サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Registered
Illustrious Member
結合: 2022年4月17日 08:35
最後の表示: 2025年7月11日 23:15
最後の表示: 2025年7月11日 23:15
フォロー
RE: スキン『grayish』のヘッダー画像の加工について
●ご参考 マニュアルを一読願います。 2023-12-20_20h28_09.png
2年前
フォーラム
RE: ads.txt登録機能の追加
SWELLのマニュアルを見ました笑お試しで、作成したスキンのカスタマイザーに入力フォームを設け、以下を追加してみました。 余りサーバー側の操作しないだろうから、Cocoon本体にあった方が、便利かな?と思え。 add_action('admin_init', function() { ...
2年前
フォーラム
RE: 代替できるので急ぎません。12/18、アイキャッチ画像が選択できなくなりました。(新規投稿/既存記事変更とも)
ご自身で、[Cocoon設定]→[全体]→キーカラーを設定していませんか?SILKはキーカラー設定に応じ、独自に各要素に反映します。 2023-12-19_21h06_04.png
2年前
フォーラム
RE: 代替できるので急ぎません。12/18、アイキャッチ画像が選択できなくなりました。(新規投稿/既存記事変更とも)
●原因 以下を見るとヘッダー部のコメントがルールにあっていません。(図参照)/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css /* 子:G:\Cocoon\Cocoon_Child\Silk-dark-j\style.css 2023/12/...
2年前
フォーラム
RE: 代替できるので急ぎません。12/18、アイキャッチ画像が選択できなくなりました。(新規投稿/既存記事変更とも)
●ご参考 親テーマに切り替えても同じですか?以下の子テーマCSSだけ影響があるとは思えず。SILKは独自のfunctions.phpを持っており、何か影響している?
2年前
フォーラム
RE: 代替できるので急ぎません。12/18、アイキャッチ画像が選択できなくなりました。(新規投稿/既存記事変更とも)
●ご参考 過去にも同じ例があり。親テーマが正常に更新されてないのでは?
2年前
フォーラム
RE: テーマを更新したのですが、WordPressサイトが開かなくなりました。
●ご参考 お知らせで、「Xfree管理パネル」ログインフォームが更新されており。
2年前
フォーラム
RE: パンくずの表記のカスタマイズ方法についての相談です。
質問ですが、プラグインと同等の表示を実現したいと言う事でしょうか? 恐れ入りますが、簡単な修正ではない為、フォーラムのルールに従い、調べたヒントのみとさせて頂きます。ご了承下さい。 JavaScript、PHPカスタマイズはサポート対象外させていただいています。答えられたとしてもヒント程...
2年前
フォーラム
RE: テーマを更新したのですが、WordPressサイトが開かなくなりました。
●ご参考 以下にサーバー側の切替え設定の記載あり。
2年前
フォーラム
RE: cocoon更新をしたら重大エラーが発生
●ご参考PHPのバージョンが古いようです。また、WordPressバージョンも最新は6.4.2です。
2年前
フォーラム
RE: テーマを更新したのですが、WordPressサイトが開かなくなりました。
●ご参考PHPのバージョンが古いようです。
2年前
フォーラム
RE: モバイルサイドメニューの広告について
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.9.2カテゴリー数:8タグ数:12ユーザー数:1----------------------------------------------修正されている事を確認しま...
2年前
フォーラム
RE: カルーセルのカード枚数が画面幅に応じ変化しない
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.9.2カテゴリー数:8タグ数:12ユーザー数:1---------------------------------------------- iPhonXrにて縦...
2年前
フォーラム
RE: スキン一覧のリンク先がないものがある
----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.6.9.2カテゴリー数:8タグ数:12ユーザー数:1---------------------------------------------- リンクが無効になって...
2年前
フォーラム
RE: 余裕がある時に確認していただければと思います。
何か今更感がありますが笑HTMLの仕様上、不適合です。 ●ご参考
2年前
フォーラム
RE: 余裕がある時に確認していただければと思います。
●原因 見出しの構成が変です。途中の見出しが歯抜けになっています。本来のh2、h3、h4となるところ、図の通り、h2、h4、h6となっています。 2023-12-15_20h19_22.png 2023-12-15_20h25_13.png
2年前
フォーラム
RE: 余裕がある時に確認していただければと思います。
●補足添付されたコードを整形すると以下になり。タグの並びが正しくなく。 2023-12-15_15h44_39.png
2年前
フォーラム
RE: 余裕がある時に確認していただければと思います。
自分のページでチェックしてみましたが、それらしいエラーはなく。添付されているソースを見ると、対とないタグが抜けているように思えます。 調査するにあたり、発生しているURLを添付願いたく。
2年前
フォーラム
RE: Cocoonバージョン: 2.6.9のアップデートでWordPress Popular Postsが表示されなくなりました。
「HTMLの縮小」が原因ではありません。画面幅700px以下になると表示されなくなります。 2023-12-15_13h29_26.png ●原因wpp_get_mostpopularが出力する前に、ulタグがあり。一覧を表示するリストのCSSとの関係で、画像が表示されなくなります...
2年前
フォーラム
RE: コメントフォームへのアンカーリンク
0→100の答えばかり求めるのは止めて下さい。自分のできる範囲で勉強しカスタマイズするか、できないなら、質問するのではなく業者に依頼して下さい。本件はこれでクローズです。
2年前
フォーラム
RE: new_listで特定のカテゴリのみ除外したい
>わいひらさん 人気記事ショートコードと同様の、除外投稿、カテゴリーのパラメータex_posts、ex_cats追加の検討願いたく。
2年前
フォーラム
RE: アドセンス広告の挿入を一部制限する方法
ページ内の広告を個別に非表示にする機能はありません。 mk2さんが書いていますが、ページのカスタムCSSで、広告を非表示する方法かと思います。
2年前
フォーラム
RE: new_listで特定のカテゴリのみ除外したい
マニュアルに記載のパラメータcatsを使います。「ID1を除外」と言う指定ができません。この為、ID1を除いたカテゴリーを指定します。 ※ID1、ID2...はカテゴリー一覧のIDを示します。 ●ニューカテゴリー(ID1)だけを表示 [new_lst cats="ID1"] ●ニュー...
2年前
フォーラム
RE: コメントフォームへのアンカーリンク
●ご参考 [Cocoon設定]→[コメント]→コメント一覧見出し の後ろにアンカーリンクを追加するなら、以下にリンクを追加すればよく。 2023-12-13_03h11_19.png
2年前
フォーラム
RE: コメントフォームへのアンカーリンク
●注意 先にも書きましたが、フォーラムのルールに反します。恐れ入りますが、URLなどの情報提示願います。 また、カスタマイズ以前に、CSS、HTMLなど勉強する事をお勧めします。 ※もし次回CSSに関するカスタマイズ方法のお問い合わせがありましたら、こちらの「CSSカスタマイズ...
2年前
フォーラム
RE: 返信コメントの番号について
先にも言いましたが、実際のページを見ないと、分かりません。恐れ入りますが、先にわいひらさんが書かれたように、ご自身でカスタマイズできない場合、業者にて対応願います。 本件は以上でクローズとさせて頂きます。 2023-12-13_00h03_21.png
2年前
フォーラム
RE: 返信コメントの番号について
実際のコードを見ないと正確な事は言えません。 先の投稿に、わいひらさんが、書かれていますが。 ※もし次回CSSに関するカスタマイズ方法のお問い合わせがありましたら、こちらの「CSSカスタマイズ相談」フォーラムの方にお願いいたします。 .commets-list { c...
2年前
フォーラム
RE: アドセンス広告の挿入を一部制限する方法
●回答 Cocoon標準にそのような設定はないと思います。 ●方法 本文の文字数が少ない場合、文中最初のH2タグの手前に表示される広告と、本文下に表示される広告が、隣接して見えてしまう。 「間隔が狭い」かを、本文の文字数で判断します。20文字以下の時、本文中の広告の出力を止めます...
2年前
フォーラム
RE: bbpressのウィジェットが意図しない場所に現れました。(そしてCSSが効きません…)
●確認 「フレンドコード交換」のウィジェットの設定間違っていませんか?「チェック・入力したページで表示」「固定」ページ」にチェック付いていませんか? 2023-12-11_19h20_02.png
2年前
フォーラム
RE: bbpressのウィジェットが意図しない場所に現れました。(そしてCSSが効きません…)
●原因 CSSが反映されないのは、図示の通り、親テーマCSSが優先され。 ●対策 以下のように親のCSSクラスを追加します。 .body .main-widget-label 2023-12-11_16h20_11.png
2年前
フォーラム
RE: ブログカードのタイトルがH1でなくH2になってしまう。
追加CSSに問題があります。 ●原因 以下に示すように、単にh2としている。この為、本文の見出しと、エントリーカードの見出しが同じ装飾となる。① h2 { position: relative; padding: 0.6em; background: #e0edff; } ...
2年前
フォーラム
RE: ウィジェットエリア「フッター」の仕様について
意図は理解しました。この考えは私も同じで、何が正解かないと思います。必要に応じ、各自がCSSを書けばよく。 本件をクローズとします。 ●雑談 お体、色々大変の事と思います。今は無理せず、体調を戻す事に注力して下さい。 以前、連絡したスキンですが、わいひらさんに無償で、譲渡しようと...
2年前
フォーラム
RE: アピールエリアの各ページごと表示される画像を変更した上で、各ページの高さを変えたい
↑脱字、ackground-image → background-image /* フロントページ以外の画像(必要なら) */ .body:not(.front-top-page) .appeal { background-image:url(フロントページ以外の画像); }
2年前
フォーラム
RE: アピールエリアの各ページごと表示される画像を変更した上で、各ページの高さを変えたい
●回答 可能です。 例:以下でフロントページ以外の高さを指定。[Cocoon設定]→[アピールエリア]→高さ フロントページで表示する画像を指定。→画像 以下のCSSを追加。 /* フロントページのアピールエリア高さ */ .front-top-page .appeal { ...
2年前
フォーラム
RE: パソコン画面で見るとカルーセルが起動しません。
恐れ入りますが、どように修正しているのか分かりかねます。方法は色々あり。 cocoon_carousel_argsで、特定の投稿IDを設定している? get_carousel_max_countの最大値を変更? フォーラムの注記にも書かれていますが、ご自身で対応、もしくは有償にて依頼...
2年前
フォーラム
RE: パソコン画面で見るとカルーセルが起動しません。
Cocoon本体の問題ではありません。functions.phpを見直して下さい。 ●原因 functions.phpで、カルーセルの動作を変更しているようです。 Cocoon標準の動作と異なります。 標準動作は、画面幅が1241pxより大きい場合、6枚単位で切り替わり表示さ...
2年前
フォーラム
RE: グローバルメニューの個別要素のテキスト色変更について
変更する要素を間違えています。変更するのは、aタグです。 #navi #menu-item-679 a { color: #fff; } 2023-12-07_21h44_37.png
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーサブメニューの不具合
●原因 図示するよう、line-heightの前に、不当コードになっています。結果、無効になってます。 ●対策 前の半角スペースを削除。 ご自身でカスタマイズできない場合、以下からカスタマイズ依頼願います。 2023-12-07_17h44_27.png
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーサブメニューの不具合
文字の高さをline-heightで縦中央にします。height要りました笑 .navi-in > ul li { height:80px; line-height: 80px; text-align: center; } 2023-12-07_16h58...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーサブメニューの不具合
↑追加CSSの定義に問題があります。(白文字になっていました)line-heightにしたので、heightは不要ですね...
2年前
フォーラム
RE: スマホのヘッダーグローバルメニューの上下の仕切り線
追加CSS見ましたが、上記の定義がなく、左罫線のみのようです。 2023-12-07_16h21_04.png 以下を追加。(PCとモバイルで要素が異なります) @media screen and (max-width: 1023px) { #navi .navi-i...
2年前
フォーラム
RE: ヘッダーサブメニューの不具合
追加CSSの定義に問題があります。●原因 以下で、gridを用い中央配置にしている。 .navi-in > ul li { display: grid; height: 80px; line-height: unset; place-items: center; } この為...
2年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。