Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年9月15日 22:03
トピック: 16 / 返信: 17936
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

僕の環境では正常に取得できるようです。 <meta property="og:image" content="https://gigaplus.makeshop.jp/horiguchi/ec/ogp/hc_ec_top.jpg"><!--画像のURL--> 出来れば不...

3年前
フォーラム
返信
RE: 「リスト」ブロック内の「リスト項目」ブロックの表示

ご確認いただきありがとうございます!

3年前
フォーラム
返信
RE: カラムのモバイル表示が崩れてしまいます

ありがとうございます!利用させてもらいます。ブロックエディターとばかり思い込んでおりました。

3年前
フォーラム
返信
RE: Local + Chrome/107の問題

以下の画面はローカル環境のどういったページに接続すると表示されますか?僕の環境で、Chromeを「バージョン: 107.0.5304.88(Official Build) (64 ビット)」にアップデートしてローカル環境のhttps公開ページにアクセスしても出てこなくて。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

次出る予定早いですね…。何か大きな問題でもあったんですかね。モノクロ需要があったんですね。やっぱ、サイトを作る人の数だけいろいろな需要がありますね。

3年前
フォーラム
返信
RE: カラムのモバイル表示が崩れてしまいます

こちらの開発環境で動作確認するために、よろしければブロックエディターの添付画像部分のソースコードをいただけますでしょうか。ソースコードはこちらの方法でいただければ幸いです。  1667567281-5777aec1d369cff1f522e4a510e4e653.png

3年前
フォーラム
返信
RE: 「リスト」ブロック内の「リスト項目」ブロックの表示

ご連絡ありがとうございます。不具合を修正したものをGitHubにアップしておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてくださ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードのサムネイル表示がモバイルとPCで異なる

僕の環境で試してみた限りでは、og:imageと同じものが取得できているようです。外部ブログカードのキャッシュを削除しても改善されませんでしょうか。スクリーンショットを見る限りページ情報が取得できなかった(404)場合の状態になっているようです。 <meta property="og:im...

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

ご確認いただきありがとうございます。WordPressのアップデートされたのに、思いのほか静かですね。これまでここまで静かだったのは初めてかも。とりあえずはホッとしました。

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラム書き込みテスト。

Wordfenceは僕もブロックされることが結構ありますし、最近Shield Securityプラグインをインストールして動作確認した限りでは、不要そうなので無効化しておきました。

3年前
返信
RE: WordPress 6.1の不具合

メッセージの前部分が見えないので、お使いのブラウザのデベロッパーツールで添付画像の赤枠部分を調査してその部分のテキストを貼り付けていただいてよろしいでしょうか?とはいえ、エラー(もしくは警告もしくは非推奨メッセージ)が出ている部分は子テーマ部分なので、何か子テーマでカスタマイズしている場合はそれが原...

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1の不具合

時間を置いたら「WordPress 6.1–ja」の方でもダウンロードできました。おそらく何かしら一時的にダウンロードできなくなっていただけかと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

ご指摘ありがとうございます!修正しておきました。

3年前
フォーラム
返信
RE: 読み込み時のヘッダー ロゴについて

おそらくですが、こちらのテンプレートファイルをカスタマイズしてalt属性の値を空にすれば良いのではないかと思います。  2022-11-02_21h48_41.png

3年前
フォーラム
返信
RE: エントリーカードのカテゴリラベル表示について

複数選択している場合、CSSカスタマイズで全カテゴリーを表示したい方向けの目的です。質問には両方ともイエスです。

3年前
返信
返信
RE: WordPress 6.1の不具合

「WordPress 6.1-en_US」ならアップデートできた。「WordPress 6.1–ja」だとダメな模様。  2022-11-02_12h24_30.png

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1の不具合

僕のサイトでWordPress 6.1のアップデート(ダウンロード)に失敗するのは何なんだろう。ちなみに複数のサイトで試しても同様の結果で、テーマをWordPress公式テーマに変更してもダメでした。なのでテーマの問題ではないような気がするけど。とりあえず様子見。 2022-11-02_12h...

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

とりあえずWordPress 6.1リリース前にCocoon 2.5.1を公開しておきました。これで既出の不具合であれば「ダッシュボードからアップデートしてください」で対応できるかと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

ご確認いただきありがとうございます!なんか以前一報を聞いた時は「随分先だなあ」と思っていたのですが、月日が経つのは早いです…。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

すいません。公開ページのことは完全に失念しておりました。。GitHubのファイルを修正しておきました。ご確認いただきありがとうございます。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

ソースコードありがとうございます!詳細な不具合報告とソースコードのおかげで不具合を修正することができたかと思います。GitHubにアップしておきました。  2022-11-01_22h44_58.png

3年前
フォーラム
返信
RE: プラグイン「Push7」の代替について

Push7そうなんですね。OneSignalは使ったことないですね。僕自身プッシュ通知自体使ってなかったり…。最初は珍しくてプッシュ通知も使っていましたが、あまり登録しすぎると通知が煩わしくなってしまって。

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事を横スクロールで表示したい

とりあえず新着記事・人気記事・関連記事ウィジェットに「横型表示」オプションを追加しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロード...

3年前
フォーラム
返信
RE: 1ページだけ編集画面が真っ白になる

このテーマ初めて知りました。教えていただきありがとうございます。

3年前
フォーラム
返信
RE: 1ページだけ編集画面が真っ白になる

例えば、Chromeブラウザをお使いであれば、デベロッパーツールを開いてConsoleに何かエラーは出ていないでしょうか?エラーが出ていれば、該当部分のスクリーンショットを添付画像としてアップしてください。加えて、エラーメッセージもテキストとして貼り付けていただければ幸いです。  20...

3年前
フォーラム
返信
RE: Cost Calculator Contact Form 7の計算機能が使えなくなってしまった件

試しにjQuery読み込み(だけ)の優先度を1にしたものをアップしてみました。以下のファイルでアップデートして試してみていただければ幸いです。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウ...

3年前
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

ご連絡ありがとうございます。同じ状態で試したいので、よろしければソースコードをnotepad.pwでいただいてよろしいでしょうか。テキストファイルでも良いのですが、テキストファイルだとWindowで一般的なShift JISで保存すると文字化けしてしまうので。

3年前
フォーラム
返信
RE: PS Auto Sitemap 公開停止!!!

これもよく見かけるけど、7年も前のものだったんですね。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

ありがとうございます。助かります。

3年前
フォーラム
返信
RE: PHP8.0以降適用による不具合についてのご報告とお尋ね

恐れ入りますがエラーメッセージがわからないと、これ自体も分からないです。サーバーでエラーログを出力する設定に変更するか、エラーログを出力するなどして確認するしかないかもしれません。エラーログを出力するとしたらこんな感じです。 「WordPress エラー出力」と検索すると色々方法が出てくるので、...

3年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードを「写真が上、タイトルが下」というようにCSSで変更したいです。

エラーメッセージは先ほど添付画像に貼り付けた二つだけでしょうか?他には出ていないのでしょうか。また、親テーマを選択してlib/settings.phpファイルはありますよね?  2022-10-30_19h17_46.png

3年前
フォーラム
返信
RE: パンくずの構造化データについて

ご確認いただきありがとうございます!

3年前
フォーラム
返信
RE: サムネイル画像比率を変更しても、NO IMAGE画像が対応した比率で作成されない

ご確認いただきありがとうございます!今回No Image画像は教えて頂けなかったら絶対気付かない部分だったと思います。詳細なご報告感謝申し上げます。

3年前
フォーラム
返信
RE: サムネイル画像比率を変更しても、NO IMAGE画像が対応した比率で作成されない

ようやく不具合の再現方法が理解できました。理解が足りず恐れ入ります。修正したものをアップしておきました。

3年前
フォーラム
返信
RE: PHP8.0以降適用による不具合についてのご報告とお尋ね

これに関しては、どういうエラーメッセージが出ているのかが分からないと、ちょっと対応しようがないかもしれません。またメッセージがあったとしても原因がプラグインにある場合は、対応は難しいと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: PHP8.0以降適用による不具合についてのご報告とお尋ね

DeprecatedメッセージのファイルパスにもあるようにDeprecatedは/wp-includes/のようなコアファイルから出ています。WordPressのコアファイルに関してはWordPress側で対応していただくしか解消しようがないかもしれません。 2022-10-29_22h13_...

3年前
フォーラム
返信
RE: パンくずの構造化データについて

添付画像の部分の修正のことでしたら、その部分はフォーラムプラグインが出力している部分なので、ここにメタタグは付かないかもしれません。  2022-10-29_21h58_44.png

3年前
フォーラム
返信
RE: パンくずの構造化データについて

ご連絡ありがとうございます。パンくずリストを修正しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPress...

3年前
フォーラム
返信
RE: PS Auto Sitemap 公開停止!!!

HTMLサイトマップは必要ないっちゃあー必要ないですもんね…。無効化して削除してしまってもいいかもしれませんね。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

とりあえず試してみましたがコンソールにエラーは出ていないようですね。とはいえ、どんな問題が出てくるかは分からないので怖いです…。

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

そういう意味でした。言葉足らずで申し訳ないです 😥

3年前
返信
RE: マニュアル見直しのお願い(誤字)

ご連絡いただきありがとうございます!誤字を修正し、Regenerate Thumbnails部分は注意喚起にしておきました。

3年前
フォーラム
返信
RE: 誤字・脱字報告

ご連絡いただきありがとうございます!該当部分を修正しておきました。

3年前
フォーラム
返信
RE: フロントページタイプの、タブ一覧のカラーを変更したい

ソースコードの方を修正しておきました。

3年前
返信
RE: 「テーマ設定のバックアップ」について

Cocoon設定のみのデータになりますが、API設定等を利用している場合その情報は、外部に漏れるたまりよろしいことではないと思うので、ご注意ください。

3年前
返信
RE: WordPress 6.1 RC版が利用できるようになりました

ご確認いただきありがとうございます!

3年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムに関する案内

ご確認ありがとうございます。ほんまっすね…。確かにコンポーネントのプロパティをセパレーター → ディバイダーに 変更しました。ディバイダーは環境によっては表示されないものもあるのか…。

3年前
返信
RE: ひとつ前のトピ誤字脱字確認について

もう来られないかなと思いトピックをクローズしてしまい申し訳ないです 😓 ご確認いただきありがとうございます!よろしくお願いいたします。mk2さんもご対応いただきありがとうございます!

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事を横スクロールで表示したい

皆様、ご確認いただきありがとうございます!

3年前
フォーラム
固定ページ 80 / 360

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました