サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
トピックスターター 2025年9月12日 14:50
こんにちは
先日はありがとうございました
だいぶ操作も慣れてきまして質問させていただきたいのですが
もし「質問する場所を間違えていたらすみません」
聞きたいことは上記の「ような」ことをしたくてといった感じです
具体的には
ヘッダーメニューより
どの項目の場所に飛んでも
「フッターの上にはかならずこのブロックが表示される」というような感じです
今回の場合は「ケーキの種類」というブロックが
常にどのページに飛んでもフッターの上に表示されていて
種類を選ぶとそのタグが付いた投稿の一覧が表示されるというものです
※ここで生成される一覧にて
各記事の文字列に改行が反映されなくて、
文章が見づらい問題をどうしても解決できないので
質問でした ということです・・・
自分が試したことをこちらに記載します
どのページを開いても必ずフッターの上に種類を表示させたいため
・ウィジェットの「コンテンツ下部」というところにブロックを追加しました
・固定ページで段落ブロックに文字列を打ちます「パンケーキ」
ここにタグリンクを設定します
3つの投稿「スフレパンケーキ」「ホームペイドパンケーキ」「チョコレートパンケーキ」をします
これらの投稿のメタボックスのタグにて「パンケーキ」を設定
これを「ブロックごと切り取り」コードを取得
これをウィジェットの「コンテンツ下部」に貼り付け
どのページに行っても必ずフッターの上に「ケーキの種類別」というブロックが表示される
(文字列は改行が反映されないため 崩れて文章が見づらい)
このようになった原因がウィジェットでブロックを作成したことによるものではないか
と考えたため、違う方法はないか知りたくて質問しました
なお、各ページそれぞれに「ケーキの種類別」というブロックを作成する方法は
「スマート」じゃないため、「どうしてもできなければこれでやろう」と考えています・・・
よろしくお願いいたします・・・
AIに聞きながらやった部分が結構多いため
CSSが影響しているところがあるかもしれません
もしそちらの環境でこれが正常にできるようでしたら
一度いままで設定したCSSを全部消してやってみようと思います・・・
すみません・・・
トピックスターター 2025年9月12日 15:16
追記:
「改行が反映されなくて文字が乱れて見づらい」のは
ケーキの種類別から種類を選んだ時に
「表示される一覧の”段落ブロックの内容”」です
わかりづらくてすみませんmm
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。