Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月28日 22:03
トピック: 16 / 返信: 17898
返信
RE: ヘッダーメニューの副項目が表示されません

トピックタイトルについてはグローバルメニューのことについてですか?もしよろしければ、スクリーンショット等があると助かります。加えて実際のページのURLがあると、デベロッパーツールから構造を見ることができるのでより助かります。

5年前
フォーラム
返信
5年前
返信
RE: プラグイン Easy Digital DownloadとStripeについて

これは、冒頭で以下のように大量の質問が投げられていたので、これは規約のことをを知らないのかなと思って規約の案内をしただけです。 1. これらプラグインに対応する予定はおありでしょうか。 2. どこかを少しカスタマイズすれば、Cocoon上でも使えるようになるのでしょうか。 3. Co...

5年前
返信
RE: Googleの検索結果の「このページには AMP 実装エラーがあります。」と表示されてしまう

画像ではなく、そのURLをテキストで貼っていただいてよろしいでしょうか。また、なにかエラーメッセージが出ていたら、どんなエラーメッセージが出ているかも貼り付けていただけると幸いです。

5年前
返信
RE: もしもアフィリエイトを経由してリンクを経由する場合の質問

Amazonアソシエイトのメニューで、矢印部分のメニューがないということでしょうか?  2020-08-19_00h11_14.png

5年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードが表示できない件について

その方法だとURLが貼られないので。ブログカードのは、当初からURLを貼る仕様になっています。  2020-08-19_00h08_19.png

5年前
返信
RE: 編集画面をプレビュー画面と同じ横幅に設定できますか?

すいません、意味を取り違えていました。「のみ」を読み飛ばしていました。 ページタイプ設定の保存時に、リアルタイムで設定が反映されずリロードでよいということであれば、以下に機能追加したものをアップしました。----------------------------------------------...

5年前
返信
RE: 編集画面をプレビュー画面と同じ横幅に設定できますか?

上記のソースコードだと、投稿には反映されるけど固定ページには反映されないということでしょうか?

5年前
返信
RE: フォーラムのスタイルにつきまして

前のスタイルって、黒背景に白文字でしたっけ?

5年前
返信
RE: 表示速度について

JavaScript実行にかかる時間の部分。  2020-08-18_21h55_03.png

5年前
フォーラム
返信
RE: 表示速度について

やっぱ、指摘されているかなりの部分は外部のスクリプトに起因するものみたいです。  2020-08-18_21h53_27.png

5年前
フォーラム
返信
RE: 一部スキンでのSkin URIとAuthor URIの誤記

ご確認いただきありがとうございます!

5年前
フォーラム
返信
RE: ブロックエディターの段落ブロックのスタイルオプションを無効化する機能

いえいえ、アナウンスを書かなかったので気づかないのも当然かと思います。最近、本業が忙しく時間が取れずにバババッと書いてしまいました。

5年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレス5.5アップグレード直後のタイムラインブロックでアイテムが増えない

うまいやり方を調べるまでしばらくお待ちください ? Gutenbergは、WordPressアップデートごとに、仕様が変わったりして何かしら問題が出るので、この先も同じようなことがあるのかと思うと、んしんどいかもですね^^;

5年前
フォーラム
返信
RE: サイトが作れなくなりました。

「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません」と出ている部分はどのようなブロックを使われているのでしょうか。よろしければ、以下の方法でソースコードをいただけますでしょうか。 またWordpress5.4.2にダウングレードすると、正常に表示されますしょうか。

5年前
フォーラム
返信
RE: PageSpeed Insight のウェブフォント読み込み中のテキスト

それで問題ないと思います。こちら側のコードを確認してみたところ、3o5bkhとあるべきところに、n4zge5と書いていた不備でした。修正したものを以下にアップしておきました。------------------------------------------------最新ファイルをダウンロードする...

5年前
フォーラム
返信
RE: Hygieneのスキンで見出しを書くとき

僕の環境でも再現できたかもしれません。症状は添付画像のようなツールボタンにマウスカーソルがのったときのような動作でしょうか。 r.gif

5年前
フォーラム
返信
RE: プラグイン Easy Digital DownloadとStripeについて

以下のように質問形式で書かれて返信は不要と言われても…。 返信が不要なんであれば、この質問は不要なんではないでしょうか。質問がなければ返信を書かなかったんですけど。 パソコンの修理をする時に実物がないと修理が難しいように、協力するには不具合環境の動作確認は必要です(よくあることであればト...

5年前
返信
RE: 編集画面をプレビュー画面と同じ横幅に設定できますか?

できるとは思いますが、僕の今の知識ではブロックエディターでは、設定を保存時に即座に反映する方法がちょっとわからず、設定変更後再読み込みする必要があるかもしれません。現在は、エディターのwp.domReadyコールバックを利用しています。即座に対応させるには、これに代わる設定保存をとらえるコールバック...

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

どうしても不具合が再現できなかったのですが、どうやら設定の問題のようでした。余白を調整したものをアップしておきまし もちろんそのつもりではいますが、意図せず意図せず影響が出る可能性はないとは言えないかもしれません。

5年前
返信
RE: フォーラムのスタイルにつきまして

このトピックに気づいていませんでした ? お返事が遅れて申しわけありません。フォーラムのスタイルが変わったのは、wpForoのバージョンアップをしたらこうなってしまいました。僕が個別にスタイルを変更したわけではなくて、wpForoプラグインの仕様のようです。もしよろしければ、該当ページのトピックのU...

5年前
返信
RE: 投稿者別投稿記事一覧のショートコード

ご希望に添えなかったにもかかわらず、そう言っていただけるとありがたいです。今後ともよろしくお願いいたします。

5年前
フォーラム
返信
RE: ブロックエディターの段落ブロックのスタイルオプションを無効化する機能

これについては、先日フォーラムで要望があって機能を追加していました。今回のバージョンアップのアナウンスでは書くの忘れていました ? Cocoon設定の「エディター」のブロックオプションを無効にするとできるかと思います。  2020-08-17_20h29_01.png

5年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレス5.5アップグレード直後のタイムラインブロックでアイテムが増えない

ご指摘感謝申し上げます。これは、僕だといますぐには分からないやつかも。ちょっと似たようなブロック動作になっているものを調べてみて、ソースコードを読んでみます。

5年前
フォーラム
返信
RE: 見出しにマイクロテキストが重なってしまう

僕の環境では特におかしな表示には見えないです。やはり、スクリーンショットを見てみないとちょっとわからないかもしれません。※管理画面のことなのでスクリーンショットを見るだけではわからない恐れもあります。  2020-08-17_20h18_12.png

5年前
フォーラム
返信
RE: 見出しにマイクロテキストが重なってしまう

これについては、近いうちに修正版を出せればと思います。 これについては、今回のトピック内容とは症状が違うのでお手数ですが新しいトピックを食べていただいてよろしいでしょうか。よろしければスクリーンショットもいただければ幸いです。その間、こちらでも確認してみます。

5年前
フォーラム
返信
RE: 画像が表示されなくなりました

アイキャッチ表示を無効にしていれば、表示されないのはしょうがないかと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: Googleの検索結果の「このページには AMP 実装エラーがあります。」と表示されてしまう

対象のURL自体にはエラーはないようです。詳しいことについては、実際にエラーが出ているAMPページのURLがないと、ちょっとわからないです。  2020-08-17_20h02_14.png

5年前
返信
RE: プラグイン Easy Digital DownloadとStripeについて

使用するときに規約は読まれなかったのでしょうか。 全てのプラグインの動作は保証できません。 サポート対象外のものに、プラグインの動作保証はできない旨が書いてあると思います。プラグインは無限にあるので、全てのプラグに対応するのは不可能かと思います。これは、有料テーマであっても同じことか...

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

こちらのソースコードをこちらでいただいてよろしいでしょうか。同じ環境で動作確認してみます。 まずは本文(.article)で今回の余白の修正してしまった後で、問題なければ全体に対応する修正を出来ればと思っています。

5年前
返信
RE: 1ページを分割した際のページネーションURLを別ページで取得する方法について

他にも、要望が多数あれば実装ということはあると思います。 プラグインに関しては、あまりにもニッチな仕様方法なのでこれだけに対応したプラグインは内のではなかろうかと思います。探したわけではないので、あくまで推測ですが。

5年前
フォーラム
返信
RE: 一部スキンでのSkin URIとAuthor URIの誤記

ご連絡ありがとうございます!早速以下のように修正させていただきました。修正版は次のバージョンで適用されるかと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレス5.5アップグレード直後のタイムラインブロックでアイテムが増えない

保存して編集画面でリロードすると、数は反映されるみたいですね。ただ、今のところ原因はよくわかってません^^;ソースコードはこんな感じです。ここら辺になにか問題とかがあるのでしょうか。

5年前
フォーラム
返信
RE: 見出しにマイクロテキストが重なってしまう

余白については、現在調整版を作成中ではあります。 また、今回の不具合はロコさんが提示された以下画像のの不具合と同じということで問題ないでしょうか。

5年前
フォーラム
返信
RE: 画像が表示されなくなりました

Cocoon設定の「画像」タブにあるアイキャッチ設定は有効になっていますでしょうか。  2020-08-16_19h59_19.png

5年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

これは、プラグインで出ているJavaScriptエラーが影響していたっぽいです。

5年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

「Let’s Encrypt レンタルサーバー」でググって上位に出てくる順としては、以下のサーバでLet's Encryptが使われているみたいですね。

5年前
フォーラム
返信
RE: 見出しh2の下線の横線が、文字の中央に入り読みにくくなった。

たなかまさんに提案していただいた、修正案をそのまま使わせていただきました。修正版は以下になります。以下はFTPでアップロードしてテーマをアップデートすればおそらく改善されるかと思います。------------------------------------------------最新ファイルをダウ...

5年前
返信
RE: カテゴリラベルが表示されない

CSSではなくて、こちらの方法でカスタマイズする必要があるかもしれません。

5年前
返信
RE: プラグイン Easy Digital DownloadとStripeについて

利用規約にもありますように、個々のプラグインに個別に対応することはできません。 プラグインによってそれぞれだと思うのでわからないです。 僕は知らないです。 僕は個別にカスタマイズ対応はしてないです。もしかしたら以下の方に頼んだら対応していただけるかもしれません。 いずれに...

5年前
返信
RE: ブログカードが表示できない件について

これの意味がちょっとわからないです。またどのような状態になっているかとか、該当ページのURLもいただければと思います。

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

一応、上記ブロックの下の余白には対応させてみました。

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

これについて、とりあえず次回は本文での使用ということですよね?本分以外でそのうちブロックエディター化があるのかもしれませんが、とりあえず今はこのトピックの本文余白の対応を先にやってしまおうと思います。いきなり全てをやってしまおうとすると、どちらの問題で不具合が出ているのかわかりづらくなるので、全面対...

5年前
返信
RE: スタイルの余白(Cocoon設定の本文余白)に関する不具合

現在「開発版 (5.6-alpha-48792) 」で確認しているのですが、プラグインのβ版機能はまた違う機能ということでしょうか。

5年前
返信
RE: 画像が表示されなくなりました

画像とはどの部分のことですか?僕の環境からは表示されているように見えます。もし表示されていない部分があるのでしたら、該当ページのURLとスクリーンショットもいただければと思います。僕は以前のサイトの状態を知らないので、どこに画像があったとかは分からないので。  2020-08-15_1...

5年前
フォーラム
返信
RE: ワードプレス5.5アップグレード直後のタイムラインブロックでアイテムが増えない

こちらの環境でも、不具合を確認しました。修正できるかどうかはわかりませんが、後で修正は試してみようと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: XMLサイトマップのnoindex対応

ご確認いただきありがとうございます!

5年前
返信
RE: 1ページを分割した際のページネーションURLを別ページで取得する方法について

カスタマイズ出来ないから機能として追加するということは、申し訳ないですが検討したとしても追加はしないと思います。機能化する場合は、それなりの需要がある場合でないと難しいです。そうでないと、言われるまま機能を追加していれば、保守コストが無尽蔵に上がるだけなので。今回のカスタマイズくらいなら、以下のプロ...

5年前
フォーラム
返信
RE: ウインドウサイズを変えてもレイアウトを固定する方法について

機能としてはないです。リフィトリーさんが書かれたようにCSSを書けば可能といえば可能ですが、動作確認とかが大変なカスタマイズになるので、有償でのカスタマイズ試合が必要な案件になるかと思います。

5年前
フォーラム
返信
RE: Lazy Loadの画像読み込み前でも画像の高さと幅を保持したい。について

ありがとうございます。このトピックはクローズして、上記トピックに統一したいと思います。

5年前
フォーラム
固定ページ 149 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました