Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月25日 20:35
トピック: 16 / 返信: 17897
返信
9か月前
フォーラム
返信
RE: 管理者設定の文言について

@s_takazawa ありがとうございます。修正をマージさせて頂きました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: Googleタグマネージャ設定の解説リンク切れ

ご連絡ありがとうございます。 こちらは以下のページと思われるのですが、僕の環境からは表示されているようです。 リンク先のページでは、どのようなページが表示されていましたでしょうか。404ページとかでしょうか?  2024-12-06_22h06_14.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: カルーセルに表示されるカードの仕様について

こちらも追加しておきました。  2024-12-05_23h48_31.png

9か月前
返信
RE: カルーセルに表示されるカードの仕様について

ラジオボタンだとこれが怖いんですよね。すでにCocoon設定を変更されている方が、戸惑いが少なく移行するためにも、説明文の変更で対応させていただきました。  2024-12-05_22h39_27.png

9か月前
返信
RE: カルーセルの最大表示数が空白のときデフォルト枚数とならない

ご指摘ありがとうございます。最大表示数が空欄時に、デフォルト値(18)となるように変更させていただきました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: 管理者設定の文言について

ありがとうございます。確認後マージさせて頂きました。ツールバー部分だけ、「ツールバー」だけだと(設定箇所から類推できるとはいえ)場所を連想しづらいので、補助的に「ツールバー(管理バー)」とさせていただきました。  2024-12-05_23h32_23.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: 管理者設定の文言について

@s_takazawa ありがとうございます。確認してみます。

9か月前
フォーラム
返信
RE: カルーセルに表示されるカードの仕様について

処理の方はそのようにできるけど、説明文のUIはどうしたらよいものかと思いました。 ラジオコントロールを追加して、どれかを選ばせるUIにするか。 それとも現在のUIはそのままで「人気記事 > カテゴリ > タグ」の優先度でそれぞれ個別に表示されるという旨の説明文を追...

9か月前
返信
RE: 管理者設定の文言について

正式名称はツールバーなんですね。ただ正直あまりピンとは来ませんね(他にもツールバーっぽいところが、いろいろあるから)。ツールバー – サポートフォーラム – WordPress.org 日本語wordpress.comだとAdmin Bar(管理バー)とかで説明されているように、結構ここ以外のサイト...

9か月前
フォーラム
返信
RE: 最新バージョンでトップページヘッダの左端上の部分が欠ける

実際のページのURLがないので、設定状態を確認できずちょっと何とも言えません。しかし、自分のサイトの公開がためらわれる場合は、他で使われているCocoonサイトで同様の症状になっているサイトのURLを教えていただければ幸いです。国には、色々な設定があり、またスキンによっても変わってくると思うので、実...

9か月前
フォーラム
返信
9か月前
返信
フォーラム
返信
RE: 投稿設定のパンくずリストの説明に漏れ

ご確認いただきありがとうございます。

9か月前
フォーラム
返信
RE: 画像設定の動作がOGP設定と異なる

そうなんです。全部同じ見た目にすればよかったのかもしれませんが、無地で大きな画像だと寂しすぎてそのようにしました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: カルーセルに表示されるカードの仕様について

ご指摘ありがとうございます。$args内で合わさって算出されるので、合算という言葉を使いましたが、確かに分かりづらいかもしれません。「人気記事を有効にしカテゴリーもしくはタグを選択した場合は、全ての条件を持つ記事が絞り込まれ、「カルーセルの並び替え」で設定した順番で表示されます。条件を絞り込みすぎる...

9か月前
返信
RE: アピールエリア設定の高さのプレースホルダー追加について

ご指摘ありがとうございます。プレスホルダーを追加しておきました。

9か月前
返信
RE: 画像設定の動作がOGP設定と異なる

ご指摘ありがとうございます。ただ「NO IMAGE画像」の実装部分はちょっと特殊なので、他と同様にはできそうもないかも。合わせるなら「OGP」や「404ページ画像」の方を「NO IMAGE画像」の方に合わせる必要があるかも知りません。

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

ご確認いただきありがとうございます!今回の仕様変更で翻訳されなくなる部分はあったけど、そのおかげでその他の翻訳関係の修正ができてよかったです。

9か月前
フォーラム
返信
RE: 投稿設定のパンくずリストの説明に漏れ

ご連絡いただきありがとうございます。「投稿・カテゴリーページのパンくずリスト表示位置を設定します。」に変更修正しました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: 404ページ設定の動作がOGP設定と異なる

ご確認いただきありがとうございます!

9か月前
フォーラム
返信
RE: SNSフォロー設定に誤記

ご確認いただきありがとうございます!

9か月前
フォーラム
返信
RE: タイトル設定に余分な改行がある

ご確認いただきありがとうございます!

9か月前
フォーラム
返信
RE: 404ページ設定の動作がOGP設定と異なる

ご連絡いただきありがとうございます。404ページ画像もOGP画像と同様の動作になるように修正させて頂きました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: コード設定でCSSセレクタが未入力の場合の動作

ご確認いただきありがとうございます!

9か月前
フォーラム
返信
RE: 目次設定でタイトルが未入力のとき表示されない

ご確認いただきありがとうございます!

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

ありがとうございます!重箱の隅こそ一番気づかないところなので、助かります。添付画像のように修正しておきました。アイコンボタンは形を統一しておきました。 2024-12-01_11h39_39.png  2024-12-01_11h41_13.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: スマホのグローバルメニューの表示が二行になる

子テーマのstyle.cssに以下のように追記すると、どうでしょうか。 @media screen and (max-width: 1023px) { #navi .navi-in > .menu-mobile li { width: 33%; } }  ...

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

ここら辺を全て翻訳されるように修正しておきました。※「文字数:」の翻訳は、日本語環境以外はすべて「Count:」表示 2024-12-01_00h34_26.png 2024-12-01_00h34_38.png 2024-12-01_00h34_47.png 2024-12...

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

ここもですね。  2024-11-30_23h44_31.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

グループブロックもですね。  2024-11-30_23h40_56.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

Oh... まだあったか。教えていただきありがとうございます!

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

ご確認いただきありがとうございます!

9か月前
フォーラム
返信
RE: タイトル設定に余分な改行がある

ご連絡いただきありがとうございます。余計な改行を削除しておきました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: SNSフォロー設定に誤記

ご指摘ありがとうございます。を追加する前の文言になっていたようです。修正しておきました。※翻訳はまだ  2024-11-30_23h19_39.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: コード設定でCSSセレクタが未入力の場合の動作

ご連絡ありがとうございます。空文字が入力された場合でもデフォルト値が表示されるように修正しておきました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: 目次設定でタイトルが未入力のとき表示されない

ご連絡いただきありがとうございます。「目次」「開く」「閉じる」が空文字でもデフォルト値が表示されるように修正させていただきました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: grayishの一部が多言語に対応していない

ご確認いただきありがとうございます!

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

こちらも修正しておきました。  2024-11-30_00h25_31.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

こちらも翻訳が取り込まれるように対応させていただきました。  2024-11-30_00h22_27.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

こちら対応しておきました。  2024-11-30_00h21_33.png

9か月前
フォーラム
返信
RE: 雑談 Part 2

教えていただきありがとうございます。こちら以下のように、対応させていただきました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: Cocoon設定にて「変更をまとめて保存」が反映されない

自動生成抜粋文字数の取得関数に例外処理を設けて、1未満500より上の数字が入った場合、デフォルト文字数に戻るように処理を加えておきました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: grayishの一部が多言語に対応していない

ご連絡いただきありがとうございます。grayishスキンの作者さんに対応していただき翻訳もしておきました。

9か月前
フォーラム
返信
RE: 画像アップロード時にキャプションにコードが自動で挿入される

EWWW Image Optimizerプラグインを使用すれば、新たに追加する画像のEXIF情報は削除できたかと思います(すでにアップした画像から追加されたキャプションまでは削除できるか試してないので不明)。ただこちらのプラグインの一括処理などを行なう場合も自己責任になるかと思います。

9か月前
フォーラム
返信
RE: ソースコードのライブラリの違いについて

はい。そうなります。こちらにあるようなすべての言語を言語ドロップダウンに表示させたとしても、選択メニューがやたら長くなるだけで使いづらくなると思うので、全てはメニューに表示させていません。マニュアルに追加しておいた方が良さそうですね。

9か月前
返信
RE: 画像アップロード時にキャプションにコードが自動で挿入される

コードが出ているページのURLを頂いてよろしいでしょうか。いくつかページを見てみたんですけど、見つからなくて。ひとつひとつ削除するのは大変なので、CSSで非表示で良いかと思います。CSSで非表示にすれば、ユーザーには見えませんし、多分SEO的には無視されると思います。もちろん削除しても問題ないです。...

9か月前
フォーラム
返信
RE: 「WordPress 6.7」は、日本時間11/13(水)リリース予定

こちら翻訳したはずなんですけど、なんでだろう。確認してみます。 こちら翻訳されていない部分は、なぜか翻訳テキストとして、取り込まれてないですね。原因を探ってみます。 結構な不具合ですね…。 chu-yaさん表示名変えられたんですか?

9か月前
フォーラム
返信
RE: ブラウザキャッシュは有効にしたいけど、Gzip圧縮はしたくない

11月26日からやたら、負荷が減りましたね。その前やその間に特に負荷が軽くなるようなことはしてなさそうなのに。

9か月前
フォーラム
返信
RE: 画像アップロード時にキャプションにコードが自動で挿入される

冒頭のコードの解析はChatGPTとかが得意そうなので、解析をさせてみました。こういった情報を付加するもの(アプリ?)に心当たりはありますでしょうか。 画像や動画のメタデータの一部であり、特に撮影や編集時に適用されたフィルターや設定に関する情報が含まれています。以下で項目ごとに解説します。 ...

9か月前
フォーラム
固定ページ 13 / 359

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました