サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月17日 11:53
最後の表示: 2025年8月17日 11:53
フォロー
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
ローカル環境で、以下のように試してみました。 ユーザーは、AとBがあるものとします。 ①ユーザーBの操作 「.jpeg」拡張子の画像をアップロード ②ユーザーAの操作 UpdraftPlusを使用して、バックアップ取得 ユーザーBを削除この際「すべて...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
例えばですが。 シノブログ10選10月配信(2022年8月分) 上記の投稿ページのアイキャッチ画像は、以下のようなのですが・・・。 https ://solea.me/wp-content/uploads/2022/10/09A86757-EC21-45CA-8610-80796591E...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
やはり・・・。 元々は「.jpeg」だったのに。(メディアライブラリには「.jpeg」で登録されている) 復元の過程で、画像本体はなぜか「.jpg」になってしまった。(データベース上は「.jpeg」) そういうことなのかもしれないです。 私もスマホからアクセスしてみましたが「.jpg...
3年前
フォーラム
RE: サイドバーとファビコンについて
Googleのツール、t0やt2などにしても、同じですね。 わいひらさんの仰るとおり、キャッシュされているのかもですね。 ファビコンの設定確認は、ソースを確認するのが、一番だと思いますが、以下のようなサイトを利用すると手軽に確認できると思います。 Favicon checker まだ...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
takamaさん スマホからなもので、調べたりは難しいのです。 「rw-r-xr-x」とのことですから。 ファイルの所有ユーザーには、読み書きがOK(rw-) ファイルの所有ユーザーのグループには、読み込みと実行が可能(r-x) 第三者は、読み込みと実行が可能(r-x) ...
3年前
フォーラム
RE: サイドバーとファビコンについて
aiueokakiさん 高速化が有効なようです。 フォーラム上部の案内の通り、お問い合わせの際は、高速化を無効にしてください。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し...
3年前
フォーラム
RE: サイドバーとファビコンについて
aiueokakiさん すみません、勘違いをしました。 内部ブログカードのようです。 「キャッシュ」だけだと、いろんなキャッシュがありますので、できれば言葉を使い分けていただきたいです。 すみません、今はスマホですので、これ以上は無理です。 他の方をお待ちください。
3年前
フォーラム
RE: サイドバーとファビコンについて
aiueokakiさん まだスマホなもので、調べてはいませんが・・・。 添付いただいた画像を拝見すると、外部ブログカードになっているように見えます。 外部ブログカードになってしまうのは、以下のプラグインが原因だと思います。 外部ブログカードだとすると、最初に書いた以...
3年前
フォーラム
RE: サイドバーとファビコンについて
「a3 lazy load」をご利用だと思います。 サイドバーの画像は、これが原因の可能性が高いです。 上記は正しくないと思います。 不正確な情報では、困ってしまいます。 なお、WordPress 5.5以降は、ネイティブlazyloadに対応しています。 そのため、...
3年前
フォーラム
RE: サイドバーとファビコンについて
aiueokakiさん まだ出先でスマホなもので、調べることはできないのですけれど。 同じことをお書きになっても、話は進まないと思います。 お問い合わせの際は、フォーラム上部の案内と通り、環境情報のご提示を、お願いします。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 ...
3年前
フォーラム
RE: サイドバーとファビコンについて
なるほど、そういうことですか。 私のスマホだと、以下みたいな感じですね。 Screenshot_20221010-1719212.png このグルグルマークみたいなものは、何が表示させているのでしょう。 そろそろ目的地に着きますので、私はこれにて失礼してしまいます。
3年前
フォーラム
RE: サイドバーとファビコンについて
aiueokakiさん 通院先へ向かう途中の電車の中なもので、スマホです。 そのため、調べることができませんので、1つだけ。 ブログカードのURL前のファビコン(右下辺り)ということですね。 「Cocoon設定」-「キャッシュ削除」の中に、ブログカードのキャッシュ削除みたいな項目...
3年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
何だか、とても疲れました。 これから治療に行ってきます。(首の痛みと、両手の腱鞘炎が酷くて・・・) 今晩は、もう戻らないかも・・・です。(遅い時間には戻ることは可能だと思いますが、気力が・・・)
3年前
フォーラム
RE: ご報告「popular_listのpost_type対応」
いろいろ書きましたが・・・。 以下が基本なのではないでしょうか。 自分が立てたトビックには必ずお返事をいただく。 それが基本だと思います。 それを確認すれば、開いている・閉じている、それも分かるはずです。 そして、続きのトピックを立てる場合には、必ず元トピックをリンク...
3年前
フォーラム
RE: ご報告「popular_listのpost_type対応」
loonyさん はい、pendingということですね。 そういう場合は、このフォーラムでは、基本的にトピックをオープンなままです。閉じてはいません。 今回も、ご要望のトピックは、開けたままにしてありました。 ですから、わいひらさんが機能追加したと、そのトピックに連絡してくださって...
3年前
フォーラム
RE: Googleアドセンス広告の表示について
taeさん リロードして表示されるのであれば、キャッシュの可能性は考えられると思います。
3年前
フォーラム
RE: ご報告「popular_listのpost_type対応」
あまり余計なことを書くと、混乱なさるかもしれませんので、削除します。
3年前
フォーラム
RE: ご報告「popular_listのpost_type対応」
loonyさん 考え方はいろいろあるかと思います。 最初のご要望のトピックについて、書きます。 以下のことです。 [解決済] ショートコードpopular_listのカスタム投稿+雑談 ご要望については ご要望(今回はloonyさん) わいひらさんのご判断 わいひらさ...
3年前
フォーラム
RE: Googleアドセンス広告の表示について
taeさん スマホからなもので、調べてはおりません。 私からは、以下のように見えます。 トップページ chrome_screenshot_1665377253235.png 漫画でわかる「NISAとは」 chrome_screenshot_16653772...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
takamaさんが貼りつけてくださった以下の画像に、パーミッションは表示されている気がします。 「属性」の欄の「rw-r--r--」がパーミッションだと思います。 ファイルの所有ユーザーには、読み書きがOK(rw-) ファイルの所有ユーザーのグループには、読み込みのみOK...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
takamaさん 私の最初の返信に書いた画像の最初の2つにブラウザでアクセスしてみました。 「.jpg」でも「.jpeg」でも、404です。 やはり存在しないように思います。
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
takamaさん ちなみに、私のスマホから「. jpg」でアクセスしてみましたが、404でした。 添付画像から「2020/07」フォルダにあるのかと推測しましたが、違う可能性が高いように思います。 画像のパスは、フルで書いていただけますでしょうか。 その際、直リンクにならないよう、途...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
takamaさん すみません、しばらくスマホなもので、調べたりは難しいです。 いえ、これが理由だと思います。 私のサイトで試しました。 私のサイトの画像ファイルは、「.jpg」です。 「.jpg」だとアクセスできますが、「.jpeg」だと404になります。(つまり、U...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
takamaさん 先程、以下のように書きましたが・・・。 FTPソフトや、レンタルサーバーが用意したファイルマネージャー等が使用できるならば、サーバー上のデータを直接確認するのが、確実だと思います。 (ブラウザでの確認、FTP・ファイルマネージャー等の確認、両方の方法で、確認しても良...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
通常であれば、ドメイン名/wp-content/uploadsフォルダ配下に、メディアは保存されると思います。 そこに、画像本体が格納されているはずです。(WordPressやテーマが作るサムネイルも) UpdraftPlusを使ったことがないですし、只今スマホからなもので、調べることもでき...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
takamaさん スマホからなもので、詳しく書くことは難しいです。 添付いただいた画像に印をつけました。(綺麗ではないですが) そのURLをブラウザに入力して、アクセスできるか、試してみると分かると思います。 おそらく画像が消えているので、404(File not found)に...
3年前
フォーラム
RE: フォーラムに関する案内
そうですね、劇的に減った感覚がありますね。 しかし、今日(昨日?)の2つめのユーザーは、かなり時間を空けて書き込んでいましたね。(日本時間の9日深夜0時まわった頃と、9日夕方くらいだったような・・・) こうなると、ユーザー削除なり、ブロックする必要もあるんだなぁ・・・と、以前わいひら...
3年前
フォーラム
RE: ブログ記事に張り付けた画像が見えなくなった
takamaさん トップページを拝見すると、以下のような状態です。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 8669fed7c43a2c68d46a7ecf0baf4594.JPG 「おすすめ記事」「最新の記事」の画像が、404になってし...
3年前
フォーラム
RE: V.2.5.0の「popular_listショートコードにpost_type」対応
loonyさんが、別トピックをお立てになったようです。 ご報告「popular_listのpost_type対応」
3年前
フォーラム
RE: ご報告「popular_listのpost_type対応」
loonyさん 本件、同じ事項なのに、どんどんトピックが立ち、しかもお返事がないまま開きっぱなしになっているトピックなどあります。(運営側で「解決済」や「クローズ」しているものもあります。) 本来は、元々の要望のトピックに続けていただければ良い話かと思います。 ご考慮くださいませ。 ...
3年前
フォーラム
RE: フォーラムに関する案内
何だか、急に複数書き込みがきました・・・。(これで、2ユーザーめ)
3年前
フォーラム
RE: フォーラムに関する案内
やはり、人間が書きこむと無理ですよね。本当に人間なのかは分かりませんけれど。(先程のものはスパムですよね) それでも、これだけ件数が少なければ、助かりますね。
3年前
フォーラム
RE: フォーラムに関する案内
素晴らしい。こんなに効果があるなんて。 あれだけのIPをブロックしているということは、スパムだけではなさそうな気もします。通常?の攻撃もブロックできて、スパムもブロックできるとなると、かなり強いです。
3年前
フォーラム
RE: WordPress投稿一覧のPVの横に(表示重い)と記載されている理由
kabosu0301さん はい、とりあえず、やってみましょう。 上手くいかなかった場合は、このフォーラムでご質問ください。 フォーラムでのやりとりは難しい部分もありますが、私だけでなくどなたかがお答えくださると思います。(文字だけだと、なかなか伝わらないこともありますので、そこは難しいで...
3年前
フォーラム
RE: WordPress投稿一覧のPVの横に(表示重い)と記載されている理由
kabosu0301さん いずれ更新通知はされます。(今のタイミングではないです) ただし、細かい修正の場合には通知されないです。 このCocoon公式サイトのアップデート情報に、掲載されるタイミングでは、更新通知はされます。 Cocoonテーマのアップデート情報 基本的には...
3年前
フォーラム
RE: WordPress投稿一覧のPVの横に(表示重い)と記載されている理由
ありがとうございます。 僭越ながら、以下2箇所が修正されていることを、確認させていただきました。 投稿・固定一覧のPV Cocoon設定-管理者のカラム表示の案内 あとは、kabosu0301さんのご確認をお待ちしたいと思います。 なお、解決した場合は、「解決済」にな...
3年前
フォーラム
RE: フォーラムに関する案内
Surlofiaさん 私にはその手の志はありませんけれど・・・。教えてもらって当たり前、調べてもらって当たり前・・・という方に出会うと、モチベーションはダウンします。 強要された訳ではありませんから、嫌だったら答えてくれなくても良いとってことなんでしょうけど。(実際にそういうことをお書きにな...
3年前
フォーラム
RE: フォーラムに関する案内
Surlofiaさん それを言ったら、このフォーラムだって・・・。 いえ、そもそもCocoonそのものが・・・ですよ。
3年前
フォーラム
RE: web検索時のみ表記タイトルが大きくなる&文字色が消える
takakiさん AMP対応を止めたってことですよね。 これで「解決済」ということで、よろしいでしょうか。(勝手ながら「解決済」にしてしまいましたので、違うようでしたら変更してください)
3年前
フォーラム
RE: フォーラムに関する案内
Wordfenceも、つい最近まで翻訳されませんでしたよね。 2~3ヶ月前?くらいに、急に日本語化されて、ビックリしましたもの。 利用者数とか関係あるんでしょうか。逆に日本語化されていれば、利用者が増える可能性も。 でも、これだけbotに苦しんでいるサイトって、どれだけあるのか…という気...
3年前
フォーラム
RE: フォーラムに関する案内
確かに・・・。 「最新のメンバー」を見ていると、おそらくスパムユーザーが複数人連続して登録しているように見えます。 それにも関わらず、スパムの書き込みがないということは、高いブロック性能がありそうですね。
3年前
フォーラム
RE: アクセス集計機能の説明ページについて
修正されていることを確認させていただきました。 ご対応いただきありがとうございます!
3年前
フォーラム
RE: Cocoon設定のプレビューが表示されません。
kuma0219さん おそらく、タブが選択できずに、環境情報の取得もできないという状態ですよね。 親テーマは、2.5.0みたいです。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.JPG 現在、子テーマを有効にしていると思いますが、親テーマを...
3年前
フォーラム
RE: web検索時のみ表記タイトルが大きくなる&文字色が消える
takakiさん もし、AMP対応をおやめになるのでしたら、Cocoonの設定変更だけでOKです。 以下のページのチェックを外すだけです。 テーマをAMP対応する方法 (「Cocoon設定」-「AMP」の「AMP機能を有効化する」のチェックを外す) 「Cocoon設定」-「キャッ...
3年前
フォーラム
RE: web検索時のみ表記タイトルが大きくなる&文字色が消える
takakiさん 「同リンク」とは、どのことなのでしょう。 また、takakiさんがご利用のスマホのOS等は、何なのでしょうか? Akiraさんがお書きくださった通りかと思います。 私はAndroidですが・・・。 Google検索結果からだと、以下のよう...
3年前
フォーラム
RE: タグ登録・編集画面の入力項目について
すみません、取り下げます。 サーバーの別環境で試したところ、このような事象は起きていませんでした。 おそらく、私のローカル環境が変なのだと思います。失礼致しました。
3年前
フォーラム
RE: WordPress投稿一覧のPVの横に(表示重い)と記載されている理由
kabosu0301さん いえいえ、分かりにくいですよね。この辺は、永遠の課題なのかも知れないです。 押すとその状態へとなる 現在のステータスを表示する 世の中は、まだこのどちらなのか統一されていないですから。 ステータスとボタンを別々に分けると、分かり易いのですけどね。 ...
3年前
フォーラム
RE: WordPress投稿一覧のPVの横に(表示重い)と記載されている理由
kabosu0301さん すみません、ステータスは私が変更ので、ボタンを押さないでいただけますでしょうか。 また「解決済」に戻ったりしています。 おそらく、逆な操作をなさっています。 以下が、未解決な状態です。 66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde...
3年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。