サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
フォロー
RE: AMPページで投稿タイトル上のAdSenseだけ右側が切れる
それにしても、本文中とかの広告は問題ないですよね。なんでなんだろう…。 2020-07-03_17h34_10.png
5年前
フォーラム
RE: AMPページで投稿タイトル上のAdSenseだけ右側が切れる
スキンを外しても症状が同じで、カスタマイズがそれだけなら、ちょっとカスタマイズは原因としては考えづらいです。同じコードでテスト環境でテストしてみるので、notepad.pwで、その部分に入れていたAdSenseのコードをいただいてよろしいでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: カテゴリページのパンくずリストのカテゴリ名が取得されません。
ありがとうございます!独自カスタマイズまでは、あまり考えずに実装していました。ご指摘の部分を修正しました。
5年前
フォーラム
RE: サイトマップのPagesを削除
お手数ですがフォーラムの案内にありますように、該当ページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください
5年前
フォーラム
RE: 比較ブロック(実用性あるのは3カラム程度かと)
画像も一応貼っておきます。引用/p> 2020-07-02_21h43_32.png モバイル 2020-07-02_21h43_46.png
5年前
フォーラム
RE: トピックの移動をお願い致します。
トピック自体を移動することはできますが、書き込みだけを移動することは僕の知る限りできません。
5年前
フォーラム
RE: PC/モバイルでの表示切り替えのコードがほしい
申しわけないですが、そのような仕様にすると100%レスポンシブではなくなるため、今のところ実装しようとは思っていません。トップページにもそのように書いているので。 ショートコードのカスタマイズは容易なので、どうしても必要な場合は自前で実装するのも手かと思います。 2020-07-...
5年前
フォーラム
RE: AMPページで投稿タイトル上のAdSenseだけ右側が切れる
その部分は、アドセンスのiframe内のスタイルだと思うので、Cocoonが管理するCSSではないかと思います。 親テーマで問題なければ、カスタマイズもしくはスキンな原因の可能性もあります。とりあえずスキンを外した状態だとどうなりますか? 2020-07-02_20h55_48....
5年前
フォーラム
RE: カテゴリページのパンくずリストのカテゴリ名が取得されません。
質問したのは、とりあえずカスタマイズ部分なのか、それ以外に何かあるのかを確認するためにいたしました。それに関する記述がなかったので。該当部分を変更しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記...
5年前
フォーラム
RE: 「表」が変化しない
これは、親テーマ側でストライプになってしまうスタイルは削除してしまうということです。ストライプにしたい場合は、ブロック機能に全てをゆだねた方が、利用者側も選択肢の幅が広がるかと思ったので。開発側で、デフォルトであるストライプスタイルの削除を検討しようかなということです。
5年前
フォーラム
RE: 「表」が変化しない
僕自身、sunさんの「思うような表」とか「見やすい表」といいうのがどういうものなのかが分かりません。なにか第三者でもどういうイメージの表を思い描いているのかがわかるものがないと、ちょっと何とも言えないです。ただし、サポート対象外のものにもありますように、必ずしもサポートできるとは限らないのであらかじ...
5年前
フォーラム
RE: HTML内部のHEADERタグ内にコードを記載したい
特にCocoonで特別なことを行っているわけではありません。影響があるとすれば、高速化の縮小化設定あたりでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: WebP に対応させたいです。
ソースコードが同じでも、同じ動作環境は保証されないので申し訳ないですがご了承ください。
5年前
フォーラム
RE: フォーラムの投稿について勉強するスレッド
ほんとだ(笑)「件」はなんやったんや!! 2020-07-01_19h40_42.png
5年前
フォーラム
RE: 指定した記事をトップページに表示させないような機能が欲しい
そういう機能はないです。今のところ投稿ページ設定として実装する予定もないです。
5年前
フォーラム
RE: AMPページで投稿タイトル上のAdSenseだけ右側が切れる
これはどっちなんでしょう。
5年前
フォーラム
RE: カテゴリページのパンくずリストのカテゴリ名が取得されません。
カテゴリページにパンくずリストってありましたっけ?
5年前
フォーラム
RE: 管理者でログインしている時にはアドセンスの広告が付かないようにしたい。
機能ではできないです。PHPを書けば可能かとは思います。ただPHPカスタマイズはサポートの対象外とさせていただいているので、独自でカスタマイズを行っていただくか、以下に出てくる方にご依頼ください。
5年前
フォーラム
RE: WebP に対応させたいです。
申しわけないですが、ソースコードを見れるからといって、サポート対象外なものは変わりません。
5年前
フォーラム
RE: ブログに便利なツールを紹介するトピック
一応、その他の嵌め込み画像(モックアップ)サイトもまとめて貼っておきます。 2020-06-30_20h44_03.png
5年前
フォーラム
RE: タグ選択をチェックリスト形式にするとタグが消える
Cocoon設定「エディター」タブから設定を元に戻しても、元の情報は保持されているようです。 2020-06-30_16h08_46.png
5年前
フォーラム
RE: タグ選択をチェックリスト形式にするとタグが消える
なので、以前の機能を元に戻しておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。FTPでのアップデート方法はこちら。------...
5年前
フォーラム
RE: タグ選択をチェックリスト形式にするとタグが消える
久しぶりに上記のカスタマイズを試してみたら、なんか正常動作しているようです。WordPressで修正があったのかもしれません。
5年前
フォーラム
RE: コメント欄へのリンクが欲しい
とりあえず、日時の横にリンクとして並べるのは、文字が小さすぎるのでやめました。その文字を大きくするためのオプションを追加するのも冗長だと思うので。なので、シェアボタンに並べて表示するような仕様にすることにして実装しました。---------------------------------------...
5年前
フォーラム
RE: cocoonのスキン設定でスキン一覧の文字が見えません
ちょっと、初めて見る症状です。以下の環境情報をいただけますでしょうか。
5年前
フォーラム
RE: マイクロバルーンと再利用ブロック
Cocoonのマイクロバルーン自体は、特にそこらへんの仕様は変更していないです。そうなるのでしたら、そういう仕様なのかもしれません。
5年前
フォーラム
RE: AMPページで投稿タイトル上のAdSenseだけ右側が切れる
親テーマのみで表示させてみるとどうなりますか?
5年前
フォーラム
RE: Elementorが表示されませんから編集機能が、一部機能しないまま修復できない
フォーラムの案内にもありますように、できれば試した後の結果を書いていただけると助かります。 フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
5年前
フォーラム
RE: モバイルユーザービリティのエラーについて
僕が今チェックしてみた限りでは、特に問題はないようです。 2020-06-30_20h09_50.png
5年前
フォーラム
RE: WebP に対応させたいです。
申し訳ないですが、独自カスタマイズによる不具合、もしくは質問はサポート対象外とさせていただいています。というのも、PHPの編集は第三者から直接ソースコードを見ることはできず、原因を探ることができないからです。
5年前
フォーラム
RE: [C]ボックスメニューでアイコンの変え方
完璧ではないかもしれませんが、Cocoonはなるべく速くなるように作ったので、そう言っていただけると嬉しいです。
5年前
フォーラム
RE: ブログに便利なツールを紹介するトピック
MockDrop ドラッグ&ドロップで手軽にパソコンやスマホのはめ込み画像を作成できるツール。 2020-06-29_20h20_03.png 2020-06-29_20h22_29.png
5年前
フォーラム
RE: ブログに便利なツールを紹介するトピック
定番だけど書いていなかったので一応。 O-DAN (オーダン)- 無料写真素材・フリーフォト検索 クリエイティブ・コモンズゼロ(CC0)のような、著作権とかを気にしなくても利用できる画像を世界の画像サイトから横断検索できるツール。日本語で入力すると、英語に自動変換して検索してくれるのが楽。 ...
5年前
フォーラム
RE: 比較ブロック(実用性あるのは3カラム程度かと)
文字数が多かったので、モバイルでは横幅が狭くなる関係上、「見やすさはどうなのか」と思ったんですけど、意外とモバイルでも全然読みやすいですね。 2020-06-29_20h06_08.png
5年前
フォーラム
RE: 「表」が変化しない
一応、スタイルはブロックのものが一番優先されているようです。ブロックが主流となる今後では、親テーマとかスキンのストライプスタイルは無効にしてしまっても良いのかもしれませんね。エディターで「あり」と「なし」を選択できるようにするために。 2020-06-29_19h59_31.png
5年前
フォーラム
RE: Elementorが表示されませんから編集機能が、一部機能しないまま修復できない
「JavaScriptの縮小化」と同様に「CSSの縮小化」も同様に書いて試してはおられないのでしょうか。 今回の不具合が、プラグインのCSSファイルにある場合は、これで対応できるかもしれません。ただし、プラグインのCSSがHTMLに直接埋め込まれる形のところに不具合がある場合は、これで対応できな...
5年前
フォーラム
RE: Elementorが表示されませんから編集機能が、一部機能しないまま修復できない
以前Jetpackで不具合が出たのちは、CSSのカッコの閉じ忘れが原因でした。今回のElementorプラグインでも、もしかしたらそういった記述漏れがあるのかもしれません。 これから考えると【高速化】の【CSSを縮小化する】を有効化するとElementor(プラグイン)に干渉しているという結...
5年前
フォーラム
RE: www無しから有りにする場合
そういった機能はありません。 WordPressをアンインストールする必要はないかと思います。方向については「WordPress www」で検索すれば、やり方が出てくるかと思います。
5年前
フォーラム
RE: ソースを見ると
そのように表示することで、CSSファイルの読み込みが少なかったりすることで、ページの読み込み時間が多少なりとも減ります。改行や余計なコメント、余白も無くすことで、読み込みサイズも減ります。ページが速く表示されることは、悪いことではないと思います。 Google自体は、サイト訪問者の利益を優先して...
5年前
フォーラム
RE: [C]ボックスメニューでアイコンの変え方
ボックスメニューの使い方はこちらです。
5年前
フォーラム
RE: h3タグのデザインが投稿下の関連記事タイトルにも反映されてしまいます。
CSSセレクタを「h3」とかで指定していませんか?「.article h3」のように、CSSの使用エリアを限定する必要があります。 2020-06-28_19h19_01.png
5年前
フォーラム
RE: 外部ブログカードで参照URLに日本語表記が入っているとブログカード化されない、
申し訳ないですがそれは仕様です。以下のツールなどを使って、URLエンコードを行ってみてください(※日本語ドメインではない日本語の場合)。
5年前
RE: 比較ブロック(実用性あるのは3カラム程度かと)
ありがとうございます!参考にさせていただきます。
5年前
フォーラム
RE: 比較ブロック(実用性あるのは3カラム程度かと)
これ、モバイルだとどんな表示になります?URLをいただければ、直接見に行きます。
5年前
フォーラム
RE: アイコンリスト ブロックで改行ができない
僕は、半角スペースで"改行した状態"を見せていただきたいと書きました。 よろしければ半角スペースで改行した状態のスクリーンショットも貼り付けていただければと思います。 というか、改行してもそのような表示になるということでしょうか?あとそれは、Windows上の表示でしょうか。
5年前
フォーラム
RE: サイドバーに「カテゴリー」が2つ表示されてしまう。
ウィジェット画面にある「サイドバースクロール追従」ウィジェットエリアに何か入っていないでしょうか? 2020-06-28_18h53_29.png
5年前
フォーラム
RE: ページナビについて
お手数ですがフォーラムの案内にありますように、該当ページのURLを提示していただいてよろしいでしょうか。 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示し高速化を無効にしてください
5年前
フォーラム
RE: このようにするにはどうすればよいですか?
細かなカスタマイズ指南だと、サポート対象外のものにもありますように、ちょっとこのテーマではサポートしきれないかもしれません。普通に料金が発生するカスタマイズだと思うので。どうしても同じにしたいという場合は、申し訳ないですが以下で出てくる方にカスタマイズ依頼していただくしかないかもしれません。
5年前
フォーラム
RE: ブログに便利なツールを紹介するトピック
Windowsの注釈ソフトだと、Screenpressoがお勧め。 shot-f224a47b2becce29ef5fb30e9f584ba7.png
5年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。