サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
最後の表示: 2025年8月17日 18:57
フォロー
RE: スマホからだと画像が自動トリミングされてしまう
わいひらさんの仰っているように、「EWWW Image Optimizer 6.2.3」の遅延読み込み機能が有効になっているようですので、同機能は無効にした方が良さそうです。 そして、はるさんの仰っているように、「メディアとテキストブロック」をご利用のようです。 ただ、それだけではなく、何故...
4年前
フォーラム
RE: 不審なスクリプトタグが埋め込まれている?
私もスマホからですので、調べたりは難しいですが。 scriptの名前で検索してみると、マルウェアっぽい感じがします。(以下、検索結果画像の上部) Screenshot_20210830-160246.png Screenshot_20210830-160257.png
4年前
フォーラム
RE: カテゴリーページに文字列が出現
Warningメッセージを貼っておきます。 Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'wp_filter_content_tags' not found or i...
4年前
フォーラム
RE: カテゴリーページに文字列が出現
ジャパトラさん リフィトリーさんも仰っていますが。 WordPress 5.8では、ブロックエディタ周りの仕様がかなり変わったようです。 そのためCocoonのバージョンも、対応バージョンにあげる必要があると思います。 ジャパトラさんが今ご利用のCocoonは2.3.2.1で、W...
4年前
フォーラム
RE: カテゴリーページに文字列が出現
ジャパトラさん スマホからですので、できるだけ短めに書きます。 環境情報のご提示がありませんので、推測ですが。。。 端的に言えば、WordPressが古い(5.5よりも前)のだと思われます。 Warningメッセージが表示されていますが、メッセージ中の「wp_filter_conte...
4年前
フォーラム
RE: コードブロックで入力した「border="0"」が表示されない
ご対応いただきありがとうございます。 ブロックエディタで書いても、クラシックエディタでも書いても、大丈夫でした。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
フォーラム
RE: コードブロックで入力した「border="0"」が表示されない
maru0さん このままで大丈夫だ思います。 後程わいひらさんもご確認くださると思います。 念のため、「Twenty Twenty-One 」で確認しましたが、普通に表示されますねぇ。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG
4年前
フォーラム
RE: コードブロックで入力した「border="0"」が表示されない
maru0さん ブロックエディタでは、エスケープしてもダメっぽいですね。 更新した途端に、エスケープが消え、表示すると「border="0"」が消えていました。 29d3bc99193cb0b837fb8cc53f050ae5.gif クラシックエディタでは、mar...
4年前
フォーラム
RE: コードブロックで入力した「border="0"」が表示されない
maru0さん まだ、スマホなもので、確認しておりません。 後ほど確認してみます。 ただ、そもそも消えてしまうのは。。。という気はしますので、わいひらさんにご確認いただくのが良さそうです。
4年前
フォーラム
RE: ヘッダーのアーカイブ再設定方法について
リフィトリーさんゆうみさん 「cocoon」フォルダに、親テーマがあります。 バージョンも古く、WordPress 5.8に対応していないです。 Screenshot_20210829-165016.png
4年前
フォーラム
RE: ヘッダーのアーカイブ再設定方法について
リフィトリーさん ドメインを調べました。 ConoHaです。 親テーマがバージョンアップできず、「ウィジェットブロックエディタ」が有効になっているものと思われます。
4年前
フォーラム
RE: ヘッダーのアーカイブ再設定方法について
リフィトリーさん スマホからですので調べてないのですが。 最初に添付いただいた画像を拝見すると、もしかして、ウィジェットブロックのような気がしてしまいます。 間違いであれば、すみません。
4年前
フォーラム
RE: コードブロックで入力した「border="0"」が表示されない
書き忘れました。 エスケープする際には、コードエディタで入力しました。 ビジュアルエディタは試しておりません。
4年前
フォーラム
RE: コードブロックで入力した「border="0"」が表示されない
スマホからですので、できるだけ短めに。 何故起こるのかは分かりませんが、クラシックエディタでもcodeタグを使って同じものを記載すると、同じように「border="0"」部分が消えてしまいました。 クラシックエディタの場合は、「border="0"」の部分を以下のようにエスケープすると、消え...
4年前
フォーラム
RE: サイト背景色の変更についてご教授頂けたらと思います。
ちなみに、今はこういう感じですが。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 背景画像には、以下が設定されている様子。(直リンクになってしまうので、途中にスペースを入れています。) https ://chichiikuji.com...
4年前
フォーラム
RE: プロフィールのリンクの色(モバイル)
ちなみに。。。 上記も削除の必要はありません。 「画像圧縮機能」は、とても有用なものです。 ただし、「遅延読み込み機能」については、プラグインの機能を必要としません、トラブルの元です。(WordPressが標準で対応しているため。) プラグインを無効にするのではなく、プラグインの...
4年前
フォーラム
RE: プロフィールのリンクの色(モバイル)
Tatsuさん ConoHa独自の改変によるテーマがアップデートできない件は、少し大掛かりな作業になってしまいます。 お時間やお気持ちに余裕のある時に作業なさるのが良いと思います。 また、親子テーマの総入れ替えになってしまいますので、カスタマイズ等は、上記問題が解決した後にするほうが、ト...
4年前
フォーラム
RE: プロフィールのリンクの色(モバイル)
Tatsuさん お問い合わせの際は、以下のプラグインを無効にしてください。 HTMLやCSSが圧縮されて、確認ができません。 「Autoptimize 2.9.1」は、Cocoonの高速化機能があれば不要のものです。機能重複による不具合例がいくつも報告されています。アンインストールな...
4年前
フォーラム
RE: メディアをアップロードできません
ebichiriさん 私がやったり、AKiraさんも試してくださった感じだと、WordPress本体という事ではないような気がします。(元に戻らないというところが、引っ掛かりますし。) Akiraさんも仰っているようにプラグインの可能性が高いと思います。1度プラグインの全無効化でお試しになる...
4年前
フォーラム
RE: サイドバー内の項目が英語で日本語で表示されない
ムーさん 以下のことでしたら。 以下です。
4年前
フォーラム
RE: ブログタイトルの【】が検索ページに表示されない
Fukuさん titleタグには、【】付きで設定されています。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 運営者側でできることはやっていると思います。 検索結果が「Googleの」ということであれば、運営者側からはコントロール...
4年前
フォーラム
RE: サイドバー内の項目が英語で日本語で表示されない
ムーさん すみません、今気づきました。 先にすべきことがあります。 ムーさんの親テーマはバージョンが少し古いです。 その原因は、ConoHaにあります。 ConoHa独自にテーマを改変したことにより、標準フォルダへインストールされず、バージョンアップができなくなっています...
4年前
フォーラム
RE: h1タイトルの背景画像について
ビギナーさん スキンについては、以下が参考になると思います。 Cocoonスキンの機能の仕様 スキン紹介・仕様など なお、Cocoonはマニュアルが良くまとまっていて、大抵の機能については、マニュアルに詳しい記載があります。 せびご一読くださいませ。 テーマ利用マニュ...
4年前
フォーラム
RE: サイドバー内の項目が英語で日本語で表示されない
ムーさん おそらく、WordPress 5.8を新規インストールなさったのだと思います。 これは、WordPress 5.8からの新仕様で、そもそも英語部分はウィジェットではなく、見出しブロックなんです。(ウィジェットブロックエディタという機能が、WordPress 5.8から搭載されていま...
4年前
フォーラム
RE: サイドバーのリンク色が変わらない
以下のトピックと同内容のようです。(ご質問者さんはゲストに変わりましたが。) サイドバーの余白をなくしたい、リンクの色も変えたい 上記リンク先トピックへの回答はせず、こちらのトピックへのご回答お願いします。(上記トピックにも記載済です。)
4年前
フォーラム
RE: サイドバーの余白をなくしたい、リンクの色も変えたい
以下の別トピックをお立てになったようです。 このトピックは閉じてしまっても良いかもしれません。 サイドバーのリンク色が変わらない ご回答は、上記リンク先のトピックへお願いします。
4年前
フォーラム
RE: A8のアフィリ広告がスマホでのみ表示されない
iga3ladyさん 解決して良かったです。 ところで、プラグイン「EWWW Image Optimizer」の遅延読み込みについてです。 引き続き、このままオフの状態をお勧めします。 WordPress 5.5以降は、標準でネイティブLazyloadに対応しているため、プラグインの...
4年前
フォーラム
RE: A8のアフィリ広告がスマホでのみ表示されない
すみませんが時間も時間ですので、失礼してしまいますね。返信もないようですし。 明日にでも返信いただければ、他の方もご対応くださると思います。
4年前
フォーラム
RE: A8のアフィリ広告がスマホでのみ表示されない
iga3ladyさん ソースを拝見していると、画像部分が(広告以外の他の画像も含めて)、少し通常とは違う感じです。 どうもLazyload(遅延読み込み)系の処理が入っているように見えます。 ご提示いただいた環境情報で思い当たるのは、私には以下しか思いつきません。(ただ、いつもと少し違う...
4年前
フォーラム
RE: A8のアフィリ広告がスマホでのみ表示されない
iga3ladyさん 私は、A8については、まったくもって疎いのですが。 私のスマホからは表示されているようです。 Screenshot_20210827-003445.png iga3ladyさんのスマホの何かが原因なのだとは思いますが。。。
4年前
フォーラム
RE: 「Cocoonの雑談なんでもOK」が不具合?
私も良く分かりませんが、何に時間が掛かっているのかしらと思い確認を試みました。 既に設定は変わっていると思いますが、以下リンクをクリックした感じです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 2番目と3番目がとても帯が長く。。。 2...
4年前
フォーラム
RE: 関連記事に画像が表示されない
toyokaさん フォーラムの案内にありますように、何のプラグインの影響だったのかも、お書きいただけると助かります。 問題解決の際は結果をお書き込みください 質問後、問題が解決した際には、結果も書き込んでいただけると幸いです。同様の問題が起こった方は、結果が一番気になる部分です...
4年前
フォーラム
RE: cocoonの広告にアドセンスコードを記載しても、広告が表示されず困っています
ふみさん AdSenseでAMP用の広告コードを確認しましたが、それとも違いますね。 これはプラグインの影響ではないかと推測します。 CocoonでAMPを使う場合は、プラグインは不要です。Cocoon設定が設定できます。 そもそも、AMPは必要なのか。。。という話もありますが。...
4年前
フォーラム
RE: cocoonの広告にアドセンスコードを記載しても、広告が表示されず困っています
ふみさん インデックスページ下部のコードを確認しました。 573b4ee95961c7cdaaac848e68068c49.JPG 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 正直、見たことのない広告コードですが、class名からする...
4年前
フォーラム
RE: 「Cocoonの雑談なんでもOK」が不具合?
スマホからですので、できるだけ短めに。 リンクの方は確認未済です。 プラグイン「Media from FTP」についてです。 インストール(有効化)すると、メッセージが表示されますので、お気づきの方も多いと思います。 「Media from FTP」はメンテナンス(開発)が中止された...
4年前
フォーラム
RE: サイドバーの余白をなくしたい、リンクの色も変えたい
fwfwmymelodyさん いろいろカスタマイズなさっているのであれば、ちょっと実際のページを拝見しないと分からないと思います。 とりあえず。。。 とのことですので、リンク色は問題ないのだろうな。。。というくらいです。 先程の。。。 については、何のことか分かりませ...
4年前
フォーラム
RE: リンク画像について
こんな感じでした。 screen.JPG screen01.JPG screen03.JPG 良く拝見すると、ご自分のサイトへのリンクなんですね。 だとしたら「内部ブログカード」の設定をご確認いただくのが良さそうです。
4年前
フォーラム
RE: リンク画像について
ブログカードに関するご質問ということであればですが。 スマホの画像を切り取ったものですので、分かりづらいと思いますが。。。 Gutenbergのエディタ画面 screen.JPG プレビュー画面 screen01.JPG これで伝わりますでしょうか。。。 ...
4年前
フォーラム
RE: サイドバーの余白をなくしたい、リンクの色も変えたい
そう言えば。。。 うろ覚えですが、「Cocoon設定」-「全体」に「サイトリンク色」という項目があったような。。。 そこを設定すると、どうなるか。。。までは記憶にないですが。
4年前
フォーラム
RE: サイドバーの余白をなくしたい、リンクの色も変えたい
fwfwmymelodyさん 余白・背景色に関しては、ちょっと実際のものを拝見しないと。。。という気はします。 それに私は今スマホからですので、ちょっと調べられません。他の方のご回答をお待ちください。 リンクの文字色については、4つ指定ができます。それぞれセレクタは以下ような感じ...
4年前
フォーラム
RE: リンク画像について
もし、クラシックブロックをお使いで、その段落にはURLのみの記載しかないということであれば、プレビューしてみてください。 設定が出来ていれば、ブログカードが表示されていることが確認できると思います。(外部ブログカードの表示に関する設定ができていれば。) ブログカードに関するご質問だった場合で...
4年前
フォーラム
RE: リンク画像について
山口徹さん いまいちご質問内容が分かりませんが。。。 ブログカードをお使いになりたいということでしょうか? であれば、ですが。 クラシックエディタでの使い方は、以下が参考になると思います。 外部ブログカードの表示方法 Gutenbergでは、「ブログカ...
4年前
フォーラム
RE: h1タイトルの背景画像について
ビギナーさん おそらくスキンの仕様(デザイン)ということだと思います。 これをご希望のカタチにするには、CSSを書く必要があると思います。 しかし、ビギナーさんのサイトのご提示がありません。 ということは。。。 回答者側でできる限り同じ環境を作る 上記のものに、どういう...
4年前
フォーラム
RE: メディアの選択またはアップロードについて
k.h.さん スマホからですので、短めに書きます。 何故、いきなりこうなったか、理解できません。 他のトピックをご覧になっていませんか?他の方への返信をご覧になっていませんか? この上の返信を、すべて確認してください。 今直ったように見えるのは、Cocoonが無効になっている...
4年前
フォーラム
RE: メディアの選択またはアップロードについて
k.h.さん 上記のように仰ったものが、何をなさったのか分からず不安ではありますが。 テーマのアップデートについては、「WordPress テーマ アップデート」で検索すれば、ご説明くださっているサイトがいくつかあるようです。
4年前
フォーラム
RE: h1タイトルの背景画像について
ビギナーさん フォーラム上部の案内にあります通り、環境情報をご提示ください。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情...
4年前
フォーラム
RE: メディアの選択またはアップロードについて
k.h.さん ご提示いただいたものが最新だとしたら、バージョンアップできていません。 良くご覧になってください。 前回のご提示 投稿者:: @k-h テーマ名:Cocoonバージョン:2.3.3.6 今回のご提示 子テーマは一度インストールし...
4年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。