grayishスキン適用中

スキンをアップデートしていただける際の手順

お願い
この記事は約1分で読めます。

もし、同梱されているスキンに対して、アップデートを行っていただける場合は、以下の手順で行っていただけると助かります。

\お得なキャンペーン実施中!/
エックスサーバーキャンペーン

主な手順

主な手順はこちら。

  1. 最新版のダウンロード
  2. skinsフォルダから該当スキンを探す
  3. アップデート

最新版に同梱しているスキンに対して編集を行っていただけると幸いです。

スキンのスクリーンショット、順番等のスキン情報等を変更している場合があるので。

最新版のダウンロード

最新版は、以下のURLからダウンロードして展開(解凍)してください。

skinsフォルダから該当スキンを探す

テーマフォルダ直下のskinsフォルダを開きます。

skinsフォルダを開く

スキンフォルダ内から作成したスキンフォルダを開きます。

作成したスキンを開く

アップデート

あとは、スキンフォルダ内のファイルを編集しアップデートしていただければ幸いです。

スキンを編集する

アップデート完了後は、アップデートファイルを以下のメールアドレス宛に送付していただければ幸いです。

お問い合わせ
Cocoonサイト運営者への連絡。

メールでなくても、ダウンロードページがある場合は、ダウンロードページのURLを教えていただければと思います。

お願い開発者向け

\お得なキャンペーン実施中!/
エックスサーバーキャンペーン

\WordPressの情報を発信中!/

わいひら

無料WordPressテーマ、Simplicity、Cocoonを作成。当サイトと寝ログを運営しています。

わいひらをフォローする
わいひらをフォローする

高速かつ高い安定性を誇る高性能レンタルサーバー【エックスサーバー】稼働率99.99%以上の高い安定性で、業界トップクラスの高コストパフォーマンスを誇る高品質レンタルサーバーです。

まずは無料お試し10日間。

サービス運営期間:20年

Cocoon
タイトルとURLをコピーしました