Cocoonフォーラム

サイト内検索
書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
  1. 1つのトピックにつき1つの質問を書き込んでください
  2. 不具合・カスタマイズ対象ページのURLを提示高速化を無効にしてください
  3. 該当部分のキャプチャ・環境情報とともに書き込んでいただけると助かります

何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。

不具合・カスタマイズ対象ページのURL:

相談内容:

不具合の発生手順:

解決のために試したこと:

※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:

※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。

環境情報の取得方法はこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
https://wp-cocoon.com/theme-trouble/

フォーラム利用ガイドリンク

  1. フォーラムガイドライン
  2. よくある質問と答え(FAQ)
  3. サポート対象外のケース
  4. 原因不明の不具合用トラブルシューティング
  5. トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw
  6. 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
  7. ブラウザ環境チェックツール
  8. Cocoonカスタマイズ依頼

フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。

わいひら
わいひら
@yhira
Adminサイト
Illustrious Memberサイト
結合: 2018年1月30日 17:24
最後の表示: 2025年8月5日 02:40
トピック: 16 / 返信: 17874
返信
RE: Cocoon公式サイトで観覧出来ないページ

僕の環境からも表示されているようです。  2021-08-24_19h14_58.png

4年前
返信
RE: ショートコードで表示した投稿をページネーションしたい

申し訳ないですがnew_listショートコードには、ページネーション機能はありません。どうしても機能を実装する場合は、カスタマイズで独自に実装していただくしかないです。

4年前
返信
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい

GitHubのファイルをアップしておきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: モバイルのインデックスページのアドセンス

例えばブラウザーをFirefoxにして試してみるとどうでしょう?一部Chrome環境ではみ出すものの、ほとんどの訪問者には正常表示されているというケースもあります。Firefoxで正常表示されていれば、その可能性もあります。  2021-08-23_19h49_32.png

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーとスライド記事の間に表示させるには

スライドというのはカルーセルのことでしょうか?だとしたら、こんな感じのコードを子テーマのfunctions.phpに追加することでできるかと思います。 //カルーセルの直前に出力 add_action('get_template_part_tmp/carousel', function (){...

4年前
返信
RE: 雑談

FSE対応テーマ、もう結構出ているんですね。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

h2とh3問題は、もしかしたら仕様が変わる可能性もあるので5.8.1までちょっと様子を見させてください。 FSE(サイト全体の編集)に対応の布石として、1カラムなのかなぁと。FSEができてサイドバーがあったとしても、わけのわからんことになりそうですしね…。FSE対応テーマ それにしても、...

4年前
フォーラム
返信
RE: タクソノミーのSEO設定のメタタイトル、メタディスクリプションが反映したい

seo.phpファイルの添付画像で言うところの89行目の「is_tag()」の部分を「is_tag() || is_tax()」に変更すると出力されるようになりますか?間違わずに変更すればエラーは出ないと思います。押し問題があれば、元の「is_tag()」だけに戻せば問題は解消されると思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: 雑談

ConoHa WINGの件、システム部など関係部署を通して、どのように対応するか検討してくださるとのことです。しばらくお待ちいただければと担当していただいた方から返信をいただきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい

こちらの機能を追加しておきました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの手動アップデート方法はこち...

4年前
フォーラム
返信
RE: 特典機能がパクられている件

他のテーマでCocoonのコードをそのまま使っているものもありますが、Cocoonは100%GPLなので違反でも何でもありません。仮に、他の方がCocoonテーマをそのまま(もしくは少し変更して)配布したとしても、GPL上問題ありません。

4年前
フォーラム
返信
RE: 特典機能がパクられている件

FAQのスニペットが実装されたのは、silkスキンの方が先です。これは間違いありません。当初、silkとCocoonは別々のコードを使用していました。けれど、一部環境でCocoonのFAQ機能に不具合が出て、こちらの環境では不具合をどうしても再現できなかったので、動作が確認できたsilkのコードを利...

4年前
フォーラム
返信
RE: プラグインの更新をしたら、投稿画面が変わってしまいました…。

あと、変わってしまった投稿画面のスクリーンショットもいただければ幸いです。

4年前
返信
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい

これが一番汎用性が高そうですね。アイコンフォントはどうしましょう? 添付画像あたりの中からということになるんですかね。 見易さで言えば「前回の記事」ならこれ「続きの記事」ならこれあたりでしょうか。 2021-08-19_20h23_11.png

4年前
フォーラム
返信
RE: Cocoon 2.3.5.1 アップデート後 SILKスキン ブログカード 横長 カラム幅縮小

仕様変更っぽいですね。おそらく、パソコンで横幅が長いと間延びしてしまうので、そのように変更されたのではないかと推測します(あくまで推測ですが)。リフィトリーさんの書かれたCSSで調整可能なので好みに合わせて変更することをおすすめします。  2021-08-19_20h18_32.png

4年前
フォーラム
返信
RE: スキンが反映されない

現在、WordPressの設定の添付画像部分の設定はどうなっていますか。ここはどちらかに統一した方が良いかと思います。設定をさわるのが怖い場合は、サーバーで直近のものがバックアップされていて、レストア(復元)可能かどうかを確認してからでも良いかと思います。XSERVERなので、レストア機能もあるかと...

4年前
返信
RE: 「新しい AdSense コード」への対応方法について

ご確認いただきありがとうございます。

4年前
返信
RE: 「新しい AdSense コード」への対応方法について

Cocoon設定の「広告」のみでの広告設定であれば、アップデートするだけで良いです。ウィジェットや、テンプレートカスタマイズで直接貼り付けている場合は、変更の必要があります。

4年前
返信
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい

現在の仕様的に、これはちょっと難しいかもしれません…。 汎用性を考慮して検討したいと思います。「続き」だとまたちょっとニュアンスが違いますか?

4年前
フォーラム
返信
RE: YouTube高速化機能の再有効化

ご確認ありがとうございます。

4年前
フォーラム
返信
RE: ブログの画像が表示されなくなってしまった。

僕の環境からも表示はされているようです。  2021-08-18_19h35_59.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 構造化データ author.url がないとの警告

ですね。以下のページでもそのように書いてあったのでプロフィールページのURLを優先するようにしておきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: 「新しい AdSense コード」への対応方法について

URLにクエリを追加するだけだったので対応させてみました。------------------------------------------------開発中の最新ファイルをダウンロードする場合は、上記ページのダウンロードボタンからzipファイルをダウンロードしてください。WordPressでの手...

4年前
返信
RE: 管理画面にログインできなくなりました。(泣)

一応、エラーメッセージをテキストでも貼っておきます。 Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function the_field() in /public_html/wp-content/themes/cocoon-child-mast...

4年前
返信
RE: 本日、フォーラムにログインできないときが多々あります

厳密ではないですが、ある種の指標にはなると思います。僕が昼見たときは、150とかでした。  2021-08-17_11h36_22.png

4年前
返信
RE: 囲みブログカードラベルに「続編記事」も追加して欲しい

「続編記事」だと、小説とかシリーズものみたいな印象が強いので、「次の記事」と「前の記事」とかならできるかも。もちろん、実際に実装してみて問題なかったらになりますが。

4年前
フォーラム
返信
RE: YouTube高速化機能の再有効化

_imports.phpにフィルターフックを追加しました。PHP8の修正もしておきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードの表示がCocoon設定のプレビュー表示のようにならない。

リフィトリーさんが書かれたように、silkスキンでブログカードがそのような表示になるのは仕様となっています。現状、変更する場合は、リフィトリーさんが提示されたCSSカスタマイズをするしかないかと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: 構造化データ author.url がないとの警告

ご連絡ありがとうございます!早速修正してみました。  2021-08-17_20h00_16.png

4年前
フォーラム
返信
RE: メニューの表示がおかしい

上のメニューの文字が下に重なっているんですね。対応する方法は二つあるかと思います。一つは、「WPHack RailsHackレイルズハック講座」というメニュー名をもっと短縮したものにする。もう一つは、@leafytree さんが書かれた以下の方法を行うしかないかと思います。  2021...

4年前
フォーラム
返信
RE: h1の使い方について

すでに修正されたからなのかH1に関するものがなかったので、ちょっと原因はわかりませんでした。 2021-08-17_19h04_35.png

4年前
返信
RE: 雑談

本日、ConoHa WINGにもう一度Cocoon親テーマフォルダ名の変更(cocoon → cocoon-master)を依頼しておきました。

4年前
フォーラム
返信
RE: フォーラムの入力欄について

このトピック全く気づいてませんでした… ? 「フォーラムに関すること」フォーラムは下の方にあるので、気づいてませんでした。これに関しては、WordPress5.8とwpForoの相性問題でした。とりあえずWordPressをダウングレードすることで対処しました。wpForoでの改善を待ちたいと思いま...

4年前
返信
RE: 本日、フォーラムにログインできないときが多々あります

もしかしたら、当サイトのwpForoにめちゃくちゃ負荷がかかっているのも原因なのかもしれません。フォーラムではページキャッシュが使えないので、かなり負荷が高くアクセスが多いとたまにページが表示されないこともあります。これに関しては、サーバースペックを上げること以外、これといった対処はできないかも…。

4年前
返信
RE: スキンがNatural(ブルー)のみしか表示されません。また、反映もできません。

通常のロリポップサーバを使っている場合は、こんな感じで出るはずなんですけど、ロリポップのどんなプランを使用されているのでしょう?  2021-08-16_19h54_16.png

4年前
フォーラム
返信
RE: スキンがNatural(ブルー)のみしか表示されません。また、反映もできません。

Automattic社はWordPress.comの運営とかをしているので、やはりWordPress.comを利用しているということはないのでしょうか。 それともロリポップがAutomattic社の何かを利用しているとかなのだろうか。  2021-08-16_19h50_18.pn...

4年前
フォーラム
返信
RE: スキンがNatural(ブルー)のみしか表示されません。また、反映もできません。

IPでサーバー情報を調べてみるとAUTOMATTIC社になっているようです。  2021-08-16_19h49_09.png

4年前
フォーラム
返信
RE: スキンがNatural(ブルー)のみしか表示されません。また、反映もできません。

サーバー情報を調べるとこんな感じ。  2021-08-16_19h48_32.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 目次の位置がおかしい

現在の仕様ではできません。 H2見出しの手前で本文を区切ればできるかと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: h1の使い方について

LCPとは何のことでしょうか? SEO的なことを言えば、H1がどのように使われていようが変わりはありません。以下にGoogleの公式見解の翻訳があります。 それは「ダイレクトメール印刷」というキーワードに対して、検索需要を満たすコンテンツを作るしかないかと思います。小手先のテクニック...

4年前
返信
RE: 本日、フォーラムにログインできないときが多々あります

見たところ、この部分でエラーが出ているので、Googleから正しい結果を取得できてないっぽいです(Googleからエラーを返されている)。 wpForoの設定が間違っている場合は、毎回エラーが返されると思うので、やはりサーバー側の負荷か何かの取得エラーなのかなと。  2021-08...

4年前
返信
RE: 本日、フォーラムにログインできないときが多々あります

ああ、そうでした。警告やエラーの場合は赤形で表示されるんでした。 だとしたら、完全にwpForoを介して出力されていますね。ただ、やはり今のところ問題なさそうなので、しばらく様子を見ます。不具合が再現しないと試しようがなくて。

4年前
返信
RE: AMPでところどころ、画像が消える

AMPページを見てみましたが、画像は表示されているようです。「検索から画像が映らない例」は、search.yahoo.co.jp/amp/となっているので見たところYahoo!のキャッシュのような気がします。Yahoo!がキャッシュは、また別のサービスなので詳しくはわかりません。 気になるようで...

4年前
返信
RE: 「form」形式のコードをCocoonのボタンリンクに合わせると変な表示が出てしまう

自分の以下の書き込みは、「カスタムCSS」と「追加CSS」がごっちゃになってました。 僕の書きたかったことは、リフィトリーさんのコードを「追加CSS」もしくは「子テーマのstyle.css」に書いて問題ないということでした(他のパーツに適用される部分でもないので)。 その上で、個別にボタ...

4年前
フォーラム
返信
4年前
フォーラム
返信
RE: 「form」形式のコードをCocoonのボタンリンクに合わせると変な表示が出てしまう

リフィトリーさんのコードに添付画像のようなmax-widthを指定してやれば最大幅を設定できるかと思います。  2021-08-15_19h42_13.png

4年前
フォーラム
返信
RE: 「form」形式のコードをCocoonのボタンリンクに合わせると変な表示が出てしまう

リフィトリーさんのCSSを「カスタムCSS」「追加CSS」もしくは「子テーマのstyle.css」に貼り付けておけば、毎回設定が必要な部分なので、毎度設定する必要がなくなります。なので、「カスタムCSS」を利用しているのであれば、そこに貼り付けておいた方が良いと思います。 色とかを個別に変更する...

4年前
フォーラム
返信
RE: 【続き】「form」形式のコードをCocoonのボタンリンクに合わせると変な表示が出てしまう

@sm さんが内容を貼り付けてくださったので、紛らわしいので一旦このトピックは閉じます。鈴木は以前のトピックに書いていきます。

4年前
フォーラム
返信
4年前
フォーラム
固定ページ 107 / 358

問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。

また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。

「いいね!」機能はフォーラム登録者のみが利用できる機能です。

CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。

フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。

最近の書き込みはこちら。

詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。

タイトルとURLをコピーしました