サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Cocoonテーマに関する質問
6
投稿
3
ユーザー
3
Reactions
33
表示
トピックスターター 2025年4月3日 21:46
吹き出しの設定を確認しようとした所、吹き出し一覧が空白になっており、新規追加も出来ない為、色々調べていたところ、
のトピックを見つけて私のWordpressのテーブルを確認した所、wp_cocoon_speech_balloonsが作成されていない事が発覚しました。
原因は分かったのですが、実際にどのような手順で、wp_cocoon_speech_balloons作成すればよいかわからず質問させて頂きました。
自身が所有する他のサイトには吹き出し一覧に数種類の吹き出し設定がデフォルトで設定されているので、これをインポートできれば一番楽でスムーズに事が運ぶと思っていますが、どの様な手順で行えばよろしいでしょうか?
ご教示頂けますと幸いです。
2025年4月4日 00:24
お使いのサーバーはどちらですか?
リンクいただいたトピックではDBがMySQLかMariaDBでないと上手く行かないとされていますが、DBは何を利用しているのでしょうか。
私のWordpressのテーブルを確認した所、wp_cocoon_speech_balloonsが作成されていない事が発覚しました。
「wp」部分は環境によって異なる可能性があります。再度「(何らかの文字列)_cocoon_speech_balloons」というテーブルがないか確認してみても良いかも知れません。
実際にどのような手順で、wp_cocoon_speech_balloons作成すればよいか
Cocoonってテーブルが存在していなければ、何もしなくてもその時点で作成されるようになっていたような…?
これをインポートできれば一番楽でスムーズに事が運ぶと思っていますが、どの様な手順で行えばよろしいでしょうか?
「DB名 インポート」などで検索すると方法が見つかると思います。
例えばDB管理にphpMyAdminを使っているようであれば以下のような記事です。
参考:phpMyAdminによるMySQLエクスポート・インポート方法
ただしDBを直接触るため、操作をミスするとサイトが表示できなくなる可能性があります。
事前にバックアップを取得するなどして慎重に操作する必要があります。
sirtomoyuki reacted
2025年4月4日 02:19
はるさんもお書きにになっていますけれど。
ご利用のサーバーのデータベースは、なんなのかが気になります。
リンクいただいたトピックは、SQLiteだったから発生した事象ですよね。
phpMyAdmin等でエクスポートすると、そこにはSQL文が書いてあると思うのですけれど。
もし、SQLiteをご利用だと、そのままインポートはできないのではないかと思われるのですけれど。
以下を見ると、SQLiteは、引用符など細かい違いがあるみたいです。
MySqlからSQLiteへの移行
https://i3sblog.wordpress.com/2017/06/19/mysql%E3%81%8B%E3%82%89sqlite%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%A7%BB%E8%A1%8C/
少し思うのは、「wp_cocoon_speech_balloons」だけなのかということですね。
他のCocoonが追加するテーブルはどうなっているのでしょう?
(データベースのテーブルの一覧みたいなものの、キャプチャ画像(スクリーンショット)を添付いただけますと、分かり易いと思います)
CocoonもSQL文でテーブルを作成しているだけだと思います。
https://github.com/xserver-inc/cocoon/blob/4125a982b67a178fc523673bc5e867f3dd5a6e11/lib/page-speech-balloon/speech-balloon-func.php#L241-L272
これができないということは、インポートしても上手くいかないのではないかという、疑いを持ちます。
(エクスポートしたファイルのSQL文が正しく実行されないのでは?)
MySQLやMariaDBであれば、大丈夫だと思うのですけれど。
WordPress.org公式の必須要件の記載です。
https://ja.wordpress.org/about/requirements/
もし、MySQLやMariaDBで上手くいっていないのであれば、別の原因がありそうです。
sirtomoyuki reacted
トピックスターター 2025年4月4日 06:03
早々に返信くださりありがとうございます。
サーバーはXサーバーで、DBはMySQLです。
結果から申し上げますと、wp_cocoon_speech_balloonsのみを他のデータベースからエクスポートして、不具合が起きているデータベースにwp_cocoon_speech_balloonsのみをインポートさせて何とか復旧することが出来ました。
不具合が起きていたサイトはAll-in-One WP Migtrationで複製したもので、その時コピー元とコピー先のPHPのバージョンが異なっていたことが何か影響していたのでは?
と超素人考えながらその様に思いました。
こんなに早く返信が頂けるとは思っていなかったので驚いています。
ご返信くださった方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
2025年4月4日 06:16
不具合が起きていたサイトはAll-in-One WP Migtrationで複製したもので、その時コピー元とコピー先のPHPのバージョンが異なっていたことが何か影響していたのでは?
上記プラグインでは、以下のような事象が起きています。
復元に伴う「吹き出し機能」の使用不可現象について
https://wp-cocoon.com/community/postid/84387/
長く、話も変わっていきますので、分かりにくいかもしれないですが。
プラグインや、環境情報は、調査確認の際の前提事項となる重要な情報ですので、必ずご提示ををお願いします。
フォーラム上部の案内にあるとおりです。
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
フォーラムマナー・ルールに、ご協力をお願い致します。
sirtomoyuki reacted
トピックスターター 2025年4月4日 06:24
ご返信ありがとうございます。
リンク先の情報が正に私が直面していた状況と全く一緒だったので、初めにそちらを調べてからスレッドを立てればよかったと思いました。大変失礼いたしました。
リンク先の情報は物凄く詳しく状況や対処法が書かれていて思わず見入ってしまいました。
貴重な情報をありがとうございます。
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。