Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月2日 14:28
トピック: 16 / 返信: 17869
返信
RE: トップを固定ページにして、そのページのみの見出しh3を変えたい

ボーダーの緑色を消したいということでしょうか? 2019-03-16_20h39_14.png

6年前
フォーラム
返信
RE: トップを固定ページにして、そのページのみの見出しh3を変えたい

僕には反映されているように見えますが(添付画像)。現状のスタイルではダメなのでしょうか? 2019-03-16_20h37_15.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 検索窓の変更をしたところデザインが崩れてしまったので直したい

せっかく書き込んだ内容を誤って削除してしまって申しわけありません。。公開ページに、同様の環境がありましたら、見せていただければ、改善策を書きます。CSSの修正なので、そこまで難しいものでもないと思うので。

6年前
フォーラム
返信
RE: 検索窓の変更をしたところデザインが崩れてしまったので直したい

なるほど。虫眼鏡ボタンを「サイト内検索」のほど良い位置に表示させたかったということで良いでしょうか。それでしたらそこまで難しくはないので、サイト上で表示させておいていただいて、このトピックに報告いただければ、改善点を提示出来るかと思います。そのテストページが公開ページであれば、テストページのURLで...

6年前
フォーラム
返信
RE: カスタムポスト3つ目がダッシュボードに表示されない

動作確認ありがとうございます。うまく動作したようでよかったです ?

6年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリアの不具合?

ボタンを消すために以下を使用しています。 おそらくこれが原因かと思います。本来なら要素が入っているため高さが保たれていたのが、それを表示にしたため高さを保てなくなったのだと思います。 高さを維持するには、スマホ側でもCSSを書いて高さを指定する必要があります。 @media screen and (...

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazon物販リンクが表示されません(Warning: simplexml_load_string()が出る)

申し訳ないですが、ちょっと書いてあることの意味がわからないです。 商品リンクといっても「Amazon商品リンク」と「楽天商品リンク」によってまた違ってきます。出来れば、実例を交えて詳しく書いていただけると助かります。 また、「楽天商品リンク」のことであれば、当トピックタイトル「Amazon物販リンク...

6年前
フォーラム
返信
RE: ナビカードで カテゴリーのサムネイルが表示されない。

こちらの方法でサムネイルを再生成してみていただけますでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: 補足説明ボックスのスマホからの表示をパソコンと統一したい

子テーマのstyle.cssにこんな感じで追記すればできるかと思います。 div.information-box{ padding: 10px 10px 10px 64px; } div.information-box::before{ font-size: 30px; l...

6年前
返信
RE: スニペット表示の不具合について

Cocoonの投稿管理画面にある「メタディスクリプション」や「抜粋」には何か文字が入っていますか? よろしければキャプチャをいただければと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: 記事の更新が第三者には反映されない

出来れば、同様の問題が起きた方のために、そのプラグイン名を書いていただいてよろしいでしょうか。 旧記事を更新する時は、キャッシュ削除をしてからがいいというのが結論ですが・・・キャッシュ削除って、そうそうちまちまとやらなくてはいけないものなのでしょうか? 僕は何か変更があった際には結構やってます。念の...

6年前
返信
RE: Lazy Load機能の除外処理について

出来れば、どのファイルのどの部分をどのように変更したのか具体的に書いていただいてよろしいでしょうか。一部分だけで良いので。 僕の環境では、その不具合はなかったので。 もしこのコードを入れているのだとしたら、他の通常タグもエスケープされなかったでしょうか。 htmlspecialchars($stri...

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル表示でコンテンツが少ないときにフッターが下端から離れないように

出来れば、その状態になっているページおみたい感じです。画面幅は1023で良いのでしょうか。 コンテンツが少なければ、コンテンツを増やせばいいというようなことで対処できるものでもないのでしょうか。 そこまでコンテンツが少ないページだと、検索結果とかにもならないと思いますし。

6年前
フォーラム
返信
RE: AMPページ HTML タグに同じ属性が複数含まれています。

出来れば、エラーメッセージが出ている該当URLをそのまま貼り付けていただいてよろしいでしょうか。こちら側でもチェックしてみます。

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンク内説明文の一部にリンクを挿入したい

調べてみたら、もう一段階HTMLエスケープ処理をかましていたようです。 今度はうまくいくかと思います(自分でも試したので)。 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。 以下のように、コードのオプション値を「'シングルコーテーシ...

6年前
フォーラム
返信
RE: 検索窓の変更をしたところデザインが崩れてしまったので直したい

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように自前のカスタマイズに起因する不具合対応はサポートの対象外とさせていただいています。 ただ、アドバイスするにしても、「デザインが崩れた」だけではわかりかねます。僕は正解を知らないので。出来れば正解のデザインの説明をした画像とか、似たようなデザインの検...

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーメニューに検索窓を追加したい

やはり、ヘッダープレビューが原因だったんですね。うまくいったようでよかったです ? これも、以下の情報があったから思いつきました。 なお、何の切り分けにもならないかもですが、「$items .= '<form>';」(</form>タグ無し)ならOKでした。 こちらこそありが...

6年前
フォーラム
返信
RE: 外部ブログカードを含むページのコンテンツが表示されない

現在使用しているのは自前のサーバ or VPSとかでしょうか。以下のエラーメッセージが出ています。 Uncaught Error: Class 'DOMDocument' not found php-xmlライブラリをインストールする必要があるのではないかと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: カスタムポスト3つ目がダッシュボードに表示されない

/lib/ 内のファイルは子テーマに設定できない仕様でしょうか? 基本的に、get_template_partで呼び出されるテンプレートファイルでないと子テーマで差し替えはできません。 バージョンアップごとに、親テーマに上記変更するしか方法はないでしょうか? 以下の方法を行えば、子テーマ上での処理の...

6年前
フォーラム
返信
RE: 最初の一文字がアイコンボックスの外にあります

本当ですね。テキスト選択をミスって装飾してしまったみたいですね…。修正させていただきました。ご連絡ありがとうございます!

6年前
フォーラム
返信
RE: AMP HTML タグに必須属性がありません

僕も試してみましたが、問題ないようです。 Google Search Consoleのエラーも、クロールが来て問題ないと判断されれば、消えるのではないかと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンク内説明文の一部にリンクを挿入したい

どうやら、そういった使用は想定していなかったので、descオプションをサニタイズ(無害化)していたようです。 descは、リンクが使えても、面白いと思うので、使用できるように変更しておきました。 以下のファイルでアップデートして、もう一度試してみていただいてよろしいでしょうか。 最新ファイルをダウン...

6年前
フォーラム
返信
RE: カスタムポスト3つ目がダッシュボードに表示されない

詳しくは調べられませんが、一つ思いついたことがあったので書き込んでおきます。親テーマの、/lib/original-menu.phpにある以下の部分の数字を変更するとどうなりますか? //セパレーターの挿入add_admin_menu_separator(28);//トップレベルメニューを追加するa...

6年前
フォーラム
返信
RE: カスタムポスト3つ目がダッシュボードに表示されない

申し訳ないですが、Cocoonはすべてのプラグインで動作確認をしているわけではありません。事実上不可能なので。 なので、サポート対象外のものにもあるようにプラグインで起こる不具合はサポートの対象外とさせていただいています。というのも僕がそのプラグインを使ったことがない可能性も高いからです。で実際、そ...

6年前
フォーラム
返信
RE: インデックスで自動生成抜粋文字数の設定をしても抜粋が表示されません。

トップページにショートコードで新着記事を入れたのですが、Cocoon設定のインデックスで自動生成抜粋文字数を入力しても自動生成抜粋文字数が表示されません。 Cocoonの抜粋出力の仕様として、ショートコードは除外してあります。何かテキストを入力しないと、ショートコードだけでは出力されないと思います。...

6年前
フォーラム
返信
RE: 新しいアイコンボックスを使用したい

通知機能の設定方法を貼り付けるの忘れていたので貼っておきます。

6年前
返信
RE: ランキングの集計方式について

いえいえ、どんどん書いていただければと思います。 僕も、再考する良い機会になるので。 どうしても引っかかったのは、Cocoonの人気記事機能があるのに、わざわざGoogle Analyticsの集計結果を利用する必要性です。 もしGoogle Analyticsを利用するものに、Cocoonの人気記...

6年前
フォーラム
返信
RE: Lazy Load機能の除外処理について

一応、SmartNewsを利用する際に、推奨する設定はこちら。 「ヘッダー」のロゴを設定する(無い場合はAMPロゴが利用される)「アクセス解析・認証」でGoogle AnalyticsのトラッキングIDを設定する(タグマネージャIDを入れていても重複カウントしないように対策済み)「画像」の「NO I...

6年前
フォーラム
返信
RE: Lazy Load機能の除外処理について

一応、実装した当サイトのSmartNewsフィードがこちら。 こちらのチェックツールで試してみても問題ないようです。 ただ、投稿コンテンツによっては、また引っ掛かる部分も出てくるかもしれないので、警告が出た場合は、また報告いただく必要はあるかもしれません。 2019-03-14_18h34_5...

6年前
フォーラム
返信
RE: Lazy Load機能の除外処理について

SmartNewsフィードに関しては「あえてSmartNewsのために設定項目を設けるのは…」ということで引っかかっていました(設定が複雑になるので)。 ただ、ロゴであれば、サイトで使っているロゴを利用(無い場合はAMPロゴを利用)すればよいではないかと思い、全てCocoon設定内の設定値を用いて実...

6年前
フォーラム
返信
RE: 新しいアイコンボックスを使用したい

それはCocoon設定の「通知」機能です。 2019-03-13_20h37_02.png

6年前
返信
RE: ブログカードが表示されません

ブログカードの表示方法あらためて確認してみてください。 リンクの場合は、URLリンクでないと表示できません。

6年前
フォーラム
返信
RE: 新しいアイコンボックスを使用したい

それは、現在のCocoonアイコンボックスのデフォルトデザインです。 添付画像のように表示されているのは、モダンブラックスキンを利用しているからです。紛らわしくて申し訳ないです。現在、動作確認がてら、いろいろなスキンがあるということ周知するために、スキンを適用しています。 モダンブラックスキンを利用...

6年前
返信
RE: Lazy Load機能の除外処理について

SmartNewsに関しは、実装が結構大変(ロゴ画像設定項目を作ったりする必要がある)利用範囲が狭いので、今回は実装は見送ります。 機能追加をする基準として、僕は以下の基準を満たすものを考えています。 開発コストがかからないか(実装が大変ではないか)開発コストに見合う多くの人が利用するような機能か今...

6年前
フォーラム
返信
RE: Lazy Load機能の除外処理について

Lazy LoadとYouTubeに関しては、フィードを除外しました。 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。

6年前
フォーラム
返信
RE: ランキングの集計方式について

申し訳ないですが、開発コストと利用者数が見合う用には思えないので、実装はしないと思います。simple ga rankingプラグインもありますし。 機能追加をする基準として、僕は以下の基準を満たすものを考えています。 開発コストがかからないか(実装が大変ではないか)開発コストがかかっても、多くの人...

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazon商品リンク内説明文の一部にリンクを挿入したい

実際に試してないですがリンクの属性値を設定するときに、'シングルコーテーションを利用するとどうでしょうか? desc="<a href='url'>link</a>"

6年前
フォーラム
返信
RE: style.cssの「media screen and ~768px」について

ただ、たとえmax-width: 768pxとmin-width: 768pxが混在していたとしても、同一要素に対してスタイリングしていなければ基本的に問題ないと思います。今回のカエレバのケースもこのケースです。 以下のように、同一の要素にスタイリングされていると、後から書き込んだものが優先されちょ...

6年前
フォーラム
返信
RE: style.cssの「media screen and ~768px」について

どうやら、僕がコードを書いていないものは、そのようになっているようです。min-width: 768pxになっているものは、カエレバのスタイルジェネレーターからそのまま貼り付け後、修正したので、そのようになっていたようです(その他は別作者のスキン)。 min-width: 769pxに変更しておきま...

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーメニューに検索窓を追加したい

ついでなので、個別のプレビュー表示を制御出来るフックも追加しておきました。 ////////////////////////////////////////////////個別のCocoon設定プレビュー非表示制御///////////////////////////////////////////...

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーメニューに検索窓を追加したい

もし、上記コードでうまく動作しない場合は、以下のコードを子テーマのfunctions.phpに追記してみてください。 ////////////////////////////////////////////////全てのCocoon設定プレビューを非表示にする(フォント以外)////////////...

6年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーメニューに検索窓を追加したい

define('DEBUG_ADMIN_DEMO_ENABLE', 0);これ、実際の動作を見てみたら、ヘッダープレビューは非表示になっていませんでした。。 なので、以下の手順でヘッダープレビューを非表示できるようにします。 まず以下の最新版のCocoonでテーマはアップデートします。 最新ファイル...

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazon物販リンクが表示されません(Warning: simplexml_load_string()が出る)

簡単に言うと、1サイトしか運営していないのに、もしも経由にすると確実にPA-API制限に引っ掛かると思います。 別サイトの同一APIキーを利用した、リンクから実績がないと×です。

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazon物販リンクが表示されません(Warning: simplexml_load_string()が出る)

常にアマゾンのPA-APIが使えると、もしも経由でもアマゾンを一括して管理出来るようになると理解しても良いのかな。 これはアカンやつです(笑)もしも経由にできる条件として、以下のようなものは最低必要です。 AとBというサイトで同一APIキーでAmazon商品リンクを利用するAのサイトからは、PA-A...

6年前
フォーラム
返信
RE: Amazon物販リンクが表示されません(Warning: simplexml_load_string()が出る)

ハイブリッド方式 あと、Amazonが生成するURLを利用して普通にリンクを作成するのも実績を積むということでは有効かと思います。個人的には、Amazonツールの縦長のiframeリンクよりもテキストのほうがクリックされやすいような気がします。 2019-03-13_19h22_25.png

6年前
フォーラム
返信
RE: カルーセルを解除できない

PageSpeed Insightsが取得したスクリーンショットでも表示されていないようです。 2019-03-13_19h10_37.png

6年前
フォーラム
返信
RE: カルーセルを解除できない

僕も表示されてないですね。表示されているページはトップページでよいのでしょうか? 2019-03-13_19h07_50.png

6年前
フォーラム
返信
RE: もしも版モーションウィジェットのリンクが作成できない

アマゾン・楽天ボタンはそのままでは機能しないものであって、アドバイスの様な設定を毎回しないといけないのでしょうか~? ブックマークレット側からは、どれが重要なキーワードかわからないので、使用者自身が判断する必要があります。Cocoonの商品リンク作成機能自体カエレバのように、キーワードで検索するもの...

6年前
フォーラム
返信
RE: 人気記事ランキングについて

一番影響があるとすれば、確かにサーバーキャッシュかもしれません。 次点で、プラグイン。こちらのトラブルシューティングは試してみられましたでしょうか。1度、全てのプラグイン(使用しているならサーバーキャッシュも)を無効にして動作するかを確認する必要があるかもしれません。 また、Cocoonの人気記事ウ...

6年前
フォーラム
固定ページ 278 / 358

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました