サイト内検索
カテゴリ別新着記事一覧のサムネイルを消す方法 | Cocoonテーマに関する質問 | Cocoon フォーラム

Topic starter2022年5月27日 16:51
どなたか教えて頂けないでしょうか。
対象ページのURL: https://re-flow.co.jp/home-test/
相談内容:
オレンジ色ニュースの部分、サムネイルを消してテキストのみにしたいのですが、方法を教えていただけないでしょうか。
記事をカテゴリに分けており、あるカテゴリの記事の新着のみこちらに表示させたいのです。
カスタムHTMLで以下入れています。
こちらの"type"を変えることでサムネイル消すことなどできないでしょうか。
検索などしてみたのですが見つからず、、
環境情報:
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-master/style.css
子テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon-child-master/style.css
WordPressバージョン:6.0
PHPバージョン:7.4.28
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/101.0.4951.67 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.3.8
カテゴリ数:3
タグ数:33
ユーザー数:1
----------------------------------------------
子テーマ名:Cocoon Child
バージョン:1.1.3
style.cssサイズ:1773バイト
functions.phpサイズ:203バイト
----------------------------------------------
2022年5月27日 18:06
固定ページをトップにしていると思います。
以下の方法でできませんか?
- ブロックに「最新の投稿」で配置
- ブロックのオプションで「カテゴリー」でカテゴリー番号を指定
ご参考
2022年5月28日 14:20
前略、asklepiosさん
新着記事ショートコードには、サムネイルなし、というオプションは なかったような気がします。
固定ページの記事編集ページの下の方にある、「カスタムCSS」に以下を記述するとイケませんでしょうか?
.new-entry-card-thumb.widget-entry-card-thumb.card-thumb { display: none; } .new-entry-card-content.widget-entry-card-content.card-content { margin-left: 0; }
This post was modified 1か月前 by リフィトリー
2022年5月28日 14:34
@leafytree さん
言われる通り、新着記事ショートコードにサムネイルを非表示にするオプションはありません。
過去のフォーラムに回答があり「最新の投稿」のブロック配置を用いればできると思いますが。
Topic starter2022年5月31日 12:57
お忙しい中、ご確認いただきご提案をありがとうございます。
いただきました追加CSSへの書き込みで希望通りのスタイルにできました!
いつもこちらで助けていただき本当にありがとうございます。