Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

かうたっく
かうたっく
@kautakku
Moderator
Illustrious Member
結合: 2018年3月20日 00:18
Last seen: 2020年7月7日 09:58
トピック: 44 / 返信: 4725
返信
RE: ヘッダーの画像幅をサイト幅に固定したい

プラグインのCSSが影響してる感じです。 たぶんstyle.cssより外観・カスタマイズをクリックした場所にある 追加CSS に、プラグインが出力しているコードを上書きして追記すれば、問題ないと思います。 cocoon設定の「サイト幅を揃える」にチェックは入れているのですが、変化しません...

5年前
フォーラム
返信
RE: ショートコードを使った新着記事に投稿日を表示させたい

szkさん 新着記事のショートコードを置いている場所のURLをご提示ください。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示してください該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります...

5年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンクでエラーが出てしまう

このとおりに設定されましたか?? あとトラッキングIDもCocoon設定で行われてる状態ですか? テストページでも良いので、リンクを置いていただけますか。

5年前
フォーラム
返信
RE: GoogleサーチコンソールでAMPのエラーになる

エラー タグ「style[amp-keyframes]」の親タグは「body」である必要があります。 と検索をしたところcocoonで起きる問題のようです。 Cocoon以外のテーマがAMP対応をあまりされていない状況。amp-keyframes]を適応されているテーマが少ない。って言う点で、Coc...

5年前
返信
RE: 埋め込みインスタグラムが表示されずリンクになってしまう件について

エックスサーバーのようなので、サーバー側がバックアップを取ってくれてるのをうまく利用するのも手かもしれないですね。 データベースを触るのは、エックスサーバー上にあるサーバーパネルからできますよ。 以下画像なら phpmyadmin(MySQL5.7) より データベースのログイン方法から...

5年前
フォーラム
返信
RE: ampを解除したらいつまで経っても重複扱いになってしまう。

知らないままだと全部コツコツとやってしまうところでした ? ? 知らないから・または原因が分からない点を、イロイロ試した結果を案内していたりもします。 他のかたも同じ書き込みがないって事は、そちらの環境が影響している。だからプラグインの停止を行うのはまずやるべきことろですよ。 分からない...

5年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページの背景色を2種類にしたい

ちなみに。 固定ページの該当ページ管理画面URL/wp-admin/post.php?post=数字&action=edit .page-template-page_yangこの部分を固定ページIDの数字を入れると 例:.page-id-44 .page-id-44 .menu-header...

5年前
フォーラム
返信
RE: 埋め込みインスタグラムが表示されずリンクになってしまう件について

このキャッシュのことは書いてないんですよね ? データベースのキャッシュのことを書いてます。 一度、まず、前述のリンク先をチェックしてみてください・・・。データベースのバックアップをとってから試すことをお勧めします❦

5年前
フォーラム
返信
RE: ampを解除したらいつまで経っても重複扱いになってしまう。

これでも頑張って探してはいたんですが 今後は頑張らないでも済みそうですね^^

5年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページの背景色を2種類にしたい

適用してもヘッダーやキャッチコピー、ナビゲーションなどの色がうまく反映されません。 ヘッダーのナビは以下指定方法 .page-template-page_yang .menu-header .item-label { color: #333; }上記CSSは固定ページ特融の指定方法です。それな...

5年前
フォーラム
返信
RE: 埋め込みインスタグラムが表示されずリンクになってしまう件について

プラグインの影響ではないか。 って事をチェックするのが手っ取り早いですよ。 そうでなければ、データベースのキャッシュの影響もあるのかもしれないです。 Clearing oEmbed Cache(oEmbedキャッシュのクリア) 詳細は上記URLをフォーラム内検索したら、記憶にある範囲ですが...

5年前
フォーラム
返信
RE: ampを解除したらいつまで経っても重複扱いになってしまう。

もうプラグインは切っていると思います >>head タグがおかしいです。右クリック禁止が出力しているであろう div タグが怪し>>いです。 これはどこで確認出来るのでしょうか。 今まではてなブログでほぼ記事を書いているだけの状態だったのでさっぱり分からなくて ? ? 書き込めなかったけど朝確認し...

5年前
フォーラム
返信
RE: トップページ下の余白と投稿画面右ウィジェット下の余白について

トップページ下の余白と、投稿画面の右側下の余白が気になるのですが、ここを改善すりにはどうしたら良いのでしょうか?また、ここに広告などを表示することは可能なのでしょうか? もう少し具体的に。もしくはどの部分のことをおっしゃってるのか教えてください。 トップページ下の余白 サイドバーが長い場合。って...

5年前
返信
RE: 吹き出しの一括保存、読み込みに対応してほしいです。

ブロックエディタを使ってる状況で間違いないですか?? 設定した吹き出しブロックを、再利用ブロック として使いまわすと便利だと思います。 あと。 クラシックブロックでしたら、Cocoon設定・吹き出し から設定したものをビジュアルエディタに出力するようにしていると、吹き出し より 選択で...

5年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチの画像と文章がずれます

たしかに! これが原因っぽいですね。 テーマ情報ありがとうございます^^ 抜粋にaタグが入ると、そのような表示になると思います。 ちなみに。アイキャッチ左上にある カテゴリラベル にリンクを付けるカスタマイズを行ったときもエントリーカード全体を囲むaタグが、エントリーカードの(画像や見...

5年前
返信
RE: 更新による修正が困難になってしまった件

WordPressの仕様だと思います。htmlを触ればそのようになるブロックはあるので。 編集したい際、カスタムHTMLブロックあたりを使えば問題ないかと思います。 編集をしない場合は、放置しておいても公開ページはキチンと表示されます。編集画面でそのように出るだけ、っちゃそれだけです。 もしくは...

5年前
返信
RE: 投稿者が画像をアップロードできない

リストブロックを使ったり、 Cocoonレイアウトの2カラムを活用してみたり。とか。 現状であればCocoonでなくっても、どのテーマでも同じような気もしtar…(笑 画像元URL:

5年前
フォーラム
返信
RE: 投稿者が画像をアップロードできない

「使い勝手」で Cookedを使っていました。 今Cocoonと相性が悪いって事なので、別案。 プラグインを停止してGutenbergの機能を利用してみるとか。 冒頭部分の準備時間…などは、tableタグで定型文を カスタムhtml ブロックなどを再利用ブロックに入れてみたり。 2019-1...

5年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー上の広告(マニュアル広告設定)なのに自動広告が表示されてしまう

わいひらさんの画像を見る限りだと 2つはいってるのかなぁ? Cocoon設定の アクセス解析・認証 タブ内に1つ外観・テーマエディター・tmp-user・head-insert.phpに1つ どちらもご自身で入れたのを忘れているのかもです。 そのあたりをチェックしてコードを消し、保存してくださ...

5年前
返信
RE: アイキャッチの画像と文章がずれます

抜粋であのようなhtmlにはならないです。けど、なんでだろ??? エントリーカード全体を囲むaタグが、エントリーカードの(画像や見出し・スニペットなどを囲む)article:から飛び出し閉じられるなど、htmlがおかしかった記憶があるので、変ですね。 カスタマイズ等は心当たりがなかったので、他の...

5年前
返信
RE: 投稿者が画像をアップロードできない

記事数が少ないようなのでとかイロイロ思ったんですが 料理系記事を作る際、書いてくれるユーザーさん・管理者さんの画像をアップできないのは致命的かもしれないですね。とか思ったり ユーザー数:3 ちなみに以下プラグインを必須とされているのはなぜですか??? スニペットでレシピの材料など出したい。などで...

5年前
フォーラム
返信
RE: 投稿者が画像をアップロードできない

また何か改善点がありましたらご教授下さい。 改善点。ってわけではないですが。 書き忘れてた事:ただの可能性だけですが。これでうまくいけばラッキー程度って感じの。 Cocoon設定。その他タブにある JavaScriptライブラリ設定 を変更してみるとどうなるかな。っ的な。 もしくはプラグインを...

5年前
フォーラム
返信
RE: 投稿者が画像をアップロードできない

実際管理画面を確認できないので、それが良いかもしれないですね?? もしよければ、その結果も書いていただけたら。って思いますが、それは必須でもないので良ければ、程度の書き込みだったりします。です。

5年前
フォーラム
返信
RE: WordPress Popular Postsを更新後、タイトルが太字になった

教えていただいた下記コードを外観»カスタマイズ»カスタムCSSに追加したところ、今度は文字がノーマルにもどりました。 .wpp-post-title {font-weight: normal;} 実際見てないですが。 おそらくプラグインのCSSっぽいですね というのも 「外観»カスタマイズ»カス...

5年前
フォーラム
返信
RE: スマホでのインデックス表示について

clear: both;の方が、noneよりも崩れているように見えたので、不思議に思ったのです。 崩れている。という感覚は人によって全く変わってくるので判断はむつかしいと思われます。 オカシイ。と思われるのであれば、装飾を変更するのが良いかもしれないですね。 タイトルやスニペットが長い場合の...

5年前
返信
RE: アドセンスが表示されません。

内容はなんとなく理解できましたが、、、、 グーグルの仕様変更で自動広告が変更されました。 以前は自動広告用のコード(AdSense認証用のコードでもある)をHead内に入れているとアドセンス自動広告が表示される状態でした。今はその設定のまま: Cocoon設定・広告タブので マニュアル設定にしていて...

5年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチの画像と文章がずれます

例えばですが。 phpなどカスタマイズされてませんか??? function.phpやテンプレートファイルなど。 もしカスタマイズ済みであれば、その該当コードを削除してご確認いただけたら。

5年前
返信
RE: バージョンアップでCSSが戻ってしまいました

input[type='submit'] { -webkit-appearance: none; border: 1px solid #ccc; background-color: #f5f8fa; }CSSは有効みたいですよ。 MACを持っている人しか、わからない状態なので原因...

5年前
フォーラム
返信
RE: ウィンドウを縮小化したらウィンドウ幅サイズに関係なくナビメニューを自動でハンバーガーメニューにしたい。

900以下の時に非表示にするcss .gnavi ではなく、#header-container .navi に変更したら、グローバルナビを非表示にできますよ。 @media screen and (max-width: 905px) { #header-container .navi { ...

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイルでサイトタイトルが表示できません。

タイトルとロゴが表示されてない状態です。 ヘッダーモバイルボタン表示時にサイトロゴを表示しない場合 非表示にするようなbodyClassがはいってると、このようにサイトロゴ・サイトタイトルが表示されません。 自分でチェックし確認する方法view-source:URLで以下を「ページ内検索」して、...

5年前
返信
RE: 投稿者が画像をアップロードできない

URLのご提示をお願いします。 それから、アップロードしようとされている画像の大きさは何MBでしょうか。 とりあえず詳細が分からないので。 あと プラグイン情報他テーマの情報についてそのプラグインを使ってないので分かりません。無料での回答なので ローカルで試す「手間は強いる内容」でなく頂くようデ...

5年前
フォーラム
返信
RE: WordPress Popular Postsを更新後、タイトルが太字になった

どこをいじれば、元にもどるか教えていただけると幸いです。 CSSです。 言っちゃっていいのかな??? 思われる値を入れておためしください^^ .wpp-post-title { font-weight: bold; }

5年前
フォーラム
返信
RE: WordPress Popular Postsを更新後、タイトルが太字になった

これはなぜでしょうか。 cocoon設定の高速化でCSSなど圧縮されているので、詳細はわかりません どこかでスタイルが適応されているから。って事は間違いないと思われます。 プラグインの設定には、文字の太さを切り替える項目はありません。 Cocoonではそのプラグインの設定を設けてはいませんよ。 ...

5年前
フォーラム
返信
RE: グローバルメニューをカラフルにしたい

もしくは メニューに独自のclass属性を付けて装飾するとか。 「 CSS class (オプション) 」にhogeと入れたら、cssは .hoge {background-color: red;}

5年前
フォーラム
返信
RE: GoogleサーチコンソールでAMPのエラーになる

ただ、Gutenberg の動画ブロックを使うと width 属性と height 属性は入らないので、ちょっと面倒。わいひらさんのご判断次第ですが、テーマ側で対応されるかもしれません。 動画ブロック以外を使えばどうなりますか。 例えばクラシックブロックなど。

5年前
返信
RE: 固定ページのみで管理バーやサイドバー、メニューバーが表示されない。

上で書いた通り サイドバーは表示されてますよ。 あどアドミンバーなどはサーバーか何かしらのキャッシュや高速化が原因の場合もありますけど(以前エックスサーバーではありましたが、ロリポップではわかりません)。 その可能性などチェックしてみられましたか?? メニューバーってのは、モバイルのメニューであ...

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル時のハンバーガーメニュー(横三本線)をタッチした際、左側からスライドインされるように調整したい。

背景を透明にしたら、かなり見にくいと思いますので例としてこんな感じ .navi-menu-content { left:auto; right: 0; -webkit-transform: translateX(105%); transform: translateX(105%);...

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル時のハンバーガーメニュー(横三本線)をタッチした際、左側からスライドインされるように調整したい。

メニューボタンのイメージとCSS @media screen and (max-width: 1023px) { .mobile-header-menu-buttons .logo-menu-button, .mobile-header-menu-buttons .search-menu-...

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル時のハンバーガーメニュー(横三本線)をタッチした際、左側からスライドインされるように調整したい。

ヘッドメニューの上側に全て表示されてしまい、イメージと少し違っておりました。 サイドから青い四角枠のように一部分、もしくは赤色四角枠のようにサイト全体を表示できるように可能でしょうか? その際少し透けて下のヘッダー等が見えるとベストです。 この3点は、CSSだけで可能だと思います。 上で...

5年前
フォーラム
返信
RE: ウィンドウを縮小化したらウィンドウ幅サイズに関係なくナビメニューを自動でハンバーガーメニューにしたい。

縮小化してある程度ウィンドウ幅がある時(小さすぎず大きすぎず)は、メニューの内容が2段になってしまいます。なので縮小化したらどのウィンドウ幅関係なく(最大化以外の状態)はハンバーガーメニューのように自動でなるように設定できますでしょうか? メディアクエリで非表示にすれば良いと思います。 あとPCビュ...

5年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページのみで管理バーやサイドバー、メニューバーが表示されない。

問題:「固定ページのみで管理バーやサイドバー、メニューバーが表示されない。」 管理バーサイドバーメニューバー具体的にどれのことをおしゃってますか??? 画像で教えてください。 少なくともサイドバーは表示されてます。

5年前
フォーラム
返信
RE: サイトのメタディスクリプションが上手く表示されない件について

あと WordPressの設定より、表示設定・パーマリンク設定はどうなってますか? 文字列とスクショがあれば分かりやすいかもしれないです?

5年前
フォーラム
返信
RE: サイトのメタディスクリプションが上手く表示されない件について

このページ自体が404になってますよ。 アクセスしたら以下のようなリンクに。 https://furins.jp/404 Cocoon設定・テーマ情報の内容を添付してください。

5年前
フォーラム
返信
RE: スマホからアクセスするとTOPページのみCSSが効かない状態になりました

あと TOPページのみCSSが効いていない状態となりました。 これって画像も表示されないじょうたいであれば、上述どおり「サイトアドレス (URL)」の変更とキャッシュプラグインが怪しい気がします? チェックしたのは自分のページ:過去にイロイロチェックしたもの。以下リンク先の症状と、似てる気がします。

5年前
返信
RE: スマホからアクセスするとTOPページのみCSSが効かない状態になりました

WordPressのWordPressの設定を開いて「サイトアドレス (URL)」の変更をしたとかないですか??前にでも。 <環境> サイトURL:ホームURL:/p> W3 Total Cache 0.10.1 以前行った設定のキャッシュが残ってたのかもしれないですね? なお使用端末の環境で...

5年前
返信
RE: GoogleサーチコンソールでAMPのエラーになる

動画あるページを見るとAMPでエラーが出るようです。 <figure class="wp-block-video"><amp-video layout="responsive" controls src="https://AppleKyo.Com/wp1/wp-content/up...

5年前
返信
RE: トップページの表示不具合

テーマの切り替えを行いたいのですが、なぜかログアウトされており、よりによってパスワードを忘れてしまったので再設定リンクをクリックしても、お見せしたトップページの一部の画像に戻ってしまうんです。 https://shimagraphy.com/community/?wpforo=lostpasswor...

5年前
フォーラム
返信
RE: スマホからアクセスするとTOPページのみCSSが効かない状態になりました

原因の特定 これについて書き忘れました。 省略させていただき、リンクを置いておきますね。 よくある質問と答え(FAQ) 原因不明の不具合用トラブルシューティング 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法

5年前
返信
RE: アイキャッチ画像がきれてしまう

そういった仕様なので、長いアイキャッチ画像を設定していると画像が切れます。 phpをさわらないのであれば大きな画像を設定して、満足できるものかを試してみるのが良いと思います。 上記設定はCocoon設定・インデックスタブ・カードタイプ より 大きなカード を選択して設定の保存をして確認してい...

5年前
フォーラム
固定ページ 24 / 96

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました