Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年9月17日 02:02
トピック: 16 / 返信: 17936
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

mk2さんの返信に続き再度の説明になりますが、当サイトではそのプラグインは使用していません。探せば同様の機能を持っていて不具合の出ないプラグインもあると思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

.slicknav_menuを1023px以下としてGitHubファイルをアップしておきました。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

今、ちょっと取り込み中ですぐに取りかかれないので、後で見ておきます。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

今後のモバイル基準としては以下のように考えています。 パソコン相当:1024px以上 タブレット相当:1023px以下(モバイル) スマホ相当:834px以下(モバイル) ※画面幅は色々なので厳密な定義とはならない可能性もあります マニュアルページの768は以前、834に変更し...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

一応こちらのマニュアルページに関してはすでに修正してあったかと思います。他にもありましたでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

これから食事の時間なのでしばらく出て来れません。その他については後で回答させていただきます。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

そういえば先日以下の返信を書き込んだ後しばらくして、他の設定に動作がおよんでいないことに気づき、すぐに手元のファイルを修正しました。ただGitHubにアップするの忘れていました…。失礼しました。こちらの書き込みが修正前なので、いずれにせよ間に合っては無かったっぽいです。手前二つの返信は修正してGit...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

僕の環境で例えば「ボタンを表示しない」にして動作確認しているのですが、.menu-mobileだけが表示されているようです。何か他にトリガーがあるのかな…。  2022-07-16_18h18_08.png

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

とりあえず一つずつ。これってCocoon設定の「モバイル」タブの「モバイルメニュー」の「ヘッダーモバイルボタン」以外は835~1023pxの間、.menu-pc、.menu-mobileの両方が表示されるということですよね?  2022-07-16_18h19_44.png

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

僕も命名規則が気になったので昨日調べてみたんですが、よく分かりませんでした ? なのでコロナウイルスにいろんな特徴がくっついて亜種になって、半人半獣みたいなイメージなのかなと勝手に解釈しています。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーモバイルボタンを設定した時、ヘッダーモバイルメニューが表示されないことがある

ご連絡いただきありがとうございます!「ヘッダーモバイルボタン」と「ヘッダーモバイルメニュー」が同時に表示された方が分かりやすいかと思い、画面幅835px~1023pxの間も「ヘッダーモバイルメニュー」外表示されるように修正してみました。--------------------------------...

3年前
フォーラム
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

mk2さんも書かれていますが、削除するとエラーは消える可能性は高いです。ただ100%そうなる保証はできません。ただプラグインを削除することは元に戻せてノーリスクみたいなものなのでやってみれば良いと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

そうなんだ ? ググってみたら「ケンタウルス」とも言うみたいですね。ギリシャ神話に出てくる半人半獣からきているようで、亜種名といい愛称?といいやたらかっこいい名前ですね。

3年前
フォーラム
返信
RE: スキン「てがきノートにおけるh2でのaタグ自動排除処理の件

@bizh さん ご確認いただきありがとうございます! @chu-ya さん クリック動作もしなかったのですが、テキスト選択もできずコピーができないのはやっぱり問題かなと思って修正させていただきました。もし他にも同様の不具合があれば、見つけ次第修正いたします。

3年前
フォーラム
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

@chu-ya さん 改善されたんですね!ご確認いただきありがとうございます!

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.0の不具合

ご確認いただきありがとうございます。不具合修正の対応早いですね。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

2.75なんて出てきてるんですね ? 不謹慎かもしれませんが、なんかだんだんソフトのバージョンみたくなってきて笑ってしまいました。

3年前
フォーラム
返信
RE: トピックのステータスが最初から”解決済”になってしまっていないでしょうか?

切り替えボタン(リンク)のユーザーインターフェースはややこしいですよね…。こちらの方の調査では、約半分のユーザーが勘違いしてしまうようなので、普通の感覚なんだと思います。 ただ、フォーラムプラグインの仕様で僕も変更方法がわからないので、このままになると思います ?

3年前
返信
3年前
フォーラム
返信
RE: スキン「てがきノートにおけるh2でのaタグ自動排除処理の件

chu-yaさんのコードを参考に不具合を修正してみました。よろしければファイルをアップデートしてご確認いただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンから...

3年前
フォーラム
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

こちらを見る限りでは対応されたっぽい? Safari freezes on showing an embedded tweet  2022-07-13_19h30_04.png

3年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が固定ページに表示されない

僕の環境でもガッツリ表示されているようです。  2022-07-13_19h01_09.png

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

1~2週間前くらいにミヤネ屋を見ていたら、ワクチン接種会場はガラガラと言っていました。最近の増加に慌てて接種する人が増えたんですかね。

3年前
フォーラム
返信
RE: Rinkerの代替となる、AMPに対応している商品リンク作成プラグインやhtml埋め込み機能を探しています

一応、CocoonのAmazon商品リンク機能はAMPに対応しています。 ただ個人的には、AMPにそこまでSEO的有効性もない(なくなった)ので、AMP機能を無効にして好きなプラグインを使うのがベターなような気がします。

3年前
フォーラム
返信
RE: トップへ戻るボタン設定ページに実際の挙動と相違する記述

ご連絡いただきありがとうございます。 何でこのように書いていたのか…。もはや記憶にありません。修正しておきました。

3年前
フォーラム
返信
3年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が固定ページに表示されない

mk2さんと書き込みがかぶってしまった… ?

3年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が固定ページに表示されない

ここの設定項目に入力するコードです。  2022-07-12_18h52_03.png

3年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス広告が固定ページに表示されない

ソースコードを見ると、Cocoon設定の広告設定の「広告コード」に「ディスプレイ広告(レスポンシブユニット)」のコードでなく、「アドセンス認証(もしくは自動広告)」のコードが挿入されています。もしかしたら、現在のインターフェースとは違いますが、以下を参考に「ディスプレイ広告」のコードの広告を挿入して...

3年前
フォーラム
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

そもそもプラグインに問題がある感じなので、有効化してしまうと元の木阿弥に何かと思います。 どのような用途で使うのかちょっとわからないので、以下から評価が高そうなのを選んで欲しい機能があるのか片っ端か試してみるのが良いかと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

最近ニュースで見たのはKMバイオの不活化ワクチンぐらいですねぇ。副反応はインフルエンザワクチン並みに軽いようだけど、どこまで効果あるんだろう。

3年前
フォーラム
返信
RE: スキン「ふわっと追加」の作成のご報告

ご確認いただきありがとうございます!加えて、同梱させていただきありがとうございます。

3年前
フォーラム
返信
RE: サーチコンソール「AMP HTML タグにレイアウト属性がありません。」のエラーを解消したい

まずは通常ページのiframeが表示されていないので、mk2さんが書かれているように、Lazy Loadを無効にした方が良いかと思います。 ただ、いずれにせよRinker等はAMPに対応していないので、Rinkerを使用するのであれば、AMPは無効にした方が良いかと思います。  2...

3年前
フォーラム
返信
RE: トップへ戻るボタンのボタン画像が小さく表示される

ご確認いただきありがとうございます!

3年前
フォーラム
返信
RE: Invisible reCaptchaで突然に重大エラーが発生しましたとエラーが出るようになってしまいました。

とりあえず該当のプラグインを強制無効化するしかないかと思います。いろいろな方法があるので「WordPress プラグイン 強制無効化」などで調べるといろいろ出てくるかと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

その編集画面をiPhoneで見るとどうなりますか?

3年前
フォーラム
返信
RE: トップへ戻るボタンのボタン画像が小さく表示される

承知いたしました。CSSでそういったカスタマイズを加えられる方は、大きさの変更など容易いと思うので、初心者向けにサイズを固定する設定のままにしておこうと思います。max-widthを削除しておきました。------------------------------------------------開...

3年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

どっちがいいんでしょうね…。僕の場合は、クリニックの先生にお願いするので、開業医はファイザー一択のようです。 僕の場合は3回目が一番副反応が強かったので、4回目は嫌で嫌でしょうがないです。僕の場合はちょっとした熱とだるさぐらいで済みましたが、mk2さんの方がよほどきつそうですよね。。

3年前
フォーラム
返信
RE: スキン「ふわっと追加」の作成のご報告

Cocoon 2.4.7の公開の際にスキンを同梱させていただきました。同梱させていただき、ありがとうございます。 同梱料として、わずかではありますが、当フォーラムに登録されたメールアドレス宛に10,000円分のAmazonギフト券を送付させていただきました。 ・スキン新作1点(1回目):10...

3年前
フォーラム
返信
RE: AddToAny Share ButtonsプラグインのURL Copyボタンについて

一時的にテーマをCocoon以外(できればWordPress公式テーマ)に変更していただき、その状態でもアイコンクリック時の不具合が起きますでしょうか?テストが済んだらテーマは元に戻していただければ幸いです。

3年前
フォーラム
返信
RE: トップへ戻るボタンのボタン画像が小さく表示される

同様の環境にしてソースコードを確認してみました。僕が想定している仕様としては、max-width:120pxの方が間違っている感じです。120pxの方にしてみると、個人的には大きくて邪魔な感じです。何か「トップへ戻る」ボタンを利用するときは、大きな画像を使いたいみたいな需要はありますでしょうか。また...

3年前
フォーラム
返信
RE: Safariでボタンをホバー時にボタンが消える

ご確認いただきありがとうございます!Akiraさんありがとうございました。

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

接種券があるのであれば、一般論であれば受けておいた方が良いような気がしますけど…(届いたのであれば役所がOKと判断したことなので問題なさそう)。ただmk2さんの場合、副反応が半端なさそうなのでそこが難しいところですね…。

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事内の画像がスマホページだと表示されない

ファイル名が日本語(マルチバイト文字)なのも気になります。今回のケースと関係ないかもしれませんがWP Multibyte Patchプラグインをインストールしておいた方が良いかもしれません。

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事内の画像がスマホページだと表示されない

表示されていない画像要素のクラスの「ezlazyloaded」が気になります。僕もAkiraさんが書かれている通り、プラグインが怪しいように思います。Lazyload系のプラグインを無効にしてみてください。  2022-07-09_19h53_55.png

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事内の画像がスマホページだと表示されない

僕の環境でもパソコンから表示されていないようです。  2022-07-09_19h52_24.png

3年前
フォーラム
返信
RE: ツイートを埋め込んだ投稿記事が、iPhoneでまともに表示されない。

URL埋め込み(embed)とのことなので、編集のエディター画面では正常に埋め込み表示されているのでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: Safariでボタンをホバー時にボタンが消える

GitHubファイルをアップしておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの手動アップデート...

3年前
返信
RE: 雑談 Part 2

mk2さんの住んでいるところでは、誰でもワクチン4回目を受けられる感じでしょうか?僕の住んでいるところは、高齢者もしくは、身体的に問題がある人しか4回目は受けられないようでした。 僕は正直、4回目は受けたくなかったのですが、主治医に受けておいた方が良いと言われたので「呼吸器の問題」で市役所に申請...

3年前
フォーラム
固定ページ 89 / 360

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました