Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

最近の投稿
 
共有:
通知
すべてクリア

最近の投稿

固定ページ 7 / 7
Posts with their shortened content
大門未知子 RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる  

: 大門未知子, 4週間前

  エントリーカードに改行コードを入れ表示しません。 ●要望 タグアーカイブ一覧(パンケーキ)に該当の投稿がカード表示される。その際、スニペットを改行付きで、記事の概要、作成時間を綺麗に表示したい。 ●説明 ケーキの種別を「タグ」で指定している。→コンテンツ下部には「タグクラウド」ウィジェットでいいのでは? [Cocoon設定]→[インデックス]→投稿関連情報の表示「スニペット(抜粋枠)を表示する」...
mk2 RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる  

: mk2, 4週間前

  yamasanさん もし、Windowsをご利用であれば、キャプチャ画像を取得するには、「Snipping Tool(切り取りツール)」を使用するのが、便利かなと思います。(Windows10/11には標準で入っています、Macは所有しておりませんので分かりません) Snipping Tool を使ってスクリーン ショットをキャプチャする   公開ページの状態だけでなく、どんな設定をなさ...
RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる  

: yamasan, 4週間前

  ひらいわさまもありがとうございます・・・
わいひら RE: SLIKのオプション設定画面の説明リンク先が不正サイトとなる  

: わいひら, 4週間前

フォーラム スキンの不具合
  ご対応いただきありがとうございます。問題のリンクが削除されているのを確認させていただきました。
RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる  

: yamasan, 4週間前

  mk2さん>お返事ありがとうございます嫌な思いをさせてしまいすみません・・・ 一応、ちゃんとページを完成させれるか正直自身がなくてAIに聞いてXamppでローカルサーバーを再現してそこでホームページを組み立てている手前ページをお見せすることができませんので画像で失礼させていただきます(最近スクリーンショットがPCの不具合でうまくできなくてこれを用意するのが誠意杯でした・・・) よろしくお願い...
わいひら RE: SLIKのオプション設定画面の説明リンク先が不正サイトとなる  

: わいひら, 4週間前

フォーラム スキンの不具合
  @s_takazawa ありがとうございます。確認させていただきます。
わいひら RE: Gutenberg(ブロックエディタ)上で、「ブロック → サイズ → マージン(上以外)」の項目が反映されません  

: わいひら, 4週間前

フォーラム 不具合報告
  Y.INABAさん、mk2さんご確認いただきありがとうございます。 また詳しく確認していただき誠にありがとうございます!はい。お書きになっている通りです。
わいひら RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる  

: わいひら, 4週間前

  すいません。僕もちょっとよくわかりませんでした。ご自身で原因と考えられそうなところのスクリーンショットを撮影して、返信で補足を入れていただければ幸いです。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
mk2 RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる  

: mk2, 4週間前

  yamasanさん 恐れ入りますが、正直なところ、良く分からんというところです。客観的に見て、第三者には伝わらないと思われます。(だから、返信がつかない) 1つ1つ不明点を書いていくのも大変ではないかと思われます。(使っている言葉も少し独特かもです) それを文章で指摘をしていけば、辛辣なものに見えてしまう可能性が高く、止めておきます。(そんなつもりはなくても、受け手はそう捉えてしまう可能性が高そ...
エックスサーバー 高澤 RE: SLIKのオプション設定画面の説明リンク先が不正サイトとなる  

: エックスサーバー 高澤, 4週間前

フォーラム スキンの不具合
  @yhira わいひらさんお疲れ様です。 遅くなってしまい恐縮ですが、本件についてPRを作成いたしましたのでご報告いたします。お手すきでご確認のほど、よろしくお願いいたします。 (対応内容)・リンク切れを起こしているリンクテキストを削除 また、今回の修正にあわせてSILKのマニュアルページも調整いたしましたので、念のためご共有いたします。 お忙しいところ恐縮ですが、お手すきでご確認のほどよろしく...
mk2 RE: Gutenberg(ブロックエディタ)上で、「ブロック → サイズ → マージン(上以外)」の項目が反映されません  

: mk2, 4週間前

フォーラム 不具合報告
  ご対応いただきありがとうございます。 ブロック下余白 WordPress側のmargin-bottom 上記が同時に設定されている場合、「ブロック下余白」が優先されることを確認させていただきました。(「ブロック下余白」に注記が追加されていることも) 上記は「行の余白」ということですね。 「WordPress側のmargin-bottom」のみ設定の場合も、反映さ...
RE: 全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる  

: yamasan, 4週間前

  追記:「改行が反映されなくて文字が乱れて見づらい」のはケーキの種類別から種類を選んだ時に「表示される一覧の”段落ブロックの内容”」ですわかりづらくてすみませんmm
全ページ共通のブロックの作成 または 自動生成記事一覧の文字に改行を反映させる  

: yamasan, 4週間前

  こんにちは先日はありがとうございました だいぶ操作も慣れてきまして質問させていただきたいのですがもし「質問する場所を間違えていたらすみません」 聞きたいことは上記の「ような」ことをしたくてといった感じです 具体的にはヘッダーメニューよりどの項目の場所に飛んでも「フッターの上にはかならずこのブロックが表示される」というような感じです今回の場合は「ケーキの種類」というブロックが常にどのページに飛んでも...
Y.INABA RE: Gutenberg(ブロックエディタ)上で、「ブロック → サイズ → マージン(上以外)」の項目が反映されません  

: Y.INABA, 4週間前

フォーラム 不具合報告
  @yhira 様 お忙しい中ご対応ありがとうございました。 反映確認させていただきましたので、本件はクローズとさせてください。   @mk2_mk2 様 リマインドありがとうございます。
固定ページ 7 / 7

 

 

 

共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました