前々から不便に思っていた、ウィジェット管理画面を使いやすくする機能を追加しました。
使わないウィジェットや、ウィジェットエリアを非表示にすることができます。
機能追加
- ウィジェット表示切替機能追加
- ウィジェットエリア表示切替機能追加
ウィジェット表示切替機能追加
Cocoon設定にウィジェットの表示を切り替える「ウィジェット」タブを追加しました。
詳細はこちら。

不要なウィジェットを非表示にする設定方法。ウィジェット設定画面の操作性向上に。
不要なウィジェットを管理画面上や公開場面上で表示させないようにする設定方法です。整理整頓することでウィジェット管理画面の操作性が上がります。
ウィジェットエリア表示切替機能追加
Cocoon設定にウィジェットの表示を切り替える「ウィジェット」タブを追加しました。
詳細はこちら。

不要なウィジェットエリアを非表示にする設定方法。ウィジェット設定画面の操作性向上に。
使用して以来ウィジェットエリアを管理画面や公開画面から
不具合修正
- Fatal error: Cannot use object of type WP_Error as array inのエラー対応
- Firefoxだけに適用されるCSSハックの削除(セレクトボックス部分。Firefoxのアップデートによりその他ブラウザと同様の表示になったため)
error_logにcocoon-master/lib/sns-share.phpに関するエラーが表示されました
いつも大変お世話になっております。 ふと気が付くとerror_logにcocoon-master/lib/sns-share.phpに関するエラーが表示されている事に気が付きました。(親テーマは弄っていません) また画面が真っ白になるなどの不具合は今のところ発生していません。sns-share.ph...
コメント テーマの質問はフォーラムへ