サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年8月23日 21:37
最後の表示: 2025年8月23日 21:37
フォロー
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
① 編集画面を開いて、ブラウザのリロードをしてみて、何か変わりますでしょうか。 完全にダメ元です。 ダメ元の続きで。 ② それでもダメならば、WordPressの再インストール。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG ...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
下の2つは、Chromeの拡張機能「MozBar」が出しているものみたいです。 私の環境に入れてみましたが、同様なメッセージが出てきました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG だからと言って、編集画面に影響はないです。よって、無関係と言っ...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん 添付いただいた一番上のものは、WordPress 6.3から出ていて、こちらでも把握しています。 私の環境でも、これは出ているのですが、編集画面は問題ないんですよね。 (先程のものは、どこかに行ってしまったのですね。他に何かメッセージがあれば) ちな...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん もうPCは落としてしまい、スマホしか手元にないのです。(そして、もう寝ますけれど) ちなみに、この「null」の部分を展開すると、何か書かれていますか? おそらく、三角矢印をクリックすれば、展開されると思います。
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん 編集画面のキャプチャ画像(スクリーンショット)はぜひ添付いただきたいです。すべての投稿編集で、同様なのですよね。 ちなみに、「スポットライトモード」にすると、以下のようになりますが、それとも違うということですよね。(スポットライトモードは、色はありますものね) ...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん 同じような感じにしてみたのですが、私の環境では表示され、今のところ原因が分からないです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 編集画面を開いて、「F12」を押してみると、右下の方に「Console」という...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
ダメ元ですけれど。 これをもう1度ご確認いただいて。 上記の通りだとしても、「変更をまとめて保存」を押してみていただけますでしょうか。(何も変更しなくても良いです)
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
私の環境では、はるさんに仰る場所がオフでも、Cocoonの方がオンであれば、反映されている感じがします。(設定の後ろ側を見ていただればと。こちらをオフにすると、タイトル上の余白が広がりますね) 2039764d46b07a92bacbceb363e330b6.JPG 【訂正】 ...
2年前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
あー、そうでした。失礼しました。
2年前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
mikarinteさん そうですね。 そこにチェックがあると、ログインした状態でもカウントアップされると思います。
2年前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
mikarinteさん 最近の投稿に表示されているものの中で、いくつかは、私が複数IPでアクセスしてみました。 カウントアップされているなら、問題ないかと思います。 只今スマホなもので、詳しく説明はできないのですが。 ログインした状態&管理者を除外していないでしょうか。
2年前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
mikarinteさん 「最近の投稿」に表示されている部分も、添付いただけないでしょうか。 chrome_screenshot_1692014244353.png
2年前
フォーラム
RE: SNSフォローボタンのTwitterロゴ変更について
個人的な意見を言わせていただければ・・・。 しばらくは、待ってみても良いのではないかと思っています。Xという名前すら、本当にこのままで変わらないのかと言われると、微妙な気がします。例えXであったとしても、このロゴのままなのかどうか。 以下のような話もありましたし。 「Twitter」改め...
2年前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
ZUISHUNさん 事後にはなってしまいますが・・・。 テーマの手動アップデートは、WordPressの標準機能を使えば、簡単にできます。 以下のページをご参照ください。 Cocoonテーマファイルを手動でアップデートする方法 なお今回のCocoonのダウンロードは、上記の手順に...
2年前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
やはりツールバーみたいですね。 私の環境でも「トップツールバー」にすると、押せなくなりました。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif やはり、不具合報告には、環境情報や画像の添付をお願いしたいですね。
2年前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
WordPress 6.3です。 先程のGIFから、1コマ抜きましたが、赤矢印の部分は、WordPress 6.3でなければありません。(左隣のプレビューのアイコンも変わっています) 212-05-27-54-1764.png chu-yaさんの画像を拝見すると、ツールバーの設...
2年前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
何も調べておらず、やってみただけですが、私の環境では押せてしまいました。(ローカル環境ですので、遅いです) 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif 30e3240f99483025165756d5aaaca352.gif 一度、編集画...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
そうですね。そう思います。 他には大きな不具合は今のところ起きていないようで、一安心です。 (この件がちょっと怖くて、本番はまだ6.3にはしていませんでした)
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
もう1点は、以下に書いたものです。 元画像のアスペクト比よりも、高さを高くしていたけれど、WordPress 6.2.2では、元画像のアスペクト比のままだった件です。 以下は、今回の対応後の表示です。 2039764d46b07a92bacbceb363e330b6.JPG ...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
ご対応いただきありがとうございます。 どう考えるか・・・なところはありますけれど。 先に、スッキリした方から。 以下に書いた、モバイルの画面幅よりも、画像の幅が広いために起こる問題ですね。 それは、解消されました。(WordPress 6.2.2と同様の表示になりました...
2年前
フォーラム
RE: エラー「説明がページのヘッド セクションにありません」(Bing Webmaster tools)
現状では、設定されているように見えます。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 「Bing Webmaster Tools」でエラーになったのは、入力前ということはないでしょうか。
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
いえ、とりあえずどんなパターンがあるのか、ある程度分かりました。再現もできましたし。 結果的に、幅・高さを入力した場合、エディタ画面での変更では完全にWordPress 6.2.2と同等にするのは難しく、CSSで対応するしかないことも分かりましたし。 何かあれば、長いけれど、このトピックを見...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
やはり分かりにくいので、2つの画像を重ねてみました。 8033ec8b0a3e3aec73c7b8c60371ae29.jpg
2年前
フォーラム
RE: 携帯の画像表示がおかしくなりました。
では、今のままで良いんじゃないでしょうか。 私は実質アイキャッチと同義に見えましたが、そうではないということですよね。
2年前
フォーラム
RE: 携帯の画像表示がおかしくなりました。
現在、アイキャッチが非表示になっているため、表示されてみました。 すると、以下のような状態です。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 最初の画像が、アイキャッチのためだけにあるのであれば、投稿内に画像は不要かと思います。編集画面右の...
2年前
フォーラム
RE: 携帯の画像表示がおかしくなりました。
あれ・・・。 これ、アイキャッチじゃないですよね。 投稿内の最初の画像ですね。そして、アイキャッチは非表示になっていますね。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG
2年前
フォーラム
RE: 携帯の画像表示がおかしくなりました。
ayatakaさん はるさんがリンクしてくださったトピックをご覧ください。 その途中に、以下のように書きました。 WordPress 6.3では仕様が変わっています。
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
ちなみに上記の【モバイル表示:画面幅 375px】のものも、編集画面で「contain」を指定すれば、アスペクト比は元画像と同じにはなります。 df0e075bb7abf65e1388b3b103be18cf.JPG 但し、領域的には高いです。 そのため、WordPre...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
続いて、WordPress 6.3へアップデートしました。 それだけでは表示は変わらないのは、先のものと同様でした。 そこで、投稿を空更新しました。 その結果が以下です。 【HTML】 8a922ccc0be66aef9ec299fb9f0fb9f9.JPG 【PC...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
先とは少し違うケースを試しました。 同じ画像を使用しました。532px × 218px の画像です。 WordPress 6.2.2で、ドラッグして縮小をしました。 モバイルの画面幅より大きくしたかったので、幅を410pxに調整しました。その結果、410px × 171px のサイズにな...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
kotakaさん いえ、私の検証では、アスペクト比を元画像から変更している場合に、影響が出ています。 そして、投稿を再編集した時に影響があるようです。 (変更していない場合は、WordPress 6.3にアップデートしても、問題ない。私の添付画像の上2つのケースがそうです) ...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
ちなみに、各バージョンの画像ブロックの「設定」です。 【WordPress 6.2.2】 987e04a1a9fb7a78ca2e660f0909d647.JPG 【WordPress 6.3】 8a922ccc0be66aef9ec299fb9f0fb9f9.JPG ...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
こうやってみると・・・。 WordPress 6.2.2で、入力した高さが、実は反映されていなかった。それを、WordPress 6.3では、反映されるようにした。 そんな風に見えます。 そして、WordPress 6.3にアップデートしただけでは、反映されないようです。投稿の再編集(最...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
編集画面を開いて、3番目の画像の「伸縮」に、「contain」を指定し更新します。 0fb2389b0d7d392cfe535945341d8467.JPG e7c8ddf618930f19f9a45ecc07330aa8.JPG この場合は、アスペクト比は元画像にあわせまし...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
続きまして。 WordPress 6.3アップデート後に、投稿を「空更新」します。(投稿をエディタで開いて、何も変更せずに「更新」ボタンを押しました) 0f80b366e45a4dd6aba97a901716e045.JPG 72b075bcdcf15dca78ceac2b3f63a...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
上の返信のものを、WordPress 6.3へとバージョンアップしました。 この段階では、表示に変化ありません。 2039764d46b07a92bacbceb363e330b6.JPG 48dd7c9ab3816502753e061d320828e2.JPG
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
長くなりますので、いくつかに返信を分けます。 画像は、kotakaさんのサイトからお借りしたものです。 元々は、532px × 218pxのものです。 WordPress 6.2.2で、以下のように、3つ配置しました。 上から以下のように3つの画像を配置しました。 ド...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
あとで、幅と高さを入力して試してみます。
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
取り急ぎ、今確認したものだけ。 画像は、kotakaさんのサイトからお借りしました。 ①WordPress 6.2.2で、画像ブロックで投稿内に挿入②画像を編集画面内で、ドラッグして縮小③投稿を公開④WordPress 6.3へアップデート 上記の手順では、インラインスタイルが出てこず、...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
おそらく、そうだったと思います。インラインはなかったと思います。LazyLoadの関係で、imgタグにwidth,heightがあっただけではなかったかと思います。 >kotakaさん すみません、今あまり時間がとれませんので、確認は明日になってしまうかもしれません。 Wo...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
kotakaさん パーセント指定ではなく、画像自体をドラッグしてという感じでしょうか。 今、WordPressを触れませんが、後で試してみます。 以前のバージョンは、6.2.2でしょうか。 【追記】 あ、もうAkiraさんが。
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
ブロックで指定したものが、インラインで入っていますね。 chrome_screenshot_1691669297609.png サイズはブロック指定とは違う? このサイズ指定が、WordPressバージョンアップ前からあったものなのか、それと指定はしていなかったのか、異...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
kotakaさん 「contain」に変更しなかった場合、画像はどんな状態なのかということだと思います。
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
kotakaさん 申し訳ないですが、今スマホしかないもので、短めのお返事しかできません。 すべての画像とのことですが、私からは以下のように見えているのですが、これも比率が変わっているということでしょうか。(入金伝票です) chrome_screenshot_1691665606536....
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
X(旧Twitter)で見ると。 「投稿をリライトしたら、画像が全部カスタムサイズに変更された」というものがあるみたいです。テーマは「JIN」みたいでした。 あまり有益な情報は見つからないため、調査等はしていないのですけれど・・・。(時間がありませんので、一旦離脱します。ご提示もないみたいで...
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
とりあえず、私のテスト環境(ローカル)のものを確認してみましたが、同事象は発生していないようです。 画像を貼り付けてある投稿の数も少なくて、発生する条件を満たしていないのかもしれないです。 発生しているサイトで確認していくしかなさそうです。
2年前
フォーラム
RE: 記事の画像の縦横比率が勝手に変わってしまう
kotakaさん この事象は、WordPress 6.3にアップデートした方に発生しているという話は、ちらほらと見掛けます。(X(旧Twitter)では) おそらく、WordPress側の問題ではないかと思われますが、今のところ正確なことは分かりません。(私が見掛けた方のサイトは、テーマは「...
2年前
フォーラム
RE: 「WordPress 6.3」は、日本時間8/9(水)リリース予定
WordPress 6.3にアップデートしたら、画像のサイズが変わったというものを数件見掛けます。 確かに、画像ブロックでアスペクト比を簡単に変更できるようになりましたが、関係はあるのかないのか。
2年前
フォーラム
RE: cocoon設定クリック時、ラジオボタンしか表示されない
programmerさん WEXALでしたか。 WEXALが有効だと、親テーマをアップデートした際に、キャッシュか何かに反映されないんですね、きっと。 (少なくともConoHaのWEXALでは)
2年前
フォーラム
RE: cocoon設定クリック時、ラジオボタンしか表示されない
programmerさん 恐れ入りますが、情報がないため、調べようがありません。(私の環境を確認してみましたが、この事象は発生していませんでした) 以下の方法で、親テーマをアップデートしても、変化ないでしょうか。 Cocoonテーマファイルを手動でアップデートする方法 ちなみ...
2年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。