何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
わいひら様、フォーラムでご回答いただいている皆様各位
お世話になります。
cocoonとフォーラムにはいつもお世話になっており感謝しております。
この4ヶ月余り、初めてのブログ制作を、こちらのフォーラムと
検索でなんとかしてきましたが、どうしても解決できないので質問願います。
また、当サイトはアダルトサイトですのご気分を害する方はスルーして下さい。
対象のページのURL: https://sougo-coaching.jp/
相談内容:現在、カラム幅1220にしておりますが、トップページ以外は
900に変えたいです。
解決のために試したこと:
私、htmlやcssがまったくわからないので、検索にでてきたものを貼り付けて見たのが
すべてのページのカラム幅を900pxにして、
.article {
width: 1220px;
margin: 0 auto;
}
.entry-content {
width:1220px;
margin:0 auto;
}
.home .wrap {
width:1220px
}
上記だとサイドバーが消えてしまったり、メイン部が左側によってしまったり、
ヘッダー部が検索窓にメインメニューが掛かってしまったりします。
また、すべてのページのカラム幅を1220pxにして、
https://www.nishi2002.com/15404.html
上記ページにあるようなclass名を指定して
「投稿ページ」「固定ページ」と別々にカラム幅を900pxに
しようとしましたが何も変化がありませんでした。
2週間程度、検索してでてきたそれらしきcssを色々貼り付けて見ましたが
うまくいきませんでした。
大変申し訳ありませんがご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Cocoon環境に関する情報です。
---------------------------------------------- サイト名:女性向け av 女性が選ぶ安心安全なアダルト動画レビュー|Peach.ch サイトURL: https://sougo-coaching.jp ホームURL: https://sougo-coaching.jp コンテンツURL:/wp-content インクルードURL:/wp-includes/ テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon-master スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon-child-master 親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css 子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/skin-template/style.css WordPressバージョン:5.7.2 PHPバージョン:7.4.19 ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.114 Safari/537.36 サーバーソフト:LiteSpeed サーバープロトコル:HTTP/1.1 エンコーディング:gzip, deflate, br 言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8,zh;q=0.7 ---------------------------------------------- テーマ名:Cocoon バージョン:2.3.2.1 カテゴリ数:42 タグ数:53 ユーザー数:1 ---------------------------------------------- 子テーマ名:Cocoon Child バージョン:1.1.2 style.cssサイズ:1637バイト functions.phpサイズ:862バイト ---------------------------------------------- Gutenberg:0 AMP:1 PWA:0 Font Awesome:4 Auto Post Thumbnail:0 Retina:1 ホームイメージ: http://sougo-coaching.jp/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg ---------------------------------------------- ブラウザキャッシュ有効化:1 HTML縮小化:0 CSS縮小化:0 JavaScript縮小化:0 Lazy Load:1 WEBフォントLazy Load:1 ---------------------------------------------- 利用中のプラグイン: Advanced Editor Tools (previously TinyMCE Advanced) 5.6.0 BackWPup 3.9.0 Category Order and Taxonomy Terms Order 1.5.7.5 Contact Form 7 5.4.1 EWWW Image Optimizer 6.1.5 Regenerate Thumbnails 3.1.5 WP Fastest Cache 0.9.1.9 XML Sitemaps 4.1.1 ----------------------------------------------
追記
申し訳ありませんが追記です。
https://sougo-coaching.jp/ranking-av/
上記URLのみ色々と検索で見つけたcssを貼り付けていたら
戻らなくなってしまいました。
ページ幅はこれで良いのですが、ヘッダー部が崩れてしまいます。
cssは消したのですが元に戻らなくなってしまいました。
重ね重ね、お手数ですががご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
momoko takiguchiさん
WP Fastest Cacheを無効にしてください。
正しい状態の確認ができないです。
内容が内容ですので、確認作業は少し世を忍んで行う必要があります。
そのため、私の場合確認可能なタイミングは限られますので、なかなか思うように返信はできないと思います。
(今なら。。。という感じです。)
WP Fastest Cacheはただページキャッシュを作るだけではなくて。。。
CSSも独自のキャッシュファイルにまとめてしまうみたいなんですよね。
私はあと30分前後で、確認できなくなります。
(場合によっては、もっと早く。)
mk2様
WP Fastest Cacheを無効にしました。
よろしくお願いいたします。
申し訳ないです。。。
同居人が帰宅しました。。。
(予定よりかなり早い、、、けれど文句も言えません?)
mk2様
WP Fastest Cacheを無効にしなければいけないことも
知りませんでした。
教えてくださりありがとうございました。
momoko takiguchiさん
ひっそりとやっていますので、自由に返信することはできません。
https://sougo-coaching.jp/ranking-av/
上記URLのみ色々と検索で見つけたcssを貼り付けていたら
戻らなくなってしまいました。
本件は、ちょっと元々の状態が分かりませんので、何とも言えないところもあります。
とりあえず、追加CSSにお書きになっている以下が関係していると思いますので、一旦削除してみることをお勧めします。
(検索がロゴに重なるとは思いますが。)
/*検索窓*/ .add-header-contents{position:relative;bottom: -px;left:450px; margin:-53px -80px 0px}
追加CSSだと、カスタマイズ量が多いと分からなくなってしまうんですよね。
「戻らなくなった」だけですと、管理人さん以外には分からないんですよね。
元々の状態を存じあげませんので。
もしかすると、子テーマにお書きになった以下も関係しているのかも。。。です。
/*検索窓*/ .search-box { width:350px; margin:0 1.5px 0.5em; position: relative; display: flex; }
スキン:/wp-content/themes/cocoon-master/skins/skin-template/style.css
ちなみに、上記はスキン開発用のひな型ですので、指定する意味はないと思います。
スキンは解除しておいた方が、良い気がします。
(ご自分で何かお書きになっていれば別ですが。)
う。。。
またちょっとしばらくは返信できなさそうです。
https://sougo-coaching.jp/ranking-av/
上記URLのみ色々と検索で見つけたcssを貼り付けていたら
戻らなくなってしまいました。
本件は、ちょっと元々の状態が分かりませんので、何とも言えないところもあります。
戻らないとはカラム幅のが他のページと違うと言う事です。
とりあえず、追加CSSにお書きになっている以下が関係していると思いますので、一旦削除してみることをお勧めします。
(検索がロゴに重なるとは思いますが。)/*検索窓*/ .add-header-contents{position:relative;bottom: -px;left:450px; margin:-53px -80px 0px}
検索窓関連のcssは削除して見ましたが変化ありませんでした。
ご同居の方がいらっしゃるのなら無理していただかなくて大丈夫です。
ありがとうございました。
追記
申し訳ありませんが追記です。
https://sougo-coaching.jp/ranking-av/
上記URLのみ色々と検索で見つけたcssを貼り付けていたら
戻らなくなってしまいました。
ページ幅はこれで良いのですが、ヘッダー部が崩れてしまいます。
cssは消したのですが元に戻らなくなってしまいました。
重ね重ね、お手数ですががご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
こちら解決しました。
今まで上記URLのみ、ページ設定の「ページタイプ」を1カラム(広い)に
しており、その状態で他のページと同じカラム幅でしたが、原因はわかりませんが上記ページのみ
カラム幅が他ページより全然狭くなってしまってました。
先程「ページタイプ」をデフォルトにしたら、サイドメニューが出てしまいますが、
カラム幅は他と同じになりました。
そうですか。
とりあえず、私は本件からは撤退させていただきます。
他の方をお待ちいただければと。
とりあえず、このフォーラムで対応するとしたら、まずこれまでカスタマイズしたCSSを元に戻していただく必要があります。
申し訳ないですが、サポート対象外のものにもありますように、独自カスタマイズによる不具合対応をするほどの余裕は申し訳ないですがないです。
テレビメーカーなどが改造したテレビをサポート対象外にしている事同じ感じです。
もしカスタマイズしたまま対応を要望する場合は、有償になりますが以下のカスタマイズ対応されている方に依頼いただければと思います。
https://wp-cocoon.com/cocoon-custom/
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。