サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Registered
Estimable Member
結合: 2018年8月30日 17:37
Last seen: 2023年9月20日 23:25
Last seen: 2023年9月20日 23:25
Follow
RE: ショートコード機能でアマゾンアフィリエイトを埋め込んでTooManyRequestsエラーが出た場合に生成される商品URLの形式
わいひらさん、 回答ありがとうございました。 >「リンク動作確認ツール」からリンクの有効性を確認することができます あ、そのツールの存在を忘れていました。 今、確認して見ましたら、確かに有効なリンクと表示されました。 安心しました。
2か月前
フォーラム
フォーラム
Replies: 3
Views: 90
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい
@yhira わいひらさん 素早い対応ありがとうございます。 早速活用させて頂きます。
2年前
フォーラム
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい
@yhira わいひらさん こんにちは。 cocoon開発版をダウンロードして試してみました。 私は今もクラシックエディタを使っているのですがクラシックエディタではまだこの機能は入っていないですか? もしそうなら特に急ぎで必要はありませんが、将来的にクラシックエディタでも使える...
2年前
フォーラム
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい
わいひらさん そうですね「続き」でも良いですね。 いずれにしましてもcocoon利用者の方々から同様の要望が多い場合には、ご検討お願いいたします。
2年前
フォーラム
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい
わいひらさん、お返事ありがとうございます。 「続編記事」と名付けた理由は、例えば 「Cocoonの使い方解説 その1」と言う記事が有ったとして、その末尾で、 「Cocoonの使い方解説 その2」と言う記事を「続編記事」で囲みたいんです。 「その1」執筆から「その2」執筆までは日数があ...
2年前
フォーラム
RE: SNSボタンを本文中に挿入する事は出来ますか?
皆さん、いろいろとアドバイス有難うございました。 現状ではそう言う機能は無いんですね。 今回ふとそんな機能が有ったら使いたいなあと思っただけですので、お騒がせしました。 では、失礼します。
3年前
フォーラム
RE: 外部ブログカードに表示されるURLアドレスに関して
@haruinoue 解説ありがとうございました。 了解しました。
3年前
フォーラム
RE: ブログカードで target="_blank" 的なオプション
わいひらさん お返事ありがとうございます。 了解しました。
3年前
フォーラム
RE: ブログカードで target="_blank" 的なオプション
リフィトリーさん Cocoonの設定にあるんですね。気づきませんでした。 ただ、これだと一括設定なので、個別には設定出来ないんですね。 私の場合はそれで十分ですが、個別に設定出来る target="_blank" 的なオプションが無いのかな?と思いました。 ありがとうございました。
3年前
フォーラム
RE: amazon, rakutenショートコードでimage_only=1 border=0 の場合にボーダーを消して欲しい
わいひらさん 修正版を試してみましたところ、期待通り動きました。 素早い対応ありがとうございました。
4年前
フォーラム
RE: 楽天にもtext_onlyが欲しいのですが
わいひらさん、 素早い対応ありがとうございました。 先ほど試してみましたら期待通り動きました。 感謝です。
4年前
フォーラム
RE: 古い記事をインデックス表示のトップに表示させたい
わいひらさん 度々ありがとうございます。 そのオプションはクラッシックエディタにもあるんですね。そんな所に隠れているとは知らなかったです。 今までずっとクラッシックエディタを使って来ているのですが、なかなかブロックエディタへの切り替えに踏み切れません。 このままクラッシックエディタを使うか、これを機...
4年前
フォーラム
RE: 古い記事をインデックス表示のトップに表示させたい
わいひらさん お返事ありがとうございます。 ブロックエディタを使うとその機能があるんですね! 今までずっとクラッシックなエディタを使っていたので気付きませんでした。 私もこれを機会にブロックエディタを使う事にします。 お騒がせしました。
4年前
フォーラム
RE: PV数でソートしてインデックス表示する機能
わいひらさん、こんにちは。 >「WordPressの投稿テーブル(wp_posts)」と「統計用のテーブル(wp_cocoon_accesses)」をテーブル結合してソートする処理を書く必要があります。なるほど。そう言う事情があるんですね。 >他にいろいろやらなければならない実装が終わっ...
4年前
フォーラム
RE: PV数でソートしてインデックス表示する機能
わいひらさんお返事有難うございました。>WordPressの関数を利用した手軽な実装はできず、実装コストの高いものになってしまいます。私はWordPressのプログラミングに関してはあまり詳しく無いのですが、簡単には実装できないんですね。例えば記事のタイトルの一覧を取得する時に、カラムを指定し...
4年前
フォーラム
RE: Amazon商品リンクでテキストのみを表示したい
わいひらさんtext_onlyオプション機能の追加ありがとうございました。最新版テーマを試しましたが私の期待通りの動きです。これでテキストリンクの作成が楽になります。素早い対応、大変感謝しております。
4年前
フォーラム
RE: Amazon商品リンクでテキストのみを表示したい
>というか、テキストであれば普通のテキストリンクではダメなのでしょうか。はい、現状ではテキストリンクを作成して利用しています。でもCocoonのAmazonショートコード機能ならASINを指定するだけでアマゾン商品のリンクが生成出来ますので、テキストリンクも同様にショートコードで生成出来るのな...
4年前
フォーラム
RE: Cocoon 1.9.5のHighlight.js追加希望言語
わいひらさん、 素早い対応ありがとうございました。さっそく最新版を入手してftpでUpdateしたところ、「軽量版」と「全て」のラジオボタン選択が可能になりました。「全て」を選択すると私が使っている言語に関しても今までと同じハイライト表示に出来ました。ありがとうございました。
4年前
フォーラム
RE: ウィジェットのタイトルのコメント除去機能が動かない?
わいひらさん素早い対応ありがとうございました。修正版を動作確認してみましたが、タイトル除去機能が正しく動くようになりました。問題が短時間で解決して本当に助かりました。
4年前
フォーラム
RE: アマゾンのASINが存在しない場合のエラーメッセージについて
わいひらさん素早い対応ありがとうございました。早速試してみましたが、エラーメッセージの中にASIN番号が埋め込まれている事が確認できました。その結果、メールの中にあるASIN番号を使って該当ページを検索できるようになり、その後の修正作業が楽になりました。ありがとうございました。
4年前
フォーラム
RE: アマゾンのASINが存在しない場合のエラーメッセージについて
わいひらさんこんにちは、はい、その通りです。
4年前
フォーラム
RE: preタグの中に複数のhttpで始まるurlがあると二番目以降がブログカード化される
function url_to_external_blog_card($the_content) を 子テーマfunctions.phpに書いて上手く行きました。 ありがとうございました。
5年前
フォーラム
RE: preタグの中に複数のhttpで始まるurlがあると二番目以降がブログカード化される
こんにちは。その後、少し試してみました。私のサイトでは、preにhttpが入っている箇所が幾つあるのか分かりませんが、出来れば今回報告した挙動は回避したいので、以下のようにしてみました。 変更前 $res = preg_match_all('/^(<p>)?・・・・・(<\/p&g...
5年前
フォーラム
RE: preタグの中に複数のhttpで始まるurlがあると二番目以降がブログカード化される
テーマ情報を忘れていました。 テーマ名:Cocoonバージョン:1.5.7.4子テーマ名:Cocoon Childバージョン:1.0.6
5年前
フォーラム
RE: 正規表現リテラルが特定のパターンを含むとJavaScript縮小化でエラーする
こんにちは少し調べてみたのですが、php-html-css-js-minifier.phpでは、正規表現リテラルを検出する正規表現パターンが以下のように定義されていますが、 define('MINIFY_PATTERN_JS', '/[^\n]+?/[gimuy]*');これだと、+? の最短マッチ...
5年前
フォーラム
RE: 正規表現リテラルが特定のパターンを含むとJavaScript縮小化でエラーする
>こちらだと、JavaScriptの不具合は再現されますでしょうか。 早速試しましたが、やはり再現しました。 html, css, JSのminify機能はサイト全体に影響が出ますから難しいですね。
5年前
フォーラム
RE: Cocoonのhtml縮小化を有効にするとpreタグの先頭の空白が消える
詳しいテストありがとうございます。 修正版にアップデートしました。 確かにfeedlyのURL表記が変りました。 minifierを更新するとURLの文字列が変わるのは不思議ですね。
5年前
フォーラム
RE: Cocoonのhtml縮小化を有効にするとpreタグの先頭の空白が消える
わいひらさん、 素早い対応ありがとうございます。 今試してみたら、正常に動作しました。 少し試した限りでは、他の部分に影響は出ていないようです。 問題が解決してスッキリしました。
5年前
フォーラム
RE: TinyMCEで自作のスタイル選択ボックスを使いたい
わいひらさん 教えて頂いたAkiraさんのサイトを参考にやってみました。 その結果、既存の[スタイル]を上書きせずに、自前のスタイル設定をミックスする事ができました。 項目が多い件に関しても、Akiraさんのサンプルでは追加する項目はサブメニューにできるので、スッキリ整理出来ました。 大変助かりまし...
5年前
フォーラム
RE: 目次を「数字詳細(ex: 1.1.1)」にすると大見出し数字にピリオドが付かない
わいひらさん こんばんは。 Cocoonバージョン: 1.4.1 を早速インストールしました。 本件も修正して頂いたようで、素早い対応ありがとうございます。
5年前
フォーラム
RE: ログインしている場合にCSS設定の一部を変更したい
わいひらさん、 新しい情報ありがとうございます。 こう言う手法もあるのですね。 勉強になりました。 皆さん、ありがとうございました。 お陰様でやりたい事が出来ました。
5年前
フォーラム
RE: ログインしている場合にCSS設定の一部を変更したい
Akiraさん サンプルコードありがとうございました。 やりたい事が出来ました。 助かりました。
5年前
フォーラム
固定ページ 1 / 2
次へ
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。