サイト内検索
Cocoonフォーラム

書き込みの前に以下の3点をご確認ください。
何を書き込んだら良いか分からない場合は、以下のテンプレートをコピペしてご利用ください。
不具合・カスタマイズ対象ページのURL:
相談内容:
不具合の発生手順:
解決のために試したこと:
※文字だけでは正しく伝わらない可能性があるため、スクショ画像の添付もお願いします。
※高速化設定をしている場合は無効にしてください。
環境情報:※↑こちらに「Cocoon設定 → テーマ情報」にある「環境情報」を貼り付けてください。
環境情報の取得方法はこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-report/
高速化設定を無効にするにはこちら。
→ https://wp-cocoon.com/theme-trouble/
フォーラム利用ガイドリンク
- フォーラムガイドライン
- よくある質問と答え(FAQ)
- サポート対象外のケース
- 原因不明の不具合用トラブルシューティング
- トピックにHTMLを貼り付ける方法(推奨ツール:notepad.pw)
- 真っ白画面でのエラーメッセージの確認方法
- ブラウザ環境チェックツール
- Cocoonカスタマイズ依頼
フォーラム質問後、問題等が解決した場合は結果を書き込んでいただけると幸いです。同様の問題で調べている方には、結果が一番気になる部分となります。
Moderator
Illustrious Member
結合: 2021年3月9日 20:32
最後の表示: 2025年7月17日 17:35
最後の表示: 2025年7月17日 17:35
フォロー
RE: 子テーマを一度削除すると再インストールができません
onekitchenさん インストールできたようですので、結果の書き込みはありませんが、当方にて「解決済」とさせていただきます。 chrome_screenshot_1692466298371.png 【追記】 既に「解決済」でした。 (「解決済」でしたし、手順...
2年前
フォーラム
RE: 子テーマを一度削除すると再インストールができません
onekitchenさん Cocoonは、元々「外観」-「テーマ」で検索しても表示されません。 当サイトのダウンロードページより、ダウンロードしてください。 テーマのダウンロード Cocoonテーマをインストールする方法
2年前
フォーラム
RE: 子テーマを一度削除すると再インストールができません
多くの方にご覧いただけますように、添付画像をプレビューできるように貼り付けさせていただきます。 7c5589a1ca232a35b9948ea189276787.jpg
2年前
フォーラム
RE: HTTP_ERROR_500発生
上記は、全部有効にして。 「WP Fastest Cache」の「CSSを縮小」をオフにする 上記のようにすると、どうなりますでしょう? 要するに、同じ機能を両方で有効にしないということです。(同じ機能は、一方でのみ有効にする) ちなみに、プラグインの設定は、検索して...
2年前
フォーラム
RE: HTTP_ERROR_500発生
MURAMASAさん 私からはロリポップの設定画面は見えませんので、推測なのですが。 上記の項番3で、「display_errors」を「On」にします。項番4で、その設定を保存するという意味ではないかと思います。 そして、項番5は、今回の事象を発生させるということです。 よっ...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
これは、そうですね。一見すると、違うもののように思ってしまいますものね。(昨日やっていて、あれ?って思いました)
2年前
フォーラム
RE: HTTP_ERROR_500発生
MURAMASAさん 「WP Fastest Cache」は、最新バージョンをご利用とのことですね。 このフォーラムを拝見していても、「WP Fastest Cache」をご利用の方は多い印象ですが、今回のような事象はほとんど記憶にないです。 ロリポップをご利用のようですので・・・。 ...
2年前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
kuranosukebeさん Gutenbergが修正されて、修正されたバージョンが、WordPressに取り込まれるのを待つしかないと思います。 現在、issueに挙がっているのなら、次期バージョン(6.3.1)か、その次くらいには改善される可能性はあると思います。(Gutenber...
2年前
フォーラム
RE: HTTP_ERROR_500発生
MURAMASAさん 以下はお間違いないのでしょうか。 現在のバージョンは、「1.1.8」のようです。 chrome_screenshot_1692435347131.png
2年前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
kuranosukebeさん この結果から・・・。 WordPress本体の問題 ブラウザの問題 端末の問題 上記のような可能性が高いと思います。 他のOS・ブラウザでもお試しいただけるようですので、結果をお知らせいただけますと幸いです。 (今のところ、私の環境で...
2年前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
kuranosukebeさん 原因特定のために、お試しいただきたいと申し上げております。 はい、そうです。 はい、WordPress公式のトラブルシューティング用のプラグインです。 詳細はリンク先に書いてありますので、ご一読願います。 先に私も書かせていただきましたが...
2年前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
kuranosukebeさん 親テーマ WordPress公式テーマ(名前が英語の西暦年のもの) 上記に切り替えると、状況は変化するか・同じなのか、ご確認いただいてもよろしいでしょうか。 もし、公開ページに影響が出ては困るという場合は、以下の方法でも試せると思います。 Wor...
2年前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
WEXALも無効化してみてください。 テーマ・WordPressのアップデート時に、これが有効だと表示など上手くいかないことが、過去にフォーラムで何件かお問い合わせがありました。
2年前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
kuranosukebeさん 関係無いかもしれないのですが、以下のプラグインを無効化していただけますでしょうか。 基本的には、アンインストールをお勧めします。 Cocoonと併用することで、不具合の起きるプラグインです。(Cocoonの高速化機能とコンフリクトします)Cocoonの高速化...
2年前
フォーラム
RE: ツールバーが消えました
kuranosukebeさん トップツールバーが有効な状態を見せていただいてよろしいでしょうか。 以下のようなことではないですよね。(GIFの最初と最後はツールバーがない状態です) 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif それと、 ...
2年前
フォーラム
RE: 急にブログが見れなくなりました
おそらく以下のサイトだと思われます。 ググると、以下のURLが表示されるのですが・・・。 現在は、404みたいです。(「Twenty Twenty-three」みたいです) c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG し...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
わいひらさんは正しく表示されているとのことでしたので、きっと私の環境だな・・・とは思い、気づいたという感じですね。何かあるなら、手順のそこしかないだろうと。 何故か、今日も上手くいかないことがあり、ちょっと四苦八苦してしまいました。(今は大丈夫です) そうですね。リストの他の部...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
表示されました。 48dd7c9ab3816502753e061d320828e2.JPG 私の環境の問題というのか・・・。 通常のCocoonとは別管理にしたくて、別フォルダに入れています。 この際に ダウンロードしたテーマを、解凍 ⇒ 再圧縮 ...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
こちらも了解です。 marginで調整できますね。 ただ、分かりにくさは否めないので、リリース時に、マニュアル等に操作についても記載した方が良さそうな気はします。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
失礼しました。私が、忘れていますね。 レベルを下げたら、それはそれでまた「スタイル」を選択すれば良いんですね。(今やってみて、納得です) こっちの方が便利です。 しかしここまで忘れるか・・・と、いうくらい完全に忘れています。大変失礼しました。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
アイコンが表示されない件ですが。 右サイドバーの「スタイル」の「チェック」の部分なんですけど。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 何故か表示されず・・・。 編集画面も、アイコンが表示されません。 8c406731c276...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
今回の対応で、右サイドバーの「スタイル」のアイコンがほとんど表示されなくなったようです。(リストブロック、アイコンリストブロック共に) 【Chrome】 4cc1d0f95726ba631aed2365a3b325f6.JPG 【Firefox】 de7...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
なんと、同じなんですか。うーむ、これはなかなか闇ですね。 このあと、簡単に確認してみます。 これはそうでしょうねぇ。夢に見る人もいますから。 ああ、いえいえ。 私が入院していた時は、パパが入院していても、お子さんと会えないみたいなこともありました。毎日会っていたパパと会え...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
モバイルプレビューについては、既知の問題なんですよね、確か。(少なくともWordPress 6.2.2でも発生) ただ、今回リロードも試していただいたと思っていたのですが・・・。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif 上記は、プラウザのリロー...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん スクロールバーが下りているようなので、上に移動させるとありませんか? 1692181912-ec9ac8958fd6dbb5106a2675a230fc04.png
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
上記の件ですが。 ダッシュボードから更新できる2.6.4.4では、WordPress 「6.3」と「6.2.2」のどちらでも変更できそうに思うのですけれど。
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
これは、おそらく子供がうつす側と考えたのではないでしょうか。 子供って、まだ抗体がないものがあって、それらのウイルスを保有していることがあるんだと思います。そして、発症前でも感染力の強いウイルスだと、子供が運んでしまうということだと思います。(抗体のある大人だと、それほど体内で増殖はさせていない...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
あれ?そうですか? WordPress 6.2は試していませんが、WordPress 6.3では変更はできそうですけれど。リストブロックの対応が入っているバージョンで試しただけですけれど。 そのリストブロックの件ですが。 まずは、「リストブロック」で、「ボーダー」と「スタイル...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん そろそろPCを落としてしまいますので、書いておきます。親テーマに切り替えても、変化ない場合ですが・・・。 WAFのログに何か落ちていないかも、確認してみてください。 ログの確認方法
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん そうですか・・・。 ちなみに、現在子テーマが有効かと思います。 親テーマを有効にすると、変化ありますでしょうか。 親テーマに切り替えると、設定も変わると思いますので、スキンも選択してください。 (子テーマに戻せば、設定も戻ります)
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん 編集画面の右サイドバーに、カテゴリーやタグは表示されていますでしょうか。
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん 他に何か症状は出ていないでしょうか。 添付いただいた編集画面では、他に何もないため、こちらからは良く分かりませんけれど。 他のものを表示させてみて、変な部分などないでしょうか。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.J...
2年前
フォーラム
RE: 雑談 Part 2
ホッとしますね、毎度のことですけれど。 いざ何かあると、どちらの問題か分からなくなってしまいますし、リスク回避ためには今回のようにした方が良いですよね。 明日以降簡単に確認させていただこうと思います。お盆ですし、明日時間はあると思います。(たぶん・・・) これは、なかなか難し...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん はい、以下の手順にある通りです。 テーマが壊れている可能性を考えて、同じバージョンで上書きしてみようと思った次第です。 先の②も、同様にWordPress本体の一部のファイルが壊れた可能性を考えたのですが、変化ないようですので、そうではなかったのだと...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
① 編集画面を開いて、ブラウザのリロードをしてみて、何か変わりますでしょうか。 完全にダメ元です。 ダメ元の続きで。 ② それでもダメならば、WordPressの再インストール。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG ...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
下の2つは、Chromeの拡張機能「MozBar」が出しているものみたいです。 私の環境に入れてみましたが、同様なメッセージが出てきました。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG だからと言って、編集画面に影響はないです。よって、無関係と言っ...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん 添付いただいた一番上のものは、WordPress 6.3から出ていて、こちらでも把握しています。 私の環境でも、これは出ているのですが、編集画面は問題ないんですよね。 (先程のものは、どこかに行ってしまったのですね。他に何かメッセージがあれば) ちな...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん もうPCは落としてしまい、スマホしか手元にないのです。(そして、もう寝ますけれど) ちなみに、この「null」の部分を展開すると、何か書かれていますか? おそらく、三角矢印をクリックすれば、展開されると思います。
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん 編集画面のキャプチャ画像(スクリーンショット)はぜひ添付いただきたいです。すべての投稿編集で、同様なのですよね。 ちなみに、「スポットライトモード」にすると、以下のようになりますが、それとも違うということですよね。(スポットライトモードは、色はありますものね) ...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
udjwoc643sさん 同じような感じにしてみたのですが、私の環境では表示され、今のところ原因が分からないです。 c3effee6fd4927c0f13ed81a68c2dcf2.JPG 編集画面を開いて、「F12」を押してみると、右下の方に「Console」という...
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
ダメ元ですけれど。 これをもう1度ご確認いただいて。 上記の通りだとしても、「変更をまとめて保存」を押してみていただけますでしょうか。(何も変更しなくても良いです)
2年前
フォーラム
RE: 投稿、編集画面で見出しの装飾が表示されない
私の環境では、はるさんに仰る場所がオフでも、Cocoonの方がオンであれば、反映されている感じがします。(設定の後ろ側を見ていただればと。こちらをオフにすると、タイトル上の余白が広がりますね) 2039764d46b07a92bacbceb363e330b6.JPG 【訂正】 ...
2年前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
あー、そうでした。失礼しました。
2年前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
mikarinteさん そうですね。 そこにチェックがあると、ログインした状態でもカウントアップされると思います。
2年前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
mikarinteさん 最近の投稿に表示されているものの中で、いくつかは、私が複数IPでアクセスしてみました。 カウントアップされているなら、問題ないかと思います。 只今スマホなもので、詳しく説明はできないのですが。 ログインした状態&管理者を除外していないでしょうか。
2年前
フォーラム
RE: 固定ページ、投稿ページともにPV数が反映されない
mikarinteさん 「最近の投稿」に表示されている部分も、添付いただけないでしょうか。 chrome_screenshot_1692014244353.png
2年前
フォーラム
RE: SNSフォローボタンのTwitterロゴ変更について
個人的な意見を言わせていただければ・・・。 しばらくは、待ってみても良いのではないかと思っています。Xという名前すら、本当にこのままで変わらないのかと言われると、微妙な気がします。例えXであったとしても、このロゴのままなのかどうか。 以下のような話もありましたし。 「Twitter」改め...
2年前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
ZUISHUNさん 事後にはなってしまいますが・・・。 テーマの手動アップデートは、WordPressの標準機能を使えば、簡単にできます。 以下のページをご参照ください。 Cocoonテーマファイルを手動でアップデートする方法 なお今回のCocoonのダウンロードは、上記の手順に...
2年前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
やはりツールバーみたいですね。 私の環境でも「トップツールバー」にすると、押せなくなりました。 20d44c899b9a4094f435dc17f159561a.gif やはり、不具合報告には、環境情報や画像の添付をお願いしたいですね。
2年前
フォーラム
RE: スキンのm-sora とWordPress ver 6.3が競合します。固定ページ、投稿で「更新」ボタンが押下できません。
WordPress 6.3です。 先程のGIFから、1コマ抜きましたが、赤矢印の部分は、WordPress 6.3でなければありません。(左隣のプレビューのアイコンも変わっています) 212-05-27-54-1764.png chu-yaさんの画像を拝見すると、ツールバーの設...
2年前
フォーラム
問題の解決に至った場合には、トピック冒頭の「解決済み」をクリックしていただけますと幸いです。
また、有用な回答があった場合は返信右下にある「いいね!」もご活用ください。回答者の励みになります。
(CC BY-ND 2.1)準じていれば(リンクを貼っていただければ)転載も自由です。カスタマイズ記事を書く際にコード等をコピペ利用していただいて構いません。
フォーラムの使い方がよくわからない場合は、テストトピックで自由にテストしていただいて構いません。
最近の書き込みはこちら。
詳細なカスタマイズ依頼をするならこちら。