サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
2025年4月2日 17:46
1人でこの地域の訪問診療を支えている
こういう先生、凄いです。
本当にありがたいです。
でも、そういう方、本当に少ないですよね。
そういう方が支えてくださるのはありがたいですが、その先生が・・・ということは、どうしても考えてしまいますね。
簡単に代わり方は見つからないと思いますし。
最低でも2人体制くらいだと良いのでしょうけれど、現実的にはそうもいかないでしょうし。
大学病院は、結構異動が激しいですけれど。
やはり、先生が変わると、ちょっと違うなということはありますね。
今は、担当医が変わるということはないのですけれど。
入院中は、研修医の先生と接することもあり、この先生あわないなというのはありました。
あわない先生は、説明してくれない先生なんですけれど。
説明してくれないと、とにかく分からなくて困るんですよねぇ。
漢方は僕のお腹の薬(桂枝加芍薬散)の場合なんですけど、効果が出始めるまで1週間から2週間ぐらいかかりました。
私のは「麻子仁丸」って書いてありますね。
5~6日飲んで効かなければ、止めた方が良いみたいです。
あれ、これって単なる下剤と変わらないのかしら・・・。
今日は、ずっと謎のめまいがするので、大人しくしています。
座っていても、何だかふらふら揺れる感じがします。
この投稿は7時間前 3回ずつmk2に変更されました
トピックスターター 2025年4月2日 18:31
あれ、これって単なる下剤と変わらないのかしら・・・。
普通にコーラックみたいな薬だとだめなのかしら。でもこういうのはとっくに試されていますよね。
僕はここ直近1週間から2週間ぐらいは漢方薬を飲んでうまくいっていたのですが、なんか元に戻りつつあります…。
いつも薬の飲み始めは効果が出るんですよね。でも体が慣れてくるのかいつも効果が弱くなってしまいます。へこむなあ。。
これにめげずに飲み続ければ元に戻ってくれれば良いけど…。
明日は泌尿器科の通院日です。
間違いなく疲れるんだろうなぁ。気が重いです。
帰りに桜が咲いていたら見てこようかな。
固定ページ 36 / 36
前へ
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。