Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

目次が表示されない(消えた)
 
共有:
通知
すべてクリア

[解決済] 目次が表示されない(消えた)

8 投稿
2 ユーザー
5 Reactions
164 表示
(@mihoko-furuhashi)
Active Member Registered
結合: 3週間前
投稿: 4
トピックスターター  

不具合・カスタマイズ対象ページのURL: https://www.ohitorisama-tsubuyaki.com/

相談内容:記事を投稿してプレビュー画面で見た時に目次が無いことに気づきました。

     最初は書いている記事のみと思ってましたが、今まで公開した全ての記事から目次が消えていました。

     プラグインのどれかを自動変更に変更したぐらいで、他にはどこの設定も触っていません。

解決のために試したこと:

①Wordpress、テーマ、プラグイン全て最新状態であることを確認しました。

②プラグインは17あるプラグイン一つ一つ「無効化」にし、Cocoon設定のキャッシュを削除」⇒目次は表示されませんでした。

③Cocoonの設定は初期設定のままで触っていません。下記の設定です。

             目次の表示:有効

             ページ表示:全ての項目に「レ」チェッ

             表示条件:2つ以

             目次深さ:H6まで

             *投稿画面のページ設定のところの「目次を表示しない」もチェック外してあります。

 

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いしま

※高速化設定をしている場合は無効にしてください。⇒ 全てチェック入れていません。

環境情報:

サイト名:
サイトURL: https://www.ohitorisama-tsubuyaki.com 
ホームURL: https://www.ohitorisama-tsubuyaki.com 
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon/style.css
スキン:/wp-content/themes/cocoon/skins/skin-season-winter/style.css
WordPressバージョン:6.8.3
PHPバージョン:8.3.16
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate, br, zstd
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.4.5
カテゴリ数:6
タグ数:1
ユーザー数:1
----------------------------------------------
Gutenberg:0
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:1
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
WEBフォントLazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
Akismet Anti-spam: Spam Protection 5.5
Broken Link Checker 2.4.6
Classic Editor 1.6.7
ConoHa WING コントロールパネルプラグイン 1.0
ConoHa WING 自動キャッシュクリア 1.0.0
Contact Form 7 6.1.2
EWWW Image Optimizer 8.2.1
Health Check & Troubleshooting 1.7.1
Jetpack 15.0.2
PHP Compatibility Checker 1.6.3
PS Auto Sitemap 1.1.9
SiteGuard WP Plugin 1.7.9
TypeSquare Webfonts for ConoHa 2.0.4
UpdraftPlus - Backup/Restore 1.25.7
WebSub (FKA. PubSubHubbub) 3.2.1
WordPress Ping Optimizer 2.35.1.3.0
WP Multibyte Patch 2.9.2
XML Sitemap Generator for Google 4.1.21
----------------------------------------------

サイト名:
サイトURL: https://www.ohitorisama-tsubuyaki.com
ホームURL: https://www.ohitorisama-tsubuyaki.com
コンテンツURL:/wp-content
インクルードURL:/wp-includes/
テンプレートURL:/wp-content/themes/cocoon
スタイルシートURL:/wp-content/themes/cocoon
親テーマスタイル:/wp-content/themes/cocoon/style.css
スキン:/wp-content/themes/cocoon/skins/skin-season-winter/style.css
WordPressバージョン:6.8.3
PHPバージョン:8.3.16
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/140.0.0.0 Safari/537.36
サーバーソフト:Apache
サーバープロトコル:HTTP/1.1
エンコーディング:gzip, deflate, br, zstd
言語:ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
----------------------------------------------
テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.4.5
カテゴリ数:6
タグ数:1
ユーザー数:1
----------------------------------------------
Gutenberg:0
AMP:0
PWA:0
Font Awesome:4
Auto Post Thumbnail:1
Retina:0
ホームイメージ:/wp-content/themes/cocoon/screenshot.jpg
----------------------------------------------
ブラウザキャッシュ有効化:0
HTML縮小化:0
CSS縮小化:0
JavaScript縮小化:0
Lazy Load:0
WEBフォントLazy Load:0
----------------------------------------------
利用中のプラグイン:
Akismet Anti-spam: Spam Protection 5.5
Broken Link Checker 2.4.6
Classic Editor 1.6.7
ConoHa WING コントロールパネルプラグイン 1.0
ConoHa WING 自動キャッシュクリア 1.0.0
Contact Form 7 6.1.2
EWWW Image Optimizer 8.2.1
Health Check & Troubleshooting 1.7.1
Jetpack 15.0.2
PHP Compatibility Checker 1.6.3
PS Auto Sitemap 1.1.9
SiteGuard WP Plugin 1.7.9
TypeSquare Webfonts for ConoHa 2.0.4
UpdraftPlus - Backup/Restore 1.25.7
WebSub (FKA. PubSubHubbub) 3.2.1
WordPress Ping Optimizer 2.35.1.3.0
WP Multibyte Patch 2.9.2
XML Sitemap Generator for Google 4.1.21


このトピックは3週間前からMihoko Furuhashiに変更されました

   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 9231
 

Mihoko Furuhashiさん

スマホからですので、あまり書けませんが・・・。

以下のトピックと同様の事象かと思います。

[解決済] PHPバージョンを更新したところ目次が表示されなくなってしまいました
https://wp-cocoon.com/community/postid/86456/

 
Mihoko Furuhashiさんがご利用のテーマは、ConoHa独自に改変されたもので、大変古いバージョンです。
(2020年9月頃のバージョン、もう5年も前のものです。現在のCocoonは、「2.8.8」です。)

ConoHa独自に改変されたものため、バージョンアップができない状態です。

投稿者:: @mihoko-furuhashi

テーマ名:Cocoon
バージョン:2.2.4.5

そのため、PHP 8.0系以降のバージョンでは、動作しません。
(その当時、まだPHP8.0はリリースされておらず、PHP8.0以降にテーマが対応していないです。動作しても不具合が発生します)

詳しくは、上記のトピックをご覧ください。
(途中誤った情報もありますので、私のお返事を確認してください)

親テーマを、入れ替えて、Cocoon標準のディレクトリにインストールする必要があります。



   
わいひら reacted
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 9231
 

投稿者:: @mihoko-furuhashi

WordPress Ping Optimizer 2.35.1.3.0

上記プラグインは使用してはいけません。

脆弱性が見つかっており、かなり前に公開停止になっています。
(対処されず放置されています。現在提供されていません)

 

WordPress Ping Optimizer <= 2.35.1.3.0 - Log Clearing via CSRF
https://wpscan.com/vulnerability/362c56ff-85eb-480f-a825-9670d4c0e3d0/

WordPress Ping Optimizer <= 2.35.1.3.0 - Cross-Site Request Forgery to Log Clearing
https://www.wordfence.com/threat-intel/vulnerabilities/wordpress-plugins/wordpress-ping-optimizer/wordpress-ping-optimizer-235130-cross-site-request-forgery-to-log-clearing

 
wordpress-ping-optimizer
https://ja.wordpress.org/plugins/wordpress-ping-optimizer/



   
わいひら reacted
(@mihoko-furuhashi)
Active Member Registered
結合: 3週間前
投稿: 4
トピックスターター  

@mk2_mk2 

ありがとうございました。

ダッシュボードでテーマを見入ると最新状態となっていましたのでテーマは問題ないと思っていました。

教えて頂いた通り手動で更新したら目次が表示されました。

wordpress-ping-optimizerの件も教えて頂きありがとうございました。

削除ボタンをおしたのですが、どういうわけか削除できません。時間をおいてまたやってみます。


この投稿は3週間前ずつMihoko Furuhashiに変更されました

   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 9231
 

こちらが、正規のテーマ。

 
一方で、ConoHa独自に改変されたテーマも残っています。
 
今後、トラブル防止のためにも、不要なものは削除した方が良いと思いますよ。
(状況が落ち着いてからで良いですので)
 
 
おそらく、ダッシュボードには、親テーマが2つのあるのではないでしょうか。
(以下は、子テーマも表示されていますけれど)
 
こんな風に、同じテーマが2つ以上表示されるのは、正常な状態ではないです。


   
わいひら reacted
(@mihoko-furuhashi)
Active Member Registered
結合: 3週間前
投稿: 4
トピックスターター  

@mk2_mk2 

はい、Virsion2.8.8になりました。

テーマも2つあります。隣が今まで使っていた古いVisionになっています。

正常ではないということですが、削除方法がわかりません。



   
mk2
(@mk2_mk2)
Illustrious Member Moderator
結合: 5年前
投稿: 9231
 

Mihoko Furuhashiさん

テーマの削除は、WordPress標準の方法ですので、検索すれば分かるのではないでしょうか。

ただ、今回は2つの異なるバージョンがインストールされていますので、バージョンの確認は必要かと思います。

以下は、私のテスト環境です。
テストのために、2つの異なるバージョンを入れていますので、ちょうど良かったです。
(但し、「Ver.2.2.4.5」ではありません)

 
 
但し。
同じテーマが入っている時、上記の方法では削除できない場合もあるようです。
 
その場合は、FTPソフトや、サーバーが提供しているファイルマネージャーで、削除の必要があろうかと思います。
(wp-content/themes/cocoon/のものをディレクトリごと削除する)
 
ご利用ガイド ファイルマネージャーを利用する
https://support.conoha.jp/w/filemanager/


   
わいひら reacted
(@mihoko-furuhashi)
Active Member Registered
結合: 3週間前
投稿: 4
トピックスターター  

ありがとうございました。

ファイルマネージャーを利用しなくても簡単に削除することができました。

またwordpress-ping-optimizerも削除できました。

ご丁寧なアドバイスを本当にありがとうございました。

心から感謝します。



   
mk2 reacted
共有:

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました