サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年7月11日 06:58
最後の表示: 2025年7月11日 06:58
フォロー
RE: ヘッダー下のデザインについて
taka_c_szさん 「カスタムHTML」ウィジェットのことかと思います。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg こう書くと、今度は「カスタムHTML」に何を書けば・・・と更に質問が続いてしまいそうですけれど。 失...
1年前
フォーラム
RE: 投稿とグローバルメニューについて
taka.goodwaveさん ちょっと良く分からないところです。 画像添付などしていただいて、補足があると分かり易いと思います。 このCocoon公式サイトであれば、以下のように「ダウンロード」配下に並べるということでしょうか。 Screenshot_20240221-09...
1年前
フォーラム
RE: ヘッダー下のデザインについて
taka_c_szさん 「ブロックエディター」のことです。 WordPress 5.0以降に実装されたエディターです。 WordPressでは「ブロックエディター」にそういう名前がついています。 「Gutenberg WordPress」で検索すると、ヒットすると思います。 ...
1年前
フォーラム
RE: スマホ閲覧でブラウザバック時に、モバイルスライドインメニューが開いたままの状態で戻る
かなり古いですが、以下の記事には・・・。 iOS safari の戻る/進むボタンと bfcache について window.onpageshow = function(event) { if (event.persisted) { window.location...
1年前
フォーラム
RE: スマホ閲覧でブラウザバック時に、モバイルスライドインメニューが開いたままの状態で戻る
「bfcache」というものみたいです? バックフォワード キャッシュ 上記の記事には以下のようにありました。 bfcache は、パソコンとモバイルの両方で、長年にわたって Firefox と Safari の両方でサポートされています。 私のAndroidに、Firef...
1年前
フォーラム
RE: 目次が複数表示されます
hmllpさん Cocoonのものではないです。 以下のプラグインのものではないでしょうか。 「Table of Contents」=「目次」ですので、名前からも疑わしいかと思います。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg ...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
パターン一覧でも、投稿編集画面でも、とても不便だと思います。特に投稿編集画面で分からないと厳しいかも・・・。 私の環境でも、Cocoonだとそうなります。添付は「Twenty Twenty-One」だから「名称未設定」と表示されるみたいです。 とりあえずRC版まで待ちましょう・・・。
1年前
フォーラム
RE: モバイル版でサイドバーが表示されない
おそらく、以下のプラグインで、画像の遅延読み込みも行っているようです。 現在、画像が表示されていません。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg WordPress 5.5以降は、標準でLazyloadに対応しており、プラグインで遅延読み...
1年前
フォーラム
RE: スマホ版でサイドバーが表示されない
以下トピックへ続くようです。 モバイル版でサイドバーが表示されない このトピックはクローズしてしまいます。
1年前
フォーラム
RE: モバイル版でサイドバーが表示されない
ariomoriさん 以下プラグインを無効化してみてください。 jQueryなどがエラーになってしまっています。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg 遅延させてはいけないものまで、遅延させてしまっているのだと思います。(私は試...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ベータ版だからと思いたいですが。WordPress 6.5では、クラシックテーマで「パターン」に名前がつけられなくなっていますね。 以下は、「Twenty Twenty-One」ですけれど。(Cocoonでも同様です) 「パターン」の編集画面にタイトルがありません。 1c91b1464...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ご対応いただきありがとうございます。グレーの枠が消えていることを確認させていただきました。 タイトルの位置が下がったりしていますが(style属性が追加されたようで)、とりあえずRC版でと思います。(以前のバージョンでも、タイトル位置が下がって、お問い合わせがあったと思いますけれど、とりあえずR...
1年前
フォーラム
RE: ギャラリーブロックを入れると更新できない(投稿ページ)です
kawasan_murasanさん 「makeshop」にディペンドするようなものもあるかと思いますので、なかなか難しい印象はありますね。「makeshop」のサポートも、上手く利用しながら進めるのが良さそうに思います。 それでは、このトピックはクローズさせていただきますね。
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
眠るというか、意識を失うに近かったような気はしますね。そのまま爆睡できたのは、まさに若さかも。 そうですね。眠れなくて、苦しい感じが持続します。 そういうに限って、いろいろなことを考えてしまいます。(良し悪し両面で) そして、余計に眠れなくなります。 ここのところ体調が良くはな...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
はい、まだベータ版ですので、しばらくは様子見で良いと思います。元々RC版になってからと思っていましたので。 ちなみに、WordPress 6.4系と比べるとこんな感じです。 【WordPress 6.4.3】 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.jpg ...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
はい、そう思います。私は、Cocoonで追加する必要はないと思います。(WordPressが追加してくれるので、お任せする) いえ、WordPress 6.4系以前は、投稿編集画面の「パターンの管理」から一覧を開くことができます。そして、WordPress 6.5でも、これは残っています。...
1年前
フォーラム
RE: 複数の記事を「ブログのトップに固定」でインデックス表示数が増える
eltreumさん スマホからなもので、ほぼ調べずに書いてしまいます。 「先頭に固定」の場合は、本来は 「先頭に固定」投稿数 最大投稿数に指定した数 1ページ目は、上記の両方を加算したものに、なるのだったと思います。(単純に「先頭に固定」分が増える) 2ページ目以降は、「...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
あまりストレスだと、大変ですけれど。もう諦めてしまうしかないと、最近は思ってはいます。 眠れない眠れない…が1番ストレスなんですよね。だから、いろいろ探したり、調べたりしてしまうのですけれど。(卵が先か鶏が先か・・・) いろいろな人がいて良いのではないかと思います。それを否定する必要も...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ダッシュボードのメニューの「パターン」についててです。 「WordPress 6.5-beta1-57633」で確認すると、WordPress本体のメニューに追加されています。(日本語訳はまだみたいですね。クリックすると、パターン一覧画面が開きます) c3effee6fd4927c0f13...
1年前
フォーラム
RE: スマホ閲覧でブラウザバック時に、モバイルスライドインメニューが開いたままの状態で戻る
前回は、以下の手順で、私の環境(Android+Chrome)でも発生しました。 モバイルフッターボタンで、メニューを展開 そのメニュー内のリンクをクリックし、ページを表示 戻るボタン Android+Chromeだけでなく、Windows10+Chromeのデベロッパーツ...
1年前
フォーラム
RE: ギャラリーブロックを入れると更新できない(投稿ページ)です
kawasan_murasanさん ちなみに、makeshop側には、以下ののようなエラーが出ていました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg Access to font at 'https://ceracore.shop/wp/wp-con...
1年前
フォーラム
RE: ギャラリーブロックを入れると更新できない(投稿ページ)です
kawasan_murasanさん 今も困惑中です。 上記にリンクしてくださってものは、ConoHa WINGのものかと思います。 なぜここで、ConoHa WINGが出てくるのかが、良く分からず・・・。 以前、私がリンクしたものは以下です。(お名前ドットコムのものです) ...
1年前
フォーラム
RE: コクーン設定を開くと自分のサイトが開いて設定を変更できない
askji5さん このプラグイン名で、フォーラムを検索すると、1ページ目だけで、以下のような感じです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg Cocoon以外の機能でも、問題が起こることがあったと思います。 (メリットよりも、デ...
1年前
フォーラム
RE: コクーン設定を開くと自分のサイトが開いて設定を変更できない
これは使わない方が良いと思います。トラブルの多いプラグインだと思います。 それに、これがあってもコピーはできるんですよね。(簡単な操作でできないだけで、知識のある方ならば、そんなに難しくはないと思います)
1年前
フォーラム
RE: トップページのfashionというカテゴリーが削除できません
yuta501さん 「Cocoon設定」-「インデックス」の「表示カテゴリー」を選択なさっていないでしょうか。(赤枠・赤矢印部分) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg もしくは、青枠・青矢印部分に「カテゴリーID」を入力なさっていないでしょ...
1年前
フォーラム
RE: コクーン設定を開くと自分のサイトが開いて設定を変更できない
askji5さん あまり見聞きしたことのない事象で、情報もかなり少ないため、少し質問させてください。 ご自分のサイトが表示されるとのことですが、それは トップページ 特定の投稿ページ等(これに該当する場合はURLのご提示をお願いします) 毎回ランダム その他のもの(具体的...
1年前
フォーラム
RE: FireFoxでアイキャッチ画像が表示されなくなりました。
Yamachan11さん 私は、Windows10なんですよね。 だから、発生しないのかも? とりあえず今日のWindows Updateはしたのですけど。 そして、今外出し移動中です。
1年前
フォーラム
RE: FireFoxでアイキャッチ画像が表示されなくなりました。
Yamachan11さん そうなんですね。 私のFirefoxでは、その事象は発生せず、毎回表示されているんですよね。
1年前
フォーラム
RE: 特定のカテゴリーだけ非表示にしたい
masabooさん テーマファイルエディターをご利用の場合ですけれど。 例えば、コメント部分を削除してみると、何か変わりますでしょうか。(他に不正な文字などない前提) 1707864634-99d1de17c7af46dd093b597c9da362ea.png テーマファ...
1年前
フォーラム
RE: FireFoxでアイキャッチ画像が表示されなくなりました。
目次ですものねぇ。(目次は、昔も同様の何かあったかもしれないですが記憶が・・・) とりあえず、関係はないような気はしますね。
1年前
フォーラム
RE: 特定のカテゴリーだけ非表示にしたい
masabooさん 私のテスト環境のカテゴリーウィジェットの状態は以下。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg カテゴリー「摸試」のIDを確認 8c406731c276bbbe2649c7eb20eb336e.jpg ...
1年前
フォーラム
RE: FireFoxでアイキャッチ画像が表示されなくなりました。
Yamachan11さん 私からは、Firefoxでも特に問題ないような・・・。 857c25a8d967daef6faf77e558402fb5.gif 関係あるかは分かりませんけれど。 371行目と1101行目は、何かおかしいみたいです。(両方目次のとこ...
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
Mitsuさん プランのことは、良く分かりませんけれど。 無料プランには、「Up to 5 Posts Per Feed」とありましたので、フィードあたり5件なのかなとは思っていました。 実際には、少なくとも10件以上は見えてはいるようです。(全部は数えていません) トライアル中との...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
それは分かっているのですが、やっちゃうんですよねぇ。知らない漫画とかないか、探してしまいます。見つけると、意外と面白くて、そのまま読み続けるという。 はい、これですね。もうじたばたしても始まりませんから、諦めていろいろ読んでしまいます。 そして、深夜帯に私も返信したりしているのは、布団...
1年前
フォーラム
RE: 広告を表示したくないページの広告を非表示に出来ない。
hachimikeさん このプラグインは使ったことがなく、検索して解説サイトなどを見てみましたが、いまいちピンとこない感じでした。 今、ローカル環境にインストールしてみると。 例えば、特定のページで非表示にするには、以下のような感じでしょうか。(広告コード単位の場合) c3effe...
1年前
フォーラム
RE: 広告を表示したくないページの広告を非表示に出来ない。
hachimikeさん スマホからなもので、確認等ほとんどせずに書いてしまいます。 該当の広告は、何の機能で追加なさっていますでしょうか。 以下のプラグインで追加なさっていませんでしょうか。 そうであれば、プラグインの機能で調整してください。(できるのかは、私は知らないのですけ...
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
ちなみに、先程のユベントスの方の件ですけれど。 先頭だけでなく、結構違いますね。(現時点で、再度比較してみました。何か変更なさいました?) 1画面に収まる部分しか確認していませんけれど。Mitsuさんのサイトにしかないものがあります。(赤枠で囲った部分) a21a3717bcf5793...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
救急車に乗っていなかったら。あと何時間か遅かったら。おそらく・・・ですね。 ICUには、3~4日いたと思うのですけれど。その時は意識がはっきりしていない時間帯もあって、あまり記憶がないです。昼か夜かも分からなかったですし。(都度都度看護師さんが声をかけてくださって、それで意識が戻って物事が分かる...
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
Mitsuさん いえ、こちらこそ解決できず、申し訳ないです。 プラグインにもキャッシュ等の機能があるものがありますので、ちょっと疑っているのですけれど。 最後に書いたユベントスの方は、ちょっと謎ですね。(フィードがCDNとかで配信されていて、遅れている? それにしても、まだ私から見えるフ...
1年前
フォーラム
RE: アコーディオンを含むパターンの呼び出しについて
アコーディオンは、追加される度にIDが採番されます。そのID毎に、開閉ができるようになっていたと思います。 よって、パターンで作成すると、同じiDになってしまうと思いますので、先に出てくるアコーディオンが開閉するのだと思います。 私の環境で4つアコーディオンを追加しました。 b3ad6...
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
Mitsuさん 今、ユベントスの方を確認してみたのですが、差異があるというのか、何か変というのか。 Mitsuさんのサイトは以下。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.jpg 私のローカル環境で取得したものは、以下。 8c406731c2...
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
Mitsuさん 変わりませんか。 では、全プラグイン無効化してみると、変わるかどうかですね。 それで変わらなければ、更に親テーマに切り替えると、変化があるかどうかだと思います。 以下のプラグインを使う方法もあります。 WordPressのトラブルシューティングを劇的に楽にする「H...
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
Mitsuさん 念のため、「ロリポップ!アクセラレータ」のキャッシュ削除をしてみてはいかがでしょうか。 ロリポップ!アクセラレータ設定・解除方法 それで変わらないならば、他のものが原因と言えると思います。
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
Mitsuさん 環境情報は途中できれているようです。プラグインはご利用ではないということでしょうか。(環境情報には、プラグイン情報も含まれています) また、サーバーは、ロリポップでよろしいでしょうか。 先程、はるさんがお書きになったものは、確認した方が良いと思います。 ...
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
Mitsuさん はるさんはそういうことを仰っているのではなく。 実際のRSSフィードのURLがないと、こちらで確認・検証のしようがないということを仰っているのかと思います。 現在、ご提示いただいた、RSSフィードのURLは、以下の2つとの認識です。 ユベントスの方は...
1年前
フォーラム
RE: RSSの取得時間が反映されません
Mitsuさん まず初めに。 Cocoonフォーラムでは、お問い合わせの際は、環境情報のご提示をお願いしております。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無...
1年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
無茶苦茶怖いです。 正解ですよ。重篤でないとは言えないかもしれないですよ。 私も、昔救急車を呼んだことがありまして。その時、ちょっと悩んだのですが、深夜ということもあり、また普通じゃないよなと思うところもあり、呼んだのですけれど。 救急隊員の方には、病院は見つかったけど30分くらい...
1年前
フォーラム
RE: 「ブロックパターン」の名称について
決めの問題だとは思いますね。 WordPress 6.3で、以下のように変わったと思っています。 「再利用ブロック」 ⇒「パターン」(同期型) 「ブロックパターン」⇒「パターン」(非同期型) WordPressが「パターン」としたのは、苦し紛れなのかもしれないですね。 ただ、...
1年前
フォーラム
RE: アイキャッチの項目が無くなりました
私が書いている途中で、更に返信が・・・。 いえ、それならば、「ダッシュボード」-「更新」からの再インストールで直るのかなと思うのですけれど。(100%そうだとは言いませんけれど) 初期化して、プラグインやその他諸々が減って、メモリなどの使用量が減って、上手くいっている可能性はあります。...
1年前
フォーラム
RE: アイキャッチの項目が無くなりました
貼り付けていただいたメッセージには、HTTP500エラーとHTTP507エラーが出ていました。(パターン・カテゴリー・タクソノミーなどに出ていました。ですので、パターンについても、お尋ねしました) 500エラーは、良くあるといっては・・・ですけれど。「サーバー内部エラー」と言われるものです。(こ...
1年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。