サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: googleアドセンスの広告コードが貼れません
まずは、画像のような広告入力を試してみて、その後ファイアウォールでもいいかもしれません。セキュリティーは大事な部分なので、まずは変更せずにうまくいけばその方が良いかもしれません。
6年前
フォーラム
RE: モバイルはヘッダーを消しても大丈夫?
ありがとうございます。明言はできないですが、おそらく大丈夫と思います。やはり、装飾どうこうよりも、大事なのはコンテンツなので。
6年前
フォーラム
RE: Twitterにサイトのリンクや個別記事のリンクを貼っていて、それをクリックするとサイトの表示がおかしくなっています
添付画像あたりのスタイルが、高速化を無効にしてもインラインに出力されています。CSSは、どのように入力されていますか。子テーマのstyle.cssに書かれていますでしょうか? 2019-06-26_20h35_05.png
6年前
フォーラム
RE: カテゴリー・タグページでも簡略化したサイト名を表示したい
そのように変更してみました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。-------------...
6年前
フォーラム
RE: エスケープしたショートコードに見出しが含まれると目次に認識されてしまう
ご確認ありがとうございます。僕の環境でも、「目次設定」から以下の優先度(get_toc_filter_priority()の部分)とかを変更しても問題ないようです。 add_filter('the_content', 'add_toc_before_1st_h2', get_toc_filter_p...
6年前
フォーラム
RE: Lazy Loadの不具合
僕も実装してみてそう思いました。インラインスタイルに直接スタイリングされるのは、CSS優先度が高すぎて、今回以外のことでもいくつか問題に対処していました。おそらく、これだけ問題があれば、他にも問題が出るのは確実でしょう。何か他の策を考える必要があるのかもしれません。 ご確認ありがとうございます!
6年前
フォーラム
RE: 再利用ブロックが目次に表示されません
詳細な状態を見るためにも案内にある、環境情報を貼っていただいてよろしいでしょうか。また、アップデートする以前のバージョンは幾つだったか分かりますでしょうか。 加えて、再利用ブロックをどのように利用しているかなど、キャプチャ画像もいただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: モバイルはヘッダーを消しても大丈夫?
僕の考える範囲では、CSSで消しても問題ないとは思います。ただGoogleのアルゴリズム自体は、ブラックボックスです。必ず影響がないとは言えず、SEOに関しては、わからないとしか言えないです。 SEOに関することは、まず試してみて、その後しっかり観測することが重要かと思います。もし影響があるようであ...
6年前
フォーラム
RE: マーカーの色を追加したいがコードが?
通常のマーカーであればbackground-colorとかで良いのではないでしょうか。 また、設定したマーカー色をメニューに加えることは可能でしょうか? 旧エディターであれば、PHPカスタマイズをすれば可能です。Gutenbergだと、かなり難しいと言っていいかと思います。そういうプラグインがないか...
6年前
フォーラム
RE: Twitterフォローボタンがモバイルで表示されない
表示されていない状態のキャプチャ画像をいただいてよろしいでしょうか。また、その表示されていないページは、AMPページでしょうか。 通常のモバイル環境では、問題なく表示されているようです。 2019-06-26_19h57_57.png
6年前
フォーラム
RE: カルーセルがどうしても表示されない
Cocoonの場合、自動広告のタグは「広告」タブの設定のみで十分です。テンプレートファイルに何かしらのスクリプトコードを貼り付けている場合は、それが原因の可能性もあるので、それも外してみてください。
6年前
フォーラム
RE: googleアドセンスの広告コードが貼れません
出来ればフォーラムページ冒頭の環境情報を貼っていただければと思います。 ただ、そういうケースの場合、大抵はサーバーのファイアウォールが原因の可能性が高いです。一旦サーバーのファイヤウォール設定を無効にして、保存を試してみてください。そして保存できた場合には、元の設定に戻しておいてください。 また、ア...
6年前
フォーラム
RE: Bizarre-bluecurryスキン適用時のフッターデザインについて
僕の環境ではフッターに入れたテキストウィジェットは、そのようにはならないです。やはり実物を見てみないと何とも言えません。出来れば、公開しているテストページなどに同じ環境再現していただければ、対応できるかと思います。 2019-06-26_19h24_39.png
6年前
フォーラム
RE: Cocoon 1.8.5で公開されたヘッダーモバイルボタン(β版)の不具合
トピックを立てていただきありがとうございます。僕はiPhoneを持っていないのですが、推測される原因の対策をしたものをアップしておきました。よろしければ、iOS端末でご確認いただければ幸いです。当サイトにも適応してあります。
6年前
フォーラム
RE: Lazy Loadの不具合
ご連絡ありがとうございます。ブロックエディターの画像ですといった不具合が出るとは…。取り急ぎ、追加機能を除外したものをダウンロードページからダウンロードできるようにしておきました。
6年前
フォーラム
RE: Flickrの写真を外部リンクで貼りたい
いろいろ機能を試してみたのですが、現状子テーマのjavascript.jsに以下のように記入するのが、最も手っ取り早いかと思います。 jQuery('a[href*="flic.kr"]').attr('target', '_blank');
6年前
フォーラム
RE: google adsenceの関連コンテンツユニット設置時に出る空白を消したい
かうたっくさんと、書き込みがかぶった ? 【追伸】ちなみにHTMLウィジェットにadsenceのコードをscriptタグが入ったまま張り付けた場合、「保存」ボタンを押しても設定が反映されないのですが、これは仕様でしょうか? ロリポップサーバーの仕様だと思いますよ。サーバによっては、scriptのよ...
6年前
フォーラム
RE: google adsenceの関連コンテンツユニット設置時に出る空白を消したい
HTMLカスタムウィジェットにしてみたのですが、余白部分は解消されませんでした。 僕は、「もう少し良くなる」と書いているので、かうたっくさん書かれたこととあわせれば、より狭くなるという意味で書きました。なので、現在HTMLカスタムウィジェットを使用したことで、pタグとbrタグ分の改行がなくなったので...
6年前
フォーラム
RE: 動画の不具合
エラーメッセージの通り、WordPressのセキュリティー仕様が原因だと思います。 その際は、以下のような方法で強制的にアップロードを許可する必要があるのではないかと思います。
6年前
フォーラム
RE: Twitterにサイトのリンクや個別記事のリンクを貼っていて、それをクリックするとサイトの表示がおかしくなっています
AMPページに関連する何かだと思います。 ソースコードから原因が探りづらいので一旦、以下の方法で高速化設定を無効にしていただけますでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: Cocoon設定のPWA設定、「画面の向き」項目
その部分は、なんて書いて良いのやら迷った末、省略してそのように書いてしまいました。以下のように修正しておきました。
6年前
フォーラム
RE: もう一度お願い致します。人気記事のPV数について
アクセスが減らないかどうかは、やってみないとわかりません。サイトや、コンテンツの内容等々を多様な要因があるので、必ずアクセスが減らないとは言えません。やはり、AMPマークがついていて高速表示できるかを検索結果で見ている人も、ごくごく少数だと思いますが、いるかもしれないので。また、基本的にAMPページ...
6年前
フォーラム
RE: エスケープしたショートコードに見出しが含まれると目次に認識されてしまう
処理の面だけを考えるのであれば、目次生成をフロントのJSで処理するのがよいのかもしれませんが、AMP等を考慮すると難しいところではあります。 元々、参考にしたサンプルコードでは、JavaScript処理だったんですが、AMP化のためにPHP処理に変更させています。※参考にした記事を探したけど見つから...
6年前
フォーラム
RE: プロフィール画像に▲のイラストが入ってしまう...
冒頭の2ページをチェックしてみた限りでは、問題ないようです。2019/06/25 20:47なので、数ページ程度でエラーが出ている場合は、そこまで気にする必要はないのかもしれません。いずれにせよ、何ページくらいでエラーが出ているかの判断になると思います。 2019-06-25_20h49_32....
6年前
フォーラム
RE: プロフィール画像に▲のイラストが入ってしまう...
これは、スキンのCSSを除外しているのでこのように表示されます。スキンのCSSを除外していても、上限の50000バイトを超えているということです。 子テーマなどでかなりCSSをカスタマイズしているとかでしょうか。 解決方法としては、Cocoon設定→AMP→子テーマのスタイルを有効にするのチェックを...
6年前
フォーラム
RE: 特定のカテゴリ一覧ページでレイアウトが崩れる
このようにするためにはカスタマイズが必要なので、可能なら あたりにフックを用意してもらうのがよいかもしれません。 こちらのフックも追加しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダ...
6年前
フォーラム
RE: 動画の不具合
一旦、WordPressの公式テーマにして動作確認すると再生できますか?僕のAndroidエミュレーター環境で同じショートコードを利用して表示させてみたところ、公式テーマ(Twenty Seventeen)でもメディアプレイヤーが真っ黒になって、再生できないようです。 2019-06-25_20...
6年前
フォーラム
RE: カルーセルがどうしても表示されない
JavaScriptのエラーが発生しているため、スクリプト処理が途中で止まっているようです。一旦、すべてのプラグインを無効にして動作確認してみていただいてよろしいでしょうか。それでもうまくいかない場合は、サイドバーにあるFacebookとTwitterのウィジェットを外して動作確認してみていただけま...
6年前
フォーラム
RE: 広告を一気に非表示にする方法
「すべての広告の表示」「すべてのアドセンス広告の表示」の無効化で表示になるのは、以下のような広告だけです。 Cocoon設定の「広告」設定で表示させている広告「広告」と名前がつくウィジェットで表示させている広告それ以外の場合は、広告と判別できないので、無効化では対応できません。そういう場合は、自前で...
6年前
フォーラム
RE: google adsenceの関連コンテンツユニット設置時に出る空白を消したい
テキストウィジェットに貼り付けているので、余計な段落や改行も追加されているようです。「HTMLカスタム」ウィジェットに貼り付けると、もう少し良くなるのではないでしょうか。 2019-06-25_20h05_23.png
6年前
フォーラム
RE: Flickrの写真を外部リンクで貼りたい
URLのページのどの画像が、冒頭に書き込まれた動作をしているのでしょうか?僕にとっては、初見のサイトになるので、どの部分がおかしいのか見分けがつきません。確実に不都合があるとわかるのは運営者のみです。出来れば、不具合部分のキャプチャ画像とともに、詳しく説明していただけると助かります。
6年前
フォーラム
RE: もう一度お願い致します。人気記事のPV数について
かうたっくさんが書かれた通りです。 一般的なAMPプラグインとかだと、wp-cocoon.com/bugs-and-wants/amp/のようなURLになってしまいます。これだとAMPを停止すると存在しないURLになるので、404ページになります。 けれどCocoonが生成するAMPページはクエリを...
6年前
フォーラム
RE: サイトロゴのフックについて要望
ご確認ありがとうございます。
6年前
フォーラム
RE: 内部ブログカードがスマホで正しく表示されません
とりあえず、ブログカードのサムネイルが表示されないのは、良くないので、かうたっくさんのコードを参考に、原因となりそうな部分は修正しておきました。 修正ファイルはこちら。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は...
6年前
フォーラム
RE: モバイル用フッター固定メニューの内容を自由に設定したい
このトピックで要望のあった、ヘッダーモバイルメニューを、ようやく1.8.5で実装しました。
6年前
フォーラム
RE: エスケープしたショートコードに見出しが含まれると目次に認識されてしまう
私のアイディアが少しでもCocoonの発展に貢献出来ていたならとても光栄に思いますので、全然お気になさらず良さそうなものはどんどん取り入れていってください! ありがとうございます!本日公開の1.8.5で実装させていただきました。あの記事がなかったら、全然別の実装になっていたと思います。
6年前
フォーラム
RE: エスケープしたショートコードに見出しが含まれると目次に認識されてしまう
現在、とりあえずdo_shortcodeしたときに、多少時間がかかりそうなショートコードは除外しておきました(※全部ではないです)。
6年前
フォーラム
RE: エスケープしたショートコードに見出しが含まれると目次に認識されてしまう
たとえエラーは出ずとも、もし必要ない処理なら極力減って欲しいのもあり、自動挿入の目次ではdo_shortcodeを実行しないのが私の想像している理想の動きなのかな?と思います。 僕も出来ればdo_shortcodeは使いたくありません。ただ、テンプレート(temp)ショートコードで見出しを含めてテン...
6年前
フォーラム
RE: エスケープしたショートコードに見出しが含まれると目次に認識されてしまう
というか、ロコさんが書かれていることとほとんど一緒だった…。
6年前
フォーラム
RE: エスケープしたショートコードに見出しが含まれると目次に認識されてしまう
僕が昨日原因を調べて、力尽きて眠ってしまったところまで分かったこと書くと、以下のようにすると修正できました(最新版に適用してあります)。 どうやら、以下の本文フィルターフックの引数から取得できる$the_content変数は、既にショートコードが展開されたものが取得されるようです。 add_filt...
6年前
フォーラム
RE: 特定のカテゴリ一覧ページでレイアウトが崩れる
5t3fd3dさん 一応、現在のカテゴリ設定画面全体のキャプチャ画像を見せていただいてよろしいでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: 特定のカテゴリ一覧ページでレイアウトが崩れる
「アイキャッチに値が設定されている場合に画像ファイルが存在するかどうか」の判別を入れた方がよいのかもと思いました。 存在確認ですね。処理を追加しておきました。
6年前
フォーラム
RE: 検索結果のタイトルが一部の記事だけおかしい
Googleがタイトルを改変するということは理解してますが、何かチェックすべき項目などはありますでしょうか? Googleのタイトル改変に対するチェック項目はここら辺しかないかもしれません。 それともこの事案については管理者側ですべきことはないのでしょうか? 設定すべきことはありますが、それが思い通...
6年前
フォーラム
RE: ダブっているので、最新の記事を削除したい
ひろきちさん、ありがとうございます!
6年前
フォーラム
RE: グーグルアナリティクスの不具合
Cocoonでは、タグマネージャIDとAnalytics IDが両方入っている場合は、タグマネージャIDが優先されて表示されます。タグマネージャ側でAnalytics計測の設定がしてない場合は、計測されない場合もあるかもしれません。その際には、かうたっくさんが書かれたリンクに書かれたAnalytic...
6年前
フォーラム
RE: サイトロゴのフックについて要望
確かにその通りですね。引数を追加しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。---...
6年前
フォーラム
RE: Flickrの写真を外部リンクで貼りたい
出来れば、実際のページのURLを貼り付けていただいてよろしいでしょうか。ソースコードを確認して、どういった状態でそのような動作になっているのかを確認する必要があるので。
6年前
フォーラム
RE: 投稿ページのアイキャッチ設定について
インデックスページは、WordPressの仕様上アイキャッチは表示されないと思います。このようなページに表示させたいということですよね? こちらのページは、WordPressの表示設定にある「ホームページの表示」項目で「投稿ページ」に設定されているページなのではないでしょうか? 2019-06-23...
6年前
フォーラム
RE: もう一度お願い致します。人気記事のPV数について
私は、今回ご教授いただいたことをもとに、記事によってはAMPページの生成をやめようと考えたのですが、そうすると、なかなか良い記事が書けてアクセスが期待通りに集まった場合、さらに、そういった記事が今後増えてきた場合、人気記事のランキングは事実と異なる状態でゴチャゴチャになってしまうということですよね?...
6年前
フォーラム
RE: ランキングのpv数について
続き。もう一度お願い致します。人気記事のPV数について | ブログ相談 | Cocoon フォーラム
6年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。