Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月26日 20:33
トピック: 16 / 返信: 17898
返信
RE: Cocoon 設定の「コード」タブとその内容のフォント

ご報告ありがとうございます!どうやら、.codeというクラス名を設定項目に付けていたので、それに対してフォントが設定されたようです。手元のファイルは修正したので、次のバージョンで改善されると思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: 高速化について

外した方が良いです。 Simplicityの高速化ページで説明していることと同じことを、Cocoonの高速化設定のブラウザキャッシュ設定で手軽に設定できるようにしているだけです。 併用しても害はないと思いますが、同じ設定が重複します。

7年前
返信
RE: bbPressを使い掲示板サイトを作成しているのですが...

僕も、bbPressはかなり前に設定したので忘れていましたが、思い出しました。 Cocoonを使っている場合は、まずは以下のファイルでアップデートしてください。Simplicityに用意してあった、表示用のテンプレートをCocoonにも移植しました。 あと固定ページには、「固定ページの属性」というオ...

7年前
フォーラム
返信
RE: 「サイトの言語」を英語に変更した場合の、スライドボタン表示

ご報告ありがとうございます。とりあえずその部分は修正しておきました。次のバージョンで改善されると思います。 今のところ、多言語化はかなり適当で、ほとんど手をつけられていません;全文を対応させるには、かなり後になるかもしれません。ここだけは面倒なので、お金を払ってでも、アウトソーシングしたい感じです(...

7年前
フォーラム
返信
RE: アップデートしたら余白幅がずれる

できれば設定状態みたいので、古いバージョンのテーマのままで構わないので、サイトを見せていただいてよろしいでしょうか。 また、タイトルとは別件ですが、何も書かずに試しに挿入した広告ウィジェットの「スポンサーリンク」という文字がウィジェットを消しても消えずに残ってしまう事がありました。(これを修正しよう...

7年前
フォーラム
返信
RE: ログインユーザだけに表示される「ボタン」

デフォルトでは設置できません。 僕の場合は、ボタンはDownload Monitorプラグインを使用しています。 加えて、テーマの表示制限ショートコードで表示を制御しています。

7年前
返信
RE: トップページのヘッダー画像の下にタブつきボックスを置きたい

テンプレートファイルや、functions.phpの編集は、以下のような感じでFTPでやるしかないのかもしれません。 テーマの編集はFileZilla(FTPソフト)でを使って安全に!一番手順を簡略化しても、こんな感じになるかと思います。 WinSCPを利用してサーバー上のWordpressテーマ...

7年前
フォーラム
返信
RE: さくらレンタルサーバでのエラー

@poyoyonさん、ありがとうございます。 一応補足として、以前ウィジェットの登録コードは、以下のように書いていました。 add_action('widgets_init', create_function('', 'return register_widget("ClassicTextWidge...

7年前
フォーラム
返信
RE: img.alignleftとimg.alignrightのスタイルがない?

ご確認ありがとうございます!すっかり、その部分のCSSを以前のテーマから貼り付けるの忘れていました^^;

7年前
返信
RE: 7つのAMPエラーがでました。

本文ソースコードありがとうございます!おかげで不具合をテスト環境でも再現することができました。早速修正したので以下にアップしておきます。よろしかったら、試してみていただければ幸いです。

7年前
フォーラム
返信
RE: count.jsoonの設定方法

プラグインを使用しても、ツイート数はもしかしたちゃんと取得できないかもしれません。 テーマがお役に立てたようでよかったです!

7年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダー下とカルーセル下の空白について

ご報告ありがとうございます。不具合を確認したので、修正させていただきました。次のバージョンアップで適用されます。 @tanakamaさん、解決方法を使わせていただきました。おかげで、原因究明の時間をかなり省くことができました(僕だったら結構時間がかかったかも)。ありがとうございます!

7年前
フォーラム
返信
RE: リスト表示のアイキャッチが拡大表示される。

うまくいったようでよかったです。 GoogleのAMPのサムネイル表示の推奨画像サイズでも幅が696px以上となっているようです。なんで、なるべくそれ以上のサイズのアイキャッチは設定した方が良いかもしれません。

7年前
フォーラム
返信
RE: サムネイル無しのテキストだけ表示出来るようにして欲しい

いえいえ、書き込んでいただければ、それだけ需要があると分かります。Cocoonを公開してから、今回ので3回ほど同様の要望を見かけました。この短期間に、それだけにかけるということは、結構需要があるのだと思います。機能を追加しようと思ってはいますが、ちょっといつごろになるかまではわからないです。

7年前
フォーラム
返信
RE: 縦型カードの画像が汚くなりました

特におかしな感じには見えませんけど。スマホエミュレーターで見ても特に返事は感じないですけど。 それに、今回のものと前回の320画像では、スマホ表示する上での仕様は変わってないと思います。 2018-04-03_00h48_56.png

7年前
フォーラム
返信
RE: 7つのAMPエラーがでました。

あと、エラーメッセージは何かないでしょうか。 サーバーによっては、エラーメッセージが無効で非表示になっている場合もあるので、そういった場合は一旦表示して、エラーメッセージをコピペして貼り付けていただけたらと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: 7つのAMPエラーがでました。

notepad.pwの使い方はそれで合っているのですが、欲しいのはそのソースコードではありません。 エラーが出ているページの投稿管理画面のテキストエディターを開いて、そこに入力している本文のソースコードです(添付画像部分)。 エラーの出ているページのものなら、どれか一つで大丈夫です。 一応、検索した...

7年前
フォーラム
返信
RE: フォーラム書き込みテストについて

ただテストが1度で済めば、たまたま見かけた人はそのスレッドの存在がわかるので、良い面もありますね! そうなんです。なので必要ない場合は、バンバン使っていただけたらと思います。

7年前
返信
RE: リスト表示のアイキャッチが拡大表示される。

多分、指定するアイキャッチ画像が小さすぎるのではないかと思います。必要となるサイズがないため、サムネイルを再生成出来ないのではないかと思います。できれば、最低でも320px以上のサイズの画像は必要かもしれません。 それでうまくいかない場合は、一度そのページのURLを掲載していただいて、見せていただけ...

7年前
フォーラム
返信
RE: bbPressを使い掲示板サイトを作成しているのですが...

作成されたトピックのコメントから、一定時間を経つと自動でトピックが削除されるような仕組みにしたいです。例えば最後のコメントから24時間コメントがないと自動で削除されるような仕組みです。 申し訳ないですが、僕はやり方を知らないし、そういったプラグインも使ったことはないです。

7年前
フォーラム
返信
RE: bbPressを使い掲示板サイトを作成しているのですが...

Simplicityのサイトで、Simplicityサポートフォーラムを選択すると出てくるような、[フォーラム][トピック][投稿][経過時間]が横に並ぶページを、ホームページ (トップページ) に持ってきたいです。 Wordpress設定の表示設定からホームページを選択すればできるのではないかと思...

7年前
フォーラム
返信
RE: <amp-carousel> カルーセルを設置したい

amp-carouselは、実装に結構手間がかかります。ただ、今は他にやらなければいけないことがあるので、やるとしても結構後になるかもしれません。

7年前
フォーラム
返信
RE: count.jsoonの設定方法

解決報告ありがとうございます。 一応補足として書いておくと、Cocoonテーマ自体では、count.jsoonの対応はしていません。というのも、最近count.jsoonカウントもされたりされなかったりあって、あまり信用ならないからです。count.jsoonに対応するには、上に書かれているようなカ...

7年前
フォーラム
返信
RE: img.alignleftとimg.alignrightのスタイルがない?

設定をし忘れていたようなので追加しておきました。 よろしければお試しいただければ幸いです。 おかしな部分がありましたら、ご報告いただければ修正いたします。

7年前
返信
RE: フォーラム書き込みテストについて

そうしたいのは山々なんですが、wpForo設定にも、ウィジェットの設定にも、そういった除外設定はないようです。 あまり気にせずテストを利用していただければと思います。 2018-04-02_23h23_32.png

7年前
返信
RE: ランキングのボタン名称の変更と、ボタンレイアウトについて

「公式ページ 」に関しては、URLを入力しないで、タグ入力すれば比較的手軽に変更できるかと思います。 「詳細ページ」「アマゾン、楽天、Yahoo!ショッピングなど」については、lib/page-item-ranking/item-ranking-func.phpにあるgenerate_item_ra...

7年前
返信
RE: スマホビューの新着記事など…スタイル修正案の報告

Cocoon設定の広告コードから設定で、『投稿・固定ページの表示位置』『タイトル上』に置いたとき、 この設定で、広告フォーマットを「オート」にして、試してみたのですが、横スクロールは僕の環境では表示されませんでした。 ちょっと今のところ不具合が再現できないので、現状は何ともできないかもしれません。 ...

7年前
フォーラム
返信
RE: WordPress管理画面でtable:tdに入力したとき文字列がローマ字で始まる件

プラグインの機能で、他テーマでも同現象が発声するということは、Wordpressか、ブラウザの不具合となるので、こればっかりは僕も何ともできないと思います。早く修正していただけるのを、待つしかないかもしれないですね。 一応念のため書いておくと、テーマ側では、ビジュアルエディター上で内容を変更するよう...

7年前
フォーラム
返信
RE: 7つのAMPエラーがでました。

プラグイン全ての無効化はどうだったのでしょうか。 できれば、エラーが出ているページの本文ソースコードをいただいて、テスト環境で動作させたいです。そのための、本文ソースコード受け渡し用のツールです。入力部分に本文ソースコードを貼り付けて、notepad URLを当トピックに貼るだけです。でないと、ちょ...

7年前
フォーラム
返信
RE: httpからhttpsに移行しきれない

Cocoon設定の「OGP」ホームイメージ画像urlはhttpのままでもトップページではエラーが出ません。何故かホーム以外の投稿記事でエラーが出ます。 httpsアドレスの画像で再設定すればエラーは消え解決できますが、各記事のheaderやfooterでホームイメージ画像が読み込まれているのが気にな...

7年前
返信
RE: 横幅最大1000px以上で利用したい

なるほど、一目瞭然の需要を見せていただいてありがとうございます。とりあえず、最大1600pxくらいにしておきました。これだけ多くても、使わない人はそんな幅にしないので、あまり影響もなさそうなので。ただブラウザ幅が設定した幅以上にないと、レスポンシブ表示されるので、そればっかりはどうしようもないと思い...

7年前
フォーラム
返信
RE: ビジュアルエディタのアフィリエイトタグのショートコードが呼び出せない

最初は理由が分からず、AmazonJSとなにか競合しているのかと思い停止させてみたりしましたが結果が変わらず、毎回×で閉じるのが億劫になっていたのでこちらのフォーラムを覗いてみたらこのトピックに辿り着き無事解決しました。 メールサポートと違って、これが公開フォーラムのありがたいところです。ユーザーさ...

7年前
フォーラム
返信
RE: 縦型カードの画像が汚くなりました

とりあえずカラム幅に応じてサムネイルサイズをフレキシブルに生成できるバージョンを作ってみました。よかったら試してみていただけると幸いです。適用後、Regenerate Thumbnailsプラグインでサムネイルの再生成が必要になります。 今回これがうまくいっていたら、当分Retina対応しないかもし...

7年前
フォーラム
返信
RE: 縦型カードの画像が汚くなりました

img{ -webkit-backface-visibility: hidden; } これはとりあえずCocoonのCSSにも書き加えておきます。

7年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードの大きさが揃わない

うまくいったようでよかったです。本来なら、ブログカード条件が揃っていないものは、表示されるべきではないので、ブログカード条件が揃ってないときはなるべくそのまま表示するようにしておきました。次のバージョンで適用されると思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: 縦型カードの画像が汚くなりました

376にしても、よりカラム幅を大きくする人がいた場合は、それに対応できません。ベストは、カラム幅から最適なサムネイルサイズを算出するのが良いのかもしれませんが、これは実際やってみないと何ともいえない部分はあるかも。

7年前
フォーラム
返信
RE: アドセンス自動広告が表示されなくなった

自動アドセンス用のコードは出力されているようなので、おそらくアドセンス側のアルゴリズムの問題だと思います(添付画像)。 自動アドセンス広告自体まだ始まったばかりで、僕もアルゴリズムの傾向もわからないので、ちょっと僕も原因はわからないかもしれません。 もし気になるようであれば、アドセンスに関してより詳...

7年前
返信
RE: ブログカードの大きさが揃わない

そうなるコード上の問題は分からないのですが、原因はわかりました。 以下のように入力している部分を以下のようにちゃんと改行して記入してみてください。 詳しくはこちら。 外部ブログカードの表示方法 | Cocoon

7年前
フォーラム
返信
RE: ビジュアルエディタのアフィリエイトタグのショートコードが呼び出せない

そんなことがあるんですね。AdBlockは、使用しているHTML要素のクラス名にadとかが含まれているだけで非表示になったりするので、困りものです。ただ、拡張機能の動作に関しては、どうしようもできないので、同様の問題が起きた方が、このトピックにたどり着くよう祈ります。

7年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチの画像サイズを自動で決まったサイズにするにはどうすればいいでしょうか?

書き込みだけでは、意味がつかめない可能性もあるので、できれば該当ページのURLを貼り付けていただければと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: ランキング表示の不具合

よく見たら、そもそも削除ボタンがないですね^^;削除機能をつけないとだめですね。これは、明日じっくりとコードを眺めてみます。

7年前
フォーラム
返信
RE: 7つのAMPエラーがでました。

そもそもほとんどが、ページが表示されていないような。 Cocoonのソースコード縮小化を全て無効化して、プラグインを全て無効化してもこの状態は変わりませんか? 上記を試しても改善されない場合は、上のURLの記事本文でテスト環境で試してみるので、以下にテキストエディターのソースコードを入力して、URL...

7年前
フォーラム
返信
RE: WordPress管理画面でtable:tdに入力したとき文字列がローマ字で始まる件

というよりも、WP Multibyte Patchプラグインを使用しても、そうなるということですよね?

7年前
フォーラム
返信
RE: WordPress管理画面でtable:tdに入力したとき文字列がローマ字で始まる件

Cocoonテーマのテーマ情報から、使用プラグインの一覧を貼ってもらってよろしいでしょうか。

7年前
フォーラム
返信
RE: ランキングのボタン名称の変更と、ボタンレイアウトについて

恐縮なのですが、ランキングについて、ボタンにデフォルトで表示されている「詳細ページURL 」「ページURL 」という表示は変更かのうでしょうか? 「詳細ページURL 」「ページURL 」という表記でしたっけ、「詳細ページ」「公式ページ 」とかではなかったでしょうか。 また、アマゾン、楽天、Yahoo...

7年前
返信
RE: サイドバーにカスタムHTMLウィジェットで広告設置

そう、広告部分作成当時その記述を根拠にdisplay:none出来るようにテーマが出力するものはすべてレスポンシブユニット表示にしました。 このトピックをでもありっている方で、テーマが出力するコード以外でAdSense広告を設定する場合はアドセンスポリシーにお気をつけください。 Cocoonでは、S...

7年前
フォーラム
返信
RE: 縦型カードの画像が汚くなりました

Cocoonの場合、カラム幅を変更できるので、それに合わせて適切な画像サイズが変わります。なので、仕様上いろいろと難しい部分があります。 ただ、今後Retinaディスプレイ対応させようと思っています。その機能を用いて2倍のサイズのサムネイル(320の場合は640)を生成して、それを縮小化表示すること...

7年前
フォーラム
返信
RE: PCとモバイルのインデックスリストの表示を変えたい。

他の方のために、コードを残していただいてありがとうございます。 Cocoonでやっている方法としては、style.cssをエディターなどで「.ect-vertical-card」CSSセレクターで検索して出てくるような変更を行っています。

7年前
フォーラム
返信
RE: 背景を画像を並べ、その画像ごとスクロールしないにするにはどうすればいいですか?

Wordpressのテーマカスタマイザーを利用した設定ですね。Wordpress背景画像の設定は、高機能なので使えるように戻しました。上記ファイルでアップデートして「外観→カスタマイズ」から設定を行ってみてください。

7年前
返信
RE: httpからhttpsに移行しきれない

調べてみたら、「Cocoon設定」で設定する画像はこれだけありました。 サイト背景画像ヘッダーロゴヘッダー背景画像OGPのホームイメージアピールエリア画像トップへ戻るボタン画像404ページ画像httpでCocoonを設定した場合は、httpsにしたときに上記の設定項目を確認する必要があります。 これ...

7年前
固定ページ 351 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました