Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

かうたっく
かうたっく
@kautakku
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
Last seen: 2020年7月7日 09:58
トピック: 44 / 返信: 4725
返信
RE: noindex タグによって除外されました。

ちなみにですが。 SearchConsoleでクロールを呼ぶ事もできますよ。 URLの検査です。 そこまでしなくてもクロールされると思いますが、一応っと。

6年前
返信
RE: 右クリック(コピペ)禁止の解除方法

cocoonでの「右クリック(コピペ)禁止」の解除方法について教えていただきたいです。 現在、パソコン上で記事をコピペしようとすると、文字を選択できない状態です。スマホでは文字を選択できます。 Cocoonトップページでも同様に、文字を選択できませんか? 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示...

6年前
返信
RE: iOSを12.3.1にバージョンアップしてから吹き出しを付けようとしてクリックすると下にスクロールされる

ダメだった場合、PCでConsoleエラーをチェックしてみればOKってだけです。 Chromeでしたら、controlキー Shiftキー Jキー を押してエラーをチェックする感じです

6年前
フォーラム
返信
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて

CSSを調整したいって事ですけど、別案出しても良いかな?っと思いまして。 ブロックエディタを使って、ラベルボックスを青くすれば良くないですかね。 カスタマイズするにしてもずっと簡単だと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: iOSを12.3.1にバージョンアップしてから吹き出しを付けようとしてクリックすると下にスクロールされる

もし同じような不具合が起こってしまって、良い解決策や 操作方法があればご教授下さいませ。 iPhoneが原因でないようなので、どこに原因があるかをチェックしてみるのが良いと思います。 何度やっても『吹き出し』タップ→高速で下にスクロールされる の繰り返しです。 キャッシュ削除、cocoon のバ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事一覧画面において、サムネイルを大きくする方法

記事一覧でですか??? 投稿ページではなく記事一覧ですよね。大きなカードが良いと思います。 質問の意図が伝わってないようでしたら、着地点をしらない回答側に伝わるよう再度ご説明いただけますか。

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事一覧にて、サムネイルの右ではなく下にテキストを表示する方法

Cocoon設定、インデックスタブより、カードタイプを変更して好きなカードタイプを選んでみると良いと思いますよ。

6年前
フォーラム
返信
RE: 広告が表示されない

Cocoonの開設解説ページもどうぞ。

6年前
返信
RE: インデックスで指定したカードタイプで表示されない

cocoon設定のインデックスから、カードタイプを「縦型カード2列」「枠線を表示する」に設定しています。 トップページに「最新の投稿」を選ぶと正しく表示されますが、「固定ページ」を指定すると反映されません。カテゴリー別のページでは問題なく表示されています。 とりあえずですが。インデックスのカードタイ...

6年前
返信
RE: 広告が表示されない

adsense 審査は通ってない状態です。 トピック主さんとは別のかたですね。 アドセンスが通ったら表示されるようになるかと思いますが、まずアドセンスの審査用コードをhead内に入れる必要があるんじゃないですかね???

6年前
返信
RE: アドセンス申請用広告について

先日アドセンス審査に使用するコードを、コクーン設定→アクセス・解析→ヘッド用コードに添付したのですが、少し時間が経つと「ウェブサイトの HTML にコードを追加しましょう」というメールが来てしまい、審査に進めない状態が続いています。 わいひらさんではないですが^^; 自動送信による行き違いの可能性な...

6年前
返信
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー

amp.cssをチェックしたら、bomありで保存したものが配布されてるみたいですよ。 uft-8 style.cssとかはutf-8N bomなしで保存されてるみたいです。

6年前
フォーラム
返信
RE: (再度)表について

table, .scrollable-table th, .scrollable-table td { border: none; }子テーマstyle.cssに追記してご確認ください。 /* おまけ 背景色も不要な場合 */ table tr:nth-of-type(2n+1) { ...

6年前
フォーラム
返信
RE: SNSシェアのロゴや、前後の記事の左右ロゴなどが表示されない

サーバーのWAFのどれかを停止してご確認いただけますか。 ※エックスサーバーのWAF設定の切り替えが完了するには結構時間がかかります。 そのまま運営し続けるか、1から作り直すことも視野に入れて検討中です。 サーバーの設定が同じで、上記が原因であれば、1から作り直しても結果は同じだと思います。 原...

6年前
返信
RE: noindex タグによって除外されました。

このページとか。 参考になるかと思われます。 調べ方は、サーチコンソールのヘルプから 知りたい内容を検索。 こんな感じで、知りたい事を入力して納得できるページを探す感じです。実際対応された事を書き込み、その結果を書いて頂けたら今後同じキーワードで検索した人が助かるページになるかと思います❦

6年前
返信
RE: SNSシェアのロゴや、前後の記事の左右ロゴなどが表示されない

親テーマを有効にしてみると表示されるかと思われます。 表示されたのであれば、子テーマ側の何らかか、テーマ以外の何が原因だって事だったりします。 原因の切り分けを行っていただけたら、解決へのご返信があるかと思います。 お手数おかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。 と書き込む前に、それを行っ...

6年前
返信
RE: SNSシェアのロゴや、前後の記事の左右ロゴなどが表示されない

その結果、この返信になるんだと思いますが。 お手数おかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。 その他の情報がないので、どの程度の『原因の切り分け』を行われたのかの情報が必要だと思いますよ。 たぶん。 *** *追記* *** 解決を。とおもわれるのであれば **** それなりの情報を、わいひ...

6年前
返信
RE: SNSシェアのロゴや、前後の記事の左右ロゴなどが表示されない

Jetpackを有効にしてからこのようになった気がしており、Jetpackやその他プラグインを無効にした後に、テーマの再インストールやブラウザキャッシュの削除などを行いましたが表示されません。 現在はプラグインは戻しています。 はじめにプラグインを停止して原因の切り分け等を試されましたか? ご指...

6年前
返信
RE: iOSを12.3.1にバージョンアップしてから吹き出しを付けようとしてクリックすると下にスクロールされる

最近最近iOSを12.3.1にバージョンアップしてから 挙動がおかしくなりました。 同じ状況の人もいるかも知れませんね。 よろしくお願いします! お願いします。って事は、何も試さない。ってイメージで、誰か試して教えてくれ!って事ですかね??? どうせ書き込むのであれば、 2019年7月14日 0...

6年前
フォーラム
返信
RE: カルーセルの位置にカテゴリー(アイキャッチ画像)表示方法

カルーセルが表示される位置に、記事ではなくカテゴリーを表示させたいと思っています。 どういう意味だろ。リンクで置くという意味か、一覧ページを置くということか??? JINでいうピックアップコンテンツ JINを知らないので、なんともわかりませんが 自分で選んだコンテンツの事ですかね???? ナビカー...

6年前
返信
RE: Google Analytics にデータが乗らない

アクセス解析・認証タブにも、解説ページのリンクがあるんですね。 その通りに設定されたら良いと思います。

6年前
返信
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない

修正版を導入後は、CSSを削除してOKです。 リストが表示されてるはずなので、ご確認くださいね。

6年前
返信
RE: 目次でHタグの動作について

ワードプレスの問題がcocoonの問題かわからなかったのでポストをさせていただきました。 どちらの問題かを手っ取り早く知りたい時は、デフォルトテーマにして見出しをチェックしてみるのが良いかもですよ。 ただCocoonの見出しを使われているので、どんなhタグになるかをチェックしてみる感じですかね。 ...

6年前
フォーラム
返信
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される

表示されていないのに、昨日もしくはそれ以前にクリックをしてしまったってことですか? 表示されてないのに。表示されてないのに。表示されてないのに…。ヒロシですみたいになりましたが どこか事情を話せる所はないんですかね??

6年前
フォーラム
返信
RE: 表の作成について

ビジュアルで書き込んで途中からテキストでタグを差し込むことも可能ですよね? ビジュアルエディタは旧エディタですか? それであれば、色んなタグを途中で差し込んでも問題ないと思います。※語弊があるかもですが… dlタグで囲んだdtリスト(内容)、ddリスト(内容の説明)で作ってみようかと安易に思って...

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPページでリンクテキストの範囲が広がってしまうエラー

WordPressは簡単に始められるので、HTMLから勉強する人もいる。かもですが、それはホンの一握りですよ 分からない事は悪ではないです。なので、このようなフォーラムがあるし 謝るより、前向きに考えて頂けたら。解決できれば前提で、分からない人のためにフォーラムがあるんですよ。2回言ったけど、お...

6年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーの「人気記事」「新着記事」に表示されている記事のタイトルの位置変更

人気記事しなかったので、人気記事用CSS .popular-entry-card-title { position: absolute; top: 10px; height: 59px; overflow: hidden; }数値はサイトの文字列の大きさにあわせましたけど、任意の数...

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPページでリンクテキストの範囲が広がってしまうエラー

HTMLを以下のようにしなきゃダメだけど pタグ aタグ imgタグ /aタグ /pタグ 現状は以下。 pタグ aタグ imgタグ /aタグ brタグ centerタグ /pタグ aタグを囲んでいるpタグ領域内に不要なタグ brタグ centerタグ 抜いてくれなきゃ、拡大しないよ ? ? ...

6年前
フォーラム
返信
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー

*(全ての)プラグインの停止 → 表示されませんでした プラグインが原因の可能性が低いって事。 *親テーマを有効にしてみる → 表示されました(子テーマが問題?) その可能性が極めて高いと思います。js系のカスタマイズが原因かもしれないですね?? *Cocoon設定・その他にある『JavaS...

6年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない

/*ウィジェット(カテゴリー・アーカイブなど)*/ .widget_recent_entries ul, .widget_categories ul, .widget_archive ul, .widget_pages ul, .widget_meta ul, .widget_rss u...

6年前
返信
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない

カテゴリーとかアーカイブ 完全に忘れてました^^; ですね。他に調べたら何かしらあるかも。tocもですね。ってtocは消してるはずか…? そこだけってか、list-styleなど属性を付けるとか、いつか…。 それってどんなんでしょうね??

6年前
返信
RE: Googleアドセンスの広告が表示されずスポンサーリンクの文字と空白が表示される

トップページのlist3番目ですね。 ********* っで。自動広告のタグをどこかに追記してませんか? script前は改行してますけど。 <script>(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_...

6年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない

.widget ul { padding: 0; margin: 0; list-style: none; }親テーマのこのスタイルを消すと不具合とかありますかねぇ??? 不具合があるようであれば、子テーマに指定する必要はありますよね。

6年前
返信
RE: 内部ブログカードの枠線が表示されない

table th, table td, .page-numbers, .page-numbers.dots, .tagcloud a, .list.ecb-entry-border .entry-card-wrap, .related-entries.recb-entry-border .relat...

6年前
返信
RE: 表の作成について

送信して離脱したと思ってたら、送信してませんでした^^; 病院名のところを表だと思われたのかとおもったんですが? 以下のサイトの様な仕様は表の作成で出来ているのでしょうか? 上記リンク先はリストで出来ていて、dlタグで囲んだdtリスト(内容)、ddリスト(内容の説明)で意味あるHTMLタグの使いか...

6年前
フォーラム
返信
RE: 吹き出しの画像が指定したサイズと違う

画像のサイズが指定した130pxより大きく表示されてしまいました。 一律130pxにしたいってことですよね。 今はCSSを追加し、サイズが大きいままになっていますので、再度確認頂けますと幸いです。 モバイルでは130pxだと嫌だ。ってことでしょうか。 その場合、任意の数値を入れてモバイル用のメディ...

6年前
返信
RE: リスト表示のサムネイル画像について

ご自身で行っているスタイルを停止しても同様にぼやけてしまいますか? transform: translateX(0) scale(1.1); とか、かなりぼやけるスタイル指定だと思います。 h ttps://hatagaya-base.com/wp-content/uploads/2019/03/%...

6年前
返信
RE: 画像を挿入するとブロックが重なる

幅を広くしたら、挙動が変だと初めて思うかもしれません。 上記のような表示になって困るって事をおっしゃっているなら、#post-19470 class="cf"を付けたら問題ないと思います。 <a class="cf" href="https://gogo-onlinecasino.com...

6年前
フォーラム
返信
RE: 画像を挿入するとブロックが重なる

分かりにくいので、以下。 こちらだと画像の幅が広いのでぱっと見は何も変わらないと思います。 管理画面がどうなってるのかが気になりますけど。(管理画面の話ですよね?)

6年前
フォーラム
返信
RE: ブロック「メディアと文章」で画像拡大

クラシックエディターだと改行や行数で下に回り込んだりするので。 以下の方法が良いかもです。 画像ブロック(小さめの画像とか)で『左寄せ』にしたら、右に文字列がはいりますよね。 そこにclass属性 cf を入れたら、次の段落やその他ブロックでは回り込まないです。

6年前
返信
RE: 画像を挿入するとブロックが重なる

たしかにクラシックブロックを使ってるとそうなるので仕方ないかもです。 加筆修正のとき、修正を行わない場所はクラシックで一旦おいておき、コピペをおこなって、別ブロックに置き換え、段落などのブロックを使っていくなどで対応したほうが良い気もします。

6年前
フォーラム
返信
RE: 吹き出しの画像が指定したサイズと違う

画像のサイズが指定した130pxより大きく表示されてしまいました。 どんなサイズ:横幅で確認されましたか。 添付画像をいただけますか。 さらに、吹き出し内の文字数を増やすことで、画像が少しずつ小さく変化します。 .sb-id-3 .speech-person { width: 130px; ...

6年前
返信
RE: 画像を挿入するとブロックが重なる

上記の状態で保存すると、添付画像のようにクラシックブロックは1つにまとめられてしまうようです。 添付画像がないので、また添付してもらって良いですか。 今の状態でも、ブロックの上下移動をすると合体は発生します。 全部クラシックブロックを使ってるのですか? 何のブロックと何のブロックが合体しますか? 画...

6年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページが404エラーになる。

リンク切れを起こすのは、特に記事内のURL先が404になるのは、リンクの貼り間違いですので、公開されたページのURLを入れないとダメかもです。 全部間違っているのであれば、貼り直さないとどうしようもないかも^^;

6年前
返信
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー

ご返信の趣旨がよく理解できていないかもしれません。 URLさきを確認してなかったのでedumpを入れてから真っ白になったのかどうか、また真っ白なエラーが出ていると、明記されてなかったので確認しただけです。 エラーがでなければ、基本的な事を行っていただけたらとおもうのですが。 親テーマの読み込みがうま...

6年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない

投稿本文上などにテキストウィジェットとして貼り付けてもリストの黒点が表示されません。 テキストウィジェットに入れたリストは見当たりませんよ。

6年前
返信
RE: Google Search ConsoleでのAMPエラー

ってか、そのページを開いても表示されないようですね。 これって、昨夜から表示されてませんでしたか? Lazy Load 0.6.1と導入したプラグインedump2点を停止してご確認いただけますか? もしかしたらCocoon設定・キャッシュ削除からAMPキャッシュの削除を行わないとダメかもです。 *...

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPページでリンクテキストの範囲が広がってしまうエラー

h4タグの見出し、以下文字列から ブラタンクトップ スポーツ|エアリズムブラ(レーサーバック) 次の見出し、以下文字列までのHTMLをコピぺして ユニクロ スポーツ レディース 上着|おしゃれウェアおすすめ 新規投稿記事に貼り付けて、プレビューからAMPページをチェックしても同じ症状がでますか? ま...

6年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットでリストタグの点が表示しない

ってか、実際のソースを見ないと何ともいえないんですよね。 ただ、テキストエディタであれば、class属性にCocoonのulリストの指定通り(親要素とか)HTMLタグで囲めば、簡単に表示できるかもしれません。 冒頭にある引用です。2.よろしくお願いします 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 ...

6年前
固定ページ 37 / 96

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました