ロコさんが書かれた「簡単SSL対応」でなければ、Search Regexプラグインを使うなどして、一括置換するしかないかもしれません。※一括置換する場合は、要データーベースの...

6年前
返信
RE: カテゴリー・タグの表示位置を本文上などに変更できるようにしてほしい

だけど、投稿管理画面サイドにあるタグにチェックをいれてないときも、タグを囲むdivだけが空で出力されてるのが気になってました。 これについては、空の場合出力しないように修正してみました。

6年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリー・タグの表示位置を本文上などに変更できるようにしてほしい

なるほど。そういう出し方なんですね。ただ、カテゴリー・タグを出す部分は、テーマによっていろいろありますよね。 Cocoonとしては、まず検索等で訪れたユーザーが「この記事のカテゴリーとタグはなんだろう?」と思って読み始めないだろうということで、本文下に表示させています。全ての記事を読み終えた後、読み...

6年前
フォーラム
返信
RE: プロフィール内でのHTML利用

ただ、こちらのファイルにアップデートして、------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。------...

6年前
返信
RE: プロフィール内でのHTML利用

「[c]プロフィール」は、プロフィールページの「プロフィール情報」で入力する部分のことですよね?それは、WordPress自体の機能を利用しているので、WordPressの仕様っぽいです。 2019-09-10_19h34_47.png

6年前
返信
RE: カテゴリー・タグの表示位置を本文上などに変更できるようにしてほしい

本文上といっても、いろいろあると思いますが、具体的にどのポジションでしょうか。出来ればキャプチャに矢印でもして、この部分と書いていただければと思います。あと、要望をいただく時は、いつもその機能が必要な意図も伺っているのですが、よろしければ教えていただけると幸いです。機能追加をする上での参考にさせてい...

6年前
フォーラム
返信
RE: タイムラインブロックの順番を変更できるようにして欲しい

そうだったとしても、自前で新たに仕組みを用意しないとできないと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定のカラムの解説ページが違うページにリンクされている

Cocoonには、設定が多くあるので、完全に全ての説明ページまでは今のところ用意できていません。一応、大まかなものになりますが、説明ページを書いておきました。設定ページにもリンクを追加しておこうと思います。 まだ、説明ページが用意されていないものは、このように問い合わせがあったものから時間があれば追...

6年前
フォーラム
返信
RE: スマホでの「押すと上に行くボタン」の表示が崩れます

僕の環境では問題なく動作しているようです。よろしければ不具合の出る使用端末とブラウザー教えていただければと思います。 あと、一応テーマは最新版にアップデートしてみていただけますでしょうか。 r.gif

6年前
フォーラム
返信
RE: インデックスの画像の大きさが違って表示される。

設定変更などで、インデックスページのサムネイル画像の大きさが変わった場合は、以下の方法で最適化する必要があります。

6年前
フォーラム
返信
RE: 検索結果ページのサイドバーに広告ウィジェットの枠が残ってしまう

テスト環境で確認してみましたが、そのようにはなっていないようです。こちらのトピックで解決したような状態であれば、僕の環境では問題ないように見えます。 ただ、そのように表示されているとした不具合なので、出来れば、実際のページのURL等、場所を教えていただければと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: レスポンシブにしたときに親子メニューが働かない

モバイルメニューのサブメニューが表示されないのは仕様です。CSSで非表示にしているだけなので、表示するように変更して、表示状態をスタイルで整えれば、表示させることはできるかと思います。 どうしても、モバイルのグローバルメニューにサブメニューを表示させたいのであれば、必要なメニューを親メニューとして表...

6年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページに目次が表示されない

現在の状態を知りたいので、添付画像のように現在の目次設定状態をアップしていただけますでしょうか。 2019-09-08_19h26_12.png

6年前
返信
RE: モバイルユーザビリティに関するサーチコンソールのエラーについて

サーバーを見るとMixHostのようなので、以下の方法などで単なるディレクトリ表示に対してアクセス制限をかければ良いかと思います。 一応念のため書いておくと、添付画像のようにディレクトリーページが表示されるのは、テーマが原因ではないです。サーバー側の設定によるものになります。 2019-09-0...

6年前
返信
RE: cocoonテーマアップグレード後のトラブルについて

なぜか、AdSenseコードが入っています。子テーマのtmp-user/body-top-insert.php等に何かコードが入っていないでしょうか。より詳しく見るには、以下の方法で高速化を無効にしていただければと思います。 2019-09-08_19h14_07.png

6年前
返信
RE: アイキャッチ画像が更新で勝手に切り替わってしまう

Cocoon設定「画像」にある「アイキャッチの自動設定」は有効になっていますか。有効になっている場合は、無効にしてみてください。 2019-09-08_19h06_40.png

6年前
返信
RE: 投稿ページのタイトル横にサブタイトルを並べる

タイトル入力の際に添付画像のように入力すればよいかと思います。 2019-09-08_19h03_08.png

6年前
返信
RE: SLL化できない画像があるけどメディアの中に入っていません

Cocoon設定の「AMP」タブにある「AMPロゴ」をhttpsに変更すると改善されるかと思います。 2019-09-07_21h08_54.png

6年前
フォーラム
返信
RE: ギャラリーの画像から黒いグラデーションを取りたい。キャプションも画像の下に出したい。

キャプションは消えてしまいますが、こんな感じで子テーマのstyle.cssに書くしかないかもしれません。 .blocks-gallery-item figcaption { display: none;}2019-09-07_21h06_04.png

6年前
フォーラム
返信
RE: エントリーカードの日付の下に改行を入れたい

改行とか、段落とかではなく余白でいいんですよね? 一般的に改行だとbr、段落だとpタグという意味にとれるので。

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPロゴ

JSON-LDを変更しても、SmartNewsには影響しないと思います(※SmartNewsの仕様を熟知しているわけではないので詳しいことはわかりません)。SmartNewsに対応させるのであれば、/tmp/smartnews.phpをカスタマイズする必要があるかと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: 「最近の投稿」ウィジェットの投稿タイトル文字の抜粋について

「最近の投稿」は、Cocoonの機能ではなく、WordPressデフォルトのウィジェット機能です。なのでテーマ側ではどうすることもできないです。 子テーマ等でカスタマイズできないか調べてみたのですが、ウィジェット自体にフックなどは用意されていないようで、正攻法でカスタマイズもできないようです。多分。...

6年前
固定ページ 232 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました