Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

アクセス解析のタグを貼りたい
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] アクセス解析のタグを貼りたい

12 投稿
5 ユーザー
12 Reactions
884 表示
(@groovy369)
New Member Registered
結合: 3年前
投稿: 1
Topic starter  

こんにちは、お世話になります。

現在hoc-am.comのアドレスでブログを作成しています。

cgiのscriptを貼ってアクセス解析のlogscribeを作動させたい思っていろいろ試していますが全く作動しません。WEBでここ2~3日いろいろ探しましたが、よくわかりませんでした。

logscribeには5つのスクリプトがあって、ドメイン直下に置きました。

アクセスログを取りたいページに記述するタグをCocoonのアクセス解析のフッター(<body>と</body>の間)に入力しました。

以前HTMLで作成したHPでは、本に記載されたように上記の入力でlogscribeが動作して、アクセス解析が表示されたので、同じようにやってみましたが全く動いてくれません。

wordpressで動かす場合は何か他に記述するタグ等が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

 

 


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7630
 

groovy369さん

私には、ちょっと良く分からないところですが。。。

以下のもののことでしょうか。

エラーになってしまうので、以下のnotepad.pwに貼り付けました。

https://notepad.pw/share/kn56jh92a

 

だとすると、エラーが出ているようですが。。。

 
 
なお、お問い合わせの際には、フォーラムのガイドラインをご一読いただき、環境情報等のご提示をいただくと助かります。
ご協力をお願い致します。

   
わいひら reacted
はる
(@haruinoue)
Noble Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 1082
 

実際のページは見ておらずmk2さんの貼り付けてくださったコードを見ただけですが

<!--

 JavaScriptのコメントの形式になっていないので

//<!--

のようにする必要があると思います。

document. write("<img alt="" SRC=");

ダブルクオーテーションの中にダブルクオーテーションが含まれてしまってるので、

document. write('<img alt="" SRC=');

のようにする必要があるように思います。

(書き込みエラーになったので余分な空白入れました)


ただ「HTMLで作成したHP」では動いてたとなると謎ですね。


   
わいひら reacted
(@groovy369)
Active Member
結合: 3年前
投稿: 5
 

mk2さん、はるさん、忙しい中ありがとうございます。

難しくてヘタっています ? 

環境情報は

 


   
(@groovy369)
Active Member
結合: 3年前
投稿: 5
 

画像が1枚だけしか添付できないようなので分けて送ります。

私が参照している本のなかでは

 

 


   
(@groovy369)
Active Member
結合: 3年前
投稿: 5
 

私がcocoonに記述したのは

 


   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 7630
 

groovy369さん

私が最初に添付した部分のことだったようですね。

以降、書き込みエラーになってしまうので、ソースコードの途中にブランクを入れます。

どうやら。。。

document. write("<img SRC=");

 の部分に、自動的に「alt=""」がついて。。。

document. write("<img alt="" SRC=");

になっちゃっているみたいです。

 

これが正しいのかは分かりませんが。。。

document. write("<");
document. write("img src=");

と分割すれば、ここの部分だけはスルーできそうですが。。。

私は小手先でやっただけで、これで良いのかは分かりません。

 

ただ、書籍の内容はこちらからは分かりませんし。。。
ちょっと何とも申し上げようのない感じはします。


   
わいひら reacted
さる子
(@saruko)
Reputable Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 482
 
投稿者:: @groovy369

以前HTMLで作成したHPでは、本に記載されたように上記の入力でlogscribeが動作して、アクセス解析が表示されたので、同じようにやってみましたが全く動いてくれません。

WordPressはHTMLのページと同じようにCGIを設置しても上手く動作しないようです。WordPressとは別で設置して、iframeで呼び出すのが主流のようです。

ただメールフォームなどはiframeで動作するようですが、アクセス解析のCGIだとこの方法で正しく動作するのか分かりません。一度CGIの配布元にWordPressで動作するか確認してみた方がいいかもしれません。


   
はる
(@haruinoue)
Noble Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 1082
 

書き込み内容に誤りがあったので訂正します。

投稿者:: @haruinoue
<!--

 JavaScriptのコメントの形式になっていないので

 <!--でも特に問題ないようでした。


書籍が古めでWordpressのような動的にページを生成するようなものを想定していないのかなと思いました。

仕組み的には動いても良さそうな感じがしますけどね。

mk2さんの指摘のaltタグ部分の他は、CGIへのパスが間違ってたりかなと思いました。

https://hoc-am.com/cgi-bin/logscribe/makelog.cgi

貼り付けられたコード内に記載のこちらのURLは404になるようです。


   
(@groovy369)
Active Member
結合: 3年前
投稿: 5
 

mk2さん、さる子さん、お時間を割いていただいてありがとうございます。

けっこう難しいようで、アクセス解析は時間のある時によく調べて再挑戦しようと思います。

今はまだブログの内容も貧弱なので、ブログの新記事の投稿や更新に専念しようと思います。

ご回答いただいた3名の方には本当にありがとうございました。


   
さる子 reacted
はる
(@haruinoue)
Noble Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 1082
 

Wordpressに対応しているツールを使うのが簡単だとは思います。

参考:【WordPress】アクセス解析プラグインおすすめ7選

計測方法によってアクセス数は変わると思うので、他のサイトで既に導入しているアクセス解析でのアクセス数と比較したりはできませんが…。


   
わいひら reacted
(@groovy369)
Active Member
結合: 3年前
投稿: 5
 

はるさん、貴重なお時間を頂戴してしまい申し訳ありません。

リンクのURLもありがとうございます。

この中から良さそうなものを使ってみたいと思います。

やはり多くの方が使っているツールを利用するのがいいですね。


   
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました