サイト内検索
【Gutenberg】人気ワードプレス・テーマのフォーラムが追及する「グーテンベルグの使い方・Tips」 | 雑談 | Cocoon フォーラム

Topic starter2021年5月14日 20:46
こんばんわ、ご無沙汰です。
コロナ、明けませんねー (゚ー゚) (棒
以前は使いにくい・使いづらいと言われたブロックエディタ「Gutenberg(グーテンベルグ)」。
ぼちぼち、ワードプレス界隈でもブロックエディタへの苦手障壁が消えつつある感じでしょうか。人によっては使いこなしていそうな人がいそうです。
掲示板も込み入ったサポートなく余裕ありそうなので、気になっていたみなさんのグーテンベルグ使い方・Tipsを教えてください。
わいひら 件のいいね!
Topic starter2021年5月14日 21:00
ショートカットを覚えると楽できる
- ブロックの複製
- 複製は、Windows「 Ctrl+Shift+D 」Mac「 Command+Shift+D 」
- ブロックの削除
- 削除は、Windows「 Shift+Alt+Z 」Mac「 Ctrl+Option+Z 」
- 選択したブロックの前に新しいブロックを追加
- Windows「 Ctrl+Alt+T 」Mac「 Command+Option+T 」
- 選択したブロックの後ろに新しいブロックを追加
- Windows「 Ctrl+Alt+Y 」Mac「 Command+Option+Y 」
- ブロックの呼び出し
- Windows「 /(スラッシュのみ)」Mac「 /(スラッシュのみ)」
- ショートカットヘルプの呼び出し
- Windows「 Shift+ALT+H 」Mac「 Control+Option+H 」
- リンクの追加
- Windows「 CTRL+K 」Mac「 Command+K 」
- 太文字にする
- Windows「 CTRL+B 」Mac「 Command+B 」
This post was modified 1年前 by チャンビア🍺
2021年5月15日 19:34
ある程度のマークダウンが使える
全部使えるかを確認してませんが、Markdown記法のチートシートを貼っておきます。
https://qiita.com/kamorits/items/6f342da395ad57468ae3
それにしても、こちらの入力キーボードがわかるGIF画像すごいですね。
なにかのソフトを利用されているのでしょうか?
チャンビア🍺 件のいいね!
Topic starter2021年5月15日 20:51
2021年5月16日 19:58
わいひらさんはWindowsユーザーと記憶していますが、GIFソフトはMacの「Gifox」というものです。
キーボードコマンドがMacのものだったのでそのような気はしていました(笑)
ただ、Windowsで同じようなソフトはないものかと、調べてみたら自分も以前使っていたScreenToGifにそのようなキーストロークを表示する機能がありました(今使ってるのにはなかった…)。
https://www.deathponta.com/entry/181202_GifCapture
Topic starter2021年5月16日 20:37
ただ、Windowsで同じようなソフトはないものかと、調べてみたら自分も以前使っていたScreenToGifにそのようなキーストロークを表示する機能がありました(今使ってるのにはなかった…)。
言われてみると、表示されていたかもしれません。職場ではScreenToGif使っています。オンオフしっかりタイプなので、家に帰ると仕事のことは綺麗さっぱり忘れて(苦笑
Topic starter2021年5月16日 20:40
キーボードショートカット「Ctrl+Shift+D」でブロック複製はできるが、Cocoonブロックのトグルボックスでは使用しないほうがよい。
生成されたブロックにID属性が振られているため、アコーディオン動作が意図した通りにならないです。
わいひら 件のいいね!