Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

最近の投稿
 
共有:
通知
すべてクリア

最近の投稿

固定ページ 7 / 10
Posts with their shortened content
mono777 RE: トップページの記事にあるサムネイル画像が見切れてしまうことについて  

: mono777, 3週間前

  @Y.INABA 様 何度もご回答いただき、誠にありがとうございます。 とてもわかりやすいご解説、感謝申し上げます。 しっかり理解することができました。 また何かわからないことが出てきましたら、フォーラムでご質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。 この度は、本当にありがとうございました。「解決済み」にいたします。
Y.INABA RE: トップページの記事にあるサムネイル画像が見切れてしまうことについて  

: Y.INABA, 3週間前

  @mono777 さんへ。 ご確認ありがとうございました。無事に解決できたようで何よりです。 そもそもfunctions.phpにコードを付け足さなければ、追加のサムネイル自体が自動生成されることはありません。なので、@mono777 さんのご認識は半分正しく半分誤っていると言えます。 WordPressにおいては、該当サイズの画像が見つからなければ、今回のように大きな画像を自動縮小してペー...
Y.INABA RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: Y.INABA, 3週間前

  @yusao さんへ。 ご対応、ご教示ありがとうございました。 怪しいとすればこのプラグインでしょうか。 WP Last Modified Info そもそもCocoonでは投稿日や更新日を表示・編集する機能がデフォルトで備わっていますし、こちらのプラグインで投稿日や更新日、表示順などの設定に介入している可能性もあります(たとえば添付スクショの赤枠の部分など)。 いずれにしてもCocoonで使う必...
mono777 RE: トップページの記事にあるサムネイル画像が見切れてしまうことについて  

: mono777, 3週間前

  @Y.INABA 様 完璧で大変丁寧なご回答ありがとうございます。 mono777です。 いただいたアドバイスをもとにコードを修正した結果、無事、直りました。 control+shift+Iでいつもコードを見ているのですが、今度からはcontrol+UでHTMLソースをしっかり見ようと思います。 CSSなどのコード系はまだ勉強し始めたばかりでまだ全然足りていない部分があり、今後のためにも追...
RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: yusao, 3週間前

  すいません。初めてのフォーラム、で不得手で申し訳なく思います。 環境情報を貼り付けますね。 ----------------------------------------------サイト名:日月神示(ひふみ神示)、此の道一本から三年以上進んで判ってきた事サイトURL:ホームURL:コンテンツURL:/wp-contentインクルードURL:/wp-includes/テンプレートURL:/w...
Y.INABA RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: Y.INABA, 3週間前

  @yusao さんへ。 何度もお願いをして大変恐れ入りますが、@mk2_mk2 さんもおっしゃる通り、環境情報を貼り付けていただいてもよろしいでしょうか。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かりま...
Y.INABA RE: トップページの記事にあるサムネイル画像が見切れてしまうことについて  

: Y.INABA, 3週間前

  @mono777 さんへ。 上記functions.phpのコード設定が一部誤っています。 add_image_size('post_navi_thumb', 120, 63, false);add_filter('get_post_navi_thumbnail_size', function (){return 'post_navi_thumb';}); 上記は一例ですが、とりあえず「tru...
インデックスで投稿日(降順)にしても、表示は、更新日順になっています  

: yusao, 3週間前

  不具合・カスタマイズ対象ページのURL: 相談内容:インデックスで投稿日(降順)にしても、表示は、更新日順になっています 不具合の発生手順:最初からでした。ワードプレスの投稿一覧でも、更新日順で表示されるので、原因はどちらかと言えば、ワードプレス側にあるかもしれません。 ただ、初期設定は、更新日順ではなく、投稿日順のはずなので、原因が解りません。 解決のために試したこと:投稿一覧の投稿順を変えるプ...
mono777 RE: トップページの記事にあるサムネイル画像が見切れてしまうことについて  

: mono777, 3週間前

  ★追記です テーマファイルエディターCocoon Child: functions.phpに入力しているもの //インデックスエントリーカードサムネイルサイズadd_image_size('index_thumb', 320, 168, true);add_filter('get_entry_card_thumbnail_size', function (){return 'index_thumb...
mk2 RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: mk2, 3週間前

  恐れ入りますが、以下も抽出的で、何を仰っているのか、第三者には分からないと思います。
mk2 RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: mk2, 3週間前

  yusaoさん フォーラム上部の案内にあります通り、環境情報をご提示ください。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります フォーラムマナー・ルールに、ご協力をお願い致します。 例えばで...
RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: yusao, 3週間前

  @chu-ya 様 並び順が、変更できるプラグインは使っていません。 Category Order and Taxonomy Terms Order  一応、並び順に関係するプラグインは、これだけになります。 ちなみに、投稿一覧の状況を御伝えします。 過去の記事が上位に来るのは、実は、カテゴリー別に前回の続きから読みやすくする為にリンクを張る作業をしているからなのですが、この方法そのものを回避し、...
RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: yusao, 3週間前

  @yinaba様  はい、「管理画面」>「Cocoon設定」>「インデックス」>「並び順」がきちんと「投稿日(降順)」の順になっています。 すいません。画像、1枚しか添付できないようで申し訳ございません。
mono777 トップページの記事にあるサムネイル画像が見切れてしまうことについて  

: mono777, 3週間前

  いつもCocoonテーマを使わせていただいております。ありがとうございます。 ブログサイト運営でCocoonテーマ使用時、トップページの記事にあるサムネイル画像がどう頑張っても見切れてしまうことについて質問があり、ご連絡させていただきます。 ★相談内容(質問内容) 現在、個人のブログサイトでCocoonテーマを利用しているものです。 フロントページタイプをタブ一覧と設定しているのですが、トップ...
大門未知子 RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: 大門未知子, 3週間前

  プラグイン「Post Types Order」などを使用し、並び順を変更していませんか?
Y.INABA RE: 投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: Y.INABA, 3週間前

  @yusao さんへ。 おっしゃっていることだけでは具体的な状況が確認できませんので、以下の内容をもう一度ご確認いただいてもよろしいでしょうか。 状況特定の迅速化や適切なサポートが行えるよう、ご協力いただけますと幸いです。 書き込みの前に以下の3点をご確認ください。 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてくだ...
投稿日順に設定しているのに、更新日順に表示される。  

: yusao, 3週間前

  インデックスで、投稿日順に設定しているのに、更新日順で表示され、困っています。 投稿日順にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか。 また、投稿一覧も、何故だか、更新日順で表示されています。 こういった事態始めてなので、解決できる方、よろしくお願いします。
大門未知子 RE: ウィジェットとブロックの文言の統一  

: 大門未知子, 3週間前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.2カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------修正されていることを確認しました。本件をクローズとします。
わいひら RE: ウィジェットとブロックの文言の統一  

: わいひら, 3週間前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ご連絡いただきありがとうございます。以下のように修正させていただきました。・CTAボックス→CTA・プロフィールボックス→プロフィール
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  wpForoを普段使っている訳ではありませんし、仕様も良く存じませんので、ここまでいろいろ試しましたが。とりあえず、一旦まとめておきたいと思います。 端的に言えば、現状の動作は「仕様通り」に思います。(期待通りの動作) 「wpForo SEO」-「Enable Meta Titles」が「いいえ」の場合WordPress・テーマ・プラグインのSEO設定(ここではタイトルタグ)が有効 「wpF...
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  Y.INABAさん ありがとうございます。 上記は、以下ですね。(GitHubみたいに範囲選択はできないみたい?) インスト―ルされているプラグインのソースを直接見ても良いと思いますけれど。(私はそちらを見ていましたので)
Y.INABA RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: Y.INABA, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  @mk2_mk2 さんへ。 公開されているソースコードはこちらではないですかね。 で、現在の最新版のソースコード一式が以下になるかと。
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  以下が「はい」の場合は、この上の返信のCocoonのフックに介入しても、titleタグは変更できませんでした。wpForoが介入してしまうようです。(「いいえ」の場合は、Cocoonのフックで介入できました) 先に書いた、「\wpforo\includes\hook.php」の380行目から「wpforo_meta_title」という関数があり、そこにフックがたくさんあります。(ソースがどこに開...
大門未知子 ウィジェットとブロックの文言の統一  

: 大門未知子, 3週間前

フォーラム 誤字・脱字報告
  ----------------------------------------------テーマ名:Cocoonバージョン:2.8.5.1カテゴリー数:19タグ数:124ユーザー数:1----------------------------------------------図示のように、ウィジェットとブロックで文言が異なり。統一した方が望ましいと思います。
mk2 RE: レスポンシブ対応ができなくなりました  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  yyykanekoさん 以下でお願いした通りです。 本トピックについては、「解決済」とさせていただきました。(まだ、クローズはしていません)
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  wpForoの方は良く分かりませんので、こちらがどうにもならなければ。Cocoonにフックが用意されているようですので、ここに介入しても良いかもしれないです。
RE: レスポンシブ対応ができなくなりました  

: yyykaneko, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  お世話になっています。レスポンシブ対応に関してはこちらの勘違い、設定ミスで解決済み。CLS に関する問題: 0.25 超(モバイル)は、全ページで、そのままです。
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  確かに、「いいえ」になっていました。 この時のtitleタグは、以下の通り。 当該箇所を「はい」にすると、以下のように変わります。 Cocoonは何も変えていないのに、wpForoの設定で変わるということは、wpForo側の問題のようにも思います。 Cocoonは、wp_headを呼んでいるだけのように思います。(深くは追っていませんけれど) そして、wpForoは...
Y.INABA RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: Y.INABA, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  @fumichan さんへ。 横からすみません。 WordPressのデフォルトテーマ「Twenty Twenty-five」やXWRITEでも同様の「症状」が出るのを確認していますので、お使いいただいているプラグイン「wpForo」の仕様と認識いただいた方がよろしいかと思います。 ※ご質問いただく前に、他のテーマでは同様の症状が出なかったかどうかご確認いただきますと幸いです。
RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: ふみちゃん, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  再現しないのは以下の設定が「いいえ」になっているからではありませんか。 wpforo→設定→wpForo SEO 当方のテスト環境は昨日新規にWordpressとwpforoをインストールしています。 なお、当方環境では以下の設定を「いいえ」にすることはできません。 階層構造に関しましては、あまりお考えにならなくて良いかと思います。
mk2 RE: ブログの全ページのデザインが崩れました  

: mk2, 3週間前

  縮小化しないのが、ノーマルな状態ですから。 縮小化しないでおかしければ、何らかの構文エラー等があると、考えるべきだと思います。
mk2 RE: ブログの全ページのデザインが崩れました  

: mk2, 3週間前

  追加CSSは、閉じ括弧が多いように思います。
mk2 RE: ブログの全ページのデザインが崩れました  

: mk2, 3週間前

  再編集が間に合いませんでした。 以下なら、HTMLの構文チェックもしてくれると思います。 Markup Validation Service CSSは以下。 CSS Validation Service 他にも機械的にチェックしてくれるサイト・ツールはありますので、調べてみてください。
mk2 RE: ブログの全ページのデザインが崩れました  

: mk2, 3週間前

  エラーという意味では、ほぼすべてのページに同じ構文エラーがあります。 例えば この307行目のpタグの終了タグに対応する、開始タグがないです。 同様に、以下でも307行目のpタグの終了タグに対応する、開始タグがないです。(全部同じ位置なのは、パターンか何か?) 以下のページは、上記の307行目以外にも構文のエラーがあります。(307行目の構文エラ...
RE: ブログの全ページのデザインが崩れました  

: ff53wer, 3週間前

  わいひら様mk2様 お世話になります。 高速化ページの『CSSを縮小化する』のチェックを外すと、ヘッダーのピンク色の部分がグレーになってしまいましたので、チェックを入れたままにしていました。申し訳ございませんでした。 ただ、たまたまCocoonのアップデート情報が来ていたので、アップデートしたところ、何故かデザインの崩れが無くなり、パッと見は正常に戻りました。 しかし、高速化ページの『CSSを縮小...
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  こちらのURLも有効なんですね。 上記は、フォーラムのタイトル部分をクリックしながら、階層的に下がって辿り着きました。 微妙な違いはあれど、実質的にはフロントページと同じ内容のように思えます。
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  今ふと思いましたが。 フロントページが、フォーラムのトップではないんですね。 上記のwpForoのパンくずのトップをクリックすると、こんな感じでした。 フォーラムのトップページが、URL的には配下にある? フォーラムトップ フォーラムトップ - メインカテゴリー - フォーラムのタイトル上記が、サイトのフロントページになっている(本来、/community/よりも下層にあるはず...
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  少し疑問なのは。 以下のパイプの後ろの「掲示板のタイトル」は、どこから持ってきているのでしょうか?添付の画像などにもないと思います。 今のところ、どうすれば再現できるのか分からない状態です。
mk2 RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: mk2, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  正直、良く分からないのですけれど。 とりあえず、私のテスト環境でやってみますと、以下のような感じに。 ①サイト名 ②固定ページのタイトル ③掲示板のタイトル 「Cocoon設定」-「タイトル」-「フロントページ設定」
RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: ふみちゃん, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  当方の知識不足が原因でしたら解決方法のご教示をお願いいたします。 テーマの不具合でしたらお早めに修正をお願いします。
RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: ふみちゃん, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  画像を貼ります。
RE: Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: ふみちゃん, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  ■正常時 ・Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定→フロントページタイトル→サイト名で設定されている ※サイト名は「Wordpressのタイトル」 ・フロントページ( ■異常時 上記の状態から下記を実施 ・フロントページ(  ・フロントページ( | 掲示板のタイトル」になる ・Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定→フロントページタイトル→自由形式→「Wordpressのタイト...
Cocoon 設定→タイトル→フロントページ設定が有効にならない  

: ふみちゃん, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  ----------------------------------------------サイト名:WordpressのタイトルサイトURL:ホームURL:コンテンツURL:/wp-contentインクルードURL:/wp-includes/テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-masterスタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon...
RE: 空のテンプレートでnew_listのショートカットを使いたい  

: base556, 3週間前

フォーラム CSSカスタマイズ相談
  ありがとうございます。色々ためしてみます!
はる RE: 空のテンプレートでnew_listのショートカットを使いたい  

: はる, 3週間前

フォーラム CSSカスタマイズ相談
  どこの範囲を独自のテンプレートファイルでカスタマイズしたいのかによりますが、例えば<head>タグやヘッダーやサイドバーはCocoonの出力するものを使用し、固定ページのメインコンテンツ部分をカスタマイズしたいのであれば、tmp/page-contents.phpを元にカスタマイズすると良いかも知れません。
はる RE: 空のテンプレートでnew_listのショートカットを使いたい  

: はる, 3週間前

フォーラム CSSカスタマイズ相談
  WordPressやCocoonのスタイルを使用するためにはWordPressやCocoonのCSSを読み込んでいる必要があります。 該当のページでは<html>タグや<head>タグや<body>タグが存在せず、HTMLのページの形式をしていません。 本文に貼り付けていただいたpage-empty.phpの内容はどこかの情報を参考にしたのでしょうか。WordP...
空のテンプレートでnew_listのショートカットを使いたい  

: base556, 3週間前

フォーラム CSSカスタマイズ相談
  空のテンプレートを作成しnew_listを挿入しましたがスタイルが崩れてうまく表示できません。 正常に表示するにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。 サイトのURL ショーカット 空のテンプレート(wp-content/themes/cocoon-child-masterにpage-empty.php作成) <?php /* Template Name: Empty Pa...
RE: 画像の縦と横に余白が入る  

: fusho, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  @chu-ya お世話になります。丁寧にご教示いただきありがとうございました。先ほどご教示いただいたコードを入れたら隙間が見事なくなりました。ただelementorは初心者は使用すべきではないとのことですので、使用せずにサイトを作り込んでいこうと思います。大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
RE: 画像の縦と横に余白が入る  

: fusho, 3週間前

フォーラム 不具合報告
  @yinaba 大変申し訳ありません。ご教示いただきありがとうございます!お騒がせして申し訳ありませんでした。
RE: 画面の一番上にアフィリエイトリンクが表示されました  

: 3mama, 3週間前

  せっかく教えていただいても私の理解力が貧しく、言われていることがイマイチ理解できてなく申し訳ありません。 教えていただいたことを試行錯誤しながらやってみたら、なんとか解決することができました。 この度は大変ご迷惑をお掛けしました。本当にありがとうございました。
固定ページ 7 / 10

 

 

 

共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました