サイト内検索
わいひらさんの確認が必要そうなトピックメモ | わいひらに連絡 | Cocoon フォーラム

Topic starter2020年10月16日 17:04
わいひらさんが当分フォーラムの返信ができないとのことで、それまでの期間にフォーラムに投稿されたもののうち、わいひらさんの確認が必要そうなトピックをまとめておく趣旨です。
有志による回答で解決可能な問題もあれば、開発者でないと解決できないものもあるので。
見つけ次第追加していきます(他の方も「これは」というのがあればぜひどうぞ)。
Topic starter2020年10月16日 17:08
トピック内容自体は解決済みなものの、Cocoon設定>404ページで表示されるプレビューが正しく表示されない場合あり。
404-forms.php#L26が、パーマリンク設定によっては必ずしも404エラーにならないのが問題です。
404は、例えばhttps://bpm-naturallink.com/?p=-1のような明らかに存在しないページを指します。
わいひら 件のいいね!
Topic starter2020年10月16日 17:10
【エディタのメニュー「スタイル」などの一部でショートカットキーを利用したい】
エディタでショートカットキーを利用したいという要望。
わいひら 件のいいね!
Topic starter2020年10月16日 17:16
【一部カテゴリ内の記事の目次が表示されない(プラグイン無効化済み)】
新しく作成したカテゴリーの記事に目次が表示されない不具合。
CSSによる非表示ではなく、コード自体が出力されていない。
他ユーザーによる再現もできず、設定、プラグイン、キャッシュの問題でもなさそうで原因不明。
わいひら 件のいいね!
Topic starter2020年10月17日 14:25
上記【一部カテゴリ内の記事の目次が表示されない(プラグイン無効化済み)】は「目次の表示のチェックが外れていた」とのことで解決済み。
もう少し時間を置いて様子を見てからここに上げた方が良かったかも。
わいひら 件のいいね!
2020年10月18日 10:51
【 AMP対応させた筈のページで「構造化データの項目が不足しているか無効です」と警告される】
トピックにあるエラーは解決済みですが、AMPページをリッチリザルトテストした際に、警告が出る件については未解決です。AMPのみです。
いろいろ検索して試したのですが、情報が少なく苦戦してます。
項目「mainEntityOfPage」の値のタイプは、どうやらAMPだと「BlogPosting」がダメっぽいんですよね。
typeを「BlogPosting」から「WebPage」にすると、警告が消えます。(添付画像)
なぜなのか自分のスキルでは、よく分からないです。
リッチリザルトの警告なので、悪い影響は考えられず、優先順位は低いと思います。
わいひら 件のいいね!
2020年10月29日 22:10
とりあえず、本日休んでいたときに見れなかったトピックを全て確認させていただきました。
すぐに対応できそうなものは、一応全部対応できたと思うので、当トピックは解決済みとして閉じさせていただこうと思います。
このトピックは、確認が必要な部分の要点がまとめられていて、助かりました。
はるさん、たなかまさん、リフィトリーさん、ありがとうございます!
はる 件のいいね!