Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月28日 22:03
トピック: 16 / 返信: 17898
返信
RE: get_avatarフィルターがプラグインUltimate Memberと干渉してアバターが表示されない

とりあえず、昨日から当サイトで動作確認している限りは、問題ないようです。 とりあえず一旦トピックを閉じますね。もし何かまた不具合がありましたら、ご連絡いただければ幸いです。

6年前
返信
RE: ページ送りナビの複数箇所設置

スタイルは何を書いてあっても問題ないと思います。意図通りの表示であれば、問題ないです。ありがとうございます。

6年前
フォーラム
返信
RE: RSSショートコードでアイキャッチ画像を設定していないRSSフィードでもサムネイルを所得して表示できるようにしたい

例えば2ch関係のRSSを表示させる場合は、30とかそれ以上のフィードを表示させていたりします。それだけの記事に全てアクセスするとなると結構な時間がかかります。フィードはどんどん更新されるので、キャッシュ化してもまた新たに記事にアクセスする必要が出たりするので。あまりにもページの表示に時間がかかりす...

6年前
フォーラム
返信
RE: HTML縮小でソースコードブロックの改行が消える

ご確認ありがとうございます!深い部分だったので、他の環境でも問題ないことがわかって安心いたしました。

6年前
フォーラム
返信
返信
RE: ウェブフォント読み込み中のテキストの表示警告

CSSの@font-faceのURLクエリには、「?v=4.7.0」がついているのに(添付画像)、preloadでは、「?v=4.7.0」を付けてなかったからです。Font Awesome5では、クエリがなかったので、ファイルURLだけを読み込ませて問題ありませんでした。なので同様にFont Awe...

6年前
フォーラム
返信
RE: スクロールアニメーションを消せますか?

フォーラムの案内にありますように、該当ページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください

6年前
返信
RE: 【ダークルリ】新着記事・人気記事ウィジェットのサムネイル画像が表示されない

ダメだったか^^;ご確認ありがとうございます。元に戻しておきます。 でも、カルーセルなら僕のChrome環境でも再現できました。確かに、マウスホバーすると表示されるんですね。overflowの問題っぽいので、何とかCSSで改善出来ないもんか、いろいろ試してみようと思います。  rec....

6年前
フォーラム
返信
RE: RSSショートコードでアイキャッチ画像を設定していないRSSフィードでもサムネイルを所得して表示できるようにしたい

そういう機能に関しては、上で書いた通りです。 他のRSSサービスなどは、さらにそこからすリンク先に飛んで、画像情報を取得しているのかもしれません。WordPressテーマ機能では、流石にそこまではやらないと思います(情報取得に滅茶苦茶時間がかかると思うし)。

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事の表示

フォーラムの案内にありますように、該当ページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください

6年前
返信
RE: Cocoon作成者:mr.わいひらの幼少期などを聞いたりして楽しく会話をするだけのトピック

僕が背中を強打した時は、1人だったので本当に死ぬかと思いました笑 運動神経は良い方だったので、無謀というか怖いもの知らずというか…。ブランコもやってましたね。バカな小学生は、無駄に元気が有り余ってるんですよね。

6年前
フォーラム
返信
RE: ガバレッジでPageURLパラメーターが「有効」で増えすぎる。

もっと、メニューとか含めて全体的に大きくスクリーンショットをいただけますか。もしかしたら、必要な情報がある場合もあるので。  2020-02-15_21h08_09.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 【ダークルリ】新着記事・人気記事ウィジェットのサムネイル画像が表示されない

ホバーアクションとしてはシンプルで結構気に入っていたんですけどね。 僕は黒背景の中に動きが出るので、好きなんですけどね。 ただ、WordPressでLazy Load対応されたとしても、ブラウザによって表示されたりされなかったりするかもしれないですね。(今のところChromeが一番だめ?) なぜかC...

6年前
フォーラム
返信
RE: get_avatarフィルターがプラグインUltimate Memberと干渉してアバターが表示されない

とりあえず、優先度をあえて1にしているので、何かしらの意図があったのかもしれません。ただ、それについてコメントを書いていなかったので、理由はわからず…(引数を増やすのに10と書くつもりが0を書き忘れて1になってしまった可能性もなきにしもあらず)。とりあえず、優先度を100000に変更してみました。こ...

6年前
返信
RE: ページ送りナビの複数箇所設置

見たところ、functions.phpは今回のカスタマイズしかしていないようなので、関係ないように思います。 その他のテンプレートファイルはカスタマイズしていないんですよね?とりあえず、方法はさておき目的の表示になっているのであれば、それで良いと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: RSSショートコードでアイキャッチ画像を設定していないRSSフィードでもサムネイルを所得して表示できるようにしたい

ぱっと見、本文中に画像がなかった場合、YouTube画像を取得しているだけのように見えますけど、そんなにYouTubeって埋め込まれてます? 先日いただいた、上記フィードにもなさそうなんですけど。なので、上記フィードの画像を取得したい場合の根本的解決にはなっていないと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: CTAボタンの表示設定を開いたあと、タブ切り替えができない【Macをお持ちの方はご確認いただければ幸いです】

ご確認ありがとうございます。そしたら、Macだからというだけの理由ではなさそうですね。

6年前
フォーラム
返信
RE: HTML縮小でソースコードブロックの改行が消える

どうやら、整形済みブロックで問題なかったことからもpreは問題なくて、codeタグが原因のようですね。対症療法的な方法なんですが、codeは処理を除外することで修正してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロード...

6年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページのリダイレクトの消し方について

僕の環境ではそういった症状にはならないです。なので改めて環境情報をいただけますか。

6年前
返信
RE: ウェブフォント読み込み中のテキストの表示警告

もしやと思う部分があったので、対応してみました。もう一度GitHubのファイルでアップデートして試してみていただいてよろしいでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

テーマフォーラムなのにコードを貼るのに、コツが必要なフォーラムを選んでしまったのは、ちょっと反省点です ? ただ、コードを貼らなければ、使いやすくていいフォーラムプラグインなんだよなぁ。 wpForoエディターのCSSは、いずれ直したいと思いますが、とりあえずこのままで。無理なく調べられる時間ができ...

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon作成者:mr.わいひらの幼少期などを聞いたりして楽しく会話をするだけのトピック

例えば、近所の神社で木に登って枝が折れて足を捻挫して次の日の遠足に行けなくて、家の縁側で1人さみしくおやつを食ったとか。 その後も懲りずに、神社の木に登って、足を踏み外して落ちて背中を強打して、3分ほど息ができずに死にそうになったとか。 今思っても、本当にアホの子だったと思います。今自分がそこにいた...

6年前
フォーラム
返信
RE: 文章の入力日の証明ってできますか?

ネット上で主張するのではなく、裁判用であれば、データ提出で問題ないと思います。たなかまさんが書かれているように、リビジョン内容や、データベース内容の提出でも良いような気がします。例えば、毎日近所から嫌がらせを受けていた場合、その内容をメモに残しておくと、証拠として採用されるように。他にもネット上のト...

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon作成者:mr.わいひらの幼少期などを聞いたりして楽しく会話をするだけのトピック

神とかだけはやめてください ? ? 正直、そんな大層なものでもないですし、作り手も利用者もフラットな方が僕も楽です。ていうか、そう言われて僕が図に乗ってしまったらアカンので。 んー、というかたいして面白い話もないので、全然需要ないと思いますよ。 子供の頃は、ベタにやんちゃで、アホの子でしたよ。

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

元々このフォーラムは、コードを書くのには向いてなかったですね。ビジュアルエディターでなくて、テキストエディターでいいんですけど。普通の書き込みをする上では、デフォルトで画像アップロードがあったり、いいねボタンとかがあるので、すごく使いやすいのですが。 CSSもしくはPHPを編集すれば、エディターの状...

6年前
フォーラム
返信
RE: 文章の入力日の証明ってできますか?

公開日・更新日ともに、いじろうと思えば、いかようにも変更できるので、WordPressテーマ単体では証明はできないと思います。どうしても証明する必要があるのであれば、以下のインターネットアーカイブに履歴が残るとか。※必ずしも記録されるとは限らない もしくは、記事の公開と同時にウェブ魚拓するとか。更新...

6年前
フォーラム
返信
RE: テスト-検索結果

ここに書き込むの忘れていました。ありがとうございます!

6年前
返信
RE: ガバレッジでPageURLパラメーターが「有効」で増えすぎる。

これはどうなったんでしょう。管理画面のスクリーンショットのような客観的な情報がないと、ちょっと答えようがないので、エラーが出ている管理画面の画像をアップしていただけますでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: 【ダークルリ】新着記事・人気記事ウィジェットのサムネイル画像が表示されない

overflow関係は怪しいので、ちょっと待ったく直る自信はないのですが、かすかな希望を託して当サイトのCSSを修正してみました。以下のページで相変わらず表示されませんでしょうか。 これでダメなら、overflow: hidden; は見直しが必要なのかも。

6年前
フォーラム
返信
RE: RSSショートコードでアイキャッチ画像を設定していないRSSフィードでもサムネイルを所得して表示できるようにしたい

例に挙げられたRSS内には、画像情報は含まれていないように見えます。他のRSSサービスなどは、さらにそこからすリンク先に飛んで、画像情報を取得しているのかもしれません。WordPressテーマ機能では、流石にそこまではやらないと思います(情報取得に滅茶苦茶時間がかかると思うし)。本文内に画像が含まれ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 吹き出しブロックに関する不具合

ご連絡ありがとうございます。defaultIconUrlの不具合を修正しておきました。ご指摘の通り、カラム不具合も上記が原因でした。  2020-02-14_22h38_36.png

6年前
返信
RE: ページ送りナビの複数箇所設置

僕としては、singular_entry_content_before(本文上)しか利用していないのに、何故本文下に表示されているのが謎です。とりあえず、うまく表示されているのであれば、それで良いのですが。他のPHPへカスタマイズは何もしていないんですよね?

6年前
フォーラム
返信
RE: RSSショートコードでアイキャッチ画像を設定していないRSSフィードでもサムネイルを所得して表示できるようにしたい

実例として、画像を取得できないRSS URLを貼っていただいてよろしいでしょうか。CocoonのRSSショートコードでも、一応、最初の画像を取得する仕様にはなっているようです。RSSのコンテンツ内に画像が設定されていない場合は、画像の取得のしようがありません。ですので、実際のRSSフィード内容を見て...

6年前
フォーラム
返信
6年前
フォーラム
返信
RE: HTML縮小でソースコードブロックの改行が消える

ご連絡ありがとうございます。不具合を確認いたしました。ここら辺に問題がありそうではあるのですが、かなり手こずりそうなので他の返信に答えてから、取り組もうと思います。ちょっと解決に時間がかかりそう…。

6年前
フォーラム
返信
RE: 保存時に「返答が正しい JSON レスポンスではありません」と出てきます

とりあえず、以下と同じエラーメッセージのようですね。 更新に失敗しました。 エラーメッセージ: 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 ただ、上記トピックと同じプラグインは入っていない…。とりあえず、「プラグインに原因があるかどうか」の原因の切り分けのために全てのプラグインを全て無効化し...

6年前
フォーラム
返信
RE: ウェブフォント読み込み中のテキストの表示警告

その警告の原因を解決する記述は、入っているようなんですけど(添付画像)。font-display:swap;実際、当サイトではそういった警告は出ていないようです。 関係ないとは思いますが、呼び出す順番を変えたものをアップしてみました。以下でアップデートして、キャッシュを利用していれば削除して改善され...

6年前
フォーラム
返信
RE: 楽天LinkShareの広告が表示されない

試しにLazy Loadを無効にするとどうなりますか? あと出来れば、かうたっくさんが書かれた方法でソースコードをいただければと思います。

6年前
返信
RE: サイドバーの新着記事から特定のカテゴリーを除く

これは、どういった設定でそのような表示になるようにしているのでしょうか。これの詳細がわからないと、ちょっと何ともいえないかもしれません。

6年前
返信
RE: 固定ページのリダイレクトの消し方について

入力されているURLを削除して、更新しても消えませんでしたか?

6年前
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

この引用機能ですよね?これはフォーラムプラグインwpForoの機能です。最近のバージョンアップで機能追加されました。 その代わり、入力エディターにあたっているCSSが変わったのか使いづらくなった部分もあります ? 2020-02-13_23h52_25.png

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonで高収益を叩き出すための広告配置を研究するトピック

自動広告は使いたいのは山々なんですが、ヘッダーとアピールエリアの隙間とか、入って欲しくないところに広告が入ってしまうのが、まだ難点のように思います。AIの熟練度が増して、明らかに表示崩れを起こすような場所にさえ入らなければ、使いたいとは思っています。 実際、表示崩れを起こしてでも、自動広告にして試し...

6年前
フォーラム
返信
RE: ガバレッジでPageURLパラメーターが「有効」で増えすぎる。

「http」と[https」の重複ということなんですね。ただこれに関しては、管理画面のキャプチャ等等がないと、詳しいことはちょっとわからないかもしれません。

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

あと、今日知ったサイトで、以下のページは、カスタマイズのCSSのサンプルとして非常に便利かもしれません。 See-SS - 一覧で見やすいコピペCSSサンプルサイト  2020-02-13_22h55_47.png

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

投稿ページの本文上下に「ページ送りナビ」を表示するカスタマイズ方法。 //投稿本文前後に「ページ送りナビ」を設置する add_action('singular_entry_content_before', 'add_entry_content_pager_post_navi'); add_act...

6年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

記事ありがとうございます。一点だけ補足として、添付画像の[6]のブロックを削除したとすると、それ以降の[7]を[6]そして連番を振る必要があるかもしれません。多分、おそらく。もし間違ってたらごめんなさい。 スタイル部分は、地獄のような入れ子になっているので、探しづらいのはありますね ? なので、スマ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 【ダークルリ】新着記事・人気記事ウィジェットのサムネイル画像が表示されない

相変わらず表示されないんですね。何でだろう…。AndroidエミュレーターのChromeでも確認してみたのですが、動作はしているようです。ただ、いずれにせよWordPress5.4になるとLazy Loadがデフォルト機能となります。その際には、CocoonのLazy Load機能を廃止して、Wor...

6年前
フォーラム
返信
RE: ガバレッジでPageURLパラメーターが「有効」で増えすぎる。

なのでCocoon設定の「SEO」タブには「カテゴリページの2ページ目以降をnoindexとする」みたいな設定を設けてあります。Cocoon公開当初、デフォルトで2ページ目以降はnoindexにしていたんですが、Google自体それを判別する能力があるので、選別はGoogleに任せられるように機能化...

6年前
フォーラム
返信
RE: ガバレッジでPageURLパラメーターが「有効」で増えすぎる。

これは、インデックスから除外ということでいいんですよね?「インデックスページの何ページ目」とかいうページは、普通にインデックスから削除されるので普通のような気がします。 そういったページに、訪問者がキーワードで検索した結果から行き着いて、満足するようなコンテンツがあるようには思いません。インデックス...

6年前
フォーラム
返信
RE: ページ送りナビの複数箇所設置

←前のページ     次のページ→ 本文 本文 本文 本文 本文 本文 ←前のページ     次のページ→ これに関しては、その部分にアクションフックがあっても便利かと思い、フックを追加しました。まずは以下でアップデートしてください。---------------------------------...

6年前
フォーラム
固定ページ 196 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました