Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月13日 20:35
トピック: 16 / 返信: 17883
返信
RE: 検索結果に記事説明文が表示されない

ページのソースコードエディターを見たいのですが、WP-CopyProtect でプロテクトされているせいでソースコードを見れません。もちろん、デベロッパーツールで見ることも出来るのですが、見づらいのでプラグインを無効にしていただく事は可能でしょうか。

7年前
フォーラム
返信
RE: 検索結果のタイトルが正しく表示されない

元々、Google自体タイトルの書き換えは積極的にやってしまうので、こちらや関連記事なども読んで対応する必要もあるかもしれません。

7年前
フォーラム
返信
RE: 投稿画面でいつでも文字数が表示されてほしい

ちなみにワードプレスを再インストールすると解決するのでしょうか? 危険な香りがしますが、思いついたので聞いてしまいました。。 手順通りにやれば問題ないですか、慣れない場合は下手をすると失敗するので、まずは一度ローカルで動作確認をしてみると良いかもしれません。 プラグインを全くインストールしていない、...

7年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーがモバイルで本文下に表示される

僕の環境でチェックしてみましたが、表示されていないですよ。 2018-10-12_20h39_45.png

7年前
フォーラム
返信
RE: 商品リンクコードに別のリンクボタンを追加したい

関数かフックの方法で実装されたんですね。 ただ一応、実装したものをアップしておきます。 こんな感じでURLを入力すると、前後に「公式ページ」というキャプションで表示されます。 テキストの入力すると、ボタンのキャプションとして表示されます。 アフィリエイトリンクもタグを改変しないで利用できる...

7年前
フォーラム
返信
RE: 検索キーワードが空文字列の場合

動作確認ありがとうございます ?

7年前
フォーラム
返信
RE: 「変更をまとめて保存」についてのエラー

wpForoフォーラムの設定を見てみると、txt形式は、スパムとして除外する設定になっているようです。設定を変更すれば、txtもうアップできるようになりますが、あえてセキュリティーを下げることはしたくないので、zip等でアップしていただけると助かります。 もしzipもアップできな利用であれば、中身は...

7年前
フォーラム
返信
RE: 「変更をまとめて保存」についてのエラー

キャプチャ見る限り、HTMLが出力されていないようですね。何かしらエラーが出ているのかもしれません。よろしければ以下の方法で、エラーメッセージを取得していただけますでしょうか。エラーが出ていたら、キャプチャー画像をアップして、エラーメッセージ部分のテキストを貼り付けていただけると助かります。 ファイ...

7年前
フォーラム
返信
RE: AMPページの画像拡大効果について

なるほどそれが原因だったのか。 何れにしても、画像自体を連結して挿入する、という特殊な事例の症状をcocoon自体に原因があるように言及して申し訳ありませんでした。 全然気にする必要はないと思いますよ。僕もわからなかったので(笑)

7年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチが中央揃えではなくなった件について

ごめんなさい。現物を見ないとわからないです。特に自らのサイトでなくても、同じ現象が再現されている公開ページであれば、原因を探ることができます。ちなみにブラウザーは、Safari以外でも同様の現象になりますか?

7年前
フォーラム
返信
RE: テーマを更新することができない

memory_limit 部分を見ます。 2018-10-12_20h01_20.png

7年前
フォーラム
返信
RE: テーマを更新することができない

現在のメモリ設定量を見るには、MixHostコントロールパネルの「MultiPHP INI Editor」を開いて、 2018-10-12_20h00_57.png

7年前
フォーラム
返信
RE: テーマを更新することができない

ご連絡ありがとうございます。現在問題ないのであれば、やはりサーバーの状態が影響していた可能性は高そうですね。現在、MixHostコントロールパネルのphp.iniのmemory_limitは幾つになっていましたか?もし、同様の状態になれば、メモリ量を増やすことで対応できるかもしれません。

7年前
フォーラム
返信
RE: 高速化について

かうたっくさんが書かれたリンクにあるのですが、Google自体このようなことを言っているので、僕は正直気にする必要はないと思います。 この ”Speed Update” (と私たちは呼んでいます)は、ユーザーに本当に遅い体験を提供しているようなページについてのみ影響し、ごくわずかな割合のクエリにしか...

7年前
返信
RE: 高速化について

バリューコマースのタグは、リンクスイッチのものじゃないかと思います。使用していないのなら、外すことで対応可能です。エックスサーバーのWEBフォントも同様です。使用していないのならば、機能をオフにすることでタグが投入されないのではないかと思います。 でも今見てみたら、PageSpeed Insight...

7年前
返信
RE: ロゴについて

ありがとうございます!ご提案の中ではこちらが好きです。 上記も良いのですが、一応以下のイメージも見せていただくことは可能でしょうか。 グラデーションの陰影に、同位置に黒文字のロゴ。 灰色部分をなくした状態で、同位置に黒文字のロゴ。 輪郭だけに黒文字で、同位置にロゴ。 繭の輪郭とロゴだけ。 Cocoo...

7年前
フォーラム
返信
RE: 検索結果のタイトルが正しく表示されない

冒頭の記事を検索結果に出してみたのですが、僕の環境からは、そういった表示にはなっていないようです(添付画像)。 どういったキーワードで検索するとそのような表示になるのでしょうか? 2018-10-11_20h09_18.png

7年前
フォーラム
返信
RE: 投稿画面でいつでも文字数が表示されてほしい

そうしたら、ブラウザーのデベロッパーツールで、JavaScriptエラーが出ていないか確認する必要があるかもしれません。デベロッパーツールを開き、コンソールタブを選択してページをリロードしJavaScriptエラーが出ていないか確認してみてください。エラーが出た場合は、エラーメッセージと、キャプチャ...

7年前
フォーラム
返信
RE: 検索キーワードが空文字列の場合

空文字を検索したときには、そのような動作になるようにしてみました。アップデートファイルはこちら。 変更部分

7年前
フォーラム
返信
RE: 商品リンクコードに別のリンクボタンを追加したい

Rinkerのイメージをみたところ、いけそうなのでオプションで機能追加出来ればと思います。TODOリストには入れたので、いずれ機能追加出来ればと思います。ただ、他にもやらなければならないこともあるので、いつまでできるかまでは、ちょっとわからないです。

7年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチが中央揃えではなくなった件について

また、閲覧環境は何でしょうか?もしよろしければテーマ情報を貼り付けていただけると助かります。

7年前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチが中央揃えではなくなった件について

僕の環境では添付画像のように小さな画像でも、中央表示されています。よろしければ、実際に不具合のでているページのURLを貼り付けていただいてよろしいでしょうか。 2018-10-11_19h41_04.png

7年前
フォーラム
返信
RE: AMPページの画像拡大効果について

URLの部分は修正しておきました。 当サイトを見る限りでは、問題なく動作しているようです。 当環境では普通に動作しているので、原因はちょっとわからないです。AMP設定タブの画像の拡大効果は何になっていますか? 2018-10-11_19h39_26.png

7年前
フォーラム
返信
RE: blocked by CORS policy: No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present

URLの件承知しました。サイトの方針もあると思うので。

7年前
フォーラム
返信
RE: トップページ・投稿記事一覧は普通に表示されているが、個別記事が表示されない

それだったやはり、前回の返信の内容が原因だった可能性は高いです。

7年前
フォーラム
返信
RE: 高速化について

みた感じ、ほぼ外部リソースが原因のような気がします。特に原因として思われるのが、バリューコマースのタグと、エックスサーバーのフォントのタグでしょうか。 加えて、サーバーの応答速度が少し遅いような気がします(PageSpeed Insightsは応答速度が得点に影響しやすい)。何かページキャッシュプラ...

7年前
返信
RE: ヴィジェットでアドセンスのコードを追加してみましたがモバイルで表示されない

プライベートの情報とはどんなものでしょうか?それがわからないと、何とも対応のしようがありません。AdSenseのキャプチャにある広告IDとかのことでしたら、サイトにアクセスすれば普通にソースコードで見れるものなので、問題はないとは思いますけど。

7年前
返信
RE: 高速化について

かうたっくさんが紹介されている、高速化である程度速くはなると思います。けれど、詳しいことは実際のページのURLをいただいて、PageSpeed Insightsで検証してみないとわかりません。また、サーバー自体が遅い場合は、どうしようもない場合があります。PageSpeed Insightsは、サー...

7年前
返信
RE: 投稿画面でいつでも文字数が表示されてほしい

あ、よく読んだら、Akiraさんも同じようなことを書いておられた^^;

7年前
フォーラム
返信
RE: 投稿画面でいつでも文字数が表示されてほしい

という部分を削除していただけないでしょうか? とりあえず、伏字にしたら問題ないと思うので、伏字にしておきました。 文字数の追従なんですが、当サイトのCocoon環境でも問題なく動作しています。例えば、以下のページの投稿画面の状態を貼っておきます。 最初から問題なく追従しているかと思います。 テー...

7年前
フォーラム
返信
RE: 商品リンクコードに別のリンクボタンを追加したい

なるほど。そういう意図か。この記事の中盤のボタン追加みたいなやつですね。URLとキャプション追加だけで良いのであれば、ショートコードオプションという形で実装できるかも。

7年前
フォーラム
返信
RE: トップページ・投稿記事一覧は普通に表示されているが、個別記事が表示されない

ということは、1.2.6のバージョンアップで、そういった部分の表示に問題が出るということは、以下の変更しかないような気がします。あと、もう1点質問なんですが、当時、Cocoonの高速化設定はどういった状態になっていましたか? 一応修正版をアップしておきました。ただ、実際のエラーを詳しく見たわけではな...

7年前
フォーラム
返信
RE: ヴィジェットでアドセンスのコードを追加してみましたがモバイルで表示されない

AMPページで出力されているタグはこちら。 2018-10-10_19h17_46.png

7年前
返信
RE: ヴィジェットでアドセンスのコードを追加してみましたがモバイルで表示されない

僕の環境では添付画像のような、ウィジェット設定で問題なくAMP用のタグに変換されて表示されているようです。ウィジェット上でどのように設定されていますか?よろしければウィジェットのキャプチャ画像をアップしていただけると助かります。 2018-10-10_19h15_37.png

7年前
返信
RE: スキン一覧が空

正直、レオサーバーというのは、初めて聞くサーバーなので、あまりおすすめではないです。というのも、ほとんど誰も使用していないサーバーなので、トラブルがあって検索しても解決方法がほぼ出てこないと推測されるからです。同じ価格帯であれば、個人的にお勧めは「カラフルボックス」、「JETBOY」、「wpXクラウ...

7年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンクのCSSクラスを完全に別のものにしたい

親テーマのCSSの後に、子テーマのCSSが読み込まれるということは構造上考えにくいです。おそらく、CSSセレクタの優先度が足りていないとかではないかと思います。こちらのツールなどで優先度を比較して、高い優先度のCSSセレクタを書く必要があると思います。

7年前
フォーラム
返信
RE: ampページのアフィリエイト対応について

エラーの原因ありがとうございます。それだったら確かに真っ白画面になるかもしれません。テーマ側の問題では無かったことが確認できたので、安心しました。 あと、A8の返信を見落としていたので書いておきます。A8に関してはCocoonのAMP化機能だけでアフィリエイトリンクとしては有効ですし意図通りに表示さ...

7年前
フォーラム
返信
RE: 商品リンクコードに別のリンクボタンを追加したい

カラムレイアウトを使った方法では、おそらく出来ないと思います(できる事はできるけれどかなりトリッキーなCSSを書く必要がある。逆にかなり難しい)。 やるにしても、PHPの知識と、テキスト置換の知識は必要になります。サポート対象外のものにもあるように、高度なPHPのカスタマイズ方法は、サポート外となる...

7年前
フォーラム
返信
RE: blocked by CORS policy: No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present

個別ページのみに出てくる以下のエラーがあり、それが解決すれば「https:// 」へリダイレクトされるかと考えています。 エラーが出ている内容とリダイレクトはおそらく関係ないと思われます。 SSL対応する際に、.htaccessファイルでリダイレクトの設定はされましたでしょうか?設定方法は以下の記事...

7年前
フォーラム
返信
RE: スキン一覧が空

そうしたら、やはりサーバーのライブラリ関係が原因かもしれません。以下のローカル環境などでスキン一覧が表示されればその可能性は高いです。 また、テスト環境用に無料サーバを利用するという手もあります(本番環境としては向きません)。 直近のedumpのメッセージも、前回のedumpのメッセージも双方とも、...

7年前
フォーラム
返信
RE: トップページ・投稿記事一覧は普通に表示されているが、個別記事が表示されない

あと、もう一度このトピックを見ることがあれば、もう1点聞かせてください。投稿・固定ページは完全に真っ白で表示されなくなったのでしょうか。それとも、ヘッダーなどは表示されているものの、本文部分(本文以降)が表示されなくなったのでしょうか。

7年前
フォーラム
返信
RE: インデックスページ(トップページ)のディスクリプション

「サイトの説明」入力エリアの部分です。

7年前
返信
RE: インデックスページ(トップページ)のディスクリプション

Cocoon設定の「タイトル」タブの「フロントページ設定」項目でできるかと思います。 2018-10-09_19h28_51.png

7年前
返信
RE: 見出し2以下の文章が表示されません

というか、よくソースコードを見てみたら、おそらくH2見出し手前に挿入されているウィジェットに不備があります。とりあえず「投稿本文中ウィジェットエリア」にあるものを一旦全て外してみてください。おそらく、中にある「広告(モバイル)」ウィジェットの、タグの不備(閉じ忘れなど)が原因のような気がします。 ...

7年前
フォーラム
返信
RE: 見出し2以下の文章が表示されません

はじめまして。本文が表示されないと、かなり困ると思うので取り急ぎ返信です。 以下の方法で、エラーメッセージを出力したら、何かエラーが出ますでしょうか?エラーが出ていれば、キャプチャ画像をアップし、message部分のテキストを返信に貼り付けていただけると幸いです。 また、以下の環境情報も貼り付けてい...

7年前
フォーラム
返信
RE: スキン一覧が空

エラーメッセージありがとうございます。 おそらく、使われている環境でFS_METHODという定数が何らかと衝突しているのが原因だったようです。 修正したものを以下にアップしておきました。

7年前
フォーラム
返信
RE: スキン一覧が空

確かに、コアファイルが入っていますね。それなら納得。 2018-10-08_23h25_18.png

7年前
フォーラム
返信
RE: 商品リンクコードに別のリンクボタンを追加したい

素人考えで、2カラムの左側に商品リンクコード、右側に手動で設定したリンクの囲みボタン、をそれぞれ挿入してみましたが、残念ながら左右でデザインが全く揃いませんでした。 ここら辺は、実際にどのようなカスタマイズされたかがわからないので、何とも言えないです。実際カスタマイズされた状態で、URLをいただいて...

7年前
フォーラム
返信
RE: ampページのアフィリエイト対応について

ご指摘いただいた点ですが、エラーは全く関係ないところで起こっておりました。 もしよろしければ、どんな部分でエラーが出ていたか教えていただければ幸いです。 大きな画像を利用するとアイキャッチがはみ出すのは、不具合のようです。修正したものを以下にアップしておきました。

7年前
フォーラム
返信
RE: 記事一覧にタグ表示

v1.2.7時点で機能としてはそういった機能はないです。やるとしたら、tmp/entry-card.phpテンプレートをカスタマイズするしかないかもしれません。

7年前
フォーラム
固定ページ 312 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました