Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
Last seen: 2025年5月11日 01:04
トピック: 16 / 返信: 17723
返信
RE: popular_listにsnippetパラメータの追加

人気記事ショートコードにだけsnippetオプションを追加しておきました(ウィジェットはまだ)。GitHubにアップしておきました。※大きなサムネイル関係のスタイルにはスニペットを表示させていません。サンプルコード 通常 カテゴリごと  2023-07-09_2...

2年前
フォーラム
返信
返信
RE: 雑談 Part 2

これ結構問い合わせとかありますよね。余白を開けて書きたい方は結構おられるみたいですよね。 電子体温計だと33°c台まで出るんですね。mk2さんはどこのメーカーの体温計をご利用ですか?※毎日複数回体温を測るので体温計が気になって病院に行ったらいつも体温計を見てしまいます;

2年前
フォーラム
返信
返信
RE: カテゴリーごと(2カラム)の時のカードの罫線設定について確認

ご指摘いただきありがとうございます。 上記の条件でも枠線が表示されるように不具合を修正させていただきました。

2年前
返信
RE: バージョン2.6.2.1でエラー

なるほどそういうケースもあるのか。僕もテスト程度にしか使ったことがないので詳しく分かってません笑

2年前
返信
RE: バージョン2.6.2.1でエラー

以下のコードを見る限りではrvg-optimize-databaseというプラグインがPHP8.1以降に対応していないだけのような気がします。 これはエラーでも警告でもなく廃止通知なので、多分WordPressのデバッグモードを無効にしたりするととりあえず公開ページには表示されなくなるのか...

2年前
返信
RE: バージョン2.6.2.1でエラー

body-top.phpファイルの対応版がGitHubのファイルだったので改善されたようで良かったです。

2年前
返信
RE: バージョン2.6.2.1でエラー

mk2ありがとうございます。 やっぱテンプレートファイルが原因っぽいですね。今回はbody-top.phpファイル。バスに日本語が入っているようですが、子テーマのフォルダ名が「weblog刺繍.com」になっているのかな?とはいえ子テーマのフォルダ名変更は特に問題はないと思います。

2年前
返信
RE: バージョン2.6.2.1でエラー

functions.phpではなくてテンプレートファイルの方です。テーマフォルダ内のheader.phpとかfooter.phpとかtmpフォルダー内のPHPファイルとかを変更していないかです。

2年前
返信
RE: フッターのタップ ターゲットのサイズが適切でない

PageSpeed Insightsの方はメニューの高さをおそらく45px以上にすると改善されるかもしれませんが、そうするとフッターリンクがやたらでかいサイズになってしまうかもしれません。その状態を許容するかどうかになるかもしれません。もしくは親テーマの方で45px x 45px以上のフッターリング...

2年前
フォーラム
返信
RE: フッターのタップ ターゲットのサイズが適切でない

@chu-ya ご提案いただきありがとうございます。topを試してみたら背景が訪れてしまう感じだったので1500%の方でとりあえず対応しておきました。 @choco7716 現在の環境ではクリックがおかしくなる不具合は修正できたと思います。以下のファイルでアップデートして試してみていた...

2年前
フォーラム
返信
RE: 新着情報(info_list)の日付がCocoon設定で指定した日付フォーマットとならない

ご連絡いただきありがとうございます。該当部分を修正させていただきました。

2年前
フォーラム
返信
RE: ページ内リンクの文字が青くなりません

@nanohanako うまくいったようで良かったです。 ご確認ありがとうございます! これはmk2さんも書かれているように意図的にそのようにしました。というのも背景色を黒色系にした場合、リンク文字色も変わらないと文字が読みにくくなるからです。なのでブロックで背景色を設定している場...

2年前
フォーラム
返信
RE: バージョン2.6.2.1でエラー

子テーマでテンプレートファイルをカスタマイズされているなどはありますか?あればなんてテンプレートのファイル名か教えてください。 もしくはこちらのファイルでアップデートして試してみるとどうでしょう。------------------------------------------------開発...

2年前
返信
RE: ウィジェットのタイトル入力フォームについて

ご確認いただきありがとうございます。

2年前
返信
RE: 雑談 Part 2

僕は物心ついてから34゚cに1度もなったことがないような気がします。何せ体温計で自分の体温を測って1度もそんな数字を見た記憶がないので。ご確認いただきありがとうございます!これはあえてそのようにしました。HTMLの様式よりも、ワンクリック手間を省ける方を優先しました。 この設定については全く気づ...

2年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードの画像が表示されず、「No IMAGE」表示となってしまいます。

ご確認いただきありがとうございます! コードから推測するに、恥ずかしながら僕この機能自体、知らなかったみたいです。。というのもそれ用のコード自体親テーマに見つからなかったので。タグメニューからも対応できるように修正し、「カスタムリンク」でもカテゴリーとタグには対応できるように修正してみまし...

2年前
返信
RE: 301リダイレクト後の検索結果のサイト名について

ご指摘ありがとうございます!spanの itemprop="name about"が目に入っていませんでした…。ロゴ画像を使用した際、ラッパーのspanに出力されないように修正しておきました。  2023-07-07_19h39_49.png

2年前
フォーラム
返信
RE: ページ内リンクの文字が青くなりません

というか上の方のアイコンリストボックスは、リストのアイテムそれぞれにspanが入っていてインラインで青色(color:#1e50a2)が入っているようです。  2023-07-07_19h22_53.png

2年前
フォーラム
返信
RE: ページ内リンクの文字が青くなりません

アイコンリストの文字色に黒色が設定されていないでしょうか?設定されていればこの黒色を解除するとどうなりますでしょうか。  2023-07-07_19h19_35.png

2年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのタイトル入力フォームについて

詳細に確認頂いてありがとうございます。すいません。画像の赤枠部分は本来デフォルトのタイトルが入る部分だったので修正しておきました。確認漏れ申し訳ないです。  1688659082-1.png

2年前
返信
RE: 雑談 Part 2

次のバージョンアップではリストブロックに「ボーダー」と「スタイル」オプションを追加しようと思います。ベータ版を公開しておこうと思います。  2023-07-06_23h37_43.png

2年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのタイトル入力フォームについて

詳細にお調べいただきありがとうございます。タイトルを表示すべきものはウィジェット設定画面の入力欄に表示させ、表示すべきでないものは入力欄に表示させない仕様に変更しました。

2年前
返信
RE: おすすめカードの画像が表示されず、「No IMAGE」表示となってしまいます。

すいません。書き込み後しばらくしてコミット忘れに気付いたのでコミットしておきました。

2年前
返信
RE: 雑談 Part 2

これ真冬に池に落ちたとかじゃなくて普通に生活していてこんな体温になるんですか?やべーすね。ちょっと普段から体温が高めの僕には信じられない世界ですね。 昨日はエアコンつけたまま寝落ちしてしまいました。それで今日体調を崩したのか寒気が…。毛布を着込んで体温が上がりきった頃に熱を測ったら37.4°cで...

2年前
フォーラム
返信
RE: 301リダイレクト後の検索結果のサイト名について

失礼しました。Akiraさんのコードを利用させていただきました。ファイルアップしておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードし...

2年前
フォーラム
返信
RE: ARIA名前が指定されていません。について

ご確認いただきありがとうございます。

2年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードの画像が表示されず、「No IMAGE」表示となってしまいます。

カテゴリーについてはメニューにカテゴリー設定用のアイテムがあるので、こちらで対応していただくことになると思います。  2023-07-06_19h36_14.png

2年前
返信
RE: おすすめカードの画像が表示されず、「No IMAGE」表示となってしまいます。

修正しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの手動アップデート方法はこちら------...

2年前
返信
RE: ARIA名前が指定されていません。について

ご連絡ありがとうございます。 「 button、link、menuitem 要素にユーザー補助機能向けの名前が設定されていません」に対応しようとすると、Cocoonの現在の仕様上他の部分で他の警告が出るのでまだ何もしていません。「リンクに識別可能な名前が指定されていません 」についてはシェアボタ...

2年前
フォーラム
返信
RE: ARIA ID が一意ではありません

chu-yaさんすいません。もしかしたらテンプレートを変更しただけなのでページキャッシュが更新されてなかったかもしれません。ページを更新したならデイリーキャッシュも更新されるんですけど。 変更箇所はこちらです。  2023-07-04_19h51_50.png

2年前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

さすがに33°cとか34°cとかは低すぎますよね。かなり心配になるレベルです。35°c台とかまでならよく聞きますけど。確かに体温が低いと免疫能力が落ちるともよく聞きます。ここは一度医師に相談された方が良いように思います。と言うかもうされてるか。本日、コロナワクチンを打つと思っていたんですが再来週にな...

2年前
フォーラム
返信
RE: GA4がAMPに対応

ご確認いただきありがとうございます。

2年前
フォーラム
返信
RE: 301リダイレクト後の検索結果のサイト名について

Googleサーチコンソールでサイトマップ送信などは行われているのですよね?

2年前
フォーラム
返信
RE: 301リダイレクト後の検索結果のサイト名について

URLやファビコンは反映されているので、リダイレクトに問題ないのであれば個人的にはサイトタイトルが反映されていないだけのように思います。以下はサイト変更ではなくサイトリニューアルのケースですが、同様にサイト名が変更されないケースはあるみたいですね。対処方法なども書かれていますが、それに当ては。ような...

2年前
フォーラム
返信
RE: タブ一覧の最大数を変更するフックの追加

ご確認いただきありがとうございます。

2年前
フォーラム
返信
RE: ARIA ID が一意ではありません

どうやらこれらのCSSの開閉を行っている機能に関して同様の問題があるようです。#navi-menu-input#sidebar-menu-input#search-menu-input#share-menu-input#follow-menu-inputIDを使用してHTML要素の開閉を行っているた...

2年前
フォーラム
返信
RE: PHPのエラーログについて

ありがとうございます。エラーを遡って見てみてもCocoonから出ているところがないので、CocoonでないWordPress自体の不具合なのかもしれませんね。

2年前
返信
RE: WooCommerceで決済できない(他テーマでは正常)

Akiraさんありがとうございます!②は実装難易度的にも処理時間的にもハードルが高そうなので①の方法で対応させていただきました。まさかalt=""が何かに影響を与えるとは思っていませんでした。------------------------------------------------開発中の最新...

2年前
返信
RE: GA4がAMPに対応

とりあえず以下のように変更しておきました。  2023-07-03_20h12_12.png

2年前
フォーラム
返信
RE: PHPのエラーログについて

ほな、Broken Link Checker違うかー。

2年前
返信
RE: タブ一覧の最大数を変更するフックの追加

cocoon_index_max_category_tab_countフィルターフックを追加しておきました。サンプルコードはこちら。 //[Cocoon設定]→[インデックス]→[フロントページタイプ]→[タブ一覧]にした時の最大タブ表示数を変更する(※要コンテンツ表示用のCSSは自前で設定) ...

2年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品取得エラー

こちらのページではAmazon商品リンクは使われていなくて、楽天商品リンクが使われているようですけど、Amazon商品リンクから楽天商品リンクに変更されましたか?  2023-07-03_19h36_07.png

2年前
フォーラム
返信
RE: PHPのエラーログについて

毎日同じ時間にエラーが出るとしたら定期的に処理を実行するプラグインとかも怪しいんですかね。例えばBroken Link Checkerとか(他にも定期的に行なうものがあればそれも)。こういったプラグインを一旦停止にしておいて翌日エラーログが出力されるか確認してみてもいいのかもしれません。

2年前
返信
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

そうなんですよ…。自分で汗をかいたりして体温調整もできないのでエアコンの温度で体温を調整するしかなくて。マシンルームというのは確かにそうで、ヒートシンクみたいに枕の中に風を送って首を冷やしたりもしているので気分は完全にCPUです。そのくせ朝は睡眠したせいで体温が下がるので、暖房入れたりして。もし同居...

2年前
フォーラム
返信
RE: GA4がAMPに対応

ご確認ありがとうございます。今回修正したことも含めて「Googleタグマネージャーで、Google Analytics 4(GA4)の設定をしたとしても、AMPページのアクセス計測はできません。」とできないことを書いといてもいいのかも。というか、AMP機能は非推奨としているので前回のページも含めて記...

2年前
フォーラム
返信
RE: GA4がAMPに対応

丁寧に解説していただき恐縮です。ありがとうございます。該当部分を修正し不要なコードも削除しておきました。 全て一度にやると不具合が起こった時に原因を特定しづらくなるので、とりあえず今回の変更を行って様子を見てからにしたいと思います。ありがとうございます。

2年前
フォーラム
固定ページ 55 / 355

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました