Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
Last seen: 2025年5月15日 10:34
トピック: 16 / 返信: 17733
返信
2年前
フォーラム
返信
RE: キャッチコピーの背景色を変えたい

フォーラム冒頭の案内にもありますようにカスタマイズ対象ページのURLを提示していただければ幸いです。また背景色と言っても色々な部分の背景色があるので、該当HTML要素のIDもしくはクラス名を教えていただければ幸いです。IDやクラス名がわからなければ該当部分のスクリーンショットをいただければと思います...

2年前
返信
RE: googleアドセンスコードを親テーマに書き込んだ後の、テーマの更新について

ヘッダー内に貼るタグであれば子テーマの/tmp-user/head-insert.phpファイルに貼れば良いかと思います。この行の下に親テーマに貼ったものを追記する形で貼り付けていただければと思います。その後、親テーマのタグは削除してください。そうすれば親テーマは更新して問題ありません。

2年前
返信
RE: カードショートコードに任意の情報を出力するフックの追加

ご連絡ありがとうございます。フックはこのような感じでよろしかったでしょうか。

2年前
フォーラム
返信
RE: カルーセルにAdsenseを混ぜたい

AdSenseポリシー的にも動的コンテンツ部分に組み込むのは、ちょっと微妙ですし、静的コンテンツと比較して誤クリックしやすいので、恐れ入りますがそういった機能はつけないと思います。

2年前
フォーラム
返信
RE: カレンダーの罫線の色が、サイトキーカラーにならない

ご確認いただきありがとうございます!

2年前
フォーラム
返信
RE: カレンダーの罫線の色が、サイトキーカラーにならない

ご連絡ありがとうございます!確かに。不要なCSSは全て削除させていただきました。

2年前
フォーラム
返信
RE: SNSシェア、フォローのアイコンの違いについて

フォローボタンは数を多く横に並べるため(そういう人も多いため)、作成当初から文字を入れるつもりはありませんでした。シェアボタンは数が決まっていてスペースに余裕があるため文字も表示できるようにしました。 アイコンはそれぞれ調整はしました。

2年前
返信
RE: SNSシェア、フォローのアイコンの違いについて

シェアボタン用とフォローボタン用と分けて管理したかったからだと思います。

2年前
返信
RE: SNSシェア、フォローのアイコンの違いについて

シェアボタンは有名どころのしかないのでFont Awesomeにアイコンフォントは存在しています。ただシェアボタンはマイナーなサービスも含まれているので自作のアイコンフォントも使う必要が出てきて、自作アイコンをアイコンフォント化できるIcoMoonで統一化しています。元々Font Awesomeで作...

2年前
返信
RE: プロフィールのSNSフォローボタンに不要なCSSがある

ご連絡ありがとうございます。 display: block;利用しているので改行とか半角スペースの影響をなくすためfont-size: 1px; font-size: 0; いずれかの設定は必要そうです。ただそもそもdisplay: block;を使用しているのはあまりよろしくないので、本来のd...

2年前
フォーラム
返信
RE: SNSシェア、フォローボタンが設定の通りとならない

ご確認いただきありがとうございます。

2年前
フォーラム
返信
RE: SNSシェア、フォローボタンが設定の通りとならない

ご連絡ありがとうございます。その部分は「フロントページ(インデックスページ)」に対してのことをさしたかったので文言を変更しておきました。フロントページはトップにした固定ページになることもあるのに「フロントページ」という文言にしたのは不適切でした。  2023-04-15_21h56_1...

2年前
フォーラム
返信
RE: アンドロイド(スマホ)で見たときのモバイルフッターメニューの動作の不具合

こちらこそお手数おかけしました。ありがとうございます。

2年前
フォーラム
返信
RE: ブログカード(外部URL)のスニペットが160文字表示されない場合がある

ご連絡ありがとうございます。親テーマの方を修正しておきました。

2年前
返信
RE: 雑談 Part 2

昨日、「今日は調子が良さそうなのでリハビリがてら長い時間車椅子に乗ろう」と、長く乗っていたところ体が冷えたらしく咳がぶり返してきて夜に38度の熱が出てしまいました。そんな無理したつもりもないのですが、治りかけはなかなかに微妙ですね…。でもその熱が最後の風邪ウイルス?に効果があったのか、今日は前より症...

2年前
フォーラム
返信
RE: フォーラム書き込みテスト。

現在寄付機能は全て開放し寄付フォームは削除してしまいました。Cocoonを利用していただいている上に、そのお気持ちだけで十分です。ありがとうございます!

2年前
返信
RE: アンドロイド(スマホ)で見たときのモバイルフッターメニューの動作の不具合

そうなんですね。追加しておきました。 そうですね。確かにそうかもしれません。こちらも同様に変更しておきました。ありがとうございます!

2年前
フォーラム
返信
RE: テーマアップデート後、モバイルサイドバーが真っ白になる

あ、mk2さんと書き込みが重なってしまってた。

2年前
返信
RE: 雑談 Part 2

ほんとじっくり治したいと思います。朝調子良くても、夜咳が出てきたりとかもありますね。今日なんてしばらく車椅子に乗ってなかったので起立性低血圧になってしまう始末で…。車椅子に乗るリハビリから始めようと思います。

2年前
フォーラム
返信
RE: アンドロイド(スマホ)で見たときのモバイルフッターメニューの動作の不具合

ご確認ありがとうございます。#tocは必ずしもid="toc"がある部分に飛ぶわけではないので#にしてしまいました。ただあってもなくても動作は同じなのと動作意図も伝わりやすいので#tocに変更しておきました。role="button"の発想はなかったです。こちらも修正しておきました。PageSpee...

2年前
フォーラム
返信
フォーラム
返信
RE: テーマアップデート後、モバイルサイドバーが真っ白になる

恐れ入りますがサポート対象外のケースにもありますようにプラグインとも競合による不具合はサポートの対象外とさせていただいています。他のプラグインのことはサポートできないというより、分からないという言い方の方が正しいかも知れません。

2年前
返信
RE: Cocoon設定画面でタブとの間に隙間がある

そこは意図的に隙間を空けてあります。というのもタブ内にはその設定項目だけあるわけではないからです。仕様変更時くっつけるのであれば項目のラップ要素をくっつけるデザインにする必要があるなとは思って隙間を開けました。デザインはそのままにしましたが。  2023-04-11_19h07_08....

2年前
返信
RE: 雑談 Part 2

去年8月にコロナになって以降調子よかったんですが。今回の風邪はコロナ並みにグズグズと引きずってます。。今回は検査してないのでコロナだったのかもしれないけど、熱は38度程度しか出てないんですよね。症状もだいぶ違ったし。

2年前
フォーラム
返信
RE: 誤字報告

ご確認いただきありがとうございます!

2年前
フォーラム
返信
RE: 動画(MP4)が20MBまでしかUPできなくなった。

Cocoon側でアップロード上限サイズの変更を行っているということはありません。僕も.htaccessで設定するよりはphp.iniで設定した方が良いかと思います。.htaccessの記述部分は削除して、サーバーのphp.ini編集機能から値を変更してみとどうなりますでしょうか。あとサーバーが制限し...

2年前
フォーラム
返信
RE: インデックスページの抜粋文字数設定が反映されない

ご連絡ありがとうございます。修正しておきました。

2年前
フォーラム
返信
RE: フッターモバイルボタン「目次へ」が表示されない

ご確認いただきありがとうございます!

2年前
フォーラム
返信
フォーラム
返信
RE: サイトの表示速度が急に遅くなり、CPU使用率が100%になっている?

他のはよくわかりませんが質問Bの②は「kill」して問題ないと思います。本来はこんな3月31日から処理が続くような動作を行うものではありません。

2年前
返信
RE: アクセス集計が突然、極端に少なくなった

僕らはtakarazukaさんのサイト運営に関与しているわけではありません。なのでそういう場合は「こういうはずだ」という主観だけでなく、第三者が見てもわかる客観的な証拠とともに提示していただく必要があります。提示していただいたアナリティクスの画面ですが、一日の集計結果かどうかはわかりません。集計期間...

2年前
返信
RE: フッターモバイルボタン「目次へ」が表示されない

おそらく古いページキャッシュが表示されてしまったんだと思います。削除し忘れていたのでページキャッシュをクリアしておきました。

2年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

ようやくちょっと元気が出てきました。ただまだ鼻が詰まって鼻声なので、音声入力の精度が悪いです笑はい、しばらくゆるゆるいかせていただきます。

2年前
フォーラム
返信
RE: 誤字報告

ご連絡ありがとうございます。僕もオートが何に当たるのか分かりませんでした笑とりあえず「保存」にしておきました。  2023-04-09_20h03_30.png

2年前
フォーラム
返信
RE: インデックスページの抜粋文字数設定が反映されない

ご連絡いただきありがとうございます。chu-yaさんの修正提案をそのまま親テーマに適用させていただきました。ご提案いただきありがとうございます。

2年前
フォーラム
返信
RE: エディターの「更新日の変更」の入力フォームの文字が重なっている

ご連絡いただきありがとうございます。ご提案いただいた方法で修正させていただきました。解決策までいただきありがとうございます。  2023-04-09_19h35_30.png

2年前
フォーラム
返信
RE: アンドロイド(スマホ)で見たときのモバイルフッターメニューの動作の不具合

試してみたら確かにそうでした。冒頭でchu-yaさんが書かれたようにhref="#"でも動作したので変更しておきました。 これだと別の問題があったりしたりするんだろうか。

2年前
フォーラム
返信
RE: フッターモバイルボタン「目次へ」が表示されない

添付画像のような条件の時にモバイルボタンを表示するように変更してみました。  2023-04-09_19h25_40.png

2年前
フォーラム
返信
RE: フッターモバイルボタン「目次へ」が表示されない

検索からとびっこ見る方もおられるかもしれないのでタイトル($title)を非表示にした理由も書いておきます。理由はv2.5.6で添付画像のように仕様変更したからです。詳細はリンク先  2023-04-06_12h36_03.png

2年前
フォーラム
返信
RE: アクセス集計が突然、極端に少なくなった

投稿・固定ページお見た限りでは計測用のCSSは出力されているようです。それでいてある程度アクセスが計測されているということであれば計測自体には問題がないように思います。※そろそろ計測に問題があれば一切継続されないですし、アクセスを絞るといった機能はCocoon自体にはないので。 Googl...

2年前
返信
RE: 雑談 Part 2

風が悪化して伏せっておりました。現在、一昨日昨日よりは良くなっているんですけどもうちょい様子を見たいと思います。回復次第対応できるものから対応したいと思います。

2年前
フォーラム
返信
RE: アンドロイド(スマホ)で見たときのモバイルフッターメニューの動作の不具合

この部分で一旦修正は試みたのですがCSS優先度が変わるので一旦元に戻してついhref="."で対応をしてしまった感じです。mk2さんが書かれた通り、フォーラムなどでもモバイルメニューのカスタマイズの問い合わせが多かったことから「変更して良いものか?」と悩みました…。一旦最初のものに変更してみて、様子...

2年前
フォーラム
返信
RE: フッターモバイルボタン「目次へ」が表示されない

とりあえず一旦元に戻しました。風邪が治ってから改めて修正しようと思います。 先日からコメントアウトしていた以下の部分のことでしょうか。 2023-04-05_21h40_49.png

2年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

ありがとうございます。昨日は帰ってきてから疲れてしまって爆睡しました。ほんと地味に疲れますよね。おかげさまでかなり休ませていただきました。ただ月曜日から喉が痛く、今日それはだいぶ和らいだのですが今度は鼻水と咳と痰が出てきて、なんだか風邪気味みたいなので、ある程度良くなるまでやわやわと行こうと思います...

2年前
フォーラム
返信
RE: LCP の問題: 4 秒 超(パソコン)の対応について

確かにその状態だと管理画面のウィジェットページが遅いのは確かにそうかもしれません。公開ページもそうなのかと言うと、管理画面のウィジェットページよりは早いと思いますが、条件分岐がそれだけできる分、設定しないよりは確実に遅くなるような気がします。前回「親テーマのみ」で動作確認した際、管理画面のウィジェッ...

2年前
フォーラム
返信
RE: アンドロイド(スマホ)で見たときのモバイルフッターメニューの動作の不具合

ご連絡ありがとうございます。とりあえず一旦href="."を削除することで対応しました。もともとbuttonで対応させようとしていたのですが、どうしてもCSSを大きく変更する必要がありCSSの優先度が変わってしまうため、ユーザーさんのカスタマイズに影響が出てしまう恐れがあったため取りやめました。僕の...

2年前
フォーラム
返信
RE: フッターモバイルボタン「目次へ」が表示されない

ご連絡ありがとうございます。今回のような条件でも目次モバイルボタンが表示されるように不具合を修正してみました。

2年前
フォーラム
返信
RE: サイトの表示速度が急に遅くなり、CPU使用率が100%になっている?

Cocoon設定のサブメニューの「アクセス集計」から「アクセス集計の有効化」のチェックを外すとどうなりますでしょうか。設定後、各キャッシュなどを削除してしばらく間をおいて確認してみてください。  2023-04-05_19h22_01.png

2年前
固定ページ 63 / 356

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました