サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: カラムブロックのデザインに関する不具合
確認してみたところ、確かにスタイリングがおかしいですね。これは、WordPress側で是非修正して欲しいところです。 チラッと見た感じでは、以下のようなコードを子テーマのstyle.cssにでも貼り付ければ、改善されるような感じです。 .wp-block-column:not(:last-child...
6年前
フォーラム
RE: 楽天商品リンクでエラーがでます。
僕のテスト環境では、問題なく動作しているようです。 見たところ、リクエスト制限のメッセージが出ています。確認したところ1ページに商品リンクが沢山あるので、「DIY用ナイフ」あたりのところで、APIのリクエスト制限がかかったんだと思います。ページを表示させてから、「DIY用ナイフ」まで18回の連続した...
6年前
フォーラム
RE: 人気記事ウィジェットの一部不具合
現在、添付画像の人気記事は、6つ表示で設定されているということでしょうか? よろしければウィジェットの設定状態のキャプチャを添付画像としてアップしていただいてよろしいでしょうか。 2019-03-23_18h00_44.png
6年前
フォーラム
RE: 囲みボタンが反映されない&人気記事ウィジェットの一部不具合
新規トピックありがとうございます。 人気記事の続きはこちら。 人気記事ウィジェットの一部不具合 囲みボタンを利用する際は、以下のようにラッパー要素の中にaタグが入っている必要があります。 2019-03-23_17h58_19.png
6年前
フォーラム
RE: 目次が表示されない
ソースコードを見たら、TOCとあったので、もし「Table of Contents Plus」系の目次プラグインが有効になっているのであれば、無効にしてみてください。 2019-03-23_17h49_46.png
6年前
フォーラム
RE: 目次が表示されない
見たところ、設定は問題ないように見えます。なのでお手数ですが、環境情報も見せていただいてよろしいでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: 予約投稿時、当日に更新したことになる
試しに予約投稿を試してみたのですが、投稿日しか表示されませんでした。ちょっと僕の環境では不具合が再現できないようです。 2019-03-22_22h49_57.png 他のテーマでは大丈夫ですか?
6年前
フォーラム
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
ありがとうございます。 controlsには以下のオブジェクトが格納できるようです。 subscriptも設定できるんですね。これは初めて見ました。 MenuItemは、リンク先を見る限りでは、ツールボタン右端の「3つの点」をクリックすると表示されるメニューアイテムのことでいいのかな。 とりあえず、...
6年前
RE: 吹き出しの大きさについて
Cocoonのスマホでも画像は確かに小さいので、上記方法で次のバージョンアップでも調整をしておこうと思います。
6年前
フォーラム
RE: プロフィール設定画面のプロフィール画像欄を非表示あるいは削除をしたい
CSSで非表示にすれば可能かと思います。そのボックスのCSSセレクタをし取得してdisplay:none;しておけば良いかと。
6年前
フォーラム
RE: 楽天商品リンクでエラーがでます。
出来れば、実際のページのURLを貼り付けていただければと思います。 また、記事中に貼り付けている楽天商品リンクのショートコードもいただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: coccon設定画面でエラーがでる
そのエラーが出ている部分のキャプチャ画面をアップしていただいてよろしいでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: カラムブロックのデザインに関する不具合
Cocoonには、以下のCSSセレクタを利用してスタイリングしている部分はありません。 .wp-block-column.wp-block-columnsおそらく、WordPressのカラムブロックCSSの問題なのかもしれません。 よろしければ、テスト環境でも良いので、URLを置いていただいて、実物...
6年前
フォーラム
RE: 見出しに改行が含まれていると目次に表示されない
動作確認ありがとうございます ?
6年前
フォーラム
RE: Aタグが大文字だとnofollow指定が無視される&リンクアイコンが表示されない
動作確認ありがとうございます。
6年前
フォーラム
RE: 囲みボタンが反映されない&人気記事ウィジェットの一部不具合
フォーラムの案内にもあるように、1つのトピックにつき1つの質問でお願いします。とりあえず、以下のことに関しては、お手数ですが新しくトピックを立てて質問していただいてよろしいでしょうか。 2,人気記事ウィジェット トピックを立てたら、②は削除させていただこうと思います。1つのトピック内で、複数の話題が...
6年前
フォーラム
RE: ビジュアルエディタにタイトルスタイルが反映されていない?
自サイト用に夜間モードカラーのテーマ この内容がわからないので、何が原因でそのようになっているのかは探ることができないです。また、サポート対象外のものにもあるように独自カスタマイズでしかも、こちら側から動作確認できない場合は、申し訳ないですがサポートでの対応は難しいです。
6年前
フォーラム
RE: snsシェアボタンのコピーが反応しません。
ブラウザーのコンソールで以下のエラーが出ています。 ReferenceError: jQuery is not defined 1度、すべてのプラグインを無効にして動作確認してみていただけますか。また、全てのプラグインを無効にしても動作しなかった場合は、その状態のまま、親テーマのみにして動作するかも...
6年前
フォーラム
RE: ブログカードがURL表示のみ
答えていただけるかどうかわからないんですが、「外部サーバーのサイトから、PHPでfile_get_contents等を使って、HTMLを取得できますか?」みたいなことを聞くと良いかもしれません。
6年前
フォーラム
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
意外に結構なんでも出来るっぽい。これで標準機能だけでも、なんとかやりたいことは出来そう。 2019-03-22_19h25_18.png
6年前
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
もしやと思って、titleにこんなふうに書いてみたら、普通にHTML要素(class)を追加できました。 2019-03-22_19h23_12.png
6年前
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
ただ、「Add RichText Toolbar Button」を見てみると、しっかりとclassが入ってスタイリングされているので、やろうと思えばできるっぽいですね。 とりあえず、現在までの進捗はこんな感じです。あとは、classの指定方法がわかれば、完成が見えてきそうです。ちょっとプラグインのソ...
6年前
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
問題は、controlsの中それぞれに、classの指定方法がちょっとわからないことです。添付画像のように、色を指定できないので、わかりづらい…。 2019-03-22_19h09_36.png
6年前
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
とりあえず、editの引数のvalueの値から、判別処理を書くと何とか「選択/解除」できるっぽいです。 2019-03-22_19h08_21.png
6年前
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
DropdownMenuのcontrolsにはisActiveというオブジェクトが用意されていないようです。 これは、isActiveにtrueを設定すると、選択状態にできるので、値を渡してやればできるようです。 2019-03-22_18h58_10.png
6年前
RE: 改ページによる記事分割時のページャーボタン内の文字変更につきまして
CSSについては、「マルチページのページャーリンク」の項目が、やはり2つあるように思います。 とりあえず1個ずつということで、まだそこは調べてませんでした。調査したところ、重複していたようです。修正したものをアップしておきました。 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタン...
6年前
フォーラム
RE: 背景画像がスクロールされてしまう
一応修正版もアップしておきました。 最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。
6年前
フォーラム
RE: 背景画像がスクロールされてしまう
対策としては、以下のコードをm-soraのstyle.cssに追記するということでいいのでしょうか? body::before { content: ""; display: block; position: fixed; top: 0; left: 0; z-index: ...
6年前
フォーラム
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
現在、テキスト色だけは、昨日こんな感じで作成してみました(これが作法的に良いのかわかりませんが)。 色つけや太字のような動作はするのですが、isActiveの「現在該当のインライン要素を選択中か」の取得方法は謎ですね…。 2019-03-21_22h01_24.png
6年前
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
エディタのツールバーについて、基本は既存コンポーネント群→追加コンポーネント群→最後尾にフォーマットボタン用コンポーネント群と表示されるみたいです。 そうだったんですね。そうとは知らず、追加されていた部分は見てませんでした…。 ちなみに、実際に試してはいないので詳しくは分かりませんが、『MenuIt...
6年前
RE: 吹き出しの大きさについて
僕だったらこんな感じで済ませるかもしれません。 div.speech-person { width: 20%; min-width: 20%;}大きさは微調整してください。PCとモバイルで分けたければ、メディアクエリを書く必要はあるかもしれません。
6年前
フォーラム
RE: YoutubeやTwitterなどの埋め込みの下幅を調整したい
よろしければそのページのURLを提示していただけると助かります。
6年前
フォーラム
RE: AMPページだとトップ画面の見出しが左寄りになる
うまくいったようでよかったです ? そうなんです。ボタンを囲めば良かったんです。
6年前
フォーラム
RE: サイトの全記事が検索結果として画面表示される件につきまして
個人的には、カテゴリページをnoindexにする意味はないと思っています。カテゴリーページ自体インデックスされることが結構あるので、個人的にはnoindexにすることは逆効果のような気はしています。何か意図があるのでしょうか?
6年前
フォーラム
RE: 改ページによる記事分割時のページャーボタン内の文字変更につきまして
現在の、Cocoonのバージョンは幾つですか?その部分は、先日直したように思うのですが。 よろしければローカル環境の環境情報を教えていただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: snsシェアボタンのコピーが反応しません。
よろしければ案内にもあるように、実際のページのURLを提示していただければと思います。当サイトのコピーボタンは動作していますか?動作していなかった場合は、使用している端末とブラウザーを教えていただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: Amazon物販リンクが表示されません(Warning: simplexml_load_string()が出る)
僕は今ちょっと検索して見た限りでは、ここが一番詳しく書かれているようですね。 これを踏まえた上で、僕が実績作りをするなら以下のようにやると思います(Cocoonを使った場合)。 まずは、Cocoonの楽天商品リンクを貼る楽天商品リンクでもAmazonで買いたい人は一定数いるので「Amazon」ボタン...
6年前
フォーラム
RE: ブログカードの文字化け
おそらく、以前不具合があったとき取得されたものが、キャッシュとして残っていたようですね。外部ブログカードのキャッシュの削除は、デフォルトだと30日で自動的に更新されるので、わざわざボタン押して削除することは不要です。何か、外部ブログカードで不具合があったとき(今回のような時)だけ利用するというスタン...
6年前
フォーラム
RE: Bing Web マスターの登録
Bingの認証方法案内に、他の方法はないのでしょうか?Googleだと何パターンかあったような覚えがあるので。マイクロソフトがどうなのかはちょっとわからないんですけど。
6年前
フォーラム
RE: Bing Web マスターの登録
僕自身、Bingのウェブマスターツールには登録していないので、詳しいことわからないのですけど、認証コードは添付画像のもので間違いないのですよね?しっかりと<head></head>内に入っているようですけど。 2019-03-21_20h14_37.png
6年前
フォーラム
RE: サイトのトップページに現れたコードを消したいですが、どのファイルで編集できるか教えてください
というか、Head Cleanerあたりもかなり怪しいです。このプラグインも無効にしていただけますか。Cocoonの高速化機能を利用している場合は、Head Cleanerは基本的に不要となります。それより、テーマ関係なく下手に設定すると悪さをするので、あまりおすすめではないです。
6年前
フォーラム
RE: サイトのトップページに現れたコードを消したいですが、どのファイルで編集できるか教えてください
かうたっくさんが書かれた部分にも何もない場合は、以下の方法で一度高速化設定を無効にしてみていただけると幸いです。
6年前
フォーラム
RE: ブログカードの文字化け
最新版で、その現象が起きている場合は、一度Cocoon設定→キャッシュ削除にある、「ブログカードキャッシュの削除」も実行してみてください。
6年前
フォーラム
RE: ブログカードの文字化け
僕の環境では問題なく動作しているようです(添付画像)。 現在、Cocoonのバージョンは幾つでしょう?最新版でない場合は、一度自動アップデートしてみていただけますでしょうか。古いバージョンだと、そういった不具合が出た時期もありました。 2019-03-20_23h50_36.png
6年前
フォーラム
RE: サイトのトップページに現れたコードを消したいですが、どのファイルで編集できるか教えてください
では、案内にもあるように実際のページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。 また環境情報もいただけると助かります。
6年前
フォーラム
RE: Bing Web マスターの登録
ソースコードが縮小化されており、見づらいので以下の方法で高速化を解除していただいてよろしいでしょうか。 また環境情報もいただけると助かります。
6年前
フォーラム
RE: ブロックエディターツールボタンのドロップダウン化について
!!!というか、そんな部分に表示されるんですね。僕としては、「太字(boldクラス指定)」の手前に表示される順番で挿入し、そのつもりでいたのでその部分は見てもいませんでした。。<BlockControls><Toolbar>も以前試したときに、やったと思うんですが、まさかそん...
6年前
RE: FontAwsome5の対応について
現在迷っている最中といった感じです。というのも、Font Awesome5にしてしまうと、アイコン探しも面倒になってしまいますし、Font Awesome4が使えなくなるというのもあります。ただ、他のプラグインとの兼ね合いもあるので、迷っています。
6年前
フォーラム
RE: 吹き出しの大きさについて
個人的には、大きさを機能で変更することはないので、CSSでの対応でいいのかなと思っています。大きさを変更するCSSは、そこまで長いものにはならないと思うのですが、どのように書かれているのでしょうか。 あと、一旦公開したGutenbergブロックに変更を加えると、以前のブロックが編集不可能になるという...
6年前
フォーラム
RE: サイトの全記事が検索結果として画面表示される件につきまして
以下のコードを子テーマのfunctions.phpに追記すればできるかと思います。 function is_noindex_page(){ return (is_archive() && is_category() && !is_tag() &&...
6年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。