サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: admin_input_form_tagフックの不具合
ご確認ありがとうございます!お手数をおかけして申しわけないです。
6年前
フォーラム
RE: [C]人気記事「タイトルを重ねた大きなサムネイル」使用時のPV数の表示位置
ご連絡ありがとうございます。不具合を確認いたしましたので、修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのア...
6年前
フォーラム
RE: admin_input_form_tagフックの不具合
ご確認ありがとうございます。その後動作をいろいろ確認してみたところ、wrap_skin_control_tag関数の順番を入れ替えるの忘れていたことにより、違う部分で不具合が出ていました。こちらも修正しておきました。
6年前
フォーラム
RE: モバイルボタン「目次へ(#toc)」について
僕のテスト環境では、本文中に目次のないページでは、ボタンは表示されていないようです。 もしかして、サイトのどこかに、ウィジェットもしくはショートコードで、目次を表示させる設定をしているページでしょうか(Cocoon設定「目次」有効以外で目次表示設定をしているページ)。
6年前
フォーラム
RE: admin_input_form_tagフックの不具合
ご連絡ありがとうございます。完全に入力ミスをしていたようです。修正しておきました。
6年前
フォーラム
RE: 記事がデグレートする
Cocoonテーマ自体には、古いリビジョンの記事を操作するような機能はついていないので、この件に関しては、テーマが原因というのはちょっと考えにくいです。僕もキャッシュが怪しいのかなと思います。ページキャッシュプラグイン他にも、利用しているサーバーがエックスサーバーなので、サーバーキャッシュ等が有効に...
6年前
フォーラム
RE: XO Event Calendarをサイドバーに設定すると、次月が表示されない
もしまだ不具合がある場合は、Cocoon設定の「モバイル」タブの設定状態はどのようになっていますか? 2019-08-05_18h03_24.png
6年前
フォーラム
RE: XO Event Calendarをサイドバーに設定すると、次月が表示されない
ちなみに、レイアウトが崩れるのは、次月表示の→をタップしたときに、次月に行かず、カレンダー上部に表示されるべき「年」「月」が、下に行ってしまう現象です。スクショを添付いたします。 1.jpg 現在は上に表示されているので、改善されたということでいいのかな? 2019-08-05_18h05_30...
6年前
フォーラム
RE: テーマ更新後、モバイルメニューが表示されなくなった
Cocoon設定の「モバイル」タブの設定状態はどのようになっていますか? 2019-08-05_18h01_24.png
6年前
フォーラム
RE: paddingの重複
開発時点で、SCSSの関数を用いて指定している部分もあるので、重複する部分はもしかしたらあるかもしれません。けれども、仮に重複したとしても、全く問題ないと思います。というのも、WordPressテーマのデザインをCSSで変更してカスタマイズしようとする場合、重複は避けて通れないからです。重複がNGだ...
6年前
フォーラム
RE: リンク色やアンカーテキストの装飾の指定を一括でしたら変なことに・・・
当トピックの内容は、テーマの不具合によるものではないので、かうたっくさんへの返信を確認次第、「カスタマイズ」フォーラムに移動させていただこうと思います。
6年前
フォーラム
RE: 投稿ページの広告を除外するとインデックスリストの広告も除外される
ご連絡ありがとうございます。ちょっと入院していたもので、返信が遅れて申しわけありません。不具合を確認したので、修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからz...
6年前
フォーラム
RE: 投稿記事がトップページのインデックスに表示されない
1つ手前の記事で、該当ページへのページ送りナビは表示されているので、ページ自体は認識されているかと思います。なので僕もキャッシュが怪しいように思います。使用しているサーバーは、エックスサーバーのようなので、サーバーキャッシュ等が有効になっていないでしょうか。サーバキャッシュについてはこちら。 201...
6年前
フォーラム
RE: utils.phpでのUndefined indexエラーが時々でます。
ご連絡ありがとうございます!一応それはエラーではなく、Notice(通知)になります。お知らせ的なもので正常動作はしていると思います。WordPressのデバッグモードが有効になっているのではないでしょうか。デバッグモードがしっかり無効になっていると、表示されない部分かと思います。Noticeが出て...
6年前
フォーラム
RE: 人気記事のタブ表示について
そのカスタマイズをするにはPHPのカスタマイズが必須になります。サポート対象外のものにもあるように、PHPのカスタマイズが必要になるものは、手間がかかりすぎるので、申しわけないですがサポート対象外とさせていただいています。そこまでのカスタマイズとなると、外の無料サポートの範疇を超えるので、クラウドソ...
6年前
フォーラム
RE: ブログカードのスニペット表示をCSSで消していたけど表示されるようになった
こちらで試してみてください。 .blogcard-snippet { display: none;}snipet → snippet 元トピックのコードも修正しておきました。
6年前
フォーラム
RE: アドセンス自動広告にて対策
このページを何度見てみても、自分の環境からだと一度も同様の状態にならないんですよね。なので、僕の環境では原因も探れない状態です。
6年前
フォーラム
RE: 日本の伝統食
『デモ画像』がリンク切れになってます。 こちらは修正しておきました。同じ画像が思い出せなかった。 ------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてく...
6年前
フォーラム
RE: 日本の伝統食
冒頭のはこの部分でした。 2019-07-29_21h55_38.png
6年前
フォーラム
RE: 更新日時や記事下部のカテゴリーのアイコンが「?」になってしまう
かうたっくさんの方法でうまくいかない場合は、プラグインを全て無効にして動作するか確認してみてください。 それでもうまくいかない場合は、高速化を解除した状態で見せていただくことはできますでしょうか。
6年前
フォーラム
RE: 404エラーについて
かうたっくさんの方法でうまくいかない場合は、WordPressのデバッグモードを有効にして、管理画面を開くとどのようなエラーメッセージが表示されますか? データエラーメッセージをそのまま貼り付けていただければと思います。
6年前
フォーラム
RE: All in One SEO Packを入れると投稿画面が崩れる
投稿一覧のカラム(列)を利用するプラグインを使っている場合は、多くのカラムが使われることになります。すると、限られたテーブル幅に対して多くのカラムが表示されることになるので、1つのカラム幅が狭くなることにより、そのような状態に陥ります。 投稿一覧画面の「表示オプション」で、不要なカラムを非表示にすれ...
6年前
フォーラム
RE: スマホ表示のとき、カテゴリータイトル位置がカテゴリーによってばらばらになる
公募コンペの方。 2019-07-29_19h34_03.png
6年前
フォーラム
RE: スマホ表示のとき、カテゴリータイトル位置がカテゴリーによってばらばらになる
僕の環境で見る限りは、違いはないように見えます。モバイル環境特有の不具合である場合は、使用端末やブラウザーなども書いていただけると助かります。 2019-07-29_19h33_53.png
6年前
フォーラム
RE: generate_style_amp_custom_tag関数について
ご確認ありがとうございます!
6年前
フォーラム
RE: 日本の伝統食
ご連絡ありがとうございます。プロジェクト内のテキストをすべて検索して、該当部分を修正しました。結構、誤字部分がありました^^;次のバージョンで適用しようと思います。
6年前
フォーラム
RE: generate_style_amp_custom_tag関数について
ありがとうございます!重複処理を確認しました。修正版をGitHubにアップしておきました。
6年前
フォーラム
RE: ページごとにページタイトルのサイト名追加を変更したいです
このカスタマイズをページごとにカスタマイズすることはできるでしょうか 可能ではありますが、PHPを編集する必要があるので、申し訳ないですがサポート外とさせていただいています。なので詳細なコードは書きませんがヒントだけ。/lib/seo.phpのtitle_parts_custom関数のis_sing...
6年前
フォーラム
RE: アドセンス自動広告にて対策
自動広告は、Googleが勝手に判断して挿入するので、どうしようもないのではないかと思います。自動広告に関してはテーマが制御するような範疇ではなく、また対処できたとしてもアドセンスポリシー的にどうなのかは責任が持てないので、詳細なことは、AdSenseのフォーラムで質問することをおすすめします。
6年前
フォーラム
RE: 新着記事を使用しているページが表示されなくなった
get_additional_widget_entriy_cards_classes↓get_additional_widget_entry_cards_classes に変更すれば改善されるかと思います。関数の綴りが間違っていたので、修正したのでその影響かと思います。
6年前
フォーラム
RE: ショーとコードの使用について
テーマのバージョンが古い(1.8.8.1)ようです。アップデートはされましたか? navi_listの利用は1.9.0からになります。 2019-07-28_19h10_01.png
6年前
フォーラム
RE: 目次のウィジェットでエラーになります
前回のトピックでも、原因わからなかったのですがdo_blocks関数が原因だったんですね。WordPress5.0からブロックエディターが標準化されたので、テーマ自体もブロックエディターに対応する必要がありました。その過程で、5.0か実装されたdo_blocksは必要な処理になります。 古いWord...
6年前
フォーラム
RE: google console で「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」が消えないです。
こういった、ブラウザ拡張を利用して、実際にそのページがnoindexになっているか確認してみてください。 実際に、そのページがnoindexであれば、そのURLを貼り付けてください。 以下のようなカテゴリページはnoindexとなっているようです。こういったページが意図したのものでない場合は、Coc...
6年前
フォーラム
RE: アフィリエイトコードの自動整形はあるのか?
自動整形が原因の場合もありますし、プラグインが原因の場合もあります。そして、Cocoonのリンクの開き方を変更している場合は属性に関して影響はあるかもしれません。ただし今回は、リンクではなくimgタグの変更なので、影響がある部分ではないような気がします。 提示されたコードを見る限りでは、使用されてい...
6年前
フォーラム
RE: ナビカードと新着記事・人気記事のカードのフォーマットを合わせてほしい
Sinさん、ご確認ありがとうございます!
6年前
フォーラム
RE: 見出しの色について
質問1ですが、元のふわりのスキンが反映されてるということは色をカスタマイズしてしまえば良いという理解で良いのですよね? そうです。スキン自体がCSSでスタイルを変更しているので、CSSでスタイルをカスタマイズしてしまえば良いと思います。
6年前
フォーラム
RE: 人気記事のview数について
どんなコードを書いたかとか、真っ白になった場合はエラーメッセージ等がわからないと、ちょっと何とも言えないです。手軽なエラーメッセージの見方はこちら。ただ、独自カスタマイズに関しても、サポート対象外のものにもありましたように、PHPコードは第三者から確認はできないので、サポート外とさせていただいていま...
6年前
フォーラム
RE: ナビカードと新着記事・人気記事のカードのフォーマットを合わせてほしい
遅くなりましたがようやく対応いたしました。新しい仕様はこちら。
6年前
フォーラム
RE: 新ナビカードの不具合報告
ご確認ありがとうございます!
6年前
フォーラム
RE: 人気記事のview数について
これを例えばアナリティクスの数字を引っ張ってきてview数に反映させたりすることは可能でしょうか? 可能か不可能かで言えば、PHPをカスタマイズすれば可能かと思います。 プラグイン「Simple GA Ranking」を使って期間を設定すると不具合が頻発したのでご相談した次第です。 プラグインやカス...
6年前
フォーラム
RE: アマゾンのASINが存在しない場合のエラーメッセージについて
ご確認ありがとうございます!ブラウザーのページ検索で探すときに確かにあると便利ですね。
6年前
フォーラム
RE: コメント入力欄の英語化の方法
その部分を変更するとしたら、WordPress全体の言語設定を英語に設定するのが最も手っ取り早いのかもしれません。そうすると、コメント以外にも英語化されてしまいますが。 自前でカスタマイズを行うには、以下の方法で行うしかないかもしれません。
6年前
フォーラム
RE: トップページを2カラムにしたい。
chromeのF12で確認したところ、769~1022pxの画面幅で現象が出ています。 確かにその範囲は、表示させるべきではないと僕も思うので、その画面幅で表示しないように修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイル...
6年前
フォーラム
RE: 新ナビカードの不具合報告
ありがとうございます。先程記事を書いていて、「矢印が反映されないぞ??修正しなければ…」となっていたので、原因部分が書いてあって助かりました。その他の修正部分についても、修正しておきました。 オプションとして、独自クラス名の設定ができるようにする予定だったのであれば、ショートコードにクラス名の指定項...
6年前
フォーラム
RE: アマゾンのASINが存在しない場合のエラーメッセージについて
コードの保守管理上、同様の書式にはしませんでしたが、添付画像のような書式で出力するように修正しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロ...
6年前
フォーラム
RE: もしもアフィリエイト経由のAmazonアクセスキーID,楽天アプリケーションIDの取得について
②Amazon直進性の場合、審査は厳しい。また通ったとしても365日売り上げがない場合は閉鎖されてしまう。つまりもしも経由でAmazonアフィリエイトを使用していると、Amazonのアカウントは1年で閉鎖され使用できなくなる。 leafytreeさんも上で書かれていますが、捕捉しておきます。Amaz...
6年前
フォーラム
RE: AMP化のチェックをいれたがAMPテストで「有効な AMP ページではありません」と表示されてしまう。
ttps://search.google.com/search-console/amp?resource_id=https%3A%2F%2Fudonkenminn.com%2F&hl=ja このページに関しては、Google Search Console内の管理画面なので見ることはできません...
6年前
フォーラム
RE: 目次をカスタムフィールドで作成したページにも表示させたい
ちょっと僕のテスト環境で簡単に試してみた限りでは、目次は表示されました。再現方向が違うかもしれないので、メイシンさんのサイトで言えば、どのページのことでしょうか。URLを提示していただければと思います。※プラグイン等の兼ね合いなので、必ずしもご要望にお応えできるかはわからないです。
6年前
フォーラム
RE: borderとリンクでつくる関連記事のcssについて
コードありがとうございます!同様のカスタマイズをされる方の参考になるかと思います。
6年前
フォーラム
RE: topページ(ドメイン直下)をnoindexとしたい
ありがとうございます。帯状疱疹の方は、痛いですが早く医師に見てもらったので重篤というほどにはなっていないと思います。 また、理不尽なクレームを受けたことがおありなのではないかと邪推してしまいました・・お疲れ様です・・。 当フォーラムや、メールなどでのクレームとかが原因ではないです。 というよりも、京...
6年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。