サイト内検索
投稿画面にて「追加CSSクラス」にクラス名を入力してもスタイルが反映されない(一部Cocoonブロックのみ) | 開発者向けフォーラム | Cocoon フォーラム

Topic starter2020年2月8日 12:08
致命的ではありませんが、Cocoonで制作したクライアントサイトにて起きている問題ですので、できれば対応いただけると幸いです。
***
問題点:
投稿画面にて「追加CSSクラス」にクラス名を入力してもスタイルが反映されない(一部Cocoonブロックのみ)
***
詳細:
投稿時、ブロックを選択して右サイドメニューから「高度な設定>追加CSSクラス」にクラス名を入力することで、子テーマ(style.css、editor-style-css)にて設定したスタイルが反映される仕様だと思います。
この機能を使って、スマホ/PC表示を切り替えたり、マージンを調整したり、デザイン装飾できるように独自でスタイルを用意しました。
しかし、下記のブロックのみクラス名を入力してもスタイルが反映されません。
(デベロッパーモードで確認してもクラス名が付与されていないようです。)
・付箋風ブロック
・アイコンボックス
・案内ボックス
・検索案内
・ブログカード
・2カラム
・3カラム
※実際の公開ページではスタイルは反映されるため致命的な問題ではありませんが、ユーザーが困惑しているため、なるべく投稿画面と公開ページの表示を統一させたいと考えております。
***
おそらくCocoonブロック(React)の作りの問題だと思うのですが、最新のソースコードは公開されていなかったのと、私自身Reactに詳しくないので原因の特定まではできませんでした。。
お手数おかけしますが、ご確認お願い致します。
文章ではイメージがお伝えしづらいのでキャプチャー動画もとりました。↓
//drive.google.com/file/d/1BoR_3DvxPvkhBqJNT5aa2u4fMoKOaEK_/view?usp=sharing
わいひら 件のいいね!
2020年2月8日 23:36
こ連絡ありがとうございます。
エディター上でも該当ブロックの追加CSSが即時に反映されるように修正してみました。
------------------------------------------------
https://github.com/yhira/cocoon
最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。
FTPでのアップデート方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/ftp-update/
------------------------------------------------
よろしければ、テスト環境でアップデートして試してみていただけると幸いです。
2020年2月9日 19:46
ご確認ありがとうございます。