Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
Last seen: 2025年4月26日 23:10
トピック: 16 / 返信: 17690
返信
RE: フロントページのPV数表示について

とりあえず、mk2さんのリンク先を見たら、「管理者以外でもPV表示」簡単にできそうだったのでPHPでのやり方を貼っておきます。以下のコードを子テーマのfunctions.phpに貼り付けてください。 //インデクスリストのPVを公開ページでも表示する add_filter('public_pa...

4年前
返信
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない

一度、サイトマッププラグイン以外をすべて停止して登録できるか確認していただいていいでしょうか。これは、プラグインが原因かどうかの切り分けを行うためです。

4年前
返信
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない

ちなみに当サイトのサイトマップはなっていません。  2021-07-03_20h27_58.png

4年前
返信
RE: googleSearchConsoleにインデックス登録できない

サイトマップがnoindexになっているのは気になります。  2021-07-03_20h25_53.png

4年前
返信
RE: 「次のページ」の文字を変えたい。ページネーションの角丸を取りたい。

手っ取り早く行うには、/tmp/pagination.phpをカスタマイズすることかと思います。

4年前
返信
RE: 「次のページ」の文字を変えたい。ページネーションの角丸を取りたい。

子テーマのstyle.cssに以下を記入してもだめですか? .pagination .page-numbers { border-radius: 0; }

4年前
返信
RE: タブ切り替えについて

はい。恐れ入りますが今のところはそのような仕様になっています。

4年前
返信
RE: 入力した文字によって背景の色を変えたい

やるとしたら、jQueryを利用するのが最も手っ取り早いかと思います。上記記事では、男性・女性で判別していますが、○・×で判別するように変更すればできるかと思います。判別したHTML要素に対して背景色の変更を行えばできるかと思います。 ただ、このフォーラムはJavaScriptとかのカスタマイズ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

formatオプションの書式については、以下を参照してください。

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

サンプルコードはこちら。 時点の価格。 時点では正常に動いていました。

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

このように表示されます。  2021-07-02_20h29_39.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

updatedショートコードというのを追加しました。 こんな感じで入力すると。  2021-07-02_20h29_49.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

は言ったものの、そこまで手間のかかる機能ではなく、機能追加することで現在のユーザーさんの利用の邪魔になるわけではないので、機能追加してみました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダ...

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

トグルブロックを本文中に1回しか使えなくすることも可能ですが、それだと複製できなくても何度でも使えた方が良いかと思ってしていません。 このsupportsオプションに「複製を無効にできるオプション」が追加されれば(もしくは他に方法があるのがわかれば)有効にしたいと考えています。 &nb...

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事の本文内にその記事の更新日を表示したい

申し訳ないですが、僕の感覚では現時点ではそこまで需要のある機能とは思えないので、追加は難しいです。独自カスタマイズでショートコード機能を作成して対応していただくしかないかもしれません。 難しい場合は、有償にはなりますがカスタマイズ対応されている方に依頼するという手もあります。

4年前
フォーラム
返信
RE: PWA /cocoon-service-worker.js について

あるとしたらWordpressのインストールフォルダかと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: トグルボックスを「複製」した場合の挙動

元々、クラシックエディターで作成し、AMPにも対応させるためCSSで開閉する仕様にしたため、難しいです。仕様としてトグルブロックだけ「複製」機能を無効にしたいのですが、ちょっと現状まだやり方がわからずそのままになっています(※再利用ブロックは無効にしてある)。※やり方がわかったら無効にしたいと思いま...

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

デフォルトだとこんな感じで出力されるはずなんですが。  2021-07-02_19h35_13.png

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

サイドバーがソースコード上に表示されていないのはなんででしたっけ?(※以前の返信に書いてありましたっけ?) カスタマイズ?、そうでなくて他の可能性を考えたら、「Cocoon設定でサイドバーを表示していない」とか。でないとしたら「サイドバーのウィジェットをすべて外している」から?の可能性もあるのか...

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

試しにCocoon(Metal Stylesスキン)を最新版にアップデートして、テスト的に親テーマを選択してMetal Stylesスキンを選択するとどうなりますか?※確認後は元に戻していただいて大丈夫です。 なぜ僕の環境では正常に動作していて、該当ページでは表示されないのか原因の切り分けを行い...

4年前
フォーラム
返信
RE: フロントページのPV数表示について

現在のCocoon機能だけでは、エントリーカードの右上に表示する機能はないです(※現在は管理者にタイトル下で表示)。PHPとCSSでカスタマイズを行えば右上隅とかに表示することは可能といえば可能です。

4年前
返信
RE: 雑談

そうなんですね!確かに僕の場合、このようなメッセージは出ませんでした。

4年前
フォーラム
返信
RE: 誤字報告

ご連絡ありがとうございます!早速修正させていただきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

サイトマップページといっても、いわば固定ページですよね?特におかしい表示には見えないんですけど。何か別にトリガーがあるんだろうか。  2021-07-01_20h47_25.png

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

そもそも僕の環境の未分類のページだと、問題なく表示されているようです。今度は何が悪さしているんだろう。※Cocoon設定でサイドバーは表示させてあります。 2021-07-01_20h43_39.png  2021-07-01_20h44_31.png

4年前
フォーラム
返信
RE: ログインできなくなりました

この部分だったら、確かにPHPのバージョンの問題かも。  2021-07-01_20h15_12.png

4年前
返信
RE: カスタムフィールド中の画像のアイキャッチ設定について

現在のCocoonの機能ではできないです。可能か不可能かで言えば、PHPで独自カスタマイズ行えば可能ということになるかと思います。

4年前
返信
RE: 雑談

すいません。。僕の勘違いでした。無料で何度でも接続できるようです。※2回目以降はLocalが出力するユーザーネームとパスワード入力は必要になるっぽいけど。  2021-07-01_01h13_24.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

こんな感じで画像もしっかりと表示されるようです。便利。  2021-07-01_01h09_35.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

アプリの方からLocalとも無料で連携できて一旦接続を切って繋ぎ直したら何度でも接続できました ?  2021-07-01_01h00_20.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

でもLocalのサイトにログインして、Pro機能の詳細を見ようとしたら、もうすでに全員に開放されてるっぽい。  2021-07-01_00h58_07.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

もう1回接続してみようと思ったら、添付画像のようなメッセージが出ました。一日複数回つなごうと思ったらProfessional版にする必要があるんですね。  2021-07-01_00h48_48.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

メッセージも貼っておきます。 Tunnel ExpiredThis tunnel expired 2 hours, 32 minutes ago. Sign up for a free account so that your tunnels don't time out or you ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

今思い出して、Live Linksを見てみたら、接続が切れていました。現在の時刻から逆算して、約2時間ぐらいは接続されていたようです。でも、この機能ってほんと便利ですよね。電話とかLINEで連絡を取れる間柄だったら「ちょっと作ってみたんだけど見てみて」とLive Linkを送ってあーだこーだ言いなが...

4年前
フォーラム
返信
RE: 【ゆる募】CocoonをGutenberg API 2に対応させてみました。もしよろしければ動作確認いただければ幸いです。

ご確認いただきありがとうございます!モバイルの設定を失念しておりました。余白を修正しておきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

最近アップデートしたので、Live機能を使ってみました。僕はこの機能を、これまで使ったことがないので以前どうだったのかは知らないのですが、普通に使えました。あとは、ずっと有効にしておいて、勝手に切れないか確認したいと思います。確か以前は、何分かしたら繋がらなくなったような気がする。  ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 投稿ページだけ画面の幅を変えたい

直近の書き込みから、推測になりますが多分、ここなのかなという部分を修正してみました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください...

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

これも必要条件だったんですね。この条件がわからなかったので(原因がわからなかったので)、ちょっとどう直してよいものかわかりませんでした。以下のように修正しておきました。 これで、取り立て大きな問題もないような気もします。 -----------------------------------...

4年前
フォーラム
返信
RE: AMPページで amp.css が読み込まれない

出力されているHTMLにエラーがある場合は、CSSを非表示にしても意味がないかと思います。CocoonのAMP機能を利用したまま利用するには、PHPのカスタマイズが必須になるかと思います。ただ、個別プラグイン対応と、PHPのカスタマイズはサポートの対象外とさせていただいているので、独自で行うか、プロ...

4年前
返信
RE: サイトをサブディレクトリ化させると、内部ブログカードにメインサイトのファビコンが表示されてしまう

はるさんが書かれている通り、GoogleファビコンAPIドメインを指定してファビコンを取得する仕様になっています。なので、内部・外部ブログカードはドメイン単位でしかファビコンを取得できません。 代替となるはてなのAPIもドメイン単位で取得するもののようです。 なので、はるさんが書かれた方法以...

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

CSSを見てみると、デフォルトではない添付画像のようなCSSもあります。CSSカスタムなどで、「カスタマイズ」の「追加css」などに、カラム幅をいじるCSSなどは追加されていないでしょうか。一度、親テーマのみを選択して、Metal Styles スキンを選択すると、同様の左寄りの不具合が出ますでしょ...

4年前
フォーラム
返信
RE: メインカラムの表示幅が縮小される症状について

独自に行われているカスタマイズが影響しているということはないでしょうか。僕の環境で?cat=0で確認してみたのですが、左寄りの表示にはなりませんでした。 2021-06-29_20h27_32.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 投稿ページだけ画面の幅を変えたい

僕も書かれている内容だけでは、どのようにしたいのかはわからないです。できればフォーラムの案内にもありますように、該当ページのURLと簡単な注釈を入れたスクリーンショットいただければと思います。 ページ公開が難しい場合は、有償にはなりますが以下のカスタマイズ依頼を受けている方に依頼するのも手かと思...

4年前
フォーラム
返信
4年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonアップデート後、Twitterでアイキャッチ画像が表示されない

こっちもこっちでHttpConnectionTimeout問題が解決したんですね。 こっちはmixhostからの返信。

4年前
フォーラム
返信
RE: Twitterカードが作成されない。Twitter validatorでは、”Failed to fetch page due to: HttpConnectionTimeout”と表示

mixhostもカラフルボックスもサーバーのOSがCloudLinuxなので、OSのアップデートか何かで同じ影響が出たのかもしれませんね。 とりあえず、テーマが原因ではなかったようで安心しました。最近、Twitter Cards周りのことは変更しておらず、エラーメッセージもHttpConnect...

4年前
フォーラム
返信
RE: スキンの動作確認

これは、Seasonスキンを土台に作成されているのでしょうか。独自性を出すのであれば、もう少しSeasonスキンらしさを自分のデザインに置き換えると良いかもしれません。

4年前
フォーラム
返信
RE: 解決済:ランキングの星が欠ける(私だけだったらすいません)

ご連絡ありがとうございます。 もしかしたらプラグインでFont Awesome5を利用しているものとバッティングしたのかもしれません。その場合は、Font Awesome5にする対処法であっています。 Cocoonをお使いいただきありがとうございます!今後も無理しない程度に続けていければと思...

4年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムの回答者向けTips

Cocoonのページアクセスカウントが取得できない場合の対処法。

4年前
フォーラム
返信
RE: GCPにおけるアクセスカウント機能

ご連絡ありがとうございます。 確かwp-load.phpを読み込むことでABSPATHという定数を取得できたと思うので、相対パスにしたんだと思います。パスが間違ってなくても読み込めないことがあるんですね。こういう場合はどうしたら良いものか…。今のところ対処法は思いつきません。同様の状態になったら...

4年前
フォーラム
固定ページ 111 / 355

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました