Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月25日 10:47
トピック: 16 / 返信: 17896
返信
RE: bootstrapのジャンボトロンのような横幅いっぱいの背景画像設定

そうですね。 スマホ向けとかだと、メディアクエリを使用して以下のように書く必要はあるかもしれません。 @media screen and (max-width: 480px){ .appeal{ height: 300px; } }

7年前
フォーラム
返信
RE: メンテナンスモードのプラグインが解除できません。

一応、僕が把握している限りでは、テーマ側でメンテナンスモードに加入する処理は書いたつもりはないです。 ただ、ページキャッシュプラグインでそういった不具合があることは知りませんでした。もし同様の質問が来たら、そのように答えられればと思います。教えていただき、ありがとうございます。

7年前
フォーラム
返信
RE: AMPエラー必須属性「height」がタグ「amp-iframe」にありません。がでました

ご報告ありがとうございます。 うまく修正できていたようで良かったです。

7年前
フォーラム
返信
RE: cocoon設定の『テンプレート』について質問です

僕は、Google関係者ではないので、確かなことは分かりません。ただ、読者に伝えたいことをよりわかりやすく伝えるために、必要なところで必要な分だけ使用するのであれば、僕は重複コンテンツとは思いません。 もちろん、中身のスカスカのコンテンツに、SEO目的のみで利用すれば、そう判断されることもあるかもし...

7年前
返信
RE: tinymceのクイックタグ(スタイル・インラインより太字と赤字)のHTMLにスタイル属性が属性が入る件

QTags.addButtonはテキストエディタのボタンの方の関数なので、原因はもうちょっと下のビジュアルエディターの設定配列にスタイルが適用されていたのが原因みたいです。 array( 'title' => __( '太字', THEME_NAME ),...

7年前
返信
RE: 人気記事表示ウィジェットのカウント数について

投稿一覧で表示される以下の項目です。 申し訳ないですが、その部分が何なのか、ちょっとわからないです。

7年前
返信
RE: ページ送りのサムネイル画像のサイズについて

今見た感じでは、うまく表示されているように見えます。

7年前
フォーラム
返信
RE: 個別ページのアイキャッチ画像の大きさを変えたい。

確認ですが、子テーマというのは、cocoonchild(cocoonではなく)のstyle.cssに上記の3行を張り付けるということでよろしいでしょうか? そうです。 うまくいかない場合は、案内にもあるようにできれば実際のページのURLを貼り付けていただければと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: サーチコンソールでAMPエラーが出ました。

Akiraさんが書かれている記事の「amp-video」対応は、Cocoonではやっていませんでした。なので、対応版をアップしておきます。

7年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄の名前に自動入力

とりあえず、ToDoリストには入れました。ただ、まだまだ優先度の高い実装が残っているので、それが終わったあと再検討してできるかどうかみる形になると思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: モバイルのメニューバーの一番下のリンクの下に余白をお願いします。

とりあえず30pxにしたものです。 ただ、右側はそれは何のウィジェットが入っているのでしょうか。 僕の環境だと、添付画像のように余白があったりします(最下段に入っているのはカテゴリウィジェット)。 2018-04-22_00h28_31.png

7年前
フォーラム
返信
RE: お問い合わせフォーム設置ページのAMP対応でtarget属性が除去される件

しばらく、利用していただいて、特に問題ないようであれば、かうたっくさんの負担にならないためにも、もう少しモデレーターを増やすための募集も行えればと考えています(5名から10名くらいの募集)。

7年前
フォーラム
返信
RE: BBpressで名前の入力をなくしたので、その分スペースを詰めたい。

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように、プラグインを使ったカスタマイズは、基本サポート外とさせていただいています。デフォルト状態から変更していないのであれば、何とかなるかもしれませんが、自前で行ったカスタマイズの修正指南まではちょっと出来ないです。 また、bbPressの動作に関するこ...

7年前
フォーラム
返信
RE: 使用停止中のウィジェットを開くと左にはみ出る

ご報告ありがとうございます! 早速修正させていただきました。

7年前
フォーラム
返信
RE: メンテナンスモードのプラグインが解除できません。

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるようにプラグインのサポートまでは行えないです。 一般的にメンテナンスモードを解除するには、メンテナンスファイルを削除することでできます。「Wordpress メンテナンスモード 解除」等で検索して出てくる方法などを試してみてください。

7年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのタグクラウドの表示について

ご報告ありがとうございます。Chromeでも問題なく表示されるようになって良かったです。

7年前
フォーラム
返信
RE: AMPエラー必須属性「height」がタグ「amp-iframe」にありません。がでました

本文ソースコードありがとうございます! はてなは、URLで埋め込み形式なんですね。 修正したものを以下にアップしておきます。 よろしければお試しください。

7年前
フォーラム
返信
RE: AMPのエラーは出ないが、表示が遅い。

AMPの場合、キャッシュページが読み込まれるから早くなるんですよね 僕もそういった認識です。キャッシュは、ほぼほぼ静的ファイルなので早く表示されると思っていたのですが、何でだろう。また、重いページのサンプルURLがいくつかあれば、共通点を見いだせるかもしれません。 リニューアルが終わったら、もう一度...

7年前
フォーラム
返信
RE: 内部ブログカードの情報が更新されません。

いえいえ、ドメインを変更されたのでしょうか。それだったら僕もそのようになってしまうと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: ページ送りのサムネイル画像のサイズについて

もう一度スタイルを調整してみました。

7年前
フォーラム
返信
RE: ロゴ・背景画像・ナビのレイアウトについて

とりあえずは、画像は横幅いっぱいになっているように思います(添付画像)。 ただ、サポート対象外のものにもあるように、僕はテンプレートファイル入力の正しさを確認するすべがありません。 なので、できるとしても、アドバイス程度までしかサポートできないのでご了承ください。 My-Blog-My-Wo...

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホ画面における、ヘッダーの画像の高さ調整について

解凍したテーマフォルダcocoon-masterをFTPでサーバー上のthemesフォルダに上書きアップロードします。

7年前
返信
RE: PageSpeed Insightsでモバイルのみ速度が落ちた。

ページの縮小化機能が動作していないように思います。 Cocoonの高速化設定から、HTML、JavaScript、CSSの縮小化を行ってみてください。 Cocoonおすすめのサイト高速化設定 | Cocoon

7年前
フォーラム
返信
RE: Pinterertのpinボタン表示機能

よろしければ、Pinterestボタンは、どういったジャンルのブログで利用されているが教えていただいてよろしいでしょうか。追加する機能が、どんな感じで使用されているかがわかると、どんな需要があるかわかるので。 今は、優先度の高い機能追加が結構あるので、いつになるかはわかりませんが、実装できればと思い...

7年前
フォーラム
返信
RE: サーチコンソールでAMPエラーが出ました。

現在、AMP機能が有効になっていないので、確かなことはわかりませんが、もしかしたらサイドバーのドロップダウンリストが原因なのかも。ドロップダウンリストをやめて、AMPチェックをするとエラーは出ますでしょうか? もしくは、ウィジェットの「表示設定」でAMPページで非表示にするとか。

7年前
フォーラム
返信
RE: canonicalタグのURLを変更させたい

全く同じコンテンツではないのですね。 とりあえず、ToDoリストには登録しておきました。後に実際に実装出来るかも含めて検討したいと思います。ただ、実装をそれにしても、まだ優先度の高い機能追加などが結構あるので、後になるかと思います。 それまでは、子テーマのfunctions.phpに以下の関数を貼っ...

7年前
フォーラム
返信
RE: モバイルでサイドバーのスクロールの動作が重いことについて

皆様、動作確認にお付き合いいただきありがとうございます!僕は、iPhoneを持っていないのでほんと助かりました。当トピックは解決済みにさせていただこうと思います。とりあえず、書き込めるようにはしておきます。

7年前
フォーラム
返信
RE: list.phpにあるページ内検索の『記事が見つかりません』を個別テンプレートにして欲しい

動作確認ありがとうございます!カスタマイズ方法まで。やっぱり、テンプレート切り分けて、最小限テンプレートで手軽に変更できると自由度が高くなっていいですね。

7年前
フォーラム
返信
RE: お問い合わせフォーム設置ページのAMP対応でtarget属性が除去される件

ありがとうございます。早速、モデレーターに変更させていただきました。まず最初は、初めてやってみる試みなので、必要最低限の権限に絞っているので、そこまで現在と操作出来ることは変わらないかもしれません。 また、ほんとに見かけた時だけで大丈夫です。 簡単に判別する手段としてモデレーターでログインすると、管...

7年前
フォーラム
返信
RE: モバイルのメニューバーの一番下のリンクの下に余白をお願いします。

ごめんなさい。ちょっと意味を勘違いしていました;画像よく見たら、その部分はiPhoneと関係なかったです。 以下に余白を入れたものをアップしてみました。この場合20pxぐらいの余白が入っています。余白的に、もう少し大きかったり、小さい方がよければ、ご意見を聞くんせ願えると幸いです。

7年前
フォーラム
返信
RE: bootstrapのジャンボトロンのような横幅いっぱいの背景画像設定

それでしたら、アピールエリアのエリア画像を設定して、不要なものはCSSで非表示にしてしまうのが最も手っ取り早いのではないかと思います。 設定部分は、Cocoon設定の「アピールエリア」タブにあります。

7年前
フォーラム
返信
RE: BBpressの返信の投稿。アバターの下に表示される名前がスマホだと横に表示されてしまう問題。

僕の環境では、添付画像のような感じで表示されています。 とりあえずのところは、うまくいったようなので、解決済みにしておこうと思います。 2018-04-20_23h43_53.png

7年前
フォーラム
返信
RE: 誤字脱字:Cocoonテーマの自動アップデート機能について

ご報告ありがとうございます!それにしても、この記事は3度は読み返したのに気づかないとは^^;修正させていただきました。トピックの方も、こちらの方で移動させていただきます。

7年前
フォーラム
返信
RE: AMPエラー必須属性「height」がタグ「amp-iframe」にありません。がでました

質問を変えますと、はてなブログ部分の本文ソースコードはどのように入力されているのでしょうか?その部分を、以下の方法で教えていただければと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのタグクラウドの表示について

一応、修正版もアップしておきます。

7年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットのタグクラウドの表示について

こうするといかがでしょうか。 flex: 1 1 auto;それにしても、FirefoxとChromeでここまで挙動に違いがあるとは思いませんでした。

7年前
フォーラム
返信
RE: 内部ブログカードの情報が更新されません。

ブログカードのリンクURLが以下のようになっています。しかし実際のページはこちら。 上記のように、ドメインが違うので外部リンクとして判断されています。外部リンクは、キャッシュ化されるので、しばらく時間が経たないと反映されません。投稿内のURLを現在のものに変更すると改善されるのではないかと思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: AMPのエラーは出ないが、表示が遅い。

AMPページは、AMPページにあってはならないものを置換処理によって取り除いているので、構造的に通常ページより多くのPHP処理をさせています。なので、通常ページよりはレスポンスが多少遅くはなるのは確実です。ただ、AMPページは基本的に、Googleにキャッシュされ検索結果からクリックされたときには、...

7年前
フォーラム
返信
RE: ページ送りのサムネイル画像のサイズについて

ご報告ありがとうございます!該当部分を修正してみました。もしよろしければ、試してみていただけると幸いです。

7年前
フォーラム
返信
RE: 複数のAMPエラー

もし何かありましたら、ご協力をお願いするかもしれません。その際は、よろしくお願いいたします。

7年前
フォーラム
返信
RE: simplicityからのテーマ乗り換え|お試し編

SimplicityやCocoonのテーマ設定は、テーマ(正確にはテーマフォルダ名)ごとにデータベースに保存されています。ですので、テーマ設定は元に戻るかと思います。ただウィジェットは、設置した位置がずれたり、外れたりはするかもしれません。作成したウィジェット自体は、消えずに「使用停止中のウィジェッ...

7年前
返信
RE: テーマの更新が出来ない?

そうなんです。僕のような、ある程度Wordpressになれている場合でも、プラグインのアップデートで真っ白になったりすると結構パニクります。なので、自動更新では、可能な限りそれは避けたいと思っています。

7年前
返信
RE: CFilteringプラグインの使用について

CFilteringプラグインの作者さんのサイトも削除されたようなので、少し心配です。僕なんかより、遙かにプログラミングのスキルが上な方だったので、何かしら続けられない理由とかがあったのかもしれません。

7年前
返信
RE: ロゴ・背景画像・ナビのレイアウトについて

色々と難しいようであれば、トップメニュー(右寄せ)にして 固定ページの一番上に画像をいれるしかないかなと思っています。 これが一番簡単な方法かと思います。 ジャンボトロンというのは、僕は使ったことがないので、あまり詳しくなく詳細までは把握していないのですが、横幅いっぱいなら比較的手軽にできるかと思い...

7年前
フォーラム
返信
RE: スマホ画面における、ヘッダーの画像の高さ調整について

あ、機能はCocoon設定の「ヘッダー」タブにあります。

7年前
返信
RE: スマホ画面における、ヘッダーの画像の高さ調整について

一応、機能追加したものを以下にアップしておきました。よろしければ、お試しいただければ幸いです。

7年前
返信
RE: 誤字脱字:おすすめのWordPressメディアサイズ設定

ご報告ありがとうございます! 早速修正させていただきました。 細かな間違い大歓迎です!

7年前
フォーラム
返信
RE: 個別ページのアイキャッチ画像の大きさを変えたい。

できると思います。 子テーマのstyle.cssに以下を貼り付ければ非表示になるかと思います。 .page .eye-catch { display: none;}

7年前
フォーラム
返信
返信
RE: canonicalタグのURLを変更させたい

全く同じの重複コンテンツでしたら、1つのページを削除するかnoindexすればよいのではないでしょうか。

7年前
フォーラム
固定ページ 343 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました