Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月11日 19:03
トピック: 126 / 返信: 8864
返信
RE: リストの背景色について

hiro5858さん 「リスト項目」というブロックが表示されているということは、WordPress 6.1をご利用かと思います。 WordPress 6.1では、「リスト」ブロック内に、「リスト項目」というブロックができました。 Cocoonは、WordPress 6.1に対応するために...

3年前
返信
RE: Cocoon設定の画面の文字色について

puppyさん 以下をご確認ください。 WordPressテーマのCSSカスタマイズ向けChromeデベロッパーツールの使い方 もし、不具合だとしたら、教えていただけると、とても助かります。 管理画面内は外部からは確認できず、情報もないと調べることは、とても難しいです。(私の環境で確...

3年前
返信
RE: ワードプレスの管理画面から投稿検索ができない

私のWordPress 6.1の環境のアクセスログを確認しました。 以下の2件のログが落ちていました。 GET /wp-admin/edit.php?s=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&post_status=all&post_type=post&...

3年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスの管理画面から投稿検索ができない

私の環境で、投稿一覧を「テスト」で検索した時の、URLです。 直リンクになってしまいますので、「http~ドメイン」の部分は削除させていただき、「/wp-admin」から始めさせていただきます。 【WordPress 6.1】 /wp-admin/edit.php?s=%E3%8...

3年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスの管理画面から投稿検索ができない

すみません、これはどのような条件で抽出したものでしょうか。 私の環境で確認するにしても、同じ条件でないと、比較できない気がします。 「テスト」で抽出して、他の条件はない感じでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスの管理画面から投稿検索ができない

chiiさん 上記ということは、Cocoonが原因の可能性は高くないということですよね。 そうとは言え、原因は知りたいところです。ただ、再現できないことには、なかなか調査の手掛かりがないとも言えると思います。 アクセスログエラーログデバッグログ これらは手掛かりになる可能...

3年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定の画面の文字色について

デベロッパーツールでご確認いただいて、原因が分かれば教えてください。 管理画面内は、外部からは確認はできないです。 その他情報も何もありませんので、こちらで再現も難しいです。 以前からフォーラムをご利用ですし、その辺りのことは、ご存知かと思っています。 こちらで確認が必要であれば、そ...

3年前
返信
RE: Cocoon設定の画面の文字色について

puppyさん 現状の最新版である、2.5.2.2にアップデートしてみましたが、特にそのような事象は発生していないようです。(2.5.2.1でも発生しなかったと思います) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG デベロッパーツールで確認すれば、...

3年前
返信
RE: 「このサイトで重大なエラーが発生しました」とアラートが出てしまいます

shigaakuoさん ここが少し気になります。 わいひらさんのご対応は、まだだったかもしれません。 Cocoonのバージョンをお知らせいただけますでしょうか。 「Cocoon設定」-「環境情報」で確認できます。

3年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスの管理画面から投稿検索ができない

chiiさん 高負荷でないとすると、リンクいただいたものとは違うような・・・。 1点。 これは、何をさしていますでしょうか。 「公式サイト」とは、何の公式サイトでしょうか? わいひらさんが仰ったのは上記です。 名前が英語の西暦年で、WordPressに同梱されるWor...

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

今更ですが・・・。 WordPressのユーザーエージェントについて。 以下に記載があるようです。 User-agent value sent. Default 'WordPress/' . get_bloginfo( 'version' ) . '; ' . get_blogi...

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

「https」+「ドメイン」だと取得できず・・・。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG もう少し、確認や検討が必要のように思われますね。 何か良い方法はないものか・・・。もうちょっと考えてみます。

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

「https:// 」を削除すると、取得できますが、これも偽装・・・かも? c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 「https」を「http」に変更しても、取得できませんでした。 「https」「http」がダメなワードなのでしょうか。 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

私も今、Chromeでやってみました。 ローカル環境のURL(わいひらさんに修正いただいたものから、コメントを削除した状態) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG example.comに変更 8c406731c276bbbe2649c...

3年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスの管理画面から投稿検索ができない

chiiさん リンクいただいたサイトを拝見すると、以下のようにありました。 お客様のサーバーアカウントにおきまして プログラム負荷が高まったため、一時的にCPU関連のリソースが制限され その影響でお知らせの事象が発生している可能性が高い状況でございます。 chiiさんのサイトも...

3年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄で日本語されてない?

ご対応いただきありがとうございます。 バージョンアップしたところ、私の環境も日本語化されていました。(プロフィール編集へのリンクも追加されていました。実際のリンク先もプロフィール編集でした。) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

そうですね。 ワクチンは、少なくとも、ある程度身体に負担が掛かるものだと思います。私は、インフルエンザワクチンですら、しんどいので。(病気をして以降、そう感じるようになったのですけど) もしかすると、体力が落ちた方には、かなりの負担なのかもしれないです。 今回のワクチン接種は、間...

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

はい、この体系だと思います。「ドメイン名」というより、WordPress設定のサイトアドレス(URL)が正しいのかもしれないですけど。 【追記】 以下を見ると、そんな感じな気がします。(何度か見たことがあるページですが、未だに見方が分からない・・・)

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

私のサーバーのアクセスログのcronのところを抽出してみました。(行の最後がユーザーエージェント) ドメインはexample.com、IPはxxx.xxx.xxx.xxxに置換させていただいています。 accesslog.txt 検索しているのですが、文献はなかなか見つ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

@yhira これについて詳しく書かれた参考文献などありましたらURLをいただいてよろしいでしょうか。 文献は探してはいないのですけれど。 サーバーのアクセスログを確認すると、日々動いているcron(wp-cron.php)のユーザーエージェントが上記の体系でした。 結構前から...

3年前
フォーラム
返信
RE: 「アイコンリスト」ブロックの公開ページ表示について

ありがとうございます。 Cocoon 2.5.2.1にしたところ、直っていました。  c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG

3年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレスの管理画面から投稿検索ができない

私の環境では問題なさそうです。 全量の投稿一覧は、以下。 e32de5307f28b5916d0e6bd2f72df3e7.JPG 「6.1」で検索すると以下。 9350c0e93553ead0a57923cb809484d5.JPG その他、日付・カ...

3年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄で日本語されてない?

この辺りのことには詳しくないですが・・・。 ログインユーザーで表示されるコメント欄に、プロフィール編集を追加すれば(WordPressにあわせる)、WordPress本体の翻訳ファイルが使えるということだと思います。 もしくは、コメント欄は今のままで、Cocoon自前で翻訳しても良い気がしま...

3年前
フォーラム
返信
RE: 「このサイトで重大なエラーが発生しました」とアラートが出てしまいます

Yamachan11さん shigaakuoさんは、「WordPress.com」をご利用みたいです。 「WordPress.com」の「Jetpack」って、我々が使うことができるタイプのものとは、違うものらしいんです。 アンインストールどころか、無効化もできないと聞いています。 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 「このサイトで重大なエラーが発生しました」とアラートが出てしまいます

shigaakuoさん 最新バージョンにしていただき、ありがとうございます。 まだ、エラーは出ますでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

朝方から、急に体調が悪化しました。 今も布団の中から書いています。 もう少し休んで様子をみます。 もしかすると、今までの副反応で、一番つらいかもです。

3年前
フォーラム
返信
RE: 「このサイトで重大なエラーが発生しました」とアラートが出てしまいます

shigaakuoさん まずは、Cocoonを最新バージョンへとアップデートいただけますでしょうか。 WordPress 6.1をご利用のようですので、CocoonもWordPress 6.1へ対応したバージョンへアップデートしてみてください。 それでも改善しないかもしれませんが、原因の...

3年前
フォーラム
トピック
フォーラム
返信数: 3
表示数 791
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

これ、明日にさせていただきます。 別件で、バタバタして時間がとれませんでした。 元々明日はダウン予定ですので、時間はある・・・はず?

3年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄で日本語されてない?

WordPress6.1本体の翻訳ファイルは、以下のようになっているみたいです。 02WordPress-6.1.jpg 「プロフィールを編集します(Edit your profile)」という文言が増えている? Twenty Twenty-Oneのコメント欄が以下のよ...

3年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄で日本語されてない?

WordPress 6.0.3本体の翻訳ファイルには、以下のような部分があります。 01WordPress-6.0.3.jpg これが、WordPress 6.1の翻訳ファイルにはないみたいです。 これ、ですかねぇ・・・。

3年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄で日本語されてない?

確認しました。 WordPress 6.0.3、Cocoon 2.5.1の環境では、日本語でした。 上記環境を、WordPress 6.1へとアップデートしました。行なったのはそれだけで、Cocoon等に変更はありません。 結果、該当箇所は、英語に変わっていました。

3年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄で日本語されてない?

はるさん、ありがとうございます。 ちょっと試してみます。

3年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄で日本語されてない?

comments.phpは、英語なので、別の仕組みで日本語化されているはず・・・。(でも、翻訳ファイルにないような・・・) すみません、別件も発生しており、今はこれ以上追えないです。(自分の作業もしたい・・・)

3年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄で日本語されてない?

いえ、元々は日本語です。 01WordPress-6.0.3-Cocoon-2.5.1.jpg 上記は、WordPress 6.0.3、Cocoon 2.5.1です。 comments.phpは、しばらく修正はされていないはずですが・・・。 そ...

3年前
フォーラム
トピック
返信
RE: 雑談 Part 2

はい、5回目です。また流行り始めて増加傾向ですし、打てって感じで言われました・・・。 インフルエンザは、混みあわない内にということで、先月後半に打ちました。本当は、同時接種できれば良かったのですが、その時には接種券がなくて。 インフルエンザは、熱は出なかったのですけど。身体のだるさがありまし...

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

ですよねぇ・・・。 タブといっても、そんなに何枚も追加する気はないのですけど。書き捨てですので。 でも、仰る通りかなぁと。言ってみただけです。

3年前
返信
RE: 記事を横スクロールで表示したい

正解だと思います。 立ち向かって、それで病気になったり、更にこじらせたりすることもありますから。自分を守る術は必要です。

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

はい、これがありそうです。どうしたものか・・・難しいです。 今のところ、Windows + Chromeで取得できないのが分かっているは、楽天(co.jp)だけなんですよね。 変えて、他のサイトのOGPがとれないと、それまた困りますし。 WordPressのユーザーエージェントは、以...

3年前
フォーラム
返信
RE: スマホのトップ画面がほとんど表示されません

問題なさそうですので、改めてクローズさせていただきます。

3年前
フォーラム
返信
RE: スマホのトップ画面がほとんど表示されません

story15さん 大丈夫です。当方で解決済にしておきました。 あわせて、クローズさせていただきますので、このトピックは書き込めなくなります。(いらっしゃったので、少し開けます) (はっきりと解決したことが分かるお返事をいただければ、私はそんなに気にしていないです。わいひらさんは分かりま...

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

すみません、「チラシの裏」に要望出してよろしいでしょうか。(ここに書くのもどうかと思いましたが・・・あちらは添付ができないようで) タブで切り替えができないのもか・・・と、ほんの少し思いました。 ただ、低機能メモ帳と考えると、主旨から外れてしまう思いますので、要望出すのもどうかと思いましたけ...

3年前
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

あれ、一番下は「ne.jp」ですね。 Chromeだと、「ne.jp」は取得できて、「co.jp」は取得できない? 後で試してみます。今は、ちょっと休みます。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

またしても、ワクチンを打つ羽目になり、打ってきました。 接種場所を出て歩いている内に、突如足が重くなり、階段で足が出ないくらいになってしまいました。(接種から、30~45分後くらい。) ただ、接種とは関係ない気もします。(ちょっとお疲れなのかも) 部屋に戻って、じっとしている分には問題な...

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

テストしたのが、1サイトだけだと、検証が足りないと思いますので、少し試しました。 必ずしも、楽天だから取得できないとは言い切れない感じです。 Chrome 01-Chrome.JPG Firefox 03-Firefox.jpg ...

3年前
フォーラム
返信
RE: スマホのトップ画面がほとんど表示されません

story15さん 以下のプラグインのキャッシュをクリアするか、無効化してください。 このプラグインは、お問い合わせの際には、無効化してください。

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

私も、「open-graph.php」の「$args['user-agent']」の値を置き換えながらやってみました。 以下のOGPの取得ができるか確認しました。(ブログカードのサムネイルの確認、実際の確認はChrome/107で実施) なお、以下の2つは、どのユーザーエージェントでも...

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

これが、他にどんなものがあるのか分かっていませんが、Firefoxであれば、とれるような気はします。 そうだとすれば、やはりユーザーエージェントなんだと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

chu-yaさんのご推測通り、ユーザーエージェントが関係しているのかもしれないです。 すべて普通にブラウジングしており、デベロッパーツールは使用していません。(ユーザーエージェントもいじっていません) 【Chrome】 01-Chrome.JPG 【Edge】 ...

3年前
フォーラム
固定ページ 96 / 180

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました