サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: プロフィールがデフォルトで左によっている
「[C] プロフィー」をサイドバーに入れて、子テーマのstyle.cssに以下のCSSコードを追記すると多分できるかと思います。 .nwa .author-box .author-description { text-align: center;}
7年前
フォーラム
RE: テーマがダウンロードできないみたいです。
PC環境は何でしょうか?Macの場合は、以下のような症状があるようです。 引用しておきます。 私もダウンロードしたファイルがZip形式ではなく、なぜかフォルダになっていました(勝手に解凍された???)。 環境:Mac book air、macOS Mojave 10.14.2、Safariからダウン...
7年前
フォーラム
RE: ブログの構成が
今現在(サイトは非公開モード)の状況は、メニューとサイドバーが全然思うような表示になっていません(涙 申し訳ないですが案内にもあるように、URLを提示していただいて、実物を見てみないことには、何とも言えないです。「思うような表示になっていない」というのは、感覚的なもので、第三者的には何が思うような表...
7年前
フォーラム
RE: 目次のショートコード(&ウィジェット)について
草村さん、tanakatarouさん、動作確認ありがとうございます!うまく修正できていたようでよかったです。
7年前
フォーラム
RE: 正規表現リテラルが特定のパターンを含むとJavaScript縮小化でエラーする
そうしたら、ライブラリが元々持っている不具合っぽいですね。 ライブラリのアップデートは、サイト全体にどのような影響が出るか予期できないので恐ろしいです^^;修正するにしても、ものすごい解読コストがかかります(解読できない可能性の方が高い)ので、今のところはアップデートを待つしかないかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチ自動設定を有効にするについて
上記画像のように、上下が見切れてしまします。 これは投稿する画像サイズの設定が不適切なのでしょうか? Cocoonでは、元々そういう仕様です。アイキャッチの高さがそろわないと、見た目的に美しくないので、画像の高さがガタガタにならないように「切り抜き」を行っています。サムネイルアスペクト比については、...
7年前
フォーラム
RE: アイキャッチ画像サイズ変更について
アイキャッチとは、投稿・固定ページの先頭に表示される画像のことでよろしいでしょうか?(添付画像) サイズダウンするのであれば、アイキャッチに設定する画像サイズを小さくすれば可能かと思います。 また、CSSでし縮小化したいだけであれば、「サイズダウン」とはどのくらいでしょうか。横幅のpx数とかで教えて...
7年前
フォーラム
RE: 吹き出しの間隔をもっと狭くしたい。
cocoon-sitsumon001m.JPGのクマとイヌの吹き出しの間に、何かタグが入っていないでしょうか。コードエディター等で余計なタグが入っていないか確認してみてください。 僕の環境では以下のように、そのような大きな余白は入らないので。 こちらの文章間の余白調整については、以下の記事を参考にし...
7年前
フォーラム
RE: Cocoonのhtml縮小化を有効にするとpreタグの先頭の空白が消える
新バージョンのライブラリには、feedly以外にも何故かURLの不具合がありました。謎…。なので、preの不具合はありますが、一旦旧バージョンに戻そうと思います。詳細はこちら。正規表現リテラルが特定のパターンを含むとJavaScript縮小化でエラーする | 不具合報告 | Cocoon フォーラム
7年前
フォーラム
RE: 正規表現リテラルが特定のパターンを含むとJavaScript縮小化でエラーする
取り急ぎご報告。この不具合も含めて、新バージョンのライブラリは、何故かURLが消えてしまうという不具合(feedly以外)がありました。なので、他に何か影響があることも考え、ライブラリを旧バージョンに戻しました。こちらだと、JavaScriptの不具合は再現されますでしょうか。 ライブラリを旧バージ...
7年前
フォーラム
RE: 目次のショートコード(&ウィジェット)について
ご報告ありがとうございます。「目次」ウィジェットがなくなったのは、前回向きの追加による副作用的な不具合です。原因は、草村さんが書かれた部分です。墨汁ウィジェットを利用できるようにしたものを、アップしておきました。 あと、スライドインメニューに「目次ショートコード」を入れた場合、開閉ができない不具合も...
7年前
フォーラム
RE: Cocoonのhtml縮小化を有効にするとpreタグの先頭の空白が消える
今回、ライブラリを最新版にしたら、なぜかfeedlyのURLが正しく出力されてなかったので、修正しておきました。上記ファイルでもう一度アップデートしておくことをおすすめします。
7年前
フォーラム
RE: Cocoonのhtml縮小化を有効にするとpreタグの先頭の空白が消える
lib/php-html-css-js-minifie.phpライブラリを最新のものにアップデートしてみました。 当環境ではこれでpreの不具合は解消されました。アップデートしたテーマはこちら。 ただ、ライブラリはプログラムの根本部分なので、変更すると、他で不具合が出る可能性はなくはありません。よろ...
7年前
フォーラム
RE: スマホでサイドバーのリンクが表示されない
広告ブロックに関することは、テーマ側で何とかできる範疇ではないかもしれません。広告ブロック動作に関する者は、広告ブロックシステムを開発しているところに問い合わせていただくしかないかもしれません。
7年前
フォーラム
RE: 画像貼り付けできない
確かに、テーマのアップデートはしておいた方が良いかもします。加えて、トラブルシューティングにあるブラウザキャッシュの削除と、プラグインの全停止で動作確認をしていただけますでしょうか。プラグインの全停止は、「プラグインが原因かどうか」の切り分けができるので。
7年前
フォーラム
RE: 左サイドバーでカラム余白幅10にすると、サイドバーが下に落ちる
みなさん、動作確認ありがとうございます!自分の環境だと問題なくても、他環境だと不具合が出ることも稀にあるので、確認いただいて助かります。
7年前
フォーラム
RE: 記事内のペイジャーの不具合について
僕のテスト環境も当サイトも正常に動作しているようなので、ちょっと原因はわからないです。原因がわからない不具合は、以下のトラブルシューティングで試すしかないです。
7年前
フォーラム
RE: ブログカードのHTML出力処理について
動作確認ありがとうございます。僕の環境以外でも正常に動作したようで安心しました ?
7年前
フォーラム
RE: ブログカードのHTML出力処理について
pタグをできるだけ残しつつ、URLショートコードが含まれているpだけdivにする方法が、突如降りてきたので、適用させておきました。僕の中では、かなり理想に近い動作になりました。
7年前
フォーラム
RE: ブログカードのHTML出力処理について
一応、URLショートコードをブログカード化しないカスタマイズ方法も書いておきます。 以下を子テーマのfunctions.phpに貼り付けるとショートコードがブログカード化されないと思います。 function url_shortcode_to_blogcard($the_content) { re...
7年前
フォーラム
RE: 業務連絡的ですが、Topic and Post Moderationについてのご報告
『Awaiting moderation』は、管理者には内容が見れるので、気づいてませんでした^^;加えて、ログイン情報の書き込みには気づきませんでした。 現在、ログイン情報は削除しておきました。moderation処置をしていただき、ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: 左サイドバーでカラム余白幅10にすると、サイドバーが下に落ちる
あれ?僕の環境ではうまくいっていたんだけど。何でだろう…。とりあえず、.sidebar-left .mainを削除することにしてみました。これでうまくいかない場合は、かうたっくさんのコードの適用も考えようと思います。
7年前
フォーラム
RE: 吹き出しの間隔をもっと狭くしたい。
cocoonはCSSなどのカスタマイズなど何もしていないデフォルト状態での吹き出し作成のことでしたので、URLは貼りませんでした。 URLを貼らなかったら、それがわかるというものではありません。当フォーラムは、有償テーマのフォーラムではないため、みなさん手の空いたときに無償で書き込んでくださっていま...
7年前
フォーラム
RE: ブログカードのHTML出力処理について
ブログカードショートコード利用の場合、Coccon設定でブログカード表示をOFFにすることが出来ないのはそのままです。これは修正をお願いしたいと思います。 これは不具合とかではなく、以前のテーマ(Simplicityの時)からそういう仕様です。これはカスタマイズでどうとでもなるかと思います。 2.ブ...
7年前
フォーラム
RE: カルーセルの表示をランダムではなく投稿順に表示したい
動作確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: ショートコードを使った目次について
動作確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: 1.5.3版ではブログ記事中でサイドバーが表示されずスマホ確認や編集メニューも出てこない CORE-A
詳しい原因はわかりませんが、うまくいったのであれば良かったです。
7年前
フォーラム
RE: 左サイドバーでカラム余白幅10にすると、サイドバーが下に落ちる
みなさんありがとうございます。不具合を確認しました。修正したものを以下にアップしておきます。
7年前
フォーラム
RE: AMP表示にするとテーブル内の画像が最適化されない
Cocoonのキャッシュ設定の「AMPキャッシュの削除」は行いましたか?Googleのキャッシュページの場合は、反映されるまでに確かに時間がかかります。
7年前
フォーラム
RE: 吹き出しの間隔をもっと狭くしたい。
実物を見た方が確実なので、案内にカスタマイズ対象ページのURLを貼ってくださいと書いてあります。 かうたっくさんが返信を書かれた時点での書き込みでは、自前のCSSカスタマイズが影響している可能性も否定できなかったので。 双方とも、可能か不可能かで言えばCSSを使えば可能かと思います。ただ書き込まれた...
7年前
フォーラム
RE: 本文背景変更
カスタマイズ内容の説明が、ざっくりしているので詳しいことがちょっとわかりません。もし目標としているサイトとかがあるのであれば、例として対象サイトのURLを貼っていただければと思います。もしくは、もう少し詳細に説明していただけると助かります。
7年前
フォーラム
RE: ブログカードのHTML出力処理について
無理にpを残そうとすると、別のケースで不具合が出るので、ブログカードショートコードを利用しているときは、pを使わずdivを使うことにしました。こちらの症状なので。 これ以上はどうしようもないかも。これでもダメな場合は、業者等にカスタマイズを依頼していただければと思います。
7年前
フォーラム
RE: 左サイドバーでカラム余白幅10にすると、サイドバーが下に落ちる
状況は同じでした。firefoxでも確認してみましたが、状況は変わりませんでした。 上でも書いたように、先程の指摘は今回の不具合とは関係ない部分です。ただ運営上、問題となりそうな部分だったので。 とりあえず、カラム幅や余白をデフォルトに戻してみてもらえますか。
7年前
フォーラム
RE: AMP表示にするとテーブル内の画像が最適化されない
詳しい動作確認はしていないのですが、以下のように書き加えるとどうなりますか。 .column-wrap .column-left, .column-wrap .column-right { width: 50%;}
7年前
フォーラム
RE: カルーセルの表示をランダムではなく投稿順に表示したい
Cocoon設定の「カルーセル」タブに並び替え機能を追加しておきました。 2019-01-16_20h04_59.png
7年前
フォーラム
RE: ショートコードを使った目次について
本日公開した最新版で修正してみました。
7年前
フォーラム
RE: 1.5.3版ではブログ記事中でサイドバーが表示されずスマホ確認や編集メニューも出てこない CORE-A
申し訳ないですが、タイムゾーンと当トピック不具合は関係ないように思います。タイムゾーン関係の不具合であれば、お手数ですが新しいトピックに詳細とともに書き込んでいただいてよろしいでしょうか。
7年前
フォーラム
RE: PHPエラーについて
一応誤解を防ぐために書いておくと、キャプションに出現したURLはPHPエラーではなく、画像選択時にキャプションエリアに入力された文字列だと思います。おそらく、何かをドラッグした時に、キャプション入力エリアでドロップしてテキストが入力されてしまったのだと思われます。
7年前
フォーラム
RE: 広告表示がうまくいきません。
head-insert.phpの記述は、デフォルトの記述なので問題ないと思います。
7年前
フォーラム
RE: AMPテストにひっかかります。
僕は今テストして見た限りでは、問題なさそうに見えます。 2019-01-16_19h30_41.png
7年前
フォーラム
RE: 左サイドバーでカラム余白幅10にすると、サイドバーが下に落ちる
僕の環境で試してみたのですが、同様の不具合が起こりませんでした。 サイトURL: https://suites.tfmwish.com/mahoro ホームURL: http://suites.tfmwish.comその前に、URL設定関係のスキーム(https・http)がそれぞれ違うようです。不...
7年前
フォーラム
RE: パーマリンク「投稿名」の検索結果のページのprevとnextが機能していない?
「&」のampは、AMP(Accelerated Mobile Pages)のものではなくて、「ampersand」という意味です。 ampersand {名} : アンパサンド◆and を意味する記号「&」の名称
7年前
フォーラム
RE: AMP表示にするとテーブル内の画像が最適化されない
カラムレイアウトを変更する場合は、以下のCSSコードが参考になると思います。上記は、768px~480pxのみになりますが、CSSを書き換えれば、モバイルでも対応できるようになるかと思います。
7年前
フォーラム
RE: 「All in One SEO Pack」を使いながら、「/"prev"タグ」の重複を無くしたいと思っています
動作確認ありがとうございます!
7年前
フォーラム
RE: Gutenberg で吹き出し機能をつけるようにしてほしい
現在の機能な範囲内での利用方法ありがとうございます! ちなみにまだ、Cocoonの吹き出し機能を、Gutenbergエディターにうまく移植する方法が分かってません^^;
7年前
RE: ブログカードの明示化について
このトピックは、クリックもできないくらい表示崩れがひどいので、2019年1月16日13:54以降のものを、新たにトピックを立てて貼り付けていただけると助かります。後半はそのようになっているのですが、一応、なるべくHTMLを貼り付ける場合は、notepad.pwを利用してください。また、バージョンは公...
7年前
フォーラム
RE: 人気記事ウィジェットが機能しない。
よく見たら、設定されているURLがhttpsとhttpで違うのですけど、Wordpress設定画面で違う設定になっていませんか? サイトURL: ホームURL: あと、サーバー側の設定でPHPのバージョンは7以上にしてみてください。
7年前
フォーラム
RE: 1.5.3版ではブログ記事中でサイドバーが表示されずスマホ確認や編集メニューも出てこない CORE-A
よく見たら、設定されているURLがhttpsとhttpで違うのですけど、Wordpress設定画面で違う設定になっていませんか? サイトURL: ホームURL:
7年前
フォーラム
RE: ブログカードの明示化について
入れ違いでした。私の投稿2019年1月15日 23:23はわいひら様の返事を読む前での状況を改めて報告した物です。 このフォーラムは、書き込みが活発に行われているので、結構あることなので大丈夫です。そうじゃないかなと思って直近の返信を書きました。僕もよくやります。
7年前
フォーラム
RE: ブログカードの明示化について
同時期に書き込んだようですけど、1つ上の僕の書き込みのファイルは試してみられましたか?
7年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。