Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月18日 21:30
トピック: 16 / 返信: 17891
返信
RE: バックアップを取らずにJSONファイルをアップロードしてしまいました

どのオプションを利用したかにもよるかと思います。設定が変更されたものは、オプションのJSONファイルをテキストエディターで開くとある程度わかるかもしれません。  2021-02-01_19h44_50.png

5年前
フォーラム
返信
RE: ganchan12 の サイドバーの h3 見出しの上下のマージンについて

GitHubの方に修正版をアップしておきました。

5年前
フォーラム
返信
RE: そしてcocoon設定が消えました

ダッシュボードのメニュー下にある「更新」メニューです。  2021-02-01_19h38_12.png

5年前
返信
RE: wordpressの投稿編集画面がおかしい

テーマは変更しても元のテーマに戻せば元の状態に戻ります。引っ越しが面倒というのは、テーマを変更したあとそのテーマを使い続ける場合かと思います。一旦テストして、戻るのであれば問題ないかと思います。 後、ソースコードは、以下に書かれているようにnotepad.pwでいただければと思います。※コードを...

5年前
返信
RE: モバイルフッターメニューにtopボタンを追加できません。

はるさんが書かれているように、ロリポップサーバの場合は、WAFを反映まで時間がかかるようです。  2021-02-01_19h29_34.png

5年前
フォーラム
返信
RE: ギャラリーについて

URLありがとうございます!詳細を確認しさせていただいた後、同様の環境をテスト環境に作成し、リフィトリーさんの方法で不具合を修正させていただきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ペー...

5年前
フォーラム
返信
RE: ボックス(タブ)のアイコンが表示されません。

同様の問題が起きた方のためにも、もしよろしければで良いのですが原因となるプラグインがわかった場合は、教えていただけると幸いです。

5年前
フォーラム
返信
RE: プロフィールウィジェットに画像を追加したい

CSSを利用すれば可能です。ただ、個別のカスタマイズコード提示はサポートの対象外とさせていただいているので、独自で行っていただく必要があります。難しい場合は、有償になりますが以下の方にお願いしても良いかもしれません。

5年前
返信
RE: そしてcocoon設定が消えました

管理画面には入れるんですか?

5年前
返信
RE: ganchan12 の サイドバーの h3 見出しの上下のマージンについて

確かにここら辺はちょっと窮屈ですよね。  2021-01-31_21h52_27.png

5年前
フォーラム
返信
RE: ganchan12 の サイドバーの h3 見出しの上下のマージンについて

それについては、スキンの作者がそのようにスタイルを書いておられるので作者の意図を尊重しようと思っていました(冒頭で添付された画像ほどおかしな表示ではなかったので)。スキンは、不具合でもない限り作者の書いた通りにしておこうとは思っています(何か狙いがあってそのようにしたのかと思ったので)。ただ、確かに...

5年前
フォーラム
返信
RE: ショートコード[ad]の種類が欲しい

検討はしてみます。ただ、申し訳ないですが今のところはそこまでする必要性はあまり感じていないことをお伝えしておきます。

5年前
フォーラム
返信
RE: ギャラリーについて

確認のためにも、該当ページのURLを貼っていただいて見せていただくことはできますでしょうか。

5年前
フォーラム
返信
RE: コピーボタンの不具合

以下のような修正をしたら、意図通りの動作はしました。ただ、もっと良い書き方があるのかも。

5年前
フォーラム
返信
RE: リストをボックスで囲むと、下に余白ができる

自前のボックスの場合は、クラス名を記入して、子テーマのstyle.cssにでも以下のように書けば余白がなくなるかと思います。 .article .s-box :last-child{ margin-bottom: 0; }

5年前
フォーラム
返信
RE: テーブルのborder色について

その状態は、意図した状態(仕様)ではないです。レスポンシブテーブルのスタイルを削除し、通常テーブルの寿司#eeeになるように修正しました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロ...

5年前
返信
RE: ganchan12 の サイドバーの h3 見出しの上下のマージンについて

そのサイトのスキンはバージョンが古いのかもしれません。現在の「ganchan12」の仕様はこんな感じです。  2021-01-30_20h04_42.png

5年前
フォーラム
返信
RE: wordpressの投稿編集画面がおかしい

後、よろしければ以下の方法で投稿内容のソースコードをいただいてよろしいでしょうか。

5年前
返信
RE: wordpressの投稿編集画面がおかしい

僕の環境ではそのような状態になったことはないです。なので、不具合環境がないので現在詳しい情報はわかりません。 ただ、テーマをWordPress公式テーマに変更してして編集画面に、した場合どのような表示になるかを試してみられましたでしょうか。

5年前
返信
RE: PC表示で、メディアクエリの切り換え付近の画面幅で横スクロールバーが出ます

ご確認ありがとうございます。GitHubのファイルのpaddingも調整してみました。

5年前
返信
RE: リストをボックスで囲むと、下に余白ができる

こちらのソースコードについては、ちょっと見覚えがないです。  2021-01-30_19h36_06.png

5年前
フォーラム
返信
RE: リストをボックスで囲むと、下に余白ができる

案内ボックスについては修正しておきました。ただ添付画像の要素については、Cocoonで作成するものではないような気がします。  2021-01-30_19h35_13.png

5年前
フォーラム
返信
RE: エントリーカードのサムネが、モバイルで1024pxになってしまう

自分が許容できるサイズにする感じです。 現在WordPressのデフォルトの仕様として、Lazy Loadという機能があって、基本的には画像が画面内に入ってから読み込まれる仕様になっているので、不都合を感じる遅さにはなりづらいようには思います。よほどネットワーク環境が悪くない限りは。

5年前
返信
RE: コクーンが使えるサーバー

XREAは昔使用したことがあるのですが、基本的にトラブルは自分で解決するサーバーと思っておいた方が良いかもしれません。使用していたのは10年以上前なので現在もそうなのかはわかりませんが。やっぱり、値段が安いサーバには何処かでコストを抑制している、それなりの理由があります。 値段で選ぶのであれば、...

5年前
返信
RE: リストをボックスで囲むと、下に余白ができる

古い表記に対応していなかったようです。修正してみました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法...

5年前
フォーラム
返信
5年前
フォーラム
返信
RE: そしてcocoon設定が消えました

なんか、メッセージからは、アップデートが不完全なようです。もう一度.親テーマを上書きアップデートするとどうでしょうか。管理画面にはいれるようなら、今なら自動更新でもできるかと思います。

5年前
返信
RE: フォーラムに登録できず、返信やいいね!ができません

フォーラムプラグイン自体、海外の作者が作成したものなので2バイト文字は想定されてないのかもしれません。そういったメッセージを変更する機能もないようなので、対応は難しいです。※プラグインカスタマイズすれば可能なのかもしれませんが、申し訳ないですがそこまでする余裕は今のところないです。

5年前
返信
RE: RSSフィードについて

それはCSSのソースコードですね。 ショートコードというのは、冒頭リンク先にあるこういうコードのことです。  2021-01-29_19h37_15.png

5年前
返信
RE: エントリーカードのサムネが、モバイルで1024pxになってしまう

やっぱそうなんですね。WordPress自体も当然嫌がらせで重い画像を表示しているわけではなくて、モバイルでも高画質の画像を表示するために、そのような仕様になっていると思います。多分。訪問者に対して、「美しい見た目」を提供するか「表示の早さ」をとるかのトレードオフみたいな感じ。 できればパソ...

5年前
返信
RE: テーマ更新について

そんなことはないです。いろいろ不具合や修正点があったので、いつもより遅くなっています。不具合があるバージョンで、自動更新をかけると、フォーラム書き込みがカオスになるので様子を見ながらとなっています。 実際、既に自動アップデート用の変更は加えていて、フォーラムに返信してからアップしようとは思ってい...

5年前
フォーラム
返信
RE: PC表示で、メディアクエリの切り換え付近の画面幅で横スクロールバーが出ます

だとしたら、+24で修正しておこうと思います。横スクロールバーが表示されない方が良いと思うので。 僕は、レスポンシブモードだったから思ったように不具合が出なかったんですね ?

5年前
返信
RE: FeedlyでブログURLがWPディレクトリーになる

ご確認いただきありがとうございます!サブディレクトリでなくても、以下のように検索結果が表示されるので意図通りの仕様です。  2021-01-28_20h19_55.png

5年前
フォーラム
返信
RE: RSSフィードについて

その変更していないコードを貼っていただけますでしょうか。今回の件と関係あるかわからないのですが、実際のコードを確認するのが重要かと思います。

5年前
返信
RE: 新着記事を2記事目以降から表示したい

実際のページのどの部分かがわかるように、案内にあるようにURLを提示してこの部分と説明を書いていただいてよろしいでしょうか。加えて、その参考にしたページのURLもいただければと思います。 ただ、サポート対象外のものにもありますように、PHPのカスタマイズはサポート対象外になります。情報をいただい...

5年前
返信
RE: エントリーカードのサムネが、モバイルで1024pxになってしまう

320×180も640×360も1600×900も縦横比率は0.5265です。画像のアスペクト比率が同じなので、srcsetで採用されるのかもしれません。試しに1度だけ、1600×1000サイズの画像を作成して、アイキャッチ画像に指定してみていただいてよろしいでしょうか。それで、srcsetが消える...

5年前
返信
RE: PC表示で、メディアクエリの切り換え付近の画面幅で横スクロールバーが出ます

確認させてください。こちらは+20にしたときでよいでしょうか?また、使用ブラウザはChromeで良いでしょうか。Firefoxのレスポンシブデザインモードだとそのように出なかったので。

5年前
返信
RE: FeedlyでブログURLがWPディレクトリーになる

サブディレクトリごとに、違うWordPressをインストールしている方もおられるかと思って、現在の仕様にしていたかと思います。トピック主の方は、以下のように書かれていますが、現在の仕様だとfeedlyが正常動作しないのでしょうか。

5年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードの画像サイズが均等にならない

@leafytreeご確認いただきありがとうございます!

5年前
フォーラム
返信
RE: エントリーカードのサムネが、モバイルで1024pxになってしまう

この記事で良いですか。 デフォルトのアイキャッチ画像はどのような縦横サイズで生成していますか。

5年前
返信
RE: RSSフィードについて

どのようにショートコードを書いて、どのような問題が出たか等のスクリーンショット等、具体例がないと、ちょっと僕もよくわからないです。

5年前
返信
RE: jQueryのCDNを自サイトに変更

こちらのwp_enqueue_script_jquery_js関数をカスタマイズすればできるかと思います。ただ、サポート対象外のものにありますように、詳しい方法はサポート対象外とさせていただいているので、自己責任でお願いいたします。

5年前
返信
RE: スキン作成のご報告

ありがとうございます。次回適用しておきます。

5年前
フォーラム
返信
RE: PC表示で、メディアクエリの切り換え付近の画面幅で横スクロールバーが出ます

すいません、書かれていることの意味がちょっとよくわからなくなりました。今回の修正で何が問題だったのでしょうか。 width: auto; になるタイミングが微妙に早すぎてしまうような気がします。 これでしょうか。僕としては、横スクロールバーが表示されなくなった方が良いと思ったのですが...

5年前
返信
返信
RE: WPアップグレード後アドクイックタグが投稿画面に出なくなりました

アドクイックタグとはどれのことでしょうか。WordPressデフォルトの機能でしょうか。よろしければスクリーンショットいただければと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードの画像サイズが均等にならない

サムネイルサイズの修正を行ってみました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。---...

5年前
フォーラム
返信
RE: エントリーカードのサムネが、モバイルで1024pxになってしまう

多分これはできないと思います。srcset自体は、テーマの機能ではなくてWordPressの機能なので、出力はWordPressがしています。

5年前
返信
RE: スキン作成のご報告

ご確認ありがとうございます。 はい大丈夫です。よろしければお願いいたします。

5年前
フォーラム
固定ページ 129 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました