Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
Last seen: 2025年5月1日 05:25
トピック: 16 / 返信: 17700
返信
フォーラム
返信
RE: スマホのみアイキャッチ画像を全幅にしたい

スマホでの完成イメージの状態をスクリーンショットで撮影して添付画像としてアップしていくだけますか。ライブドアのはちょっとよくわかりませんでした(添付画像)。 また、出来ればフォーラムの案内にもありますように、カスタマイズ対象ページのURLを提示していただけると助かります。 不具合・カスタマイズ対象ペ...

5年前
フォーラム
返信
RE: 吹き出しを入れると

環境情報はブロックエディターが有効になっています。 Gutenberg:1 もしかして、ブロックエディターとビジュアルエディターを切り替えながら編集されていますか?

5年前
フォーラム
返信
RE: スキンのカラーを増やしてほしいです

要望があるたびに、スキンを作成するということは、申し訳ないですがちょっと難しいです。ただ、以下の手順で変更すれば、できるかと思います。 親テーマ内のskinsフォルダ内のskin-colors-blueフォルダをコピーデスクトップ等に貼り付けて中のstyle.cssを開くテキストエディターでstyl...

5年前
フォーラム
返信
RE: cocoonを使用する前に質問です

LPページ風にするには、投稿画面の「ページ設定」を「1カラム(広い)」にするとできるかと思います。  2020-01-28_20h22_28.png

5年前
返信
RE: Cocoonのコードについて php・HTML・CSS 提案・感想など

ありがとうございます!同じカッコ内に書かれている明らかな重複ですね ? 修正しておきました。けっこCSSが減ったかも。

5年前
フォーラム
返信
RE: sns初心者さんに。CocoonのFBウィジェットが熱い!

かうたっくさんのアイコンが変わっているのに今気づいた。 ちょっとこう思うんだけどどうだろ。的なトピック上げもあっても良いカモ。って思いました。 基本的に、誹謗中傷とかでなければ、何でもいいです!いろいろ、トピックが立てられるうちに、伸びるものもあればいいなぁと ?  2020-01-...

5年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

草村さんのカスタマイズは、Cocoonでも使わせていただいてる。 Cocoon | ものぐさWEBノート

5年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

あー、先頭だけ見てそう思う人もいるかもしれないですね。確かに、何かしらスタイリングしといた方が良いのかも。

5年前
フォーラム
返信
RE: AMP化したときに困ったことと解決方法【初心者向け】

AMPページというか、モバイルページ自体、パソコンほどCSS装飾が映えないので、そこまで必要ないですもんね。僕も、AMPは素コクーン。

5年前
フォーラム
返信
RE: 一括置換できるSearch Regexに代わるプラグインご存じないでしょうか?

今日修正のために、Search Regexを使ったけど便利すぎて手放せない…。

5年前
フォーラム
返信
RE: simplicityのパンくずリストエラーの件で

詳しくはこちらで書きました。 Cocoonは、以下のページをチェックしてみても、以下のようにエラーが出ていないかと思います。  2020-01-27_20h07_01.png

5年前
フォーラム
返信
RE: スキンをベースにしたH3タグのデザイン変更について

VeilnuiSimplog系のスキンであれば、以下のように書く必要があるのかもしれません。実際には試していないのですが、とりあえず以下を子テーマのstyle.cssに追記してみてください(色は黄色のままです)。 #main .entry-content h3 { padding: 0.5em...

5年前
フォーラム
返信
5年前
フォーラム
返信
RE: Yoast SEOプラグインを使っていますが…

SEOを考慮するのであれば、やはりもう少し本文の内容が必要かもしれません。SEOということは、つまり検索エンジン対策です。検索エンジンを利用するユーザーは、キーワードを打ち込んで検索します。ですので、本文中に少なくともターゲット層が検索しそうな、検索キーワードが含まれている必要があるかもしれません。...

5年前
返信
RE: トグルボックス内容にコピペを貼りつけれない

クラシックエディターの仕様上、spanタグの中にdivは入れることはできないようです。クラシックエディターによって、自動整形され勝手に内容が書き換えられてしまいます。いろいろ試してみたのですが、こればっかりはどうしようもないみたいです。申しわけないです。 試してはいないのですが、もしかしたら以下のカ...

5年前
返信
RE: 【便利】CocoonのTIPSを書き込むトピック【効率化】

知っている人も多いと思うけど、一応。「吹き出しブロックょ機能は、名前順で並び替えられるので、よく利用する吹き出しは、吹き出しの「タイトル」に以下のような連番を付けると優先的に上の方に表示される。 [001] よく使う吹き出し[002] 次によく使う吹き出し  2020-01-27_19...

5年前
フォーラム
返信
RE: 【便利】CocoonのTIPSを書き込むトピック【効率化】

Googleフォームって使ったことがなかったんですけど、ページ内に埋め込めるんですね ?  2020-01-27_19h09_15.png

5年前
フォーラム
返信
RE: オールインワンセオからコクーンへ移行したいが、巧くいかなくなった。

あと、できればフォーラムの案内にありますように、出来れば1つのトピックにつき1つの質問にしていただけると助かります。 複数質問があると、トピック内で話題が渋滞してしまって、ちょっとわかりづらくなってしまうのと、同じ問題で悩んでる方が見つけるのに大変になってしまうので。次回、もし何か書き込むことがあれ...

5年前
返信
RE: オールインワンセオからコクーンへ移行したいが、巧くいかなくなった。

なぜそう思われたのでしょう?出来れば詳細も書いていただければと思います。

5年前
返信
RE: オールインワンセオからコクーンへ移行したいが、巧くいかなくなった。

これに関しては、どの部分のことでしょう。スクリーンショット撮影して、添付画像としてアップしていただければと思います。

5年前
返信
RE: オールインワンセオからコクーンへ移行したいが、巧くいかなくなった。

まず、これに関しては投稿画面で「アイキャッチ画像」を設定されていますか。  2020-01-26_23h06_44.png

5年前
返信
RE: Cocoonで高収益を叩き出すための広告配置を研究するトピック

ちなみに、ハイエンドモデルデバイス環境での「通常広告」と「AMP広告」を比較したとしても、AMP広告の方が12%インプレッション収益が僕の環境では高いです。

5年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonで高収益を叩き出すための広告配置を研究するトピック

僕の環境で言うならば、確かにCPCは低いです。ただし、クリック率が桁違いに高いので、それをカバーしています。なので、表示回数 1,000 回あたりの見積もり収益額である「インプレッション収益(RPM)」ベースでみると、他の広告よりもパフォーマンスが高いです。僕が運営している全サイトの「過去30日間分...

5年前
フォーラム
返信
RE: WP Multibyte Patchを有効化すると「リンクの挿入/編集」の画面に推移しません

僕の環境ではプラグインを入れていても、普通に表示されます。なにか他に原因があるか、なにか他の原因と複合的な原因なのかもしれませんが、不具合の再現方法が分からないことには、ちょっと原因はわからないです。  2020-01-26_22h21_25.png

5年前
フォーラム
返信
RE: 一括置換できるSearch Regexに代わるプラグインご存じないでしょうか?

エラーメールが出る問題については、以下の方法で解消はできます。それでも不安な場合は、使用するときだけ有効化するというのも一つの手かと思います。Search Regexは、管理画面で利用するものなので、セキュリティリスクもそこまで高くはないとは思います。コードを深く読んだわけではないので、保証はできな...

5年前
フォーラム
返信
RE: 新着記事ウィジェットに表示される投稿タイトルをSEOタイトルにしたい

それぞれ別の文(文字)を設定しているのですが、サイドバーにある新着記事ウィジェットにある投稿記事一覧では通常のタイトルが表示されます。 SEOタイトルはあくまで、検索エンジン向けのタイトルなので、そういう仕様です。その部分を変更するには、generate_widget_entries_tagを子テー...

5年前
フォーラム
返信
RE: モバイル コピーライト下の余白を消したい

トップページのコンテンツは、このサイト運営を本格的に始めた後もそれだけになるのでしょうか?

5年前
フォーラム
返信
RE: AMPページでのエラー(構造化データの項目が不足しているか無効です)について

多分、ページタイトルに何も入力してないからではないかと推測します。とりあえずタイトルはしっかりと記入し、CSSで非表示にするようにしてください。  2020-01-26_21h42_38.png

5年前
フォーラム
返信
RE: ページの読み込み速度が遅くなった問題について

あと、Wordfence Securityプラグインも一応インストールしておいてみてください。SCANメニューからスキャンもして、問題ないかも確認してみてください。

5年前
返信
RE: スキン変更が反映されない

選択したスキンは何でしょうか。また以下の部分がちょっとわからないです。 ちなみに、自分のワードプレスの管理画面から自分のサイトに飛ぶと、反映されていますが、インデックスされている記事はそのままのスキンでした。 スクリーンショット画像もしくは、URLをいただいてよろしいでしょうか。

5年前
返信
RE: トグルボックス内容にコピペを貼りつけれない

使用しているエディターは、ブロックエディターですか、それともクラシックエディターですか。よろしければ、その状態のスクリーンショット画像を添付していただけると助かります。 また、同じ条件でテストするためにも、貼り付けた文章を以下の方法でnotepad.pwにいただけるとありがたいです。

5年前
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

あとカスタマイズ記事といえば、ぽんひろさんのサイトも欠かせないので掲載。 【30通り以上!】Cocoonカスタマイズ!コピペで簡単! | ぽんひろ.com

5年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonのカスタマイズ記事が集まるトピック

うぇぶあしびさんには、豊富にカスタマイズ記事がありますよね。ほんとありがたいです。

5年前
フォーラム
返信
RE: 一括置換できるSearch Regexに代わるプラグインご存じないでしょうか?

検索してみると以下のものは出てきますね。 Better Search Replacesearch regexの代わりのプラグイン、Better Search Replaceの使い方! ? Daina's Affiliate Search & Replace【WordPress】文字を一括置換...

5年前
フォーラム
返信
RE: Cocoonで高収益を叩き出すための広告配置を研究するトピック

「クリック単価」というのは、AdSense管理画面で使われている用語でいうと「CPC」ということでよろしいでしょうか?また、AdSenseレポート画面でどういったレポート画面を表示させていますか。レポート画面までの行き方の経路も書いていただいていいでしょうか。こういうのは、同じ画面の同一項目を見ない...

5年前
フォーラム
返信
RE: 【目次機能】h2 見出しタグについて

リンクを貼り忘れて行ったので貼っておきます。

5年前
フォーラム
返信
RE: Yoast SEOプラグインを使っていますが…

基本的には、たなかまさんが書かれているように、Cocoonの機能だけで十分SEO施策はまかなえます。ただ、テーマ間で、メタディスクリプションを引き継ぐには、プラグインを使うしかないかもしれません。どちらを使用しても、適切に利用していれば問題はないと思います。 ただ、いずれにせよテーマやプラグインの小...

5年前
返信
RE: AMP化した記事に貼りつけたアフィリエイトバナーについて

パソコンのブラウザのスマホエミュレータで見る限りは、問題ないように見えます。ただ、解像度の高いスマホで見る場合は、画像が粗く見えてしまうことは、十分ありえることかと思います。そういった対策に「Retinaディスプレイ対応」みたいな対策方法もあります。以下みたいなもんです(詳しくは検索してください)。...

5年前
返信
RE: Cocoonで高収益を叩き出すための広告配置を研究するトピック

ラージスカイスクレイパーは結構大きいですよね。僕のサイト全体で言えば、AMP、レクタングルに次いで、3番目に収益の多い広告ユニットになってます。 ちなみに書き忘れていたけど、Cocoonサイドバーの間に入っているラージスカイスクレイパーは広告ウィジェットで挿入しています。  2020-...

5年前
フォーラム
返信
RE: AMP化したときに困ったことと解決方法【初心者向け】

ちなみに、以下のエラーメッセージが出ていたら、CSSを減らすわけにもなかなかいかないので、諦めるのが無難かも。 タグ「style amp-custom」で指定されている作成者のスタイルシートが長すぎます。ドキュメントは XXXXXX バイトありますが、上限は 50000 バイトです。 一応、Coco...

5年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードのタイトルを32文字で制御したい

うまくいったようでよかったです ?

5年前
フォーラム
返信
RE: カルーセルだけ画像を表示しない設定とカルーセル上部センターにテキストを挿入

カルーセルは、添付画像の部分のことですか?ただこれだと、Cocoonのカルーセル機能ではありません。ですので申しわけないのですが、Cocoonの機能ではないのでサポート対象外のものにもあるように、サポートの対象外とさせていただいています。 カスタマイズするには、プラグインを直接カスタマイズするか、な...

5年前
フォーラム
返信
RE: ショートコード をcocoon設定の中の広告のタブのアドセンス設定にも対応を

設定名の固有名詞を書いて限定していただければ、ショートコード対応もできるので、お気軽に書き込んでいただければと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: スマホでweb検索でレイアウトが崩れる

修正したらCocoon設定の「キャッシュ削除」から「AMPキャッシュの削除」も行ってみてください。

5年前
フォーラム
返信
RE: 記事の投稿で画面が乱れる

Gutenbergプラグインは、WordPress同梱のものと違って、最新版が利用されています。なので、最新版で何か仕様変更があるのかもしれません。WordPress5.4でも同様の状態になるので。もしかしたら、こちら側で対応する必要があるような気がします。Gutenberg側の不具合であってくると...

5年前
フォーラム
返信
RE: AMP化した記事に貼りつけたアフィリエイトバナーについて

これとかは、Google上のAMPキャッシュが表示されているので、それを見てみる必要があるかもしれません。なんと検索したら、そのページが出てきますか?Googleの検索結果から見てみる必要があるかも。

5年前
返信
RE: ページの読み込み速度が遅くなった問題について

利用プランにつきましては「さくらのレンタルサーバ スタンダード」です。 さくらのスタンダードだったら、そこまで制限の厳しいものでもないですね。不思議です。 ちなみに僕はWordPress全ファイルの上書きを結構やります。やり方としては簡単で、以下のファイルをダウンロードして解凍(展開)しサーバー上の...

5年前
返信
RE: 【便利】CocoonのTIPSを書き込むトピック【効率化】

ちなみに、CocoonのTIPSではなくWordPressのものになるけど、僕が最近まで知らなかったのは、エディター上で使う以下のショートコード。 Shift+Ctrl+V:書式を外してプレーンテキストでエディターに貼り付けるウェブページの文章をコピーして、WordPressのエディターに貼り付ける...

5年前
フォーラム
返信
RE: スキン作成のお尻たたいてください

是非是非挑戦してみていただきたいです。フォーラムなどに書き込んでいただければ、僕とかのアドバイスでよければ全然させていただきます。 ただ、近日中にダーク系のスキン同梱の予定はあるので、それを見てからというのもありかもしれません。

5年前
フォーラム
固定ページ 198 / 355

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました