Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
Last seen: 2025年5月4日 05:25
トピック: 16 / 返信: 17706
返信
RE: 設定してないところにも広告が出てしまいます。

だとしたら、AdSense認証時にヘッダーに挿入したタグが、そのまま放置されているということはないでしょうか?

6年前
フォーラム
返信
RE: JavaScriptが実行されない

このスクリプトは、どのように動作したら正解なんでしょうか?正常動作している環境で表示されている状態をキャプチャーして貼り付けていただければと思います。 WordPress公式テーマで試しても、添付画像のような表示にしかならないんですけど。 2019-09-24_20h25_27.png

6年前
フォーラム
返信
RE: テンプレートやアフィリエイトタグに独自で名前をつける

今からは難しいです。何のショートコードかわからないということであれば、のように、適当にオプションと値をつけて書き込むとかではダメでしょうか。 関係ないオプションは無視されます。

6年前
フォーラム
返信
RE: アピールエリア内のショートコード展開と不要なタグが入る件に関しまして

フォーラムの案内にもあるように、実際のページのURLを提示していただければと思います。というか、ショートコードが展開されると不味いということでしょうか?ショートコードの文字列そのままで表示された方が良いということでしょうか。

6年前
フォーラム
返信
RE: 設定してないところにも広告が出てしまいます。

ソースコードを見てみても、クラス名がgoogle-auto-placedとなっているので、自動広告のようです。 2019-09-24_20h12_29.png

6年前
フォーラム
返信
RE: 設定してないところにも広告が出てしまいます。

これはもうちょっと上の設定項目あたりで、AdSense自動広告が有効になっていたりしませんか?AdSense自動報告が有効になっている場合は、Googleがアルゴリズムによって配置を決めるので、基本的にユーザー側では出現場所を変更できません。設定の説明にある通りです。 2019-09-24_20...

6年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードウィジェットに関する不具合報告

サイドバー以外はwrapされないようにしているのは仕様ということでしょうか? その、wrapというのは、どれのことを指しているのですか?

6年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードウィジェットに関する不具合報告

とりあえず、marginを使わないで、Flexboxを使う方法でも書き直してみようと思います。 2019-09-24_19h56_55.png

6年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードウィジェットに関する不具合報告

何故か僕の環境だと、問題ないんですよね。 2019-09-24_19h56_45.png

6年前
フォーラム
返信
RE: さくらレンタルサーバーで、最初から入っているプラグインの削除に迷ってます

今まで使っていなくて、特に不便を感じていないのであれば、全部削除してしまっても良いかと思いますよ。ただ、Protect Uploadsに関しては、これがないとアップロードフォルダー何が丸見えになってしまうので使っておいた方が良いのかなと。丸見えになったとしても、大きな実害はないとは思いますが。

6年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードウィジェットに関する不具合報告

あと、余白なしの場合でも元からmarginで下に余白が入るようになっていたような気がするのですが、余白なしの場合は下にも余白が入らないようにする仕様にはできないでしょうか? idとかclassとかでいうとどの要素のことでしょうか?#recommendedでいえば、余白のあるようには見えないです。 ...

6年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードウィジェットに関する不具合報告

2. 余白を有効化した場合の834px以下について これも、僕の環境ではずれているようには見えないです。キャプチャをいただいてよろしいでしょうか。 2019-09-23_21h55_05.png

6年前
フォーラム
返信
RE: おすすめカードウィジェットに関する不具合報告

1. サイドバー以外での余白の有無について これは、どのウィジェットエリアに入れたときでしょうか? インデックストップでは余白は入っているようです。 2019-09-23_21h53_56.png

6年前
フォーラム
返信
RE: SNSシェアボタンのシェア画像が変更されない。

多分それは、僕が前回の返信のためにValidationチェックしたからだと思います。もし今後変更したいときは、各自で上記ツールでValidationチェックを行ってください。

6年前
返信
RE: アドセンスのタグエラーについて

あ、思い出した。それもあるけど、Cocoonのスライドインメニューではアドセンスポリシー的にサイドバーの広告をすべてdisplay:noneにしているからそうなるんでした。スライドインメニューでは、誤クリックを誘発しそうなことから、アドセンスポリシー的に広告を非表示にしています。 だから、スライドイ...

6年前
返信
RE: フロントページ、ブラウザタブのサイトタイトルが変更されない。

その部分の設定状態のキャプチャ画像をいただけますか。

6年前
フォーラム
返信
RE: スマホ パソコン表示について

WPtouch Mobile Plugin これを無効にすれば以下は表示されなくなるのではないかと思います。

6年前
返信
RE: アドセンスのタグエラーについて

display:noneで要素を表示していないってことは、要素の幅がないということです。ということは、要素の幅を取得できずレスポンシブ広告の幅を決められないということで、エラーが出ているのかなと思います。 ただ、display:noneは、アドセンスポリシー的にもあえて非表示にしているのもあるので、...

6年前
返信
RE: スマホ パソコン表示について

「WordPress "モバイルバージョンにスイッチ"」で検索して見た限りでは、WPtouch系のプラグインのような気もしますね。 WPtouch上記のプラグインが入っていたりしますか?

6年前
返信
RE: スマホ パソコン表示について

見たところ、テーマの機能ではないっぽいので、プラグインが原因っぽいですね。以下の環境情報のプラグイン情報のところを貼り付けていただいてよろしいでしょうか。

6年前
返信
RE: インデックスページにPV数を表示する機能、楽しいです!

そこらへんの体感は、やってみないとわからないところでした。2度目の要望が来なかったら、多分やってなかったかも。

6年前
フォーラム
返信
RE: さくらレンタルサーバーで、最初から入っているプラグインの削除に迷ってます

こちらを見る限りでは、ImageMagick Engine、Protect Uploadsは入れておいても問題ないんじゃないかと思います。 【クイックインストール】さくらのレンタルサーバ版WordPressの特長 ? さくらのサポート情報説明を読んで、プラグインを使用しない場合の対処方法が分からない...

6年前
フォーラム
返信
RE: JavaScriptが実行されない

高速化設定の「JavaScriptをフッターで読み込む」を無効にすると動作しますか? 2019-09-23_20h03_59.png

6年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーに特定の記事を表示させたい

マニュアルの案内にもあるように、現在はこちらのものにしか対応していません。 現在のところ、「投稿」と「固定ページ」と「カテゴリー」と「タグ」ページにしか対応していません。 一応、タグページにはカスタムリンクで対応していたと思うのですが、タグページにアイキャッチは設定されていますか? アイキャッチが...

6年前
フォーラム
返信
RE: 「おすすめカード」の表示に文字だけを追加してほしい

2つめは、記事のすぐ上に置きたいので、できましたら表示箇所に記事上も加えていただけると嬉しいです。 これについては、以下に「おすすめカードウィジェット」機能を追加しました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場...

6年前
フォーラム
返信
RE: 新着・人気ブログカードを横並びにしたい

上記URLサイトの方のように、ブログカードを横並びにしたいのですが、うまくいきません。 どのようにうまくいかなかったのかを書いていただかないと、どのようにしたいのかが分かりません(できればキャプチャとともに文章で説明していただければと思います)。また、案内にあるように、あるようにカスタマイズ対象ペー...

6年前
フォーラム
返信
RE: 先導の大きなエントリーカードタイトルをサムネイル画像の上に配置したい(cocoon)

こちら側で毎回同じ設定環境を用意するのはきついので、案内にあるように出来ればカスタマイズ対象ページのURLを提示していただけると助かります。

6年前
フォーラム
返信
RE: FontAwesome5対応にしてほしい

Font Awesome5は、CDNをやめて登録制になったので、どうしたものかと思っています。

6年前
フォーラム
返信
RE: Safari13.0で一部アイコンが表示されません。

だとしたら、新しいアイコンフォント追加前のブラウザーキャッシュが残っていたということじゃないかなと思います。おそらくではありますが、Safari13.0のアップデートではなく、ブラウザキャッシュの問題っぽいですね。

6年前
フォーラム
返信
RE: highlight.jsについて

LiteSpeed Cacheが高速化のためにやっちゃうんですね(今回は裏目に出ていますが)。たとしたら、以下のpreloadも納得です。Cocoonテーマ側ではpreloadもやってないので。

6年前
返信
RE: ヘッダーを端末ごとに変更したい。

可能は可能だと思いますが、横幅ではなく機種ごとに変更するということであれば、PHPカスタマイズが必要になるかと思います。

6年前
返信
RE: SNSシェアボタンのシェア画像が変更されない。

反映されているようですけど(添付画像)。 単にSNS画像を変更しただけでは、Twitter上には反映されません。以下のValidatorで改めてチェックして、反映させる必要があります。 2019-09-23_19h06_16.png

6年前
返信
RE: スマホ パソコン表示について

それについては、実際のページを見てみないと詳しいことは分からないかもしれません。よろしければ、実際のページのURLを提示していただければと思います。

6年前
返信
RE: アドセンスのタグエラーについて

そのエラーメッセージは、レスポンシブ広告ユニットでdisplay: none;にしている場合に、どうしても表示されてしまいます。おそらく、display: none;だと、横幅が取得できないからだと思います。ただこればっかりは、非表示にすると横幅が取得できないのはどうしようもないような気がします。 ...

6年前
返信
RE: アドセンスのタグエラーについて

出来れば、そのエラーメッセージもテキストとして貼り付けていただければと思います。

6年前
返信
RE: highlight.jsについて

一応補足として、当サイトでも、以下のような感じの同様の案内は出ます。 The following resources have identical contents, but are served from different URLs. Serve these resources from a c...

6年前
返信
RE: highlight.jsについて

highlight.jsが2ヶ所にデータを送信している?のかな?って思っているんですけどどうしてでしょうか?なんか気持ち悪いので、出来れば解消方法を教えて欲しいと思います。 以下に、そんなことは全然書いてないと思います。どこにそれが書かれていたのでしょうか? The following resour...

6年前
返信
RE: インデックスページにPV数を表示する機能、楽しいです!

そう言っていただけると、機能追加した甲斐がありました ? その機能を追加すると、インデックスページを開くのがかなり重くなるかなと思っていたのですが、実際にやってみると気になるほどではありませんでした(※Jetpack利用時以外)。 気温差も激しいしんどい時期が来ましたね… ? ? ? ? ?

6年前
フォーラム
返信
RE: 先導の大きなエントリーカードタイトルをサムネイル画像の上に配置したい(cocoon)

トピックタイトル通りのカスタマイズであれば、Flexboxを利用すれば、CSSのみでも変更は出来るような気はします。上記のorderあたりを利用して順番を入れ替えれば多分可能かと。

6年前
フォーラム
返信
RE: Safari13.0で一部アイコンが表示されません。

シェアボタンやフォローボタンのアイコンフォントは全てIcoMoon製作のものなので、何で新しく追加されたものだけが表示されないんだろう…。当サイトなどでも表示されていませんか?また、ブラウザキャッシュを削除するとどうなりますでしょうか?

6年前
フォーラム
返信
RE: 1.9.7.2から縮小化設定を行ってもヘッダーのソースに余計な文字が残っている

ご連絡ありがとうございます。不具合を確認いたしました。 ロコさんも修正方法をありがとうございます。ロコさんが書かれたように、該当箇所を修正しておきましたので、次のバージョンで適用されると思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: フロントページ、ブラウザタブのサイトタイトルが変更されない。

Cocoon設定「キャッチフレーズの配置」が「表示しない」にはなっていないでしょうか。 2019-09-22_19h18_05.png

6年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーの表示について

「カテゴリー」ウィジェットで「階層を表示」にチェックは入っているのでしょうか。もしそれでも改善しない場合は、フォーラムは案内にもあるように実際のページのURLを提示していただければと思います。 2019-09-22_19h11_59.png

6年前
返信
RE: サムネイル画像無しで新着記事一覧を表示するには?

テキストリンクだけであれば、WordPressデフォルトウィジェットの「最近の投稿」ウィジェットではダメなのでしょうか。 2019-09-22_19h09_28.png

6年前
返信
RE: SNSシェアボタンを横に並べるにはどうすればよいですか?

申し訳ないですが、サポート対象外のものにもあるように他ツールを使用したカスタマイズは、サポート外とさせていただいています。有料にはなりますが以下のプロにお願いすれば、簡単にやってもらえるかと思います。

6年前
返信
RE: カスタムフィールド「SEO設定」のハウツー説明文を変更したい

ご確認ありがとうございます!あと、誤字も修正しておきました。

6年前
返信
RE: 先導の大きなエントリーカードタイトルをサムネイル画像の上に配置したい(cocoon)

リンク先はSimplicityのフォーラムです。CocoonとSimplicityは別物です。Cocoonで言うところの、該当部分とすれば、/tmp/entry-card.phpになるかと思います。

6年前
フォーラム
返信
RE: モバイル画面の新着・人気記事のブログカードを横幅いっぱいの大きさにしたい

まずCocoonのバージョンが古いようなので、最新版にアップデートしていただけますか。これが原因ではないと思うんですけど、現在僕の動作環境と同じにしておいた方が、同様の条件になるので。また、バージョンが古いからという原因の可能性も排除することができます。 2019-09-21_22h40_21....

6年前
フォーラム
返信
RE: 「Cocoon設定」の表示レイアウトが時々おかしくなる?

僕はそのような表示になったことは今まで一度もないですね。 だとしたら、かうたっくさんの書かれているように、プラグインが原因の可能性もあります。一度プラグインを全て無効にしてみてください。ただそれっぽいものはなさそうに見えますが。 またそれでも不具合が再現される場合は、プラグインは停止にしたままで、親...

6年前
フォーラム
返信
RE: 目次を表示させると、見出しブロック内の文字装飾や改行が無くなる

Cocoonデフォルトの仕様では、見出し内のHTMLは排除するような仕様になっています。というのもこれは、エディターで記事作成時に、コピペで記事を作成される方が多く、余計な目次用のspanタグまでコピーして目次をおかしな動作にされる方が多かったからです。 もちろん、見出し内のHTMLも有効になるよう...

6年前
フォーラム
固定ページ 225 / 355

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました