Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

mk2
mk2
@mk2_mk2
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年7月2日 02:27
トピック: 126 / 返信: 8810
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

トップページを拝見すると、Cocoonの親テーマ・子テーマのスタイルシートの読み込みが見当たらないのですけれど。 これは、どうなっているのでしょう? (何かで縮小化やマージがされている?)

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

これは、トップページの以下のことではないか・・・と思われますが。 上記は、私からと見え方が違います。私からは以下のような感じです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 赤枠部分が、私からは表示されません。 プラグイ...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん ちょっと、問題が多過ぎて、1つのトピックで扱うには、難しい気もします。 おそらく、以下のプラグインをご利用かと思いますが、これがかなり悪さをしているのではないかと、今のところ疑っています。 Kubio AI Page Builder 量が多くて、まだ全部見てい...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

いえ、どのページを拝見すれば良いのかです。 トップページのURLではありません。 例えば、以下はどのページなのかです。 【追記】 上記は、以下かもしれません。 URLがないと、こちらでそれを探す必要があるので、それは避けてほしいです。 URLがあれ...

4日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん スマホからですので、簡単に。 画像添付はありがたいのですけれど。 画像だけを見ても何が原因かは分からないです。 その症状を発生させた、実際のページを拝見したいのです。 そのページのURLを、ご提示ください。 【追記】 今、症状が発生した状態...

4日前
返信
RE: 雑談 Part 2

ぽっきり折れていたと思いますから、あれだけで死んじゃいそうです。また折れちゃうのね、なんて思ってしまいました。 あれはもはや親というレベルでは・・・。(あまりにも、ひどすぎる) ガンダム+Gファイター vs ゲルググ+エルメスで、シャアが死んじゃう世界?そうなると、そもそも正史で...

5日前
フォーラム
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

ちなみに、「Mixed Content(混在コンテンツ)」が発生しています。(SSL化(https)が不完全で、「http」で読み込みを行っているものがある) 以下はエラーになっています。(1番上が「Mixed Content(混在コンテンツ)」で、下2つは画像が404) c3effee6...

5日前
返信
RE: プレビュー及びネット上で編集画面の通りに表示されない

yoppychanさん 恐れ入りますが、不具合の発生している状況を拝見させていただきたいです。 トップページの他にも2~3ページ拝見しましたが、現在、仰っているような不具合が発生していないように見えます。 また、子テーマは真っ白で、何もないようです。 2039764d46b07a9...

5日前
返信
RE: 雑談 Part 2

今、GQuuuuuuX見終わりました。 そうですね、ランバ・ラルですね。 正史やオリジンの不遇からすると、ランバ・ラルにとっては良い未来になったと、感慨深いものはありますけれど。でも、セイラさんにとっては、やはり辛い未来になってしまったと、悲しい感じはします。ララァには良い世界なんだと...

6日前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

まだ、どちらも見直しできていないです・・・。 GQuuuuuuXは、情報を詰め込むだけ詰め込んだ感じがします。確認できない・・・。 セイラさん、望んでいないと思いますし、ちょっと悲しい感じもしました。 赤い人は正史では生き延びているはず・・・ですが、アクシズショックまで考えてなのかしら?...

7日前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が記事本文内に表示されない

本件自体は解決していますので、クローズさせていただこうと思います。(ご本人も離脱なさっているようですし、後に書いたことは、本題とは無関係ですので)

7日前
返信
RE: アドセンス広告が記事本文内に表示されない

ちなみにですが 上記プラグインは、不要だと思います。 WordPress 5.5以降は標準で、ネイティブLazyLoadに対応しています。そのため、プラグインの機能を必要としません。 むしろ、画像表示が遅くなっていると思います。(プラグインがJavascriptで処理するので遅い。...

7日前
返信
RE: アドセンス広告が記事本文内に表示されない

taka13lsjjさん 解決して良かったです。 なお、次回から、環境情報のご提示は、以下の方法でお願い致します。 不具合報告の際に添えていただけると嬉しい環境情報の取得方法 ご提示いただいたのは以下で、これは子テーマのバージョンなんですよね。親テーマのバージョンではな...

7日前
返信
RE: アドセンス広告が記事本文内に表示されない

taka13lsjjさんがお書きになった、以下CSSを無効にしました。

7日前
返信
RE: アドセンス広告が記事本文内に表示されない

「解決済み」は、クリックされておりません。 「解決済み」であれば、以下のような状態になります。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG しかしながら当該トピックは、以下のような状態です。 2039764d46b07a92bacbc...

7日前
返信
RE: アドセンス広告が記事本文内に表示されない

taka13lsjjさん 以下のトピックはお返事がなく、開けっ放しになっています。 お返事いただいてもよろしいでしょうか。 ヘッダーのグローバルナビメニューの文字色が反映されない サイドバーの文字サイズ・色を変更したい もう随分前のものですので、クローズしても良いのだと思いますが...

7日前
返信
RE: アドセンス広告が記事本文内に表示されない

taka13lsjjさん 私からは、内部リンククリック後も表示されません。 全画面広告だけが表示され、それ以外は表示されない感じです。(全画面広告ですので、私の閲覧中は1度だけ表示される感じで、その後は表示されないですけれど) でも、本当は以下のように表示されています。(以...

7日前
返信
RE: 雑談 Part 2

これ、お声が聞けて、良かったです。 あら?今見ていますが…。激しく動揺させられていますので、全然頭に入ってきません。落ち着いてから見た方が良いです。ゆっくり見たいです。

1週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

GQuuuuuuXは、エヴァ…アムロこっちにいたの?で、エンディミオン…って、プリンス?(あれは、レッドコメットパワー・メイクアップだったのか・・・?) そして、白い悪魔がハイパー化?オーラバトラー? すみません、理解が追いつきません💦(ヤチヨさんを落ち着いて見れない・・・)...

1週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

良いですよねぇ。アマプラで見る時も、飛ばさずに見ていますね。X(Twitter)で、振付師さん自身が、踊っている動画もありましたよね。 こっちの流れに乗れていないんですよね、私。 放送があるの忘れて、飛び飛びになったものとかあります。アマプラとかでも見る時間があまりとれず・・・。...

1週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

良いです。振り幅が大きくて、それも良いです。もう終わってしまうのかと。曜日・時間的にタイミングがあわなくて、見てないんですよねぇ。夏が不作なら、見てみようかしら。そこまで見ようと思っていたのですけれど。途中で映画を見てしまい。そして、映画には出ていないという・・・。2~3分だけ、X(Twitter)...

1週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

先週は、あまりの衝撃で、その後のヤチヨさんが、まったく頭に入ってきませんでした。おかげさまで、そちらも見直す羽目に。 そして復習として、この週末、ファーストガンダムの ザンジバル、追撃! 強行突破作戦 コンスコン強襲 めぐりあい宇宙(映画) あたりを見て、天パの実力を再確認し...

1週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

あと1話で、着地できる気がしません。天パの人は出てこなさそうには、思いますけれど。どう着地させるのか、ですね。

1週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

良く聞くのは、直近3世代のサポートとかだと思います。 これだけ、幅広いバージョンをサポートしているのは驚異的だと思います。もう少し絞っても良さそうですけれど。 何度見ても、RX-78-2が怖い・・・。(見直し中なもので)

1週間前
フォーラム
返信
RE: 通知エリアが表示されない

satoshisさん いえいえ、少しでもお役に立てたなら幸いです。 このプラグイン、おそらく仕様通りに動いているものと思われます。(正確に仕様を把握はしておりませんが) テーマ側に設定した通知メッセージは、無効 必要な通知メッセージは、全てプラグイン側に設定する 上記のように...

2週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

WordPress バージョン 4.1〜4.6のセキュリティアップデート提供終了について (2025年7月より) 流石に、WordPress 4.x系を見掛けることはないですねぇ。(5.x系は、時々ありますけれど)

2週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

WordPress 6.8.2のスケジュールが出ていました。 WordPress 6.8.2 Release Schedule 7/9(水) RC版7/16(水) リリース 基本的には不具合修正みたいですね。その範囲はまだ柔らかい状態みたいですけれど。

2週間前
フォーラム
返信
RE: WordPressの「再利用ブロック」メニューの表示について

お返事いただき、ありがとうございます。

2週間前
返信
RE: WordPressの「再利用ブロック」メニューの表示について

わいひらさん、念のため確認をさせてください。 継続ってことで、良いのですよね。

2週間前
返信
RE: WordPressの「再利用ブロック」メニューの表示について

そうなんです。先程の返信の画像、貼り換えておきました。 私も以前、わいひらさんに教えていただいて、「ああ、これか」ってなりました。 ショートコード自体は、パターンのIDを入れるだけですから、これが表示されなくても使えはしますけれど。でも、あの「パターン一覧」画面の表示があるから、使いやすいの...

2週間前
返信
RE: WordPressの「再利用ブロック」メニューの表示について

ヒロアキさん お久しぶりです。 適当にスキンを選んだら、表示されました (;^_^A(「SILK」は、上の方にあったもので) 「SILK」以外でも、管理メニューの「パターン一覧」から表示はできますよ。以下ですね。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.J...

2週間前
返信
RE: WordPressの「再利用ブロック」メニューの表示について

ヒロアキさん まだ、何も調べておりませんが・・・。 私のテスト環境(エックスサーバー)で確認した結果を、とりあえず貼ります。 ① WordPress 6.8.1 Cocoon 2.8.5.4 「再利用ブロック」表示無し c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2d...

2週間前
返信
RE: 通知エリアが表示されない

やはり、先程の件は正しい様子。 このプラグインが有効だと、テーマ側の通知エリアは表示されなくなります。 先程試してしまったため、イチからの確認はできませんが、いろいろ試してみました。 ① まず、全体として、テーマ側は以下のように通知メッセージを設定し、これは...

2週間前
フォーラム
返信
RE: 通知エリアが表示されない

なお、作者さんのページには、以下のようにありました。 【Cocoon】通知エリアを複数表示するプラグイン「Cocoon Notice Area Scheduler」 プラグインを有効化するとCocoon設定画面で登録してある通知メッセジージは表示されなくなりますのでご注意ください。 ...

2週間前
フォーラム
返信
RE: 通知エリアが表示されない

私の環境で、このプラグインを使って表示されました。プラグインに入力したメッセージが、テーマのものを上書いている感じですが。(いろいろ設定を変えている内に表示された。いまいち仕様が分からない・・・) 同種の通知を複数設定すると、新しいもので上書きするっぽい・・・。(同時には出ない?) 今、sa...

2週間前
フォーラム
返信
RE: 通知エリアが表示されない

satoshisさん 上記のプラグインを無効にすると、表示されるでしょうか。 私のテスト環境では、このプラグインを有効にしただけで、Cocoonの通知エリアのHTMLが出力されなくなります。(HTMLにありませんでした。エラーも特に出ていないです) CocoonNotice...

2週間前
フォーラム
返信
RE: スクロール時ナビゲーションメニューの子要素(ドロップダウン)が表示されなくなる現象

もし、上記の返信のようなものであれば。 以下トピックが参考になるのではないかと。(display: none;なのだから、それを表示するように) [解決済] サブメニューの表示について 事前にフォーラムを検索していただくと、ある程度見つかると思います。

2週間前
フォーラム
返信
RE: メニューの文字色を変えたいです

taeさん 一般的には「デベロッパーツール」と呼ばれますし、それで通っていると思います。日本語にしただけですが、「開発者ツール」では伝わらないこともあるかもしれません。 「デベロッパーツール」という言葉を覚えておいた方が良いと思います。 そして、CSSを書く場合、「デベロッパーツール」な...

2週間前
フォーラム
返信
RE: スクロール時ナビゲーションメニューの子要素(ドロップダウン)が表示されなくなる現象

スマホからなもので、確認等できず・・・。仰っていることも、いまいちピンときていませんので、確認ですけれど。以下の「注意点」に記載のようなことを、仰っているのでしょうか。ヘッダーを固定する方法※PCのみ

2週間前
フォーラム
返信
RE: メニューの文字色を変えたいです

先にリンクした解説サイトのような手順でやってみると、以下のような感じではないかと。(Edgeでやりました)  0f2884dbd8531d24156283f3835a1bf3.gif

2週間前
フォーラム
返信
RE: メニューの文字色を変えたいです

taeさん 先にリンクした以下に、CSSが当たらない時どうやって調べるのか、ということが書いてあります。(別に当たらない時だけの話ではありませんね、確認方法ですね) 上記には、以下のようなリンクがあり、デベロッパーツールの使い方にも、触れられています。 8c406731c276b...

2週間前
フォーラム
返信
RE: メニューの文字色を変えたいです

taeさん これ、「ボタン」ブロックですよね? 本来、「ボタン」ブロックは、ボタンですから、ユーザーに押してもらうためのものかと思います。(つまりリンクとして使うことが多い) WordPressの説明にも、以下のように「ボタンスタイルのリンク」とあります。 66c19942a...

2週間前
フォーラム
返信
RE: メニューの文字色を変えたいです

taeさん そういうものも、デベロッパーツールで調べましょう。(そのためのデベロッパーツールです。今回のものは、練習にちょうど良いと思います) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 親テーマがそうなっているみたいです。 ...

2週間前
フォーラム
返信
RE: メニューの文字色を変えたいです

taeさん この上5つは、私が以下に描いたものです。 スマホからなもので、あまり書けません。

2週間前
フォーラム
返信
RE: メニューの文字色を変えたいです

こういう感じのものが、分かり易いのかも・・・。 CSSが効かない・反映されないときの対処法まとめ ぜひ、ご覧になってください。

2週間前
フォーラム
返信
RE: メニューの文字色を変えたいです

taeさん 現在、hoverの方はないみたいですけれど。 簡単に言えば、負けてしまっているんだと思います。(CSSには勝ち負けがある。正確には「詳細度」と言います) 詳細度については、以下をご参考に。(他に、もっと分かり易いサイトもあると思いますので、検索して探してみてください) ...

2週間前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

これ、もの凄く良くまとまっていますね。分かりやすいです。(あんなにカオスな出来事なのに) リリーススケジュールは・・・。 何人かの方が離職したのも影響があると思っていました。作業する方・リーダー的ポジションの方を、募集したりしていましたし。 そういう事情もあるんですね。なるほどと思いました。...

2週間前
フォーラム
返信
RE: おすすめのSEO対策プラグインを教えてください

あら・・・悪いことをしてしまったでしょうか。(実は初めましてではありません) ただ、その手のプラグインって、ある程度絞られると思います。 WordPressのSEOプラグインとは?メリット・デメリットを解説! WordPressのSEO対策におすすめなプラグイン5選と、その使い方を徹底解...

2週間前
フォーラム
返信
RE: おすすめのSEO対策プラグインを教えてください

Michelleyさん 私は、Cocoon利用の場合、特にSEO関連のプラグインは不要だと思っています。 (重複するところを、どうするのかという設定ができていない方も多いですし) 今の質問の仕方だと漠然としていると思います。  こういう機能が欲しい(Cocoonにはない)...

2週間前
フォーラム
返信
RE: アップデートしたらアナリティクスが反映されなくなった

oneさん 解消したようで、良かったです。 今回の原因もはっきりして、すっきりしました。

2週間前
フォーラム
固定ページ 2 / 179

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました