Cocoonフォーラム
2018.02.10
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
- 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
- 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください
- 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:
※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
[解決済] ブロックエディターで編集画面の左に余白が全く無い?
(@momochan)
Trusted Member Registered
結合: 3年前
投稿: 55
Topic starter
2020年12月11日 08:34
ふと気が付いたのですが、ブロックエディターで編集画面にすると、ウインドウ左側に余白が全くない状態なのですが、これは正常な状態でしょうか?
私の環境が壊れてしまったのか?
皆様もブロックエディターではこうなって普通なのか?
気になりました。
ちなみに、私の手持ちのサイトだとcocoon以外ではブロックエディターでもウインドウ左に余白があったので。
私のcocoon環境の問題なのかと気になってます。
(@momochan)
Trusted Member Registered
結合: 3年前
投稿: 55
Topic starter
2020年12月11日 08:57
一応、別サイトでもスクリーンショットを撮りました。
こちらの画像は、新規投稿する時の最初のブロックエディター画面です。
コンテンツがゼロのページでも、この表示で、ウインドウ左は文字がギリギリ左端に当たるので、違和感があります。
正常動作であれば、気にしないことにしますが、もし私のcocoonにおいて設定ミスかトラブル発生であれば後々が心配なので、質問させていただきました。
(@leafytree)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 6845
This post was modified 2年前 by
リフィトリー
(@momochan)
Trusted Member Registered
結合: 3年前
投稿: 55
Topic starter
2020年12月11日 10:21
リフィトリーさん、いつもありがとうございます。
既出の話でしたか。大変失礼いたしました。
またお手数をおかけしたのに、丁寧に感謝いたします。
自分でも既存記事をを検索したのですが、キーワードが不適切だったのか?新規の話と思い込んで投稿してました。
この件が既出でも賑わう話題ではない点から見ると、cocoonユーザーはブロックエディターは少ない派なんでしょうね。
とりあえず、状況が進展するまで様子見たいと思います。
(@leafytree)
Illustrious Member Moderator
結合: 4年前
投稿: 6845
@momochan さん
この件が既出でも賑わう話題ではない点から見ると、cocoonユーザーはブロックエディターは少ない派なんでしょうね。
貼り付けたフォーラムへのアクセス数を見ていると少ないということはないように感じます。
WordPressのメジャーアップデートをされる際は、フォーラムに何か注意喚起がないか確認してからの方が無難かもしれません。
次回なので、フォーラムで「Wordpress 5.7」みたいに、バージョンとかで検索するといいかもしれません。
(@momochan)
Trusted Member Registered
結合: 3年前
投稿: 55
Topic starter
2020年12月11日 10:31
リフィトリーさん、
>WordPressのメジャーアップデートをされる際は、フォーラムに何か注意喚起がないか確認してからの方が無難かもしれません。
全く、その通りだと思いました。
新しい物が好きな性格につき、迷わずアップデートしてしまったのです。
検索ワードのアドバイスもありがとうございました。
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。