Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

かうたっく
かうたっく
@kautakku
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
Last seen: 2020年7月7日 09:58
トピック: 44 / 返信: 4725
返信
RE: ブログカードの画像の大きさ

どの記事にブログカードがありますか? いくつか探したけど、見当たらないのであきらめました^^; 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

6年前
返信
RE: Twitterカードが反映されません

おまけ 違うかもと思ってスルーしたんですが、可能性の1つとして。目を通してみるだけでも。と思いまして。 botは拒否しないみたいですね。ただTwitterのキャッシュも上記リンク先もアドレスが海外だったので。

6年前
返信
RE: Twitterカードが反映されません

123サーバーで検索したら、WAFを導入されたサーバーみたいですね。 それが原因かもしれないです? IO Error: HTTP resource not retrievable. The HTTP status from the remote server was: 403.

6年前
返信
RE: 「cocoon設定」が出来ません。タブを押しても反応がなく入力画面が出なくなりました。

すべて上書きしたらOKです。 *** とりあえず。さいごにエラーがもし出た場合だけ上記リンク先にある『FTPの下の窓』?『メッセージが流れる場所』を確認してエラーのコードとかチェックする感じです。 正しい名前が出てこない^^;

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル表示字のハンバーガーメニューを消したい

必要か不要かわからないですが、メニューの位置をおおよそ真ん中にするCSS .mobile-menu-buttons .navi-menu-caption { position: absolute; top: 35%; left: 0; right: 0; }topの数値を変更すれば...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル表示字のハンバーガーメニューを消したい

こちらこそです。キチンと書いて頂いてるのに、斜め読みで申し訳ないです ? .navi-menu-icon.menu-icon { visibility: hidden; }領域をのこしたまま非表示にするCSSです。これで良いのかわかりませんが、おためしください。

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

余白がなくなってしまいました 上で何度もかいてるのですが、『余白』の認識がちがってるんですね。 文字列が短いページの事ですかね? 横幅を狭くすれば、余白がちょうどいいとおもわれますか? ******** 余白ではないけど、余白だと思われているページのURLをください。 その『余白』といわれる段落をク...

6年前
フォーラム
返信
RE: ウェイジットについて

*** ウィジェットの質問ですが、別案件 *** Cocoon設定で、どこかの背景色が白になっていると思われます。 それを以前のようにデフォルトに戻せばOKです。

6年前
フォーラム
返信
RE: 「cocoon設定」が出来ません。タブを押しても反応がなく入力画面が出なくなりました。

・FTPでのアップデート方法を見ながらその通りにアップデートを試みたのですが、途中で「アップロードできませんでした」というエラーが出てしまって最後まで完了できませんでした・・・ FTPソフトでアップロードできなかったんですね。 アップロードが途中でおわっているのもオカシイと思います。 きっとサーバー...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル表示字のハンバーガーメニューを消したい

現状ハンバーガーメニュー『≡』ではなく、スライドインを実装されているようです。 なのでちょっとわからないです。

6年前
フォーラム
返信
RE: Twitterカードが反映されません

Facebook APP ID fb:appidは、FacebookにOGPを表示させるためには必須の設定になります。 この設定をやってないのでは?と書いてなかったので。 上記リンク先でID取得できるんじゃないか?と。※忘れましたがおそらく同じ工程かと思います。 そういえば。ってことで追記

6年前
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

@media screen and (min-width: 1500px) { .wrap { width: 1500px; } }どうなってるかわからないけど、とりあえず。 min-width: 1500pxとwidth: 1500px;の数値は同じ。

6年前
フォーラム
返信
RE: 画像のfigcaptionで文章の位置調整について

kazusunさん 凄い!粘り勝ちですね^^ .entry-content .wp-block-gallery .blocks-gallery-image figcaption, .entry-content .wp-block-gallery .blocks-gallery-item figca...

6年前
フォーラム
返信
RE: 「Push7」の導入について

それからfunction.phpの編集ですが、「こちらにFacebookボックスに——」を消したあと、左右にあった半角スペースを残したままタグ <div>〜</dib> を挿入したのですが、それも関係してますかね。 12行目、コメントまで削除してコードを入れる感じで試すと良...

6年前
フォーラム
返信
RE: ウェイジットについて

因みに2つの場合は ・つぶやきブログ ウィジェットのカテゴリをチェックしていただいて、表示設定・もしくは非表示設定で何かしらチェックをいれてませんか? そうでなければ、別途チェックしていただく内容を考えますね❦ *** まったく別件のお話 あと、キーカラーの件でお話いただいてたように思います。...

6年前
フォーラム
返信
RE: Twitterカードが反映されません

プラグインのOFFでHTMLのコメントが見やすくなりました。 詳細がわからないんですけど、CocoonのOGPを使われてそう。っというイメージですが、Cocoon設定のOGPタブにある OGPタグの挿入とかチェックが入っている状態ですか? Twitterカードなどは設定されているようですが。一度チェ...

6年前
返信
RE: 「cocoon設定」が出来ません。タブを押しても反応がなく入力画面が出なくなりました。

keikoさん固有なのかとも思いますけど、これで同じ不具合が現れなければ良いですね。 上記テーマを有効化『設定』『表示設定』『1ページに表示する最大投稿数』を40などに変更Cocoon設定をチェックエラーが出ない事だけご確認くださいね。

6年前
フォーラム
返信
RE: カエレバで作成した「もしも経由」のAmazon 楽天の成果申込が発生しない

クリックは毎日20件ほどあるのですがもしもアフェリエイトで2か月以上成果は0です。IDが間違っているなど初歩的なことはクリック数が検知されているのでないと思います。 設定にミスがない。クリック数にも問題がない。 ってことであれば、クリックされても購入されてない場合、売り上げはないと思いますよ。

6年前
返信
RE: Twitterカードが反映されません

ですがmetaタグが見つけられないようですね。 今HTMLなど高速化で圧縮されているので、圧縮機能を停止してご確認いただき原因の可能性をチェックしてみるのも良いかと思います。 もし原因が見つからない場合、圧縮を停止したうで、テーマ情報をいただけたら見てもらえるかと思われます。

6年前
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

またかぶったようですね^^ その数値を変更すればOKですが、半角で変更してくださいね。 width: 1000px;

6年前
フォーラム
返信
RE: ウェイジットについて

サイドバーは2種あり新着情報+カテゴリ+検索の3つのと新着+検索のみの2つとです。全部おなじにしたいです。無理なんでしょうか? どこをご覧になったうえで、『2つ』とさしているのかわかりません。 新着情報+カテゴリ+検索の3つ新着+検索のみの2つPC上のサイドバー 幅の狭い状態:モバイル表示のとき下...

6年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリア&ヘッダーがトップページでのみ表示されない問題について

気付かない事もあるかと思います。 着地点的にどれが正解か分からなかったんですが、『ページ設定:デフォルト』で解決されたようで良かったです。 お疲れさまでした^^

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

PC大画面でいつも表示確認されてるようですが ブラウザの画面を狭くした状態(モバイルでの見え方)も色々チェックしてみるのも良さそうですね。

6年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチが表示されない(インデックスサムネイルのカテゴリーラベルが表示されない)

あっ、スキンの仕様、忘れてました・・・。ゴメンナサイです。 その仕様が好きな人がいたり、公式Cocoonサイトで表示されるのになぜ自分のサイトでは表示されないのかな?と思う人もいるかと思ったりで。 色々な理由で使われてるかたがいると思うと、ミスリードした気もしますが、万人向けに。という点では良いかも...

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

Cocoon設定・カラムタブから、コンテンツ幅を調整してみるのが良いかもしれません。 詳細が不明なため、一度お試しいただけますか。

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

何のURLを置けばいいですか?  僕のブログでしょうか? そうですね。カスタマイズしたいサイトのURLです。 不具合カスタマイズ対象ページはどこにありますか? どこにあるかわからないので載せれないです サイトをお持ちではないですか?? こちらの写真は先ほど送った写真の編集したものになります。 左右の...

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

イメージが伝わってないです。 具体的に説明できず申しわけございません。 画像の通り左右の余白が均等で、文章や見出しが中央に集まっているこのような状態にしたいです。 何をされたいか考えてみたのですが。実際わかりません。メイン領域の幅を狭くして、その領域をセンタリングをしたいという事なのか? もうしわ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

囲みブログカードは全く僕の悩みと関係ないと思います。 そこだけをみないで^^; イメージが伝わってないです。 具体的に説明できず申しわけございません。 画像の通り左右の余白が均等で、文章や見出しが中央に集まっているこのような状態にしたいです。 画像の通り、黒の2本の縦線の間で文字をかいて縦線以...

6年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードが表示されない

class="wp-block-cocoon-blocks-blogcard blogcard-type bct-none"><p> <a href="https://arakumablog.xyz/sunrise-izumo-single-deluxe-repo/">b...

6年前
フォーラム
返信
RE: ウェイジットについて

通常、サイドバーを設定する時、カテゴリ→メニューで作ります。 通常は外観・ウィジェットからサイドバーにウィジェットをいれますよ。 cocoonの場合、メニューのサイドバー設定に、場所の指定がないので造らないといけないと思うのですがどこでするのでしょうか。 上述とおりです それとサイトを見て頂き...

6年前
フォーラム
返信
RE: 「cocoon設定」が出来ません。タブを押しても反応がなく入力画面が出なくなりました。

原因がほのかに分かってきましたね^^ なんで記事を15個表示したらダメなんだろ? エックスサーバー、サーバーパネルにある、php.ini設定は特にさわってませんよね? php.ini設定・該当ドメインを開くと、以下のような数値になってますよね? *** でも解決に近づいて良かったです❦

6年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリア&ヘッダーがトップページでのみ表示されない問題について

トップページの設定がコンテンツのみ表示するようになってるからではないですかね。 該当ページのページ設定をデフォルトにすれば表示されるとおもわれます。 もしくはCSSで表示させるか。

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

今自分が書いている記事の画像です。 画像の通り、左の余白は少なく、右の余白が多すぎる状態になっています。 文字や構成をそのまま全体を右にずらして余白を均等にし、真ん中に集めたいです。 見出しかな? 下にボーダーがあるところ 大きくはみ出してるのが原因だと思います。子テーマのCSSなどさわっているの...

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事本文の余白、センタリング、両端揃い

具体的に説明できず申しわけございません。 画像の通り左右の余白が均等で、文章や見出しが中央に集まっているこのような状態にしたいです。 fullsizeoutput_dc.jpeg .entry-content { text-align: center; } こういう事ですか??? 画像先の...

6年前
フォーラム
返信
RE: 「cocoon設定」が出来ません。タブを押しても反応がなく入力画面が出なくなりました。

コードを貼り付け、上から順に消していったところ、 //インデックスadd_filter('cocoon_setting_preview_index', '__return_false'); のコードを消してしまうと「cocoon設定」が全く出来なくなりました。 keikoさんに 一度、管理画面にある...

6年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーが??

サイドバーのタイトル・一覧ページのアイキャッチ左上のカテゴリラベルが白になる。 ってことであれば、キーカラーを設定されてるのが原因かもしれません。 Cocoon設定・全体タブ・キーカラーがどこかで白を設定しているのをクリアにして保存すれば表示されるかもしれないので、お試しいただけますか。

6年前
フォーラム
返信
RE: 「cocoon設定」が出来ません。タブを押しても反応がなく入力画面が出なくなりました。

わいひらさん 管理画面の投稿にある『公開済み』『予約投稿』『下書き』まで表示されるのが『インデックス』タブのdemoなんですよね。 表示設定の『1ページに表示する最大投稿数』に指定分だけ表示される。 何が原因だかわからないですよね。 40個表示しようと記事冒頭に『(function(b,c,f,g,...

6年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチが表示されない

このあたりが参考になりそうかもです。

6年前
フォーラム
返信
RE: グローバルメニュー背景色が変わらない

#header-container #navi { background: #9b7b6c; }設定のCSSの指定方法『#header-container .navi』よりもスキンのCSSの優先順位が強いので、バグではなくスキンの仕様ですね。 上記CSSで赤 #db4832 を指定すれば反映さ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 高速化したことによりアイコン表示がされなくなった

もしくは url/wp-admin/profile.php で『プロフィール画像』に設定しているファイル名を、わいひらさんの言っている場所に設定してみるとか。 ****** あとホームに設定されている画像がリンク切れをおこしてます。 h ttps://s-noukousoku-rihabiri.co...

6年前
返信
RE: Skin Name: Bizarre-foodを有効化中、コンテンツ上にウィジェットを置くとタブレット以下でレイアウトがくずれる

キレイに表示されました❦ 修正お疲れ様です! ********** ついででもうしわけないですが 見出し下にある文字列、『られる』ってなってるようです。『ラベル』だとしっくりくる気もしたりしました。

6年前
フォーラム
返信
RE: タグの3カラムを適用すると、中央が小さくなる

上ではなくて下ですね。 真ん中だけ左右のpadding0.45emが有効になって、両端は1つだけ。 その分幅が狭いから同じ画像でも、高さが変わるんだと思われます。

6年前
返信
RE: ブログカードが表示されない

子テーマのカスタマイズ・プラグインは関係ないっぽいですね。 けど、Cocoon設定・テーマ情報などの詳細情報が無いので、もう一歩踏み込めないってか、思いつきもしません。 情報があっても思いつくかは不明ですが。 ブログカード・埋め込みブロック、どちらも反映されるんですよね。 エディタを使ってた状況か何...

6年前
フォーラム
返信
RE: 画像のfigcaptionで文章の位置調整について

どんなかんじかわからないけど、モバイルが問題なければあとはおかしくなるタイミングでstyleを調整したら良いと思いますよ。 800pxでおかしくなる場合 @media screen and (min-width: 800px) { .entry-content .wp-block-gallery...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイルフッターメニューのボタンがずれて表示されます

さっき確認したんですが、圧縮されてるのでどこの何が原因か分かりません。 Cocoon設定高速化をOFFにするか、子テーマCSSの記載を一時的(簡易的にでもバックアップをとって)に元に戻せば、キレイに表示されませんか?

6年前
フォーラム
返信
RE: 画像のfigcaptionで文章の位置調整について

現時点での問題は、figcaptionが複数行になったときに文字と下の画像がだぶってしまうことです。 そうなんですよね。 あとはモバイルにしたときですね。幅が狭くなると文字列が長くなるので調整が必要ってわけです。そこを考慮したうえでstyleを有効にするかどうか問題。 もしくは文字列を気を付けてまで...

6年前
フォーラム
返信
RE: 画像のfigcaptionで文章の位置調整について

そういえば、head内でstyleの読み込み順が wp-block-library-cssのほう:WordPressのCSSのほうが、親子テーマより優先順位が高かったんでした。 .entry-content .wp-block-gallery .blocks-gallery-item figcapt...

6年前
フォーラム
返信
RE: ソースコード内の選択した文字の色を変更できるボタンを追加する方法

ソースコードじゃなかったんですね。 『テスト』という文字を赤にしたい。ってことであれば。 テストの文字をドラッグして青く反転。 A 赤色 をクリック。これを知りたいのかどうか?あってますか??

6年前
返信
RE: コクーン設定画面に入れなくなりました。

ついでに。もしくはコチラの通り ※別の書き込みがあり、冒頭のテストを行ってもダメな可能性も高いので。

6年前
フォーラム
固定ページ 43 / 96

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました