サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: Cocoon設定でOGPの画像を変更しても反映されないです
以下に書いてあるようなことは行ってみられたのでしょうか。 1度登録したTwitterカード情報(タイトル、アイキャッチなど)を変更する方法
6年前
フォーラム
RE: クラシックボックスで改行及び続きを読むタグが反映されない
まず明確にしておきたいのですが、クラシックボックスとは、クラシックエディター(旧エディター)のことでよいのでしょうか。クラシックエディターのことであれば、Cocoon側では動作に変更を加えていません(逆に変更を加えることの方が難しい)。WordPress側の仕様変更・もしくは不具合の可能性は考えられ...
6年前
フォーラム
RE: アクセス集計の表示がされない
かうたっくさんも指摘されているように、Cocoonのアクセス集計は「投稿・固定ページ」でしか表示されません。インデックスがトップページになっている場合は、表示されない仕様です。そもそもインデックスページはアクセスを集計をしていません。
6年前
フォーラム
RE: すべてのH2見出し手前に広告を挿入をチェックしてもサイトでは表示されない
かうたっくさんが書かれているように、H3見出しは表示されません。本文中でH2見出しを利用している必要があります。
6年前
フォーラム
RE: Cocoon設定の変更まとめて保存ができない
「読者が投稿やコメントを購読し、通知メールを受信可能に」をオン コレってもしかして、添付画像のようなメール購読フォームが表示される機能でしょうか? これだと、確かにformを使っているので、Cocoon設定内のプレビュー画面のどこかに表示されれば、そういったことがあるのかもしれません。※Cocoon...
6年前
フォーラム
RE: 記事本文のリンクアイコンを設定した場合のナビカード修正点
ご確認ありがとうございます ?
6年前
フォーラム
RE: 画像に代替テキストを入力してもalt属性に反映されません
原因を探るようにも、状態を知る必要があります。実際のページのURLを提示していただき、画像のAlt設定状態をキャプチャしてアップしていただいてよろしいでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: このサイトのメニューから各項目のページにジャンプできない
ご確認いただきありがとうございます ?
6年前
フォーラム
RE: 記事本文のリンクアイコンを設定した場合のナビカード修正点
不具合を確認しました。内部リンクのアイコンを有効にすると、表示されてしまいますね。no-iconクラスを追加しておきました。ご連絡ありがとうございます!------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダ...
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
動作確認ありがとうございます。他の機能もプラスして、バージョンアップしました。使い方。 Cocoon自体、基本方針として、汎用性の高さとカスタマイズのしやすさをテーマに作っているので、なるべくデフォルト状態ではスタイリングの少ない状態にしたいと思っています。デザイン性の高いものは、スキンで実装するの...
6年前
フォーラム
RE: レーティングスターの評価で「3.9」などの細かい数にも対応してほしいです
ご確認ありがとうございます。Cocoon自体、汎用性と拡張性の高さを基本として作成しているので、今後もそのまま行こうと思います。
6年前
フォーラム
RE: 投稿ページのアイキャッチ画像のみが突然表示されなくなりました。
他の環境では不具合は再現されていないようですし、サーバーがエックスサーバーのようなので、ここら辺の機能が有効になっているということはないですか? あと一応、ブラウザキャッシュも削除して試してみていただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: Cocoon設定の変更まとめて保存ができない
トラブルシューティングにある全てのプラグインの停止などは行ってみられましたか?
6年前
フォーラム
RE: グローバルナビ(menu_description_walker)の修正
動作確認ありがとうございます ?
6年前
フォーラム
RE: 教えてください。
新着記事ショートコード等で作成した記事リストには、メタディスクリプションは表示されない仕様です。 表示させるには、PHPカスタマイズが必要になります。ただし、PHPカスタマイズは、サポート対象外のものにも書かれているようにサポート外とさせていただいています。
6年前
フォーラム
RE: Amazon API設定 商品紹介
そのブログカード作成に使用した、URLがわからないと何とも言えません。多分、当サイトにURLを貼るとリンクが貼られるので、アソシエイト規約違反になると思うので、けんじさんの実際にブログカードがあるページのURLを提示していただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: 投稿ページのキャッチアップ画像のみが突然表示されなくなりました。
>celtislabさんなんか僕がアップデートで、wp_get_attachment_image_srcもしくは、the_post_thumbnailでアイキャッチ画像取得する際の$sizeパーラーメーターを「post-thumbnail」から「full」に変更したら表示されなくなったみたいで...
6年前
フォーラム
RE: 投稿ページのキャッチアップ画像のみが突然表示されなくなりました。
>bobinn111さん まず、デフォルトの見た目と違っているので、どの部分がアイキャッチか伺いたいのですが、添付画像の部分の画像のことでよろしいですか? 2019-05-20_23h55_02.png
6年前
フォーラム
RE: カテゴリーウィジェットの記事数表示のレイアウト崩れについて
なるほど、ロゴはテストだったんですね。本サイトの方をfeedly登録させていただきました。
6年前
フォーラム
RE: このサイトのメニューから各項目のページにジャンプできない
皆様、お手数をおかけしました^^; 新機能のテストを自分のサイトで行っていて、不具合が混入しているのに気づいていなかったようです。そして、ロコさんの書き込みで、修正したのはいいんですが、ページキャッシュプラグインのキャッシュを消し忘れていたようです^^;ログインページでは全ページに反映されるためキャ...
6年前
フォーラム
RE: モバイル版だけが最新の状態にならず古いまま更新されません
特にそこまで悪影響なこともないと思います。検索結果のリンクは、当分、キャッシュページに飛びますし。AMP解除後、Googleのクロールが訪れて処理が完了すれば、AMPページのキャッシュも削除され、通常ページにリンクが貼り替えられると思います。
6年前
フォーラム
RE: カテゴリーウィジェットの記事数表示のレイアウト崩れについて
僕も十数年前に、バフェット系の本を読みつつ投資を始めたので、更新楽しみにしています。
6年前
フォーラム
RE: カテゴリーウィジェットの記事数表示のレイアウト崩れについて
とりあえず、カテゴリーリンクに対してクリアフィックスクラス(.cf)クラスを追加することで対処しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウン...
6年前
フォーラム
RE: カテゴリーウィジェットの記事数表示のレイアウト崩れについて
おお!分かりやすい。 修正前。 修正後。 Cocoonの親テーマにもこの修正を適用しようと思います。
6年前
フォーラム
RE: PWAで3つのエラーが発生する
2ページ目にいってしまいましたが、1ページ目の最後の方にも返信があるので、参照していただければ幸いです。
6年前
フォーラム
RE: PWAで3つのエラーが発生する
僕の環境からも問題なくテストはクリアできました。 ただ、以下の警告メッセージをなくするには、jpegではなくて、PNG形式の画像を設定する必要があるかもしれません。 Warnings: `apple-touch-icon-precomposed` is out of date; `apple-tou...
6年前
フォーラム
RE: PWAで3つのエラーが発生する
とりあえずこのトピックは、PWAの仕様変更が本テーマに反映されるまでトップに固定しておこうと思います。
6年前
フォーラム
RE: PWAで3つのエラーが発生する
おおっ!うまくいったんですね。まさか、アイコン設定の不備だけであんなにいっぱいエラーが出るとは思いませんでした。なので、他にも問題があるのかなと思っていましたが、改善されたようでよかったです。 これを踏まえた上で、再度動作確認後、次(1.7.8)か、次(1.7.9)のバージョンアップには反映させられ...
6年前
フォーラム
RE: 投稿ページのキャッチアップ画像のみが突然表示されなくなりました。
ログイン状態のときだけ、アイキャッチが表示されなくなるんですね。ちょっとどういう原理でそうなるのかわからないですが、とりあえず公開ページで表示されているのであれば、大きな問題とまではいかなそうですね。 通りで、僕がサイトを見てもアイキャッチが表示されていると思いました。なので「アイキャッチが真っ白」...
6年前
フォーラム
RE: グローバルナビ(menu_description_walker)の修正
ご連絡ありがとうございます。どうやら、新機能を追加した際に、不具合を紛れ込ませてしまったようです。新機能のモバイルフッターメニューばかりに目がいって、グローバルメニューはノーマークでした。現在、不具合を修正しておきました。
6年前
フォーラム
RE: モバイル版だけが最新の状態にならず古いまま更新されません
AMP:1おそらく、AMPが有効になっているからです。AMPを有効にした場合、更新されたページは一旦Googleにキャッシュされます。Google検索結果のリンク先は、そのGoogleキャッシュページになります。 実際、以下のキャプチャのURL自体も、Googleになっていると思います。 このAM...
6年前
フォーラム
RE: Amazon API設定 商品紹介
PA-APIから取得したURLはどう取得すればいいでしょうか。 PA-API経由のURLは、PA-APIを利用できないと取得できません。なのでまず普通のAmazonアソシエイトリンクで実績を積む必要があります。実績を積む方法などは、かうたっくさんが冒頭で掲載したURLの中にある以下の記事で紹介されて...
6年前
フォーラム
RE: wp_enqueue_styleに関して
/wp-includes/functions.php on line 4196 書き込みにもあるように、通知メッセージ(Noticeなのでエラーではない)がWordPressコアファイル内から出ています。なので、必ずしも不具合の原因がテーマにあるとは限りません。一度、すべてのプラグインを停止等をして...
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
今のところの、Cocoon独自ボタンをまとめるとこんな感じ。 #menu:グローバルメニュー表示#home:フロントページへのリンク#search:検索フォームの表示#top:トップに戻るボタンの表示#sidebar:サイドバーの表示#toc:目次に戻るボタン※全て小文字で入力してください。 とりあ...
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
やろうと思えば、こんな感じでいろいろなボタンを表示させることができます。※多すぎると表示が崩れるので、4~6個のボタン表示推奨。 options.gif
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
#toc目次に戻るボタンの表示。 2019-05-19_21h54_29.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
#sidebarサイドバー表示ボタン。 2019-05-19_21h53_17.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
#topトップに戻るボタンを表示。 2019-05-19_21h52_05.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
#search検索ボタンを表示します。 2019-05-19_21h50_52.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
その他の独自メニューは、#home機能はフロントページへのリンクです。 2019-05-19_21h49_12.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
アイコンフォントの変更後のメニューボタンはこんな感じ。 2019-05-19_20h59_14.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
#menuのような独自モバイルメニューでも、「CSS class」を変更すれば、アイコフォントも変更できます。 2019-05-19_20h58_02.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
メニューボタンをクリックすれば、もちろんグローバルメニューが表示されます。 menu.gif
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
するとメニューにはこんな感じで表示されます。 2019-05-19_20h54_28.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
Cocoonデフォルトのモバイルボタン機能を利用したい場合は、特別な入力を行います。 「メニュー」ボタンを表示するには、「カスタムリンク」からURLに「#menu」と。「リンク文字列」に「メニュー(任意に変更可)」と入力してメニューに追加します。 2019-05-19_20h51_55.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
Cocoon独自メニューについては、所用の後に書きます。
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
この時点でのモバイルフッターメニューの表示はこんな感じになります。 2019-05-19_20h50_19.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
その他に、メニューを追加後、「フッターモバイルメニュー」を選択後、「メニューを保存」ボタンを押してください。 2019-05-19_20h47_56.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
例えば星(fa-star)を表示するのであれば、class内の「fa fa-star」を入力します。 2019-05-19_20h44_19.png
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
詳細設定し画面では、以下のように割り当てられています。 URL:対象ページへのURLナビゲーションラベル:メニュー名CSS class:Font AwesomeアイコフォントのクラスFont Awesomeのアイコフォントクラスは、以下のバージョン4.7のものを利用します。 2019-05-19...
6年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。