サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: モバイル表示時スライドで表示されるサイドバーの特定の場所に忍者AdMaxの広告を表示したい
他ツールとの競合については、申し訳ないですが原因はわからないです。書かれている通り、基本的に競合する機能を無効にして対応していただくしかないかと思います。
4年前
フォーラム
RE: 「楽天商品リンク作成」でエラーになる。
ブラウザーの「ソースコード表示」のソースコードは変わっていないのに、取得できなくなっているようですね。多分何かしらの仕様変更があったのかもしれません。修正版を作成してみました。以下のブックマークレットで試してみていただければ幸いです。 2021-10-14_22h51_00.png
4年前
フォーラム
RE: 講座でのテーマ使用について
可能です。GPLの範囲であれば自由に利用していただいて構いません。詳しくは以下にある通りです。 ご利用いただきありがとうございます。
4年前
フォーラム
RE: 「楽天商品リンク作成」でエラーになる。
同じ環境(ページ)で試すため、一応、エラーページのURLも貼っていただけますか。
4年前
フォーラム
RE: ホーム画面の写真などをブログ記事内でもトップに表示されるのでなくしたい
書き込みがかぶってしまった。
4年前
フォーラム
RE: ホーム画面の写真などをブログ記事内でもトップに表示されるのでなくしたい
だとしたら、もともとそういう仕様ではあります。変更するとしたら、CSSで投稿ページだけヘッダーを表示しないスタイルを書くとかになると思います。
4年前
フォーラム
RE: ホーム画面の写真などをブログ記事内でもトップに表示されるのでなくしたい
ちょっと曖昧な表現なので確認します。 投稿ページなどには、添付画像の赤枠部分のヘッダー画像は表示させたくないということでしょうか。 2021-10-14_20h42_28.png
4年前
フォーラム
RE: フッターモバイルボタンの固定表示を特定ページで非表示にしたい
もっもしかしたら、bodyの下に余白とかが入っているのかもしれません。ただ、設定状態にもよるので詳しくは対象ページを見るのが確実です。フォーラム冒頭にあったテンプレートに書き込んで貼り付けていただければ幸いです。 2021-10-14_20h37_21.png
4年前
フォーラム
RE: cocoon内でのsleep()とflush()の使用
ただいずれにせよ、コード指南はサポート対象外とさせていただいているので、恐れ入りますが「正常な動作」がわかったとしても対応できないかもしれません。
4年前
フォーラム
RE: cocoon内でのsleep()とflush()の使用
すいません。どういった動作が正常とされているのかわからないのでちょっと何とも言えません。 僕の環境では動作は変わりませんでした。 2021-10-14_20h22_49.png
4年前
フォーラム
RE: プラグインの適切数について
必要な機能を吟味して必要なものを必要なだけ入れるのが適切かと思います。プラグインの中には重いプラグインもあれば軽いものもあるので、数自体で判断できるものではないかと思います。「検索で上位表示するのに適切な文字数は」みたいな感じで、それ自体は内容によって変わる感じです。
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
明日は、手術前最後の通院日で、朝早くから出かけて貯血もするため、かなり疲れると思うので返信は休ませていただきます。
4年前
フォーラム
RE: note内検索窓を設置したい
note APIがない場合は、Googleのカスタム検索を設置して複数サイトを検索するしかないのかも。とは言っても、できるとしてもこちらにあるような方法で、正式な方法ではないですし、現在できるのかもちょっと微妙な感じです。
4年前
フォーラム
RE: note内検索窓を設置したい
noteに検索機能を持つAPIなどは公開されているのでしょうか。検索しても非公式APIのこういうのしか出てきませんでした。ただ、特定ユーザーの記事検索ができるAPIがあったとしても、noteは完全に外部のツールなので、フォーラムのサポート対象外となります(ちゃんとした業者に頼んだら10万円以上は取ら...
4年前
フォーラム
RE: ファビコンが一部適応されない
僕の環境(Windows+Chrome)でも、アイコンは変更されて表示されているようです。新規訪問者には問題なく表示されているということで、気長に待つしかないのかもしれないですね。 2021-10-12_19h00_10.png
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
申し訳ないですが、ちょっとこれだけではどういう仕様なのかわからないです。
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
ダークスキンは次の次のバージョン以降に同梱できればと思っているので、特に急いではないです。
4年前
フォーラム
RE: CPT UIでカスタム投稿のカテゴリーラベルの表示について
前回書いたようにないかと思います。
4年前
フォーラム
RE: AMPを非有効化したい
WordPressの仕様上、変換されるのはしょうがないような気がします。ASPが実際そのように言っているのであれば、従うしかないかと思います。何か変換されない方法を探すしかないかと思います例えば、Cocoonのアフィリエイトタグ機能を利用して、ショートコードを貼り付けるとか。 解除するとAM...
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
個人的には、Q&Aラベルの大きさはそろっていた方が気持ち良いように思います。文字の出だしもそろうので。(あくまで僕の好みです) 質問と回答の違いは、太字か太字じゃないかで区別をつけるつもりでやっていたのですが、文字は少し小さくするのはありなのかなと思います。ただ、ここら辺はかなり好みにも...
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
こちらがご提案いただいた状態。 2021-10-10_19h27_51.png
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
こちらが以前の状態。 2021-10-10_19h30_51.png
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
採用いただきありがとうございます。Cocoonも、当サイトもアップデートしておきました。 2021-10-10_19h11_03.png
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
そしたら、2万円とかでどうでしょうか。ただ、Simple‐Darkmode同梱の32000円はCocoon v2.3.7公開時に、残りの2万円はSimple‐Dark(?)を同梱するのはv2.3.8とする予定なので、それの公開時に送付させていただくことになるかと思います。
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリアの追加要望
そうなんですよね。もうすでに多すぎるといえば多すぎるのですが。加えて、今回の場合添付画像の矢印部分にウィジェットエリアを追加することになると思うので、余計混乱させてしまう可能性もあるのかなとも思ってしまいました。 とりあえず、検索などからCocoonサイトなどが出たら、メインカラム下にウィジェッ...
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
あと1点、不具合ではないのですが、カテゴリーウィジェットの左右の余白をもう少し増やしていただくことは可能でしょうか。少し窮屈なような気がして。もし、作者であるHirositeさんが意図的にそのようにデザインされているのであれば、尊重したいと思いますのでもちろんそのままでも大丈夫です。  ...
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ConoHa WINGにサポートページができたら、コピペで案内できる誘導用のテンプレートも作りたいと思います。
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
今日、スキンの紹介記事を書いていて思ったのですが、もしよろしければ「ダークモード」対応でない「ダークスキン」も作っていただけないかなと思いました。具体的に書くと、Simple‐Darkmodeの「ライトモード」のCSSを削除し通常環境でも「ダークモード」で表示される「ダーク(暗色・黒系)スキン」の作...
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリアの追加要望
サイドバーの追従エリアなら、長い本文を読むうちに表示されることもあります。ただ、自分のサイトにしても、他人のサイトにしても、メインカラム下が表示されるまで、スクロールしたことがないなと…。自分でメインカラム追従エリアを作っておいてなんなんですが、「どのくらいの人がメインカラム下を目にすることがあるん...
4年前
フォーラム
RE: バグ報告
strpos()の第二引数が文字列しか受け取れないです(空の文字列もNG) 今回のケースでは、$part[2]が存在しない警告の可能性もあったのに、やっぱり警告メッセージがないとstrposが原因とまではよほどPHPに精通していない限りわかりません。ガイドラインにありますようにできるだけ、警...
4年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
先日、ConoHa WINGの親テーマ・子テーマの名前問題解消の件について、担当の方からメールをいただきました。ConoHa WINGのCocoonインストールアカウント数が6万となっており、名前変更となると問い合わせが殺到すると想定されるそうです。そのため、ConoHa WING側でのサポートペー...
4年前
フォーラム
RE: bbpressの返信の表示を削除したい
さる子さんも書かれていますが、申し訳ないですが、個別プラグインのカスタマイズ方法については、サポートの対象外とさせていただいています。 どうしても実装が必要な場合は、プラグインカスタマイズを受けている方へのカスタマイズ依頼をご検討いただければと思います。
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリアの追加要望
そもそも、メインカラム下のウィジェットエリアってどのくらい使われているんですかね。僕自身、このウィジェットエリアを開発時に設けたものの、全然使用してなくて(他の方のサイトを見たときでも、そこまで見ることがなくて)。メインカラム下のウィジェットエリアを使っている方がどのくらいいるのかも、いろいろな方の...
4年前
フォーラム
RE: 編集画面から吹き出しが消えるようにして欲しい
上記の「エディタ非表示設定にすることで対応」という状態が具体的にどうなっているかわからないため、ちょっと質問に答えることができないです。もう少し詳しく説明していただいてよろしいでしょうか。
4年前
フォーラム
RE: ページ最上部へ移動すると404になる
僕の環境で「TOPへ戻る」方法をしてみましたが普通に動作しているようです。少なくとも404ページにはならないようです。 r.gif
4年前
フォーラム
RE: 外部リンクのブログカードで403エラーになってしまうURLのタイトルと抜粋文を手動で記載する方法について
WordPressのライセンスのGPL自体が使用の制限をできないものなので、どんなサイトに利用していただいても大丈夫です。 403で情報を取得できないサイトの場合は、プログカードジェネレーター等を利用してブログカードを作成するというのではどうでしょうか。
4年前
フォーラム
RE: バグ報告
できれば、警告メッセージを貼っていただけますか。ちょっと不具合環境がないので、想像で修正したのですが、最初にメッセージを確認すべきでした。
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
「必要ない」ということはもちろんないのでそのまま同梱させていただきます。僕も、ファイルの書式使わせてもらおうと思います。
4年前
フォーラム
RE: ダークモードスキンの作成について
スキンをアップデートしたら表示が改善されました。もしかしたら、僕の環境だけの問題だったのかもしれませんね^^;修正いただきありがとうございます! 2021-10-06_19h41_42.png
4年前
フォーラム
RE: 吹き出しブロック(右)が左に寄ってしまう
昨日いろいろ調べた結果、原因としてはcomposeを利用しているブロックで起こる動作のようです。ただ、今のところ改善方法はわかっていません。もう少し調べてみて、わからない場合は詳しい方に外注に出すしかないかも…。 いずれにせよ、詳しい状態がわからないので、確かなことはわかりません。ただ、僕の...
4年前
フォーラム
RE: ウィジェット表示設定でカスタム投稿タイプが初期表示される
ご確認いただきありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: CPT UIでカスタム投稿のカテゴリーラベルの表示について
そもそも、このカスタム投稿ページにカテゴリーは設定されているのでしょうか?カスタム投稿に通常のカテゴリー設定はないように思います。設定されているとしたらどのように設定されているのでしょうか。スクリーンショットをいただければと思います。カスタムタクソノミでの設定でしたら、おそらく対応していないと思いま...
4年前
フォーラム
RE: バグ報告
ご連絡ありがとうございます。修正しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの手動アップデ...
4年前
フォーラム
RE: CPT UIでカスタム投稿のカテゴリーラベルの表示について
テスト的なものでも良いので、該当ページのURLをいただけますでしょうか。ただ、サポート対象外のものでもありますように、プラグインに起因するものは、必ずしも対応できるかわかりませんので、あらかじめご了承ください。
4年前
フォーラム
RE: モバイルボタン"シェア"の中のSNSボタンを減らすことは可能ですか?
書き込みがかぶってしまった。
4年前
フォーラム
RE: モバイルボタン"シェア"の中のSNSボタンを減らすことは可能ですか?
例えば、Twitterシェアボタンを非表示にするなら、このようなコードを子テーマのstyle.css等に書くと多分できるかと思います。 .share-menu-button .twitter-button { display: none; } 2021-10-05_20h05_41....
4年前
フォーラム
RE: ウィジェット表示設定でカスタム投稿タイプが初期表示される
ご連絡ありがとうございます!最近機能追加したときコピペしてそのままになっていたようですね…。タグにもついていたので削除しておきました。
4年前
フォーラム
RE: スキン「Simple‐Darkmode」のダークモード時の表示について
ダークモードを作成させるにしても、すべてのプラグインを動作確認するわけにもいかないので、根本的な対処法はなさそうですね…。セレクターの優先度が勝つ場合もあったり、負ける場合もあったりでなかなかに難しそうですね。。
4年前
フォーラム
RE: ウィジェット表示設定部分の誤字
ご確認ありがとうございます!
4年前
フォーラム
RE: 吹き出しブロック(右)が左に寄ってしまう
その吹き出しプラグインは同様の現象は起きないのでしょうか?もしそうであれば、そのプラグイン名を教えていただければ幸いです。
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。